chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 4月の課題を郵送しました

    本日、ペンの光4月の課題を郵送しました。清書は昨日したのですが、名前と雅印がまだのまま力尽きてしまっていました。名前を大きく書いてしまったのですが、そのまま郵送してしまいました💧今月は、規定部、かな部と手紙実用部に出品。 始めたばかりの頃は、練習したらしただけ上達したような気がしていたのですが、今は書いても書いてもどこか気に入らないものになって、終わりが無い状態に。後は展覧会の作品とかな部の試験課題を仕上げなければ!💦

  • 練習しなくては!

    かな部昇格試験の課題を先週水曜日に添削に出していました。 今週の月曜日に、添削していただいた作品が返ってきました。早かったのでビックリしました。 沢山アドバイスをいただき、とても勉強になりました。 しっかり復習して、合格できるよう頑張って練習しなければ!と改めて思いました。10連休に計画的に展覧会と昇格試験課題を書き上げたいと思います。

  • 文具女子博petite大阪

    昨日、文具女子博に行ってきました。 https://bungujoshi.com ] 12時に入場のチケットだったのですが、天満に着いたのが10時半頃。 会場は天満駅のすぐ近くだったので、近くの桜を眺めて時間を潰しました。垂れ桜が綺麗でした。 一時間前からチケット記載のグループごとに並んで、12時を待ち入場。 会場の案内と商品を入れる透明バッグを手渡されます。 集中レジでした!散財必至! ブースごとの会計ならお金の減りようがわかりやすいのですが、ポンポンとバッグに欲しい物を入れているとレジでビックリ(○_○)!!になるだろうなと、ちょっと心配になりました。入って行くと、可愛い文具がいっぱいでし…

  • 添削依頼をしました

    かな部の昇格試験課題を添削していただこうと思い、郵送しました。 火曜日に有給を取っていたので、何とか書いて送ることが出来ました。今年は関西ではかな講習会が開催されないので、とても残念です。秋は名古屋まで行こうと思っています。明日は「文具女子博petite大阪」に行きます✏️ 楽しみです。

  • かな部昇格試験の準備2

    土曜日から「かな部昇格試験」の準備を始めました。まずは、課題一と二に出てくる字を字典からひたすらコピー。その後課題一と二を何行で書くか等を考えながら、字幅の変化が着くようにコピーの中から字を選んで、とりあえず書いて、眺めて、何だかな~と思って消すを繰り返しているので、なかなか最後までたどり着かないです💦課題三は臨書なので、何を書くかは決められました。 後はしっかり見て、練習あるのみ。頑張ります!

  • かな部昇格試験の準備

    展覧会の作品の練習をしなくては! とばかり思っていましたが、かな部の昇格試験を受けるつもりだったことを思い出しました💧こちらも準備を進めなくては。 郵送で添削をして貰おうと思ったら、この土日には書きあげた方がいいよな~💦かなの字典とにらめっこしなくては!

  • 関西講習会に参加しました

    3月31日(日)にエル大阪で開催された、関西講習会に参加しました。午前中は成田先生の「短文の書き方」の講義、その後添削。 午後は「筆ペンひらがなのきれいな書き方」の講義があり、その後は添削の続きでした。今年は受付時に、添削を受けたい先生を選んで番号札を取り、順番に添削してもらうことになっていました。 一巡し終えた先生のところには、並んだ順で添削を受けられるので、持っていった3つ全て添削していただけたので良かったです。昇格試験の合格者の作品も見ることができ、参考になりました。 筆ペンの師範試験の年賀状の課題は、皆さんどのような作品を提出しているのだろうと思っていました。もっとシンプルなものを想像…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶいちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶいちゃんさん
ブログタイトル
ペン字などの日記
フォロー
ペン字などの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用