最近ルルちんは朝ここでよく寝ます⬇️なんだろう大好きが暴走して見てるだけで『尊いっ!』ってなる(;´∀`)人間相手にはこの感覚ってないから上手く伝えられないけれどもう生きてるだけでその姿を見てるだけでそれだけで愛おしい(*´ω`人*)何があっても守ってあげたい
猫飼い初心者のゆずかりんが悩み、癒されながらルルナとともに成長するゆったり日記です♪
大人になるまで10日に1回程度、体重測定&記録しています。
いつも思ってたのと違うものを買う下僕とちゃんと使ってくれる愛猫(;´∀`)
ルルちんの通院バッグの内側メッシュ部分の生地がだいぶボロくなってしまい通院時に破れたりでもしたら怖いので新しいのを買うことに…過去に3タイプのバックを使ってみましたがルルちんは隠れるばかりでなく外の確認もしたい子のようなので前回と同じ窓があるタイプで探すこ
2024.10.19ルルちん9歳です(*´ω`*)ほんとに早い💦こんなに早いことあるぅぅ??ちゃんと9年あったぁ???ねぇ?ルルちんはちゃんと9年覚えてる??…いや、それよりもうーんやっぱこれ派手だなぁ…今年は背景布を買ってなくて慌てて前日にロフトに撮影用包装紙を探したん
ついに…ついに…私もコロナに感染してしまった…orz5類になったおかげで職場の有休の少ない若い子はずっと咳してる状態でもすぐ復帰するもんだからそりゃこうなるよね(;´Д`)それもダンスイベント直前のとっても大事な時期だったので出演出来なくてメンバーに迷惑かける
ルルちんが虎視眈々中(*´∀`*)狙っているのは…羽根の猫じゃらしでした(;´∀`)だんだん遊ぶことも減ってはきているけれどまだまだ元気に追いかけますあとかくれんぼもたまにします本にゃんはバレてないと思ってる丸見えなんだけどなぁ…(;´∀`)遊びが終わったらすぐ
「ブログリーダー」を活用して、ゆずかりんさんをフォローしませんか?
最近ルルちんは朝ここでよく寝ます⬇️なんだろう大好きが暴走して見てるだけで『尊いっ!』ってなる(;´∀`)人間相手にはこの感覚ってないから上手く伝えられないけれどもう生きてるだけでその姿を見てるだけでそれだけで愛おしい(*´ω`人*)何があっても守ってあげたい
先週末はソメイヨシノが満開でお花見週間でした♪仕事の移動中にお花見したり仕事終わりにちょっとお花見したり春ですねぇ〜(*´ω`*)という訳でルルちんもお花見しましょー♪LOFTで買っちゃった😅どっちもポストカードなんだけど飾れるしいいなぁーと(*´ω`*)ルルちんそ
まさに三寒四温で温かくなったり寒くなったりを繰り返している今日このごろですがルルちんの寝床が変わってきたことにより季節の変わり目を感じております(*´ω`*)冬の間は見向きもしなかった私の部屋の窓辺にあるベッドに寝るようになりました(*´ω`*)夜はママンの部屋
そろそろ春かなーと思っていた3月19日の朝大きな塊の雪が降りました(;´Д`)ルルちんまた雪見れたね(*´∀`*)ママンに抱っこされながら雪が降るお外の警備をしているルルちんこんな時にだけど9歳5ヶ月おめでとうヽ(=´▽`=)ノ日が経つのがはやいなぁ…そうそう紅梅が咲きだ
去年に引き続きカフェ・ベローチェのエコバッグを買っちゃいました(*´艸`*)去年はイエローグリーンのエコバッグでしがみついた黒猫さんが可愛くてお気に入りでしたが今年はイラストはもちろんだけどなんとパカっとチャックを開けるとここが底になるんです!買ったものが傾
確定申告期限まであと僅か自分の担当先はだいたい出来ましたがあと1つ一番時間がかかる事業のところがまだ来てなーい(。>﹏<。)電話したらまだ出来てないみたいで…もう3月11日ですよ??1年分を一から入力するんですよ?インボイスあるかないかも資料全部見なきゃなんですよ
