chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
風と旅して https://achakon168.blog.fc2.com/

時々、ふらりと撮影に出かけています。 その中からの一枚を。 ごらんいただけたらうれしいです。

もりか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/02

arrow_drop_down
  • 春のシンフォニー

    母はとてもふくよかな体型、食欲もあり、甘いものも大好き。けれど、先日の血液検査の結果から、主治医に言われました。「栄養不足です!」どうも、「アルブミン」という数値が低いようで、先生曰く「高齢者ほど肉や魚を食べなさい。」とのことでした。確かに、年齢とともに悲しいかな、お肉を食べる量が減ってきました。さっそく焼き肉をして、「お肉食べて食べて!」とたくさん食べさせたら気持ちの問題か?翌日は元気でした!に...

  • 坂戸橋

    雨の後だったので、川の水の色が濁っていました。前に来たときは美しいエメラルドグリーンだったんです。にほんブログ村 ブログランキング...

  • 春の公園

    ゴールデンウイークが始まりました。こちらの公園もかわいい子どもたちでいっぱいになっていることでしょうね。にほんブログ村 ブログランキング...

  • 春の里山

    だあれもいなくてこの景色独り占めでした。にほんブログ村 ブログランキング...

  • 南𠮷瀬の枝垂れ桜

    前にここに来たときは、午後からで撮りにくかったので今回は昼前に来ました。ちょうど見頃でした。定番構図ですが。にほんブログ村 ブログランキング...

  • 春みつけた

    ぽつんとひとつ。はかなげに咲いているカタクリを見つけました。にほんブログ村 ブログランキング...

  • ミツマタもうひとつ

    静かな森の中でしたが、枝がうるさかったです。NHKドラマの「舟を編む~私、辞書作ります~」今日最終回です。原作も読んだのですが、ドラマも毎週楽しみでした。【うるさい(goo辞書より)】1 物音が大きすぎて耳障りである。やかましい。2 注文や主張や批評などが多すぎてわずらわしく感じられる。細かくて、口やかましい。3 どこまでもつきまとって、邪魔でわずらわしい。また、ものがたくさんありすぎて不愉快なさまにもい...

  • 森のシャボン玉

    ミツマタと玉ぼけと、両方のまんまるがかわいかったです。にほんブログ村 ブログランキング...

  • らんまん

    青い空、ピンクのさくら。ぜいたく独り占めでした。というか、桜の下にいらっしゃるどなたかのご先祖様とご一緒させていただきました、というべきか。にほんブログ村 ブログランキング...

  • 風のいたずら

    超有名観光地へ行ってきました。駐車場の入り口で、お金を払うときに「おはようございまーす。ありがとう。」って言ったら係のお兄さんが「入り口近くの方が出口に近いから便利ですよ。」と教えてくれました。それでまばらな入り口付近に停めました。その後、撮影に行く用意をしていると、みんなどんどん奥へ入っていくのに、時々、私と同じ手前に停める車が数台。あれ?もしかしてこれってお兄さん、教える人を選んでる?って気が...

  • 花の園

    京都の原谷苑に行ってきました。何年も前から行ってみたいと思っていたのですがやっと実現しました。ここは知る人ぞ知るところだったのですが、今では大人気の観光地になっています。お天気のよい週末ということで、たくさんの人で賑わっていました。人が途切れた瞬間をパチリ!にほんブログ村 ブログランキング...

  • 春みつけた

    この頃ぼやきを連発しています。その1早朝の見にくい時間帯に黒い服着て堂々と信号無視で横断歩道渡るのやめてよー!おっちゃん。その2通路を開けるために前の人と少し間隔を開けて並んでいるのに、割り込むのやめてよー!おばちゃん。その3もうひとつ書こうと思っていたのに、忘れたよー。おばちゃん。←わたしグチやボヤキはいつまでも引きずっているより、忘れるぐらいの方がよいのかもしれません。にほんブログ村 ブログラ...

  • ふたり

    少し前に行ったカタクリ園で撮りました。カタクリは低いところに咲いているので、写真を撮るたび、どっこいしょ、とか、よいしょ、とかあーいたたたた、とか。自分でも笑ってしまいます。にほんブログ村 ブログランキング...

  • 花桃里里

    長野県月川温泉の花桃です。このときは少し遅かったので今年できたらもう一度行きたいと思っていましたが土砂崩れの影響で今年の花もも祭りは中止だそうです。そんなことはおかまいなく、今年も花桃は美しく咲いているんだろうなあ。にほんブログ村 ブログランキング...

  • 仏隆寺

    桜吹雪が少し舞っていましたがうまく写すことができませんでした。この桜もそろそろ満開を迎える頃。にほんブログ村 ブログランキング...

  • なんて花だったかなあ

    この花の名前、撮っているときに教えてもらったのにすっかり忘れてしまいました。なんとかなんとかっていうような名前でした。なんじゃそれーですよね。にほんブログ村 ブログランキング...

  • 津波桜

    女川町で、津波によって幹の大半を失ってもなお、花を咲かせた津波桜の孫だそうです。台湾で大きな地震。日本で地震が起こるたび、大きな支援を寄せてくださった台湾の方々のご無事を祈ります。にほんブログ村 ブログランキング...

  • ここにも春

    閉鎖になった自然の家。ソメイヨシノはまだ固いつぼみでしたが、置き去りのバケツのそばに春がやってきていました。にほんブログ村 ブログランキング...

  • つくしんぼ

    日曜日はクラブの撮影会でした。ソメイヨシノは咲いていなかったけれど、かわいいツクシを見つけました。ミツマタにカワズザクラにモクレンに・・・。ソメイヨシノが咲いていない分、空いていたしとても充実した一日になりました。にほんブログ村 ブログランキング...

  • 春の散歩道

    土曜日、ここに行ってみたら、全く咲いていませんでした。ソメイヨシノと同じ時期に咲くので、きっと咲いていないだろうなあとは思ったのですが咲く咲く詐欺でもう待ちきれなくて。これは昨年に撮ったものです。今週末ぐらいにまた出かけてみたいです。にほんブログ村 ブログランキング...

  • 松ヶ崎大黒天

    京都市内でもここは静かでした。今年の満開はもう少し先のようです。今日から新年度。よい1年になりますように。にほんブログ村 ブログランキング...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりかさん
ブログタイトル
風と旅して
フォロー
風と旅して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用