chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カレー

    卓球クラブ行ってきました。 たくさんの参加者でした。 帰りに 市川九團次様推しの ゴーゴーカレー食べて来ました。 ここは、 ゴーゴーカレーとチャンピオンカレーが 両雄です。 次回はチャンピオンカレー推しも言ってほしいな(笑) 何だか 卓球クラブの後は、 カレーか、かつやで、...

  • 一週間終わったぁ d=(^o^)=b 2月終わったぁ まだ2日あるけど、お仕事は終わりました。 ( ^ω^) 来月は新年度の準備で忙しくなりますね。 Twitter見てたら 海老蔵様とフワちゃんのやり取りで、 笑ってしまいました(笑) そうそう、 2日続けて少し辛辣なこと、...

  • 美容室行ってきました~☺️ 混んでました。 最後のお客さんでした。 初めてのスタッフさんになりましたが、 中学は卓球部だったそうで、卓球の話題で話が盛り上がりました。 ラケット🎾のラバーの手入れや張替について、 丁寧に教わりました(笑) あと、美容師になるまでの礼儀につい...

  • らしくない。

    何だかなぁ。 公式の場でどうかな。 歌舞伎人、どう思うかなぁ。 寛大な歌舞伎人ばっかりなので、良いの? 衣装センスの良さが唯一取り柄だったのに。 お疲れ様です。

  • 祝日

    そういえば今日は「天皇誕生日」ですね。 今の天皇といえば「雅子妃」をずっと守り続けていることです。 これ、すごいことだと思いませんか? 周りからいろいろとご意見や批判的意見もあったのでは?と、推測しますが、揺らぐことなく雅子妃の治療を優先してこられたことが、 天皇即位にあた...

  • カレー

    卓球クラブ行ってきました。 大会に出場する皆様が、ラケットの手入れや 入念な練習など、してました。 終わって、 同じ方角に帰る人達と、 勝つカレー食べてきました✊✨ 来年から、私も、大会参加しなくちゃ、ね。

  • 跳ぶ記憶

    タイムリーなことに、NHKBSで 「博士の愛した数式」を放送してくれました。 何回も観てるし原作も読んでいるのに、 そういえばそんなシーンが。。。??? 義姉と義弟との深く暗い愛 を、全く私の脳内記憶は跳ばしていました。 (なんで?!) 深津絵里さんと少年ルートと博士の触れ...

  • たまに意気投合

    NHKドラマの「カンパニー」を楽しんでいます。 夫が黒木瞳さんのファンみたいよー(笑) 私が宮尾俊太郎さんのファンなので、 お互いに 「あれ、見ようっか」となります。 宮尾さんはメチャクチャ高飛車な役ですが、 そうすればするほど、 茶目っ気のある気さくな青年に思えますね。 ...

  • 「隠れ家的レストラン」

    先日のお礼込めて、 長女の誕生日お祝いしました。 問題は、 「隠れ家的レストラン」だったのにーー。 隠れてられない!と店主も腹括ったようで、 ランチとスープのキッチンカーを、 始めてました! びっくり( ゚д゚)ハッ! 私が行きやすい数少ないお店です。 出来るだけ協力したい...

  • テンション下がる

    友達と話していても、 「コロナ鬱かなぁ」とよく出ます。 主婦友達に多いような。 春なのにー🎵 それを聞くと、影響しやすい私も、 そういえば私もー。と、なる傾向が。 いかんいかん。 ワクチン 早く回ってこーい❗

  • 春一番

    昨日は春一番が観測されました。 エスプレッソで 大人ぶってみる。

  • 新人

    事務&経理してると、意外な権力あるんだなと思います。 決して表面化しない権力というか、ね。 例えば同じ位の予算を使いたいと、 Aさん Bさん が 「予算ある?」と前もって尋ねられた場合、 Aさんには「コロナ禍で厳しいですよー」と 答えて Bさんには「その為の予算ですっ🎵」...