3月3日ひなまつり♪毎年なんだかんだとルルちんの気分に合わせた撮影をしておりますが今年はというと出してすぐはこうして一瞬ご挨拶はしたもののその後は例年以上にひな壇に興味なし(ノД`)・゜・。興味あるのはひな壇下の空洞場所(/ω\)という訳でひな壇の前でいい感じに
2月22日は猫の日♪っと言うわけで猫のイラストだったり肉球マークがついてるだけで可愛いぃーっとすぐに食いつくお単細胞の私はファミマでガッツリ買ってしまった(;´∀`)苦手なティラミスでさえ肉球のクリームが可愛くて買っちゃう始末(;´∀`)肉球のクリームが美味しか
クリスマスプレゼントとして3coinsの爪とぎ渡した当日から毎日テレワークでガリガリ(?)お仕事しておりますそんな中先日ねこのきもちの付録で別の爪とぎが届きましたパン屋だったり背景を付け替えたらトラックの運転手になれたりもするすぐれもの♪ルルちんはこちらもバリバ
最近大雪のニュースで大変なことになっておりますがついについに京都も雪が5cmほど積もりました(∩´∀`)∩←雪だるま作れるぅー!!…っとこの歳になってワクワクしてるのはきっと私だけかもしれない(/ω\)という訳で…近所の子どもたちが堂々と雪だるま作りを楽しんでる
ルルちん今年は2月2日が節分だってー…という訳で今回はいつものお面とは違うカルディでこちらを準備してみました!ルルちんは小さい赤鬼と大きい青鬼どちらを退治いたしますか??ルルちんはナイロンパッケージもよく好んでカジカジするしボール紙みたいなのもカジカジする
最近残業続きでいつもの月曜日に投稿できず(ノД`)・゜・。最近のルルちんはというと咳の症状が全くなおらず先週にまた病院へ(;´∀`)レントゲンを撮ったところモニターが反射していてこの写真ではわかりにくいですが5月に撮影した時よりは僅かに白くなってるとこが(/ω\)
ルルちん1月19日だよー(*´ω`*人)眠そうですね(;´∀`)お手々がどちらも出てるということは電気マットで温かいのかな?この時期はルルちんが居座るところの全てに電気マットを入れてるのでルルちんが移動するたびに電源ON・OFF作業が…(;´∀`)こたつベッドもお気に入
ルルちんのクリスマスプレゼントは3coinsのPC爪とぎこれがなかなか手が込んでいてWEB会議してる感じになってて可愛い(*´ω`*)マウスがねずみさんでまた可愛い( *´艸`)PCの裏側もAppleっぽいデザインでにゃっぷる(*´ω`*)ルルちんルルちんもお仕事だ!PCの前に座って爪
お正月ということで毎年姉家族がやってくる訳で…ルルちんのお部屋を客間にさせていただきます(;´∀`)ルルちんのベッドなどニオイがついてしまうとストレスになると思うので全てママンの部屋に移動いつも姉家族が来ると自主的にママンの部屋に避難するルルちん(;´∀`)
ママンが習い事で描いた恒例干支色紙とパシャリ( ´∀`)b…あ!今年は年末年始の休みがちょっと長めだったので大晦日にキッチンに立ちっぱなしで頑張った手作りおせちだったのに…ルルちんと記念撮影撮るの忘れた(;´Д`)…シマッタ…大晦日のルルちんは相変わらずマイペース
12月30日明日は大晦日ですが我が家の紅葉が見頃です(*´ω`*)我が家のはどうやら真っ赤な紅葉にはならないまま終わりそうですが近所の立派な紅葉はとってもキレイな赤で今年はお正月も紅葉が見れそうです(;´∀`)さてさて先日のクリスマスの写真を…どこでいい写真が撮れ
明日はクリスマスイブめちゃくちゃ寒いのに今年は紅葉がまだ見れるという不思議な出来事が…(*´∀`;)フユデスヨネ?12月19日ルルちんが9歳2ヶ月になりましたね、後ろの紅葉が鮮やかでしょ??いつもは12月にはとっくに落葉して木々が寒そうなんだけどこれも夏が長すぎたからなん
10月中旬から咳がいっこうに収まらずで11月で3回病院へ咳止めの薬を飲んでいるとちゃんとおさまるけれど切れたら一日何度も症状が…咳の原因がわからず先日の健康診断を受ける前だったので心臓からくる咳だったらどうしよう…とかいろいろ不安を抱えて通院のたびに咳の動画を
12月12日ルルちんがうちにやってきて丸9年になりました(*´ω`*人)毎年この日になると連れてきた日のことを思い出してはいきなりだったなーと反省したり(;´Д`)連れて帰ったことで幸せをいっぱいもらえてルルちんに感謝したり(*´人`*)結果ルルちんに出会えて本当に良か
前回の記事を投稿した後のこと…お眠りルルちんになったのでさっと洗濯ネットに入ってもらい爪切りとフィラリア予防と肉球のボーボーカットを決行いたしました(*´∀`*)寝ぼけてたからこそルルちんにストレスが少ない状態でできているからね…今回もおとなしくていい子でし
春ですねー(*´ω`*)つい先週まで10度ぐらいだったのに突然20度超えられるとダウンジャケットとスプリングコートの間にもう1段階なかったっけ?…って困惑している今日このごろ…もう衣替えが全然追いつかない…(;´∀`)昨日半袖の人も多かったな…(;・∀・)さてさて桜で
※ 今回も暗い写真をちょっと見やすく明るさ調整しているので画質が荒いことをご了承くださいませ(;´∀`)とある日ふとカーテンを見たらカーテンに猫さんクリップが…何やらママンのお友達の手作りだそうで中に物干し竿にとめるようなちょっと大きめの洗濯ばさみが入ってる
3月19日ルルちん8歳5ヶ月ですよーー♪爪とぎに必死のようです…(;´∀`)ルルちんスッキリしたところで記念撮影いかがですか?お!気合い入ってますね(*´∀`)ちょっと場所が暗いから外に出てきてほしいけど…あぁそうですか…そこがいいのですか…(;´∀`)じゃあ今月は
早咲きの桜が咲き始めてますねぇ(*´ω`*)ソロソロ ハルデスネーお友達のとむさんのブログ見てると先日の記事もまだまだ雪がこんもり積もってて日本って本当に縦に長いのねぇ…っとしみじみ…(;´∀`)今年の冬は雪は降ったけれど朝日ですぐ消えるぐらい薄っすらで全然積もらなかっ
ひななつりの頃我が家の紅梅も咲きだしました♪いいね、いいね(*´ω`*)青空もキレイですね(*´ω`*)という訳でルルちんにも春の訪れを報告してみましょう(*´▽`*)ルルちーん♪紅梅の花咲いたよーヽ(=´▽`=)ノそれは苔ですね…(。ŏ﹏ŏ)めっちゃ苔のニオイ嗅ぐじゃん…い
3月3日ルルちーん!ひなまつりだよぉー!!パパンが買ってきたひなまつりマシュマロです!(๑•̀ㅁ•́๑)✧そして…ぼんちのひなあられです(๑•̀ㅁ•́๑)✧そしてそしてとよすのひなあられです(๑•̀ㅁ•́๑)✧私はひなあられはとよす派で毎年小袋6パック入りを買って
5日に1回更新があれこれ忙しくしている間についに余裕で1週間を越してしまった(。>﹏<。)明日はひなまつり🎎今年は時間の都合で簡単なひなまつりになる予定だけどいい写真が撮れたらいいなぁ(願望)ルルちん協力してくれるかなぁ…肉球が少し乾燥気味(;´∀`)デモカワイイ実は今日
昨日は2月22日の猫の日…猫の日商戦にめちゃくちゃ乗っかる私でございます(;´∀`)猫の日経済効果1.5兆円とかいうどこかの記事をみたけれどそのうち2,000円ぐらいは私も経済まわしました笑まずはファミリーマートで猫の日あれこれ…やっぱ買っちゃうよねー(;´∀`)うん…
2月19日ルルちん8歳4ヶ月です(*´ω`*)ルルちんはタワーからお外の警備に励んでおります私の呼びかけには完全無視で警備に専念されていました(;´∀`)たまにはこんな記念写真でもいいか(;´∀`)警備が終わり別室でうとうと…お休みになるようですルルちん今日も朝からお
ルルちーん!ねこのきもちさんから付録が届いたよーヽ(=´▽`=)ノ猫耳つきトンネル!でもルルちんにはちょっと小さいかも(。ŏ﹏ŏ)前に小さくて入らなかったちゅーるトンネルよりわずかに大きいぐらいだよね…無理かなぁ…あら可愛い(*´艸`*)⬅親バカお!!ルルちん入れるか
ちょっと時間が経ってしまいましたが2月3日のお話です(;´∀`)☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ルルちん今日は節分だよー!今年も来年のカレンダー候補用に写真が欲しいんです(๑•̀ㅁ•́๑)✧まったりしてたところ邪魔してごめんだけどそのまま座っててでいいからちょっ
ぐふふふ…うふふふ…わたくしルルちんのお手々置きに任命されました( *´艸`)ちょっと乗せられてるだけですが…それでも幸せ( *´艸`)めったにないけれど幸せなひと時をありがとうございます(∩´∀`)∩という訳でここ数日はママンのベッドの上で寝るようになり眠気がピ
この冬初めて雪が積もりました(*´∀`*)雪国の方たちから鼻で笑われるぐらいのめちゃくちゃちょっとだけだけど(;´∀`)ウッスラーそんなめちゃくちゃ寒い中白梅さんが1輪だけ開花しました(*´∀`*)去年アブラムシさんにやられてしまったせいか蕾はたったこの1個しか出来なかっ
はい、そこのもふもふしたおねぇーさん!ちょっと時間いいかなー??忙しいとこごめんなさいねーこの子何か見覚えありますかー??最近新たに我が家に住み着いたねずみさんなんだけど今朝亡くなってるところを発見されましてねぇ…夜中にあなたが現場にいたという情報が入っ
とある日外出先から返ってくると扉の前でお座りルルちんちょっとだけ開けてみるとルルちんは自分で扉が開けられない子です(;´∀`)勝手に開けるようになったら困るからとってもありがたいけれどYouTubeとかインスタ見てるとみんな器用にお手々を使って扉を開けてるけどね…
※お食事中の方にはそぐわない写真がありますお気をつけください※−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−前回の年賀状実はあれは2023年に撮った前撮り写真でして2024年になってちゃんとしたお正月写真が撮りたい!!…と思っていたけれどあれやこれやでバタ
皆さま本年もよろしくお願いします(*´人`*)本当なら昨日の16時半投稿予定でポチポチ打ってたんですがその時に地震速報があり離れた京都でもものすごく長く揺れました(。ŏ﹏ŏ)1分以上はあったかと…ちょうどルルは私の部屋で寝てたのですがずっと揺れがおさまらず窓辺は危
ルルちん8年目の12月30日です(๑•̀ㅁ•́๑)✧さすがルルちん今日は毎年12月30日恒例の餅つきの日です!確かに…忙しくて日中ルルちんを構えない日ではある(;´∀`)ゴメンヨ蒸し時間が終了するとぶぅぅ〜!!ってなるブザー音がすごく大きいんだよね(;´∀`)確かに終始こ
ルルちーん今日はクリスマスですよー(*´▽`*)うんうん。今日は可愛いクリスマスルルちんをたくさん撮りたいのでよろしくお願いします(*´人`*)あら、さっそく可愛い(〃ω〃)お手々がしっかり隠されてますね(о´∀`о)うんうん可愛いですよー(*´▽`*人)あれ?ちょ