ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
簡単な自家製「蕎麦饅頭」
和菓子店に美味しそうな「蕎麦饅頭」が並んでいたので、買い求めずに作ってみることに。 蕎麦粉(70㌘) 薄力粉(30㌘) ベーキングパウダー(5㌘) 白砂糖(5…
2023/06/30 15:09
-蕎麦飯-
蕎麦飯を作ってみました。 (そば飯)といえば、今では焼きそばをご飯に混ぜたものを指すことが多いのですが、元々は蕎麦の丸抜きを白米に混ぜて炊いたものを(蕎麦…
2023/06/27 15:08
ミート・ソース蕎麦
岐阜で立ち寄った洋食屋さんに「ミート・ソース蕎麦」がメニューにありました。蕎麦ダイエットが人気になっているから、なのでしょう。そういえば随分以前に「めちゃイケ…
2023/06/24 14:51
淡雪蕎麦(あわゆきそば) 別名・泡雪蕎麦
かけ蕎麦の上にふわふわに泡立てた卵白を敷き、その上にもみ海苔を乗せた種物蕎麦のことで、幕末(文久頃)江戸の蕎麦屋で創作されたといわれています。別名・泡雪蕎麦と…
2023/06/21 14:49
個性豊かな蕎麦猪口
個性豊かな蕎麦猪口ですが、(写真)上から順に ・古伊万里 ・有田焼 ・九谷焼 ・赤絵 ・作家物。 陶器・・・吸水性があり厚くて重く触るとざらざら感。叩く…
2023/06/18 14:48
蕎麦生地で(たこピザ)
Rose woodさんで頂くオリジナルのたこピザは絶品です。そこで十割蕎麦をベースにした生地で、葱・たこ・チーズを使って味を再現すべく作ってみました。 一回目…
2023/06/15 15:00
簡単な蕎麦スプラウト(蕎麦もやし)
産直取り寄せなどで最近人気の蕎麦もやしを作ってみました。蕎麦スプラウト(植物の新芽・若芽)ともいわれていますが、地方によっては(蕎麦萌え・蕎麦苗・蕎麦貝割れ)…
2023/06/12 15:00
蕎麦猪口は小さな名品
蕎麦猪口(そばちょこ/そばちょく)については、過去数回アップしましたが、別の角度から見分してみます。300年以上前から親しまれてきた蕎麦猪口は、江戸前期は上流…
2023/06/09 15:08
最近人気の蕎麦稲荷
以前茶蕎麦寿司の海苔巻きをアップしましたが、今回は料理本で最近よく見かける簡単でヘルシーな蕎麦稲荷を作りました。 ヘルシー、というからには油揚げも市販の稲荷寿…
2023/06/06 15:06
美味しくて簡単な特製蕎麦粥
丸抜き蕎麦実をよく洗って、20分ほど茹でます。 水を多く吸い込んでしまうので、かなり多めの水量で。柔らかく出来上がったら水洗いして灰汁取りをし、笊に移し水切…
2023/06/03 14:44
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そば雅さんをフォローしませんか?