  • ゴマタンタンメン

    なまりは、あるし、 敬語は使えないし、 どんならん私ですが、 この頃「ロウガイ」という単語が耳障り悪すぎませんか。 人生の先輩には、いろんな知恵と 道を切り開いて下さった恩があると思います。 「ロウガイ」と一刀両断するのは、どうなのかなぁと、思います。 そんな言葉を使わずと...

  • 配る

    チームメイトに 配りました❤ コーチにも(笑) スポーツセンターのインストラクターに、 いつも笑顔の20代女性と ワイルド風味の30代男性インストラクターにも、渡したかったけれど、 禁止されてるから、ちょっと残念でした(笑)

  • 恋したかも。

    それで、 毎週日曜の「パナソニック何とか」で、 小川洋子女史の解説を聞いていて、 私、毎回紹介される作品にどんどん引き付けられて、その紹介された本を読みたくなるわけです。 ですが、このコロナ禍で人間が密集するところをずっと避けていました。 本屋さんも長いこと、行きませんでし...

  • 日々

    日曜日朝10時のラジオで、 「パナソニック何とか」という番組で、 作家の小川洋子女史が、 古今東西の絵本から名作から、一冊の本を 取り上げて、内容と文章など、解説しています。 今朝はカポーティの「冷血」を2週に分けて、 読みほどいていました。 小川洋子女史と言えば 「博士の...

  • 10年目を前に。。。

    福島、宮城の皆様の被害が、 最小限にすみますように。 くじけないで‼️

  • 日曜の定番

    です。

  • 中国ドラマ「エイラク」最終回

    「エイラク」今日が最終日でした。 休日で良かったです。 中国の歴史にほんの少し、触れていろいろ新しい知識に目覚めました。 清王朝乾隆帝の時代に、 「フチャ・フコウ」や「ハイランチャ」という 実在した武将がいたこと。 漢字のお国なので、どの登場人物も達筆であること、 漢文の詞...

  • 「麒麟がくる」最終回6時組

    海老タンのナレーションが最後の最後まで良かった🙌 客観的俯瞰的冷静で、けど、クールでない穏やかで美声で、そして、まさに正しい日本語?! 海老蔵様の朗読CD、あるのかな。 あったら言葉の練習のために、聞きたい。 しかーし! 明智光秀長谷川博己様 お疲れ様でした。 斎藤道三モ...

  • 遅刻しても

    食べるのは、 同じ。 背泳ぎ 強化中。 ここ、スポーツセンターで、 今日は高校生の剣道大会してます。 厳重な消毒、除菌対策がなされてます。 生徒達も見るからに、注意守って行動してます。 みんながんばれー👊😆🎵

  • ちょこっと楽しみ

    冬のお風呂といえば 室内が湯気でもぅもぅとするので、 換気扇もしながら 窓を半分位、開ける と お風呂の天井のほうで、 外からの冷たい風 と 室内の熱い湯けむり の 交差の様子を見てるのが楽しいです。 こんな寒い夜に覗く人もいるわけないし(笑) 我が家の風呂場の覗いたところ...

  • 待ち遠し金曜日❗

    毎日、真面目にお仕事行って、 真っ直ぐ帰宅してます。 変異コロナウイルスに罹患したくないから。 今夜は 「俺の家の話」を 見ます。 西田敏行様が 全裸みたいな体当たり演技してるので、 応援しなくちゃ。。。 ↑↑↑ 。。。3点リーダー症候群ではありません。

  • ローソンスイーツ

    今日もお疲れ様でした、自分。 食べよ。

  • 暑さ寒さも彼岸まで

    今日は全く冬です。 冷え込んでいます。 2月になると冬のガマンも先が見えてきますね。 缶が可愛いかったので、一足先に バレンタインデー🎵

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そんなことどうでもええやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そんなことどうでもええやんさん
ブログタイトル
そんなことどうでもええやん
フォロー
そんなことどうでもええやん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用