昨日は友人のIさんと一緒に茨城県の波崎港に行ってきました。前回、型の良いアジが釣れたので、2匹目のどじょうではなく、2回目のアジを狙います。午前12時に出発、今年の年末年始の連休が長いせいか、高速道路
今日 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 30,500位 | 圏外 | 30,500位 | 29,202位 | 28,583位 | 28,617位 | 28,309位 | 1,040,474サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 6 | 0 | 6 | 2 | 16/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
釣りブログ | 720位 | 圏外 | 720位 | 689位 | 678位 | 670位 | 648位 | 17,170サイト |
千葉釣行記 | 7位 | 圏外 | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 5位 | 195サイト |
関東釣行記 | 25位 | 圏外 | 25位 | 24位 | 23位 | 24位 | 23位 | 662サイト |
今日 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 53,495位 | 51,453位 | 52,140位 | 55,217位 | 64,506位 | 64,096位 | 70,960位 | 1,040,474サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 6 | 0 | 6 | 2 | 16/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
釣りブログ | 1,330位 | 1,328位 | 1,306位 | 1,363位 | 1,493位 | 1,488位 | 1,622位 | 17,170サイト |
千葉釣行記 | 22位 | 22位 | 20位 | 21位 | 23位 | 23位 | 30位 | 195サイト |
関東釣行記 | 48位 | 50位 | 49位 | 52位 | 60位 | 61位 | 64位 | 662サイト |
今日 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,474サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 6 | 0 | 6 | 2 | 16/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
釣りブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 17,170サイト |
千葉釣行記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 195サイト |
関東釣行記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 662サイト |
昨日は友人のIさんと一緒に茨城県の波崎港に行ってきました。前回、型の良いアジが釣れたので、2匹目のどじょうではなく、2回目のアジを狙います。午前12時に出発、今年の年末年始の連休が長いせいか、高速道路
ベタなタイトルで本当に申し訳ありません。前回波崎で釣ったアジを料理しました。一月ぶりに自分で釣った魚が食べられます。サイズが大きかったので三品作りました。先ず、アジと言えば定番のアジフライですね。
日照時間が本当に短くなってきましたね。今日は午前11時半に家を出て茨城県の波崎港に向かいます。途中、青戸のキャスティングで冷凍アミコマセと青イソメを購入しました。午後2時に釣り場に到着、良い場所は空い
仕事が忙しいからか、年のせいで疲れが取れないせいか、秋の良いシーズン、全く釣りに行けませんでした。三連休の最終日、三か月ぶりの釣行です。場所は北茨城の大津港、日の出が遅くなってきたため、当初は午前3時
日曜日は、久し振りに釣りに行くことができました。約2か月振りの釣行です。ここのところ仕事が忙しく、疲れが溜まっていたため、休みがあっても行くことができませんでした。10年前に入院して手術をした時以来の
ここのところ忙しく、なかなか釣りに行けないでいたら、この前の日曜日、師匠のSさんから東京湾で釣れた新鮮なカサゴをたくさんいただきました。
昨日は代休のため平日釣行、弟と一緒に北茨城の大津港へ行ってきました。夏至を過ぎたばかりで、日の出が早いため午前2時に出発します。お互い仕事が忙しいのですが、この日のために休みを合わせました。現地の天気
昨日は師匠のSさんや友人のIさんと一緒にシロギス狙いで久し振りに上総湊へ行ってきました。午前3時半に出発、途中、館山道で大型の猛禽類と衝突しそうになり、危なかったです。アクシデントはありあしたが、5時
仕事が忙しく、疲れが溜まっているため、釣行ペースが月1回になっています。昨日は連休2日目、疲れも取れたので、満を持して、茨城県の波崎漁港に行ってきました。ゴールデンウイークは高速道路が混むため、渋滞情
春の訪れが遅いなと思ったら、いつの間にか季節を一つ飛ばして、ここのところ初夏の陽気です。何とか春らしさを感じたいので、昨日は稚鮎を釣りに行ってきました。午前9時半に家を出て、常磐自動車道で北に向かいま
仕事が忙しいのと天候に恵まれないのとが続いて、暫く釣りに行けなかったのですが、やっと昨日は茨城県の波崎に行くことができました。1月半ぶりの釣行です。前回、このブログで、ウィークエンドアングラーだったつ
ここのところ休日に仕事が入ることが多く、仕事が無い日は荒天という不運に泣かされています。ウィークエンドアングラーだったつもりが、いつの間にかマンスリーアングラーになってしまいました。昨日はやっと代休が
一昨日は午後から茨城県の波崎に行ってきました。午後1時半に出発、3時半に到着、釣り場は平日のため、空いています。良い型のアジが釣れた前々回の場所に釣り座を確保しました。天気は晴れ、風は弱く、海も穏やか
明けましておめでとうございます。もともと今年の釣り始めは1月2日に行こうと思っていたのだけれど、1月1日に能登地震があったため、ちょっと迷ってしまいました。結局、決断できたのは午後2時過ぎ、そこから慌
昨日は久し振りに友人のIさんと一緒に茨城県の波崎へ行ってきました。お昼に出発し、午後2時に到着、思ったより釣り場が空いていたので、岸壁の角を確保します。天気は晴れ、風は無く、暖かいです。大潮、夕マズメ
仕事が忙しかった、ひたすら忙しかった。国際会議に出るための海外出張などもあり、7週間、釣りに行っていない。疲れもかなり溜まっていますが、禁断症状に耐えかねて、昨日は北茨城の大津港に行ってきました。朝マ
一昨日は師匠のSさんや友人のKさんと一緒にシロギス狙いで上総湊へ行ってきました。Kさんとは久し振りの釣行です。午前4時に出発、5時半に到着、Kさんと会話を楽しみながら運転していたら、あっという間に着い
昨日は師匠のSさんから東京湾の木更津沖で釣ったお魚をいただきました。シロギス、イシモチ、カワハギ、メゴチなど、すごい量です。シンクが一杯になってしまいました。
長かった残暑が終わり、急に秋らしくなってきました。気温が一気に下がって身体がついていけません。天気予報を見ると北茨城の気温は15度を下回り、北風も吹きそうです。今回の釣行から防寒着を用意しました。昨日
昨日は仕事帰りに北茨城の大津港へ行ってきました。ここのところ忙しく一か月ぶりの釣行です。平日なので釣り場は空いていました。釣り座は岸壁の角を確保します。天気は晴れ、風は弱く、海は穏やかです。大潮、満潮
「ブログリーダー」を活用して、hatoturiさんをフォローしませんか?
昨日は友人のIさんと一緒に茨城県の波崎港に行ってきました。前回、型の良いアジが釣れたので、2匹目のどじょうではなく、2回目のアジを狙います。午前12時に出発、今年の年末年始の連休が長いせいか、高速道路
ベタなタイトルで本当に申し訳ありません。前回波崎で釣ったアジを料理しました。一月ぶりに自分で釣った魚が食べられます。サイズが大きかったので三品作りました。先ず、アジと言えば定番のアジフライですね。
日照時間が本当に短くなってきましたね。今日は午前11時半に家を出て茨城県の波崎港に向かいます。途中、青戸のキャスティングで冷凍アミコマセと青イソメを購入しました。午後2時に釣り場に到着、良い場所は空い
仕事が忙しいからか、年のせいで疲れが取れないせいか、秋の良いシーズン、全く釣りに行けませんでした。三連休の最終日、三か月ぶりの釣行です。場所は北茨城の大津港、日の出が遅くなってきたため、当初は午前3時
日曜日は、久し振りに釣りに行くことができました。約2か月振りの釣行です。ここのところ仕事が忙しく、疲れが溜まっていたため、休みがあっても行くことができませんでした。10年前に入院して手術をした時以来の
ここのところ忙しく、なかなか釣りに行けないでいたら、この前の日曜日、師匠のSさんから東京湾で釣れた新鮮なカサゴをたくさんいただきました。
昨日は代休のため平日釣行、弟と一緒に北茨城の大津港へ行ってきました。夏至を過ぎたばかりで、日の出が早いため午前2時に出発します。お互い仕事が忙しいのですが、この日のために休みを合わせました。現地の天気
昨日は師匠のSさんや友人のIさんと一緒にシロギス狙いで久し振りに上総湊へ行ってきました。午前3時半に出発、途中、館山道で大型の猛禽類と衝突しそうになり、危なかったです。アクシデントはありあしたが、5時
仕事が忙しく、疲れが溜まっているため、釣行ペースが月1回になっています。昨日は連休2日目、疲れも取れたので、満を持して、茨城県の波崎漁港に行ってきました。ゴールデンウイークは高速道路が混むため、渋滞情
春の訪れが遅いなと思ったら、いつの間にか季節を一つ飛ばして、ここのところ初夏の陽気です。何とか春らしさを感じたいので、昨日は稚鮎を釣りに行ってきました。午前9時半に家を出て、常磐自動車道で北に向かいま
仕事が忙しいのと天候に恵まれないのとが続いて、暫く釣りに行けなかったのですが、やっと昨日は茨城県の波崎に行くことができました。1月半ぶりの釣行です。前回、このブログで、ウィークエンドアングラーだったつ
ここのところ休日に仕事が入ることが多く、仕事が無い日は荒天という不運に泣かされています。ウィークエンドアングラーだったつもりが、いつの間にかマンスリーアングラーになってしまいました。昨日はやっと代休が
一昨日は午後から茨城県の波崎に行ってきました。午後1時半に出発、3時半に到着、釣り場は平日のため、空いています。良い型のアジが釣れた前々回の場所に釣り座を確保しました。天気は晴れ、風は弱く、海も穏やか
明けましておめでとうございます。もともと今年の釣り始めは1月2日に行こうと思っていたのだけれど、1月1日に能登地震があったため、ちょっと迷ってしまいました。結局、決断できたのは午後2時過ぎ、そこから慌
昨日は久し振りに友人のIさんと一緒に茨城県の波崎へ行ってきました。お昼に出発し、午後2時に到着、思ったより釣り場が空いていたので、岸壁の角を確保します。天気は晴れ、風は無く、暖かいです。大潮、夕マズメ
仕事が忙しかった、ひたすら忙しかった。国際会議に出るための海外出張などもあり、7週間、釣りに行っていない。疲れもかなり溜まっていますが、禁断症状に耐えかねて、昨日は北茨城の大津港に行ってきました。朝マ
一昨日は師匠のSさんや友人のKさんと一緒にシロギス狙いで上総湊へ行ってきました。Kさんとは久し振りの釣行です。午前4時に出発、5時半に到着、Kさんと会話を楽しみながら運転していたら、あっという間に着い
昨日は師匠のSさんから東京湾の木更津沖で釣ったお魚をいただきました。シロギス、イシモチ、カワハギ、メゴチなど、すごい量です。シンクが一杯になってしまいました。
長かった残暑が終わり、急に秋らしくなってきました。気温が一気に下がって身体がついていけません。天気予報を見ると北茨城の気温は15度を下回り、北風も吹きそうです。今回の釣行から防寒着を用意しました。昨日
昨日は仕事帰りに北茨城の大津港へ行ってきました。ここのところ忙しく一か月ぶりの釣行です。平日なので釣り場は空いていました。釣り座は岸壁の角を確保します。天気は晴れ、風は弱く、海は穏やかです。大潮、満潮
春の訪れが遅いなと思ったら、いつの間にか季節を一つ飛ばして、ここのところ初夏の陽気です。何とか春らしさを感じたいので、昨日は稚鮎を釣りに行ってきました。午前9時半に家を出て、常磐自動車道で北に向かいま
仕事が忙しいのと天候に恵まれないのとが続いて、暫く釣りに行けなかったのですが、やっと昨日は茨城県の波崎に行くことができました。1月半ぶりの釣行です。前回、このブログで、ウィークエンドアングラーだったつ
ここのところ休日に仕事が入ることが多く、仕事が無い日は荒天という不運に泣かされています。ウィークエンドアングラーだったつもりが、いつの間にかマンスリーアングラーになってしまいました。昨日はやっと代休が
一昨日は午後から茨城県の波崎に行ってきました。午後1時半に出発、3時半に到着、釣り場は平日のため、空いています。良い型のアジが釣れた前々回の場所に釣り座を確保しました。天気は晴れ、風は弱く、海も穏やか
明けましておめでとうございます。もともと今年の釣り始めは1月2日に行こうと思っていたのだけれど、1月1日に能登地震があったため、ちょっと迷ってしまいました。結局、決断できたのは午後2時過ぎ、そこから慌
昨日は久し振りに友人のIさんと一緒に茨城県の波崎へ行ってきました。お昼に出発し、午後2時に到着、思ったより釣り場が空いていたので、岸壁の角を確保します。天気は晴れ、風は無く、暖かいです。大潮、夕マズメ
仕事が忙しかった、ひたすら忙しかった。国際会議に出るための海外出張などもあり、7週間、釣りに行っていない。疲れもかなり溜まっていますが、禁断症状に耐えかねて、昨日は北茨城の大津港に行ってきました。朝マ