chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/01

arrow_drop_down
  • 矢田寺・あじさい見本園

    6月22日 奈良・紫陽花寺として有名な「矢田寺」のあじさい見本園の紫陽花を見に行きました。 写真は「エンジアンダム」です。あじさい見本園では珍しい紫陽花...

  • 長居植物園の風鈴

    6月19日 大阪・長居植物園で風鈴が見られました。 こちらも今年初めてかも・・・風鈴が見られて嬉しいです。 アジサイ園の所で見られました。アジサイ園は沢...

  • かざはやの里・花之丘神社の紫陽花

    6月21日 三重県津市・伊勢温泉ゴルフクラブ内にある「かざはやの里」の紫陽花まつりが5/30~7/30まで開催しています。 今回はあじさい園内の「花之丘...

  • 長居植物園のアンブレラスカイ

    6月19日 大阪・長居植物園でアンブレラスカイが見られました。 あじさい園の奥で見られました~~紫陽花の咲いている奥にアンブレラスカイが見えています。 ...

  • 矢田寺の紫陽花(前編)

    6月22日 奈良県大和郡山市の紫陽花寺で有名な「矢田寺」へ紫陽花を見に行きました。 境内すべてに紫陽花が溢れんばかりに見事な紫陽花が見られました。本堂正...

  • 長居植物園の紫陽花

    6月19日 大阪・長居植物園の紫陽花を見に行きました。 あじさいフェアが5/31~6/29まで開催されています。 綺麗な紫陽花が見られました。アジサイ園...

  • メナード青山ハーブガーデン

    6月21日 三重県伊賀市にあるメナード青山ハーブガーデンへ行きました。 心配していたお天気でしたが何とか雲が多かったですが青空も少し見えたりで良かったで...

  • 長居植物園の花菖蒲

    6月19日 大阪・長居植物園の花菖蒲が咲いていました。 豪華な花菖蒲です。サマーミストの咲いているところから、一文字橋(レインボーブリッジ…勝手に命名)...

  • かざはやの里の紫陽花

    6月21日 三重県津市にあるかざはやの里で「紫陽花まつり」が5月30日~7月13日まで開催されています。 53品種、77,700株の紫陽花が広大な丘陵地...

  • 長居植物園のネモフィラと花たち

    5月13日 大阪・長居植物園のネモフィラや野菜の花などいろいろ見られました。 しゃくやく園やばら園、ジャーマンアイリスなどいろいろ咲いていましたが、訪れ...

  • 金戒光明寺の紫陽花

    6月6日 京都・金戒光明寺の紫陽花が咲き始めていました。白壁に紫陽花が淡い色で咲き始めています。咲き始めの色ですね。ガクアジサイは綺麗に咲ていました。躑...

  • 梅宮大社の花菖蒲

    6月6日 京都・梅宮大社の花菖蒲は5月下旬から6月初旬が見ごろとの事で見に行きました。梅宮大社の楼門。 神苑の受付を済ませて神苑に入りました。東神苑の咲...

  • 平安神宮

    6月6日 京都・平安神宮の神苑の花菖蒲を見に行きましたが神苑一周を廻って花や風景を見てきました。 つつじが咲いていました。平安神宮。 神苑の入り口をはい...

  • 平安神宮の花菖蒲

    6月6日 京都・平安神宮の神苑の花菖蒲を見に行きました。 西神苑の白虎池の花菖蒲が少しピーク過ぎでした。花菖蒲と睡蓮です。池に映り込む花菖蒲。八つ橋の所...

  • 長岡天満宮の花菖蒲

    6月6日 京都府長岡京市の長岡天満宮の八条ヶ池西池の水生植物園で花菖蒲が綺麗に咲いていました。 素敵な花菖蒲です。西池では花菖蒲だけでなく蓮も咲くそうで...

  • 咲くやこの花館の「熱帯フルーツ展」

    5月1日 大阪・鶴見緑地の咲くやこの花館で「熱帯フルーツ展」が4月26日~5月6日までフラワーホールで展示開催されていました。「ドラゴンフルーツ」「イエ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、彩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
彩さん
ブログタイトル
彩の気まぐれ写真
フォロー
彩の気まぐれ写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用