chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
M研 ヨメ目線 http://flyingautoyome.blog.fc2.com/

スズキGSX-R1100G乗りで、岐阜のバイク屋フライングオートの「ヨメ」。ツーリングばなしをメインに、バイクやお店のことなどを「ヨメ目線」でつぶやいてます♪

わたくしこと『ヨメ』は、旧姓から「ごんちゃん」と呼ばれることが多い、19才からバイクに乗る、80年代バイク好きのマニアなアラフィフ介護士(笑) 岐阜でダンナと保護犬1匹保護猫2匹と生活中。 愛車は初期型スズキGSX-R1100とグラストラッカービッグボーイ&ジムニー。 ダンナはガンマ乗り。2サイクルや80年代バイクが得意な整備屋さんです。

GON
フォロー
住所
各務原市
出身
堺市
ブログ村参加

2016/06/10

arrow_drop_down
  • 4/12 KCBM加子母からのぶらりツーリング

    さてさて、今年2回目の参加になるクシタニのコーヒーブレイクミーティングに、いつものごとく早朝から行ってきましたよん (。・ω・。)ノ♡今回も、前回同様 PS250のI黒さんも一緒に、3台で走ってきました~ (∩´∀`)∩・・・この時期、着るものに迷うよね。昼間は24℃ほどの予報だったけど、朝は寒いだろうと、冬ジャケットで、走ります。インナーで調節できるようにして、準備 (^_^)vI黒さんが6時半に各務原まで来てくれたので、それ...

  • GSX-R1100 サイドバッグの事 (´艸`*)

    たまにはツーリングネタ以外の事を・・・と、ずいぶん前のネタを、ちょっと思い出しつつつぶやこうかと思います(笑)ヨメのGSX-R1100なんだけど、レーサーレプリカなので、どーしても荷物が積めなくって不便~!と不満を言い続け、だいぶ前にサイドバッグを付けるステーをダンナに作ってもらいました (´ω`人)これが、ダンナ作のステー。いつだったっけな~…、と調べてみたらなんと2016年、9年前!!の事でした! Σ(・ω・ノ)ノ!...

  • 3/29 ご無沙汰、知多半島&KCBM~♪

    最近暖かくなり、すっかり春らしくなってきたけど野暮用やらDIYやらで(笑)なかなかヨメはバイクに乗れずにいまして (-

  • 3/1 春の初めを感じに…「安八百梅園」へ

    またまたお久しぶりブログ…(笑)この間、ダムカレーを食べに行ってからは・・・すごい雪が降って、通勤が大変だったり・・・ダンナと車で、堺へ弾丸日帰り墓参りに行ったり・・・ムスメ夫婦が里帰りしてきたので一緒におちょぼ稲荷さんに出掛けたり・・・と、バイクとは縁遠い生活を送っておりました ( ̄▽ ̄;)今年の冬は、美濃市や下呂市など、ほど近い場所での豪雪ニュースに、オドロキのヨメでしたよ~ w(゚o゚)wさて、やっとこさ...

  • 1/23 丸山ダムカレー リベンジツーリング(笑)

    年明けに、金幣社五社巡りとぎふ七福神めぐりに夫婦で走ってきたヨメですが、七福神めぐりの後すぐになんとインフルエンザA型に感染してしまいました!! Σ(゚д゚lll)ガーンそしてもれなく、ダンナにも うつしてしまい、新年早々夫婦でダウン・・・ (´;ω;`)ウゥゥ1週間ほどで仕事復帰はしたものの、喉の調子がまだイマイチで、年齢的にも全快までの道のりが長くなってきた気がする…((((;゚Д゚)))))))で、やっと調子も戻り、気候もいいや...

  • 1/4 ようやく! ぎふ七福神めぐりツーリング 後編

    昨日の続き・・・とゆーことで、智照院に到着。時刻は午後3時前くらい。やっぱここも駐車場砂利かぁ~ Σ(´Д`lll)エエ!!ぎふ七福神めぐりは9時~16時までなんで、駐車場の誘導係もちょうど引き上げるところでした。こぢんまりした鐘楼門をくぐり、中へ。正面にはお茶目なちびっこいド〇えもん!?こんなん大好き~ (≧▽≦)思わず写真撮るヨメ~ (ΦωΦ)フフフ…こちらでも色紙と、御朱印帳に七福神の御朱印を頂く。このお寺は恵比須様...

  • 1/4 ようやく! ぎふ七福神めぐりツーリング 前編

    新年、元旦から走り初めの夫婦 (((o(*゚▽゚*)o)))ヨメ、2日・3日と仕事して、今日またお休みだったので、前々から行きたい行きたいと思っていた、「ぎふ七福神めぐり」に行ってきました o(^▽^)oもちろん、気乗りしないダンナを道連れに!!(ΦωΦ)フフフ…「ぎふ七福神めぐり」とは、岐阜市・各務原市のお寺6ヶ寺にお祀りされている七福神様にお参りすることで福を招いてくれる、というものだそう。一年中できるそーですが、1月3日~7...

  • 2025/1/1 走り初めはスタンプラリー(笑)

    皆様、新年あけましておめでとうございます(o*。_。)oペコッヨメ、31日まで仕事し、何とか1月1日休みをもらえたので、ちょろっとバイクに乗ってきました。毎年恒例(ヨメの中では)の、「各務原市金幣社五社巡りスタンプラリー」です。昨年は年末年始ケガ人で自宅待機(笑)だったので、今年は行きたかったのです!! (∩´∀`)∩ワーイ今回ダンナはBMWで初走り。・・・五社巡りなんだけど、そのうちの一社はうちの近所なので、二年参り...

  • 2024 しめくくり

    2024年も残すところあとわずか。今年は義母の引っ越し・入院や、夏の猛暑などであまりバイクに乗れなかった気がします… (T_T)まあ、年明けはヨメ、ケガ人でしたからねえ(笑)そのかわり、ワンコといつもの散歩道じゃなく、近所にいくつかある、ちょっと大きな公園にあちこち出掛けていたなあ~ (´∀`*;)ゞおかげで、こんなきれいな風景にも出会えて、なんか得した気分 (´艸`*)バイクで遠くに出掛けるのもいいけど...

  • 12/24 GSX-R750Vとご近所散歩へ~

    メリークリスマス~ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ヨメのところには…枕元にサンタさんがプレゼントを置いてってくれましたよん 。゚(゚^∀^゚)σ。゚さてさて、それは置いといて(笑)クリスマスイブの昨日、夫婦でご近所をちょろっとお散歩してきました。・・・とゆーのも、以前にフライングオートでこのGSX-R750V(’97)を販売したのですが、オーナーさんが乗り換えのため、また戻ってきたのです。こいつの状態把握のためちょっと走るとゆーの...

  • 12/20 道の駅巡りツーリング

    12月に入り、寒さも厳しくなってきました Σ(´Д`*)今年は暑すぎたのか、少し紅葉が遅めでしたよねえ…。前回の冬ソナストリートから、なかなか休みの日に晴れてくれず(雨女パワー全開!?)やっと今月頭の4日に紅葉を見に行こう!と、出かける準備をしていると…見つけてしまった・・・!!ドラレコのリアカメラが「だら~ん」と…Σ( ̄□ ̄ )どーも、振動で取り付けステーがパキッと割れちゃったらしい・・・。゚(゚´Д`゚)゚。この日...

  • 11/13 冬ソナストリートどうかな?ツー散歩(笑)

    急に、とゆーか、やっと、とゆーか…。寒くなってきましたね~ (;´▽`A``気づけば11月も半ばなので、当然なのだけれど…。各務原市にある「学びの森」の中に、いちょう並木、通称「冬ソナストリート」という場所があるんですが、毎年この時期に行こう行こうと思いつつ、近すぎてなかなか行かなかったんですよね~。3年前に一度行ってるけど、あの時は曇り空だったなあ。ダンナもグラストラッカーでお付き合いしてくれたので、午前中...

  • 11/8 今シーズン初の栗一筋へ~ ♪

    大好きな栗シーズン! (⋈◍>◡<◍)。✧♡この前栗しるこは食べたけれど、まだ栗一筋を食べてないやん!!とゆーわけで、ダンナを説得して(!?)恵那川上屋茶房で一番近いであろう可児の咲久舎店に行ってきました (*・`ω´・)ゞ朝起きたら、・・・寒っっっ!! :;(∩´﹏`∩);:…なので、10時すぎののんびり出発だったけど、ヒートテックと冬ジャケットを引っ張り出し、走り出す。 ( ̄▽ ̄;)日本ライン沿いの「ロマンチック街道」を(どこが...

  • 10/25~26 静岡へお泊りソロツーリング 後編

    さてさて、ティータイムを堪能したら出発。またR1でさらに東へ進みます (=゚ω゚)ノ30~40分ほど走り、興津宿あたりの「清見寺」へ。ここは、この写真に写ってる総門と、その奥の本堂の間に線路が通ってるとゆー、不思議なつくりのお寺。家康が愛した庭が見事らしい (´ω`人)本堂への橋を渡ってると、ちょうど電車が… Σ(´∀`;)面白いですね~(笑)五百羅漢や、本堂前の緑の庭がキレイでした。しばらくうろうろしてたけど、...

  • 10/25~26 静岡へお泊りソロツーリング 前編

    26日の土曜日は、ネオパーサ清水でKCBMが開催され、昨年と同じく前日の金曜日からお泊りで向かうことにしまして… でもね、直前まで天気予報に翻弄されたヨメ… (´;ω;`)だって天気予報サイトがみんなバラバラなんだもん。ギリギリまで悩んで、結局決行 ! (*・`ω´・)ゞ朝6時、予想通りの曇り空の中、出発。またツーリングプランを使い、小牧東ICから高速へ。中央道、東名、新東名と走り、岡崎SAで休憩。曇り空だけど、雨が降り...

  • 10/20 GSX-S/Rミーティング2024に行ってきた

    今年はGSX-Rミーティングが、スズキの浜松工場内で開催されるってことで、行ってきましたよ~!!ダンナガンマと一緒に、朝6時すぎに出発。いいお天気で楽しみっス (´艸`*)尾張パークウェイを走り、小牧東ICから高速へ。…途中の気温表示、12℃!?でした (@ ̄□ ̄@;)!!新東名と東名、どっちで向かうか迷ったんだけど、結局東名に入り、途中赤塚PAで休憩。お隣にはミーティングに向かうであろうスズキ車 (´∀`*)ウフフ時間的に余裕が...

  • 10/13 バースデーツーリング 後編

    さてさて、道を間違えたので来た道を戻る夫婦… (;´∀`)そして進んでいくと・・・ありました~ (*´∀`人 ♪この鳥居をくぐって、下へ降りていくと~…小さな滝と、エメラルドブルーの滝つぼが!水がとても澄んでいて透明なので、キレイに見えるんでしょうね~ ((∩^Д^∩))足元が岩場なので、少し不安定でドキドキですが(笑)マイナスイオンたっぷりで気持ちいいわ~ ヽ(*>□<*)ノ♪足元が滑りそうだったので、あまり動け...

  • 10/13 バースデーツーリング 前編

    13日はなんと! ヨメの誕生日・・・ (;^_^A アセアセ…日曜日ですが、お店も休みを取っており、夫婦でツーリングにと出かけてきました (´ω`人)あまり人の多くなさそうな所へ…と、まずは高速へ。 各務原ICから乗ると、ん!? 渋滞!?ちょうど今日は関の刃物まつりだから、そのせいか?選択ミスか~?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン…と思いつつノロノロ走ってると、関IC手前からやっと流れ出しました ε-(´∀`*)ホッ美並ICで降りて西へ。途中、か...

  • 10/10 中津川 女子ツーリング

    10日の木曜日、久しぶりの女子ツーリングに行ってきました (∩´∀`)∩朝10時に、中央道の屏風山PAで待ち合わせ。この日は快晴で、走っていても快適 °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°暑くも寒くもないって素晴らしい(笑)待ち合わせ場所に着くと、すでに2台到着してました。ゼファーとレブルさん (。・ω・。)ノ♡そしたらエストレヤが遅れるってことでちょっとのんびり。屏風山と虎渓山を間違えたらしく…あ~ヨメも間違えそうなので気を付けよう…(笑)無...

  • 10/1 ひるがの分水嶺ツーリング

    10月に入りましたね。今年もあと3ヶ月かと思うと…早いなあ~。しかも今月はヨメ、年齢がひとつ増えるのよね(笑)でもまだまだ暑いですよね~ (;´Д`A ```今日もダンナとツーリングに出掛けたけどジャケットはメッシュやし… Σ(゚□゚(゚□゚*)まさか10月にメッシュジャケット着るとは思わなかったわ~…。とゆーわけで今朝8時半頃出発。各務原ICから高速に乗っちゃって、ぎふ大和ICまでワープ(笑)そこから少し走って道の駅「古...

  • 9/24 ご無沙汰ガンマとお散歩ツーリング

    今日は久しぶりにダンナがガンマを走らせるってことで、一緒にお散歩に行ってきました。最近はずっとBMWだったもんね (;^_^Aガンマは、この夏の予想以上の暑さでセッティングに変化が出たので、近所を走ってデータ取りに専念してたんだって。そんなわけで、ツーリングはもっぱらBMWってことになってたわけですね~ (*´~`*)気づけば秋分の日を過ぎて、やっと・・・やっと暑さが和らいできた気が…。早朝じゃなくても走れそうだぞっ...

  • 9/20 東白川モーニングツーリング

    暑さに負けず(笑)朝活ツーリングみたび!です。…あ、いや、暑さに負けてるから朝走るのか…!?まあいいや ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!とゆーわけで、朝6時半に出発。ダンナ、ヨメのサイドバッグを付け忘れ(笑)今回は付けずに走ります (。>ω<。)ノ関を抜け、平成こぶし街道~県道58~県道64でR41に出て、県道62へ。山に入るとやっぱり涼しくて、快走快走~ (((o(*゚▽゚*)o)))そして8時すぎ、開けたところに到着。お目当てのカフェ...

  • 9/14 朝活ツーリング再び!

    先週に引き続き、またまたダンナと朝活ツーリングへ行ってきました (^∇^)ノ今日は、いつもゆっくりと中を見ることがなかった道の駅「伊吹の里」に行こうか~とゆーことで、早朝6時に出発です。バイクを出すと・・・ん~!? 涼しくないぞ~!?と思いつつ、とりあえず走り出す ( ̄▽ ̄;)R21から揖斐川沿いを走り、R303で山に入るとあ~、やっと涼しくなってきた!で、道の駅「夜叉が池の里さかうち」で休憩。ライダーさんが数...

  • 9/6 久しぶりライド!! 夫婦で朝活ツーリング

    ご無沙汰のヨメでございます… (m´・ω・`)m ……久しぶりすぎて、ブログの書き方忘れてるわあ~(笑)ログインしなおさなきゃならなかったし… (;´Д`A ```6月末以来のブログですもんね… ( ̄▽ ̄;)それにしても、今年の夏の暑さはホント大変!!7月はムスメが帰省してきたりでバタバタと過ごし、8月は、義母が引っ越しの疲れからか、3週間ほど入院してしまい、夫婦で慌ただしい日々を過ごしていました。それにこの暑さとゆーことで、GS...

  • 6/24 紫陽花 ふたたび!夫婦ツーリング

    前回、板取のあじさい街道をイマイチ堪能できなかったので、今回またまた行ってきました (^∇^)ノ梅雨入りしたけど、2人とも休みのこの日、たまたま曇り予報。暑くなりそうな予報だったけど、覚悟して向かうぜよ~(笑)朝10時過ぎに出発し、高速は使わず下道で走ります。寺尾ヶ原千本桜の道を抜け、R256へ。さらに北上し、板取川温泉「バーデェハウス」へ。久しぶりに来たわあ~ (´艸`*)温泉施設だけじゃなく、お土産売り場や...

  • 6/17 夫婦「紫陽花」ツーリング

    うむむむむ・・・ (´ε`;)あっという間に、前回バイクに乗ってから1か月以上… (-_-;)先月、山梨に住んでた義母が近所に引っ越してきまして。その手伝いで夫婦ともになんだかバタバタと慌ただしく。気分的にも体力的にも、なんだかお疲れモードが抜けきらず・・・でした (;´・ω・)そしてやっと昨日、気力回復(笑)でぶらりお出掛けしてきました~ ヾ(o´∀`o)ノ♪そんなわけで、6月! あじさいだ!と、前から気になっていた山県市の...

  • 5/11 KCBM飯高ツーリング

    三重の道の駅「飯高」でKCBMがあったので、友人ライダーと3人で行ってきました (^∇^)ノ朝6時に友人と御在所SAで待ち合わせ(早っ!!)のため、朝5時過ぎに出発。今回もダンナはBMW F800GTで走ります。2台で各務原ICから高速に乗り、御在所SAに到着。早朝の高速は、やっぱり寒かった… (T_T) 無事友人とも合流。友人はPS250で、2年ぶりのリターン。一緒に走るのも久しぶり~ (∩´∀`)∩そして勢和多気ICまで走り、近...

  • 5/4 女子3人 越前ツーリング(+ダンナ)

    GW真っただ中の4日に、女性ライダー友達が女子2台で越前に行くと聞いて、シフトを見たら偶然お休み!!こりゃ行くしかないでしょう~ヽ(≧∀≦)ノするとダンナが「越前かあ~ええなあ~、飛び入りあり!?」とゆーわけで、ドタ参の旦那と一緒に朝8時半、岐南町の待ち合わせ場所へ・・・。大垣の北を抜け、関ヶ原あたりも抜けて道の駅「伊吹の里」で休憩。天気も良く、バイク日和で走ってて気持ちいい!!GWということもあるし、...

  • 4/28 GW突入、ちょろっと平成ツーリング

    今年のGWは、27日からでしたね~。長い人は10連休なんだとか!?う・・・ウラヤマシイ!! ( ̄ー ̄)シフト制の介護士に、連休なんてゆー言葉はないのだ(笑)で、28日の日曜日、ヨメは浜松の「GSX-Rミーティング」に行く予定してたの!!だがしかし・・・GSX-Rはついこの間(加子母のすぐ後)車検切れに。バタバタしていて車検に行けず、泣く泣くミーティングはあきらめる事に・・・ (ノД`)シクシクでも、当日はめっちゃいい天気だし、...

  • 4/20 GSX-Rご無沙汰!KCBM加子母ツーリング

    グラストラッカービッグボーイとBMWに乗って、左足の不安も解消されまして (〃´∪`〃)ゞやっと行くことができました!クシタニのコーヒーブレイクミーティング (∩´∀`)∩♪例年、加子母のKCBMは大混雑のイメージなので、早めに行くぞ~、と朝6時前に出発(笑)長袖Tシャツに春秋ジャケットで出発したら・・・寒っっっ!! ((((;゚Д゚)))))))4月の早朝をなめてました・・・ (-_-;)寒さをこらえつつ、美濃加茂を抜け、R41~県道62~R25...

  • 4/11 ヨメ復活!ご近所お散歩ツーリング

    4月最終日・・・気づけば世間はゴールデンウィークなるものではありませんか!? ( ̄▽ ̄;)ヨメはやっとパソコンを買い替え、そろそろブログを…と思ってたら、あり!? iPhoneの写真が取り込めない!?色々調べるとJPEGからHEIF形式になったかららしい…とりあえず苦肉の策でiPhoneにFC2アプリ入れて写真投稿してみました :(´◦ω◦`):さてさて、少し前の話で申し訳ないですが、4月の11日、ヨメ、やっとの復活でございますよ...

  • ヨメ、復活 近し…!?

    はっ!! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)いかんいかん!!気づくといつのまにやら3月ではありませんか!!2月は一度もブログ更新できなかった… (ノД`)シクシクヨメの左足首のケガその後…ですが、なんとか1/11から仕事復帰。ただ、足を引きずりながらゆっくりしか歩けず、周りに助けられつつでしたが… (´-∀-`;)そしてようやく普通の歩き方になり、完全復活か~!?と言いつつ、少し痛みは残ってるんですけどね。ホント、年取ると治りが遅すぎる!!...

  • 2024 やっと初詣・・・

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます (*- -)(*_ _)ペコリ 1日の能登半島地震は、ウチもぐるぐる回るような揺れがあり、わんこが焦ってウロウロしてました…。被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。能登半島にはダンナの父方のお墓があるので、よく行っていただけに、ショックが大きいです・・・一日も早い復興をお祈りしています。ヨメ、年明けから仕事復帰の予定でしたが、足の痛みが引かず断念。相...

  • 12/9 しゃぼん玉ミニKCBM & 2023しめくくり

    やっとこのブログも12月になりましたよ~ (笑)9日の土曜日、しゃぼん玉本店でミニKCBMがあるとゆーので、朝からダンナと行ってきました。日進市は岐阜から遠いのよね~…ってわけで各務原ICから高速に乗っちゃって、東名~名二環と走り、植田ICで降りてR153へ。そして10時前に無事到着・・・ が!!駐車場に入って停めようとしたら、どーも左足がステップと車止めに挟まっちゃったらしく、そのはずみで右側にスッテーン(死語...

  • 11/21 平成&龍門寺 夫婦ツーリング

    21日の火曜日、休みが合ったのでバイク乗ろう~、と朝、夫婦で出かける準備をしていると…あかん、ガンマの調子が悪い!とダンナ・・・しょーがないってことで、ダンナはグラストラッカーで出かけることに。2台で出発。 関市の街中を抜けて、まずはおなじみ、道の駅「平成」へ。11時半ごろに無事到着。 まずはごはんごはん… v・`)ノ Ю…と、道の駅の中の「喫茶・軽食こぶし」へ。ダンナは「どて丼」ヨメはもちろん「しいたけカ...

  • 11/1 モーニング&もみじ谷 夫婦ツーリング

    ヨメのGSX-R、タイヤ交換をしてもらいました ♪ダンナがちょろっと走らせてはくれたけど、タイヤの皮むきがてら、この間 気になっていて食べたかった栗ごはんモーニングを食べにいこ~!とゆーことに (*´∀`人 ♪10時すぎに出発し、またまたフルに高速使って到着。モーニングの時間には間に合った ε-(´∀`*)ホッそして中に入ると… ん!?メニューがない…!?店員さんに聞くと、昨日で終わりました・・・って…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン...

  • 10/27~28 清水KCBM 一泊ソロツーリング 後編

    まかいの牧場でスイーツを堪能し、出発。富士市内に向かいます。車の多い街中を抜け、目的地の・・・「富知六所浅間神社」に到着。鳥居前で少し写真を撮らせていただき、目の前の駐車場に停めて中へ。ここね、オモシロ石像がいっぱいあるのを知って、ぜひ来たい!と思ってたところなのです!参拝したらさっそく探す… (゚Д゚≡゚д゚)発見~ (∩´∀`)∩ワーイ ピ〇チュウ・・・ド〇えもん・・・あれ~!?と探して、林のなかに・・・仲間た...

  • 10/27~28 清水KCBM 一泊ソロツーリング 前編

    10月28日は、ネオパーサ清水でKCBMがありました。そこそこの距離あるし、高速オンリーだし、ダンナはちょっと乗り気じゃないんで、ソロでぶらっと行ってきました。どうせなら一泊で、清水周辺どこか・・・と考えて、身延山久遠寺に行くことに。朝6時に出発。ツーリングプランを使って高速をひた走り、新清水ICでおります。 R52を北上し・・・10時すぎに久遠寺に到着。門前町にある駐車場に停めて、テクテク歩いていきます。途中沿...

  • 番外編 10/17 栗一筋&かぐや姫ドライブ

    ツーリングじゃないので番外編ってことで、わんことのお出かけを少し・・・(ノ´▽`*)b☆17日の火曜日、お店がお休みだったので、たまにはわんこも一緒にお出かけしようってことに。うちのわんこ、ももちゃんは車に乗るのが大好きみたいで、散歩で家を出た時も、車に向かっていって「ん!? こっちじゃないの?」って顔をするくらいなんですよねえ~ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ヨメ、今年はまだ恵那川上屋の「栗一筋」食べてへんやん!! ...

  • 10/6 山県モーニング夫婦ツーリング

    前回の新潟ツーリングの後日談・・・ (;´Д`A ```なんと、帰宅翌日に高熱が出て、まさかのコロナ感染!!人生初コロナは、39度越えの熱でモーローとしてました。しっかりダンナにもうつしてしまい、タイミングはちょっとずれたけど、夫婦でダウン生活… Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンいや~、ムスメがヨメに行っちゃっててよかったよ~(笑)今年は二鉢の月下美人が、少しづつ咲いてくれて、癒しになってました (o‘∀‘o)*:◦♪さて、夫婦のコ...

  • 9/23~25 新潟 女子ツーリング 後編

    さて、25日の月曜日。この日もいい天気です ヾ(*´∀`*)ノ♪ヨメはダンナと途中合流する予定。ダンナはお店もあるしわんこもいるし、ってことでバイクで同行するのは断念してたのです (。´・(ェ)・)まずは朝5時に起床!6時に朝風呂へ(笑)前日、上越市にアジフライの美味しいお店があるよ~、とフォロワーさんに教えて頂いてて。東京のLちゃんにとっては遠回りになるけど、美味しいと聞くと行きたい~!!ってなるよね (´艸`*...

  • 9/23~25 新潟 女子ツーリング 中編

    翌日は快晴~ o(≧ω≦)oバイキングの朝食を頂いたら、荷物をまとめて駐車場へ…。ここで記念撮影をして解散です~ W(`0`)Wここから、友人Lちゃんと2台で第2弾ツーリングへ(笑)Lちゃんのフォロワーさん一行と、近所のコンビニで待ち合わせ、新潟ツーリングに連れてってもらいますよ~ (*´∀`人 ♪新潟ライダー4人と合流 (*・`ω´・)ゞ6台で、まずはランチに向かいます。十日町市にある、「まんぷく食堂」へ。メ...

  • 9/23~25 新潟 女子ツーリング 前編

    鵜飼いツーリングから早2か月・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)あまりの暑さと気ぜわしさで、バイクに乗らない日々が続きました… (;^_^Aとゆーのも、ムスメの結婚が決まって6月にお相手のご両親と顔合わせの後、少しづつ準備をして・・・9月半ばにムスメは横浜へと旅立ちました (○・_ゝ・○)ノ~~いや~、今どきの子だね~…結局、結婚式はせず…落ち着いたらウェディングフォトを撮るんだってさ (o‘∀‘o)*:◦♪荷物はダンナが一人ハイエースで運...

  • 7/24~25 女子 鵜飼ツー…リング(!?)後編

    さて、翌朝…。早朝に朝風呂を堪能し、7時すぎに朝食へ。ホテルのバイキング~ (*´∀`人 ♪好きなものを選んで、席に。いろんなものを少しずつ~ (o‘∀‘o)*:◦♪今日の予定をおしゃべりしつつ、美味しく頂きました (´艸`*)みんなでお土産をぶらぶらと見て、チェックアウト。平日なので道が少し混んではいたけど9時過ぎには帰宅。ウチでまた着替え、バイクに乗って出発します。色々話してて、「桃太郎神社」に行くことに… 近っ(...

  • 7/24~25 女子 鵜飼ツー…リング(!?)前編

    ハードな6月をこなし、春から何かと落ち着かない日々を過ごしていたヨメです… (;^_^A少しづつアップしていきますよ~季節外れの話題ですが(笑)さて、7月に入ってからは猛暑を通り越した酷暑で、なかなかバイクに乗れてませんでしたが、関東の友人たちと、ずいぶん前から計画していた、「岐阜の鵜飼いを楽しもうツーリング」に24日(月)~25日(火)の一泊二日で出かけてきました。東京と静岡の女性ライダー友達と、昨年の10...

  • ご無沙汰のブログ~これまでのこと~

    皆様、ご無沙汰しててスミマセン・・・(。-人-。) ゴメン6月から、約5か月ぶりのブログとなりました。& お待たせいたしました!(…いや待ってないって!?)(ΦωΦ)フフフ…久しぶりのブログ再開です。…とゆーのも、今年の夏はめっっっっ・・・ちゃ!暑かった!! がために、ぜんっぜんバイクに乗らなかったのが一番なんですが、暑さ以外にもバタバタした夏だったんです…(-_-;)まず、春にヨメの転職があり、さらに我が家のひとりムスメの...

  • 6/10 安八へ夫婦お散歩ツーリング

    この間の家族ツーリングでは、グラストラッカーに取り付けたGoProがブレブレだったので(笑)ダンナがステーを改良。お試し撮影でご近所をぶらりしようというので、前から行ってみたかった安八の「エアーかおる本丸」へ行くことに~ (∩´∀`)∩ワーイ♪前回と同じく、イントルーダーLC250と、グラストラッカーの250ccコンビで、朝10時半ごろ出発。1時間ほどで到着 (*・`ω´・)ゞ日本庭園の奥はカフェのよう。この「氷温熟成珈琲ソフ...

  • 6/6 モネの池~うだつ 家族ツーリング

    6月6日は、ヨメの大好きな「カエル」の日、なんですってね (。>ω<。)ノそのカエルの日に、久しぶりに家族3人でツーリングに行ってきました。行き先はムスメのリクエストで「モネの池」ダンナのガンマも、ヨメのGSX-Rもシングルシートでタンデムできないので、イントルーダーLC250と、グラストラッカーの2台で走ってきました (o‘∀‘o)*:◦♪とりあえずあったステーで、グラストラッカーにGoProをつけて走ってみたよ~...

  • 5/27 KCBM武生 夫婦ツーリング

    27日、福井県の武生であったクシタニのコーヒーブレイクミーティングに行ってきました。早く行って、早く帰って来よう、ってことで・・・(なんのこっちゃ)((´∀`))ケラケラ朝6時過ぎ、自宅を出発。行きはフルで高速を使うべく、各務原ICから乗り、名神高速~北陸道を走り・・・賤ケ岳SAで休憩 (^∇^)ノ7時過ぎですが、結構車も人も結構多い…売店を見た後バイクのところで休憩してたら、ガンマを指さし「写真撮らせてもらっていいで...

  • 5/24 GoProお試し第2弾!伊自良湖夫婦ツーリング

    GoProを胸につけるのは向かないと悟った夫婦(笑)今度はステーをヘルメットにつけてみて、走ってみることに ( ̄^ ̄)ゞとりあえず、ヘルメットのシールドのサイドに取り付けてみる。…とゆーか、つけられそうな「ほぼ平面」が、そこしかなかったとゆー・・・ ( ̄▽ ̄;)これでとりあえず走ってみますか、と近場ツーリングへ出発。昼前に出発して、伊自良湖へと向かいます。天気が良くて、気持ちいい・・・・・・のだが、駐車場...

  • 5/9 GoPro お試し撮影ツーリング

    先日、ダンナがネットオークションでGoProを購入してね、ただ説明書が小っちゃくて老眼にはツラいらしく(笑)「よくわからんけど、とりあえず使ってみようやん」ってゆーので、2人でさっそく走ってみました~。購入したセットには、バイクやメットに取り付けるステーはついてなくって、その代わり体につけられる、チェストハーネスが入っていたので、それを使って走行動画を撮ってみるぞ~ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!まずは、ダンナが装...

  • 4/28 GW前に! 開田高原 夫婦ツーリング

    気づけばもうGWではないですかっ!?ヨメの仕事が、まだ5月のシフト出てなくてですねえ…(軽くグチ・・・)来月の予定が読めないので、GW直前の今日、天気も良いことだしと夫婦でツーリングに行ってきました (^∇^)ノ吉方位へ行くのだ!北東だぜ!ってことで、(なんのこっちゃ)久しぶりに開田高原へと向かいます~ (*・`ω´・)ゞ朝6時半ごろ出発。ETC二輪限定のツーリングプランに申し込んだので、フルに高速を使い、各...

  • 4/22 KCBM加子母ツーリング

    ブログが今頃になってしまったが・・・ (;´Д`A ```道の駅「加子母」でのコーヒーブレイクミーティングにダンナと行ってきました ( ̄^ ̄)ゞ最初は友達のツーリングに参加しようと思ってたけど、途中から合流して一緒に行って、私たちだけ現地で離脱することにしました (;´▽`A``とりあえず、ダンナと出発。小牧東ICから瑞浪ICまで高速を使い、合流場所の道の駅「おばあちゃん市 山岡」に、8時過ぎに到着。まだ道の駅のオープ...

  • 4/16 ご近所ちょろっと グルメ女子ツー

    たまたま日曜日がお休みだったので、ゼファーのMさんと、2台で女子ツーリングに行ってきました (´∀`*)ウフフ朝はのんびり11時に、犬山のコンビニで待ち合わせ。ここから美濃加茂に向かい、ランチのお店へ (´ω`人)「ななし亭」に到着。ベトコンラーメンを食べに来ました (*・`ω´・)ゞ味噌もあったけど、とりあえずフツーの(!?)ベトコンラーメンを注文。野菜たっぷり乗ってて、ニンニクもごろっと乗っかってます!...

  • 4/11 ゾロ目 & 芝桜 夫婦ツーリング

    今日はダンナとちょろっとツーリングへ (=゚ω゚)ノ一昨年3月に、ヨメのGSX-Rのメーターが「66666.6キロ」のゾロ目になったんだけど、そろそろ次の「77777.7キロ」がすぐそこ!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノとゆーわけで、ダンナガンマと一緒に朝は10時ごろ出発