ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【オリジナル盤】パールマンのクライスラー/ヴァイオリン名曲集 GB EMI ASD3258 STEREO
1970年代、若きパールマンの最も輝いていた頃の録音。饒舌でありながらも崩れることのない造形力と持ち前の甘美な音色とのバランスが良い。クライスラーの洒落た小品を格調高く弾ききっている。
2025/07/10 11:55
パールマンのクライスラー/ヴァイオリン名曲集 DE EMI 1C 063-02 739 STEREO
2025/07/09 15:55
2025/07/08 19:55
パールマン、アシュケナージ、ハレルのベートーヴェン/ピアノ三重奏曲全集 DE EMI 29 0834/7 STEREO デジタル DMM 4LP
名人3人が集まっての豪華版。往年の巨匠たちのような丁々発止の個人芸のぶつかり合いというより、はるかに緊密で室内楽的なアンサンブルを作り上げている。
2025/07/07 15:55
2025/07/06 19:55
2025/07/05 23:55
パールマン、小澤のベルク、ストラヴィンスキー/ヴァイオリン協奏曲 DE DGG 2531 110 STEREO
人生の寂寥感や絶望を、実に清澄な美しい音色で描いて行くが、表面的な美しさにとどまらず、深い内容を掘り下げていこうという真摯なアプローチが素晴らしい。
2025/07/04 21:00
小澤のレスピーギ/ローマ3部作「ローマの松」、「ローマの祭り」、「ローマの噴水」 DE DGG 2530 890 STEREO
イタリアに純粋音楽の復興を成した20世紀の名曲。聴き終わった後の満足感。緻密なアンサンブルによる演奏。響きの良さで知られるボストン・シンフォニーホールで行なわれた小澤征爾の録音の中でも記念すべき名盤。
2025/07/03 17:00
小澤のレスピーギ/リュートのための古風な舞曲とアリア DE DGG 2530 891 STEREO
イタリア古楽の復興を成した20世紀の名曲。聴き終わった後の満足感。緻密なアンサンブルによる演奏。響きの良さで知られるボストン・シンフォニーホールで行なわれた小澤の録音の中でも記念すべき名盤として知られる。
2025/07/02 13:00
小澤のラヴェル/「ダフニスとクロエ」全曲 DE DGG 2530 563 STEREO
小澤征爾がボストン響音楽監督に就任した1973年の録音。ミュンシュの薫陶を受けたボストン響と38歳の若き小澤のダイナミックな指揮がマッチした名演です。
2025/07/01 09:00
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、fm-woodstockさんをフォローしませんか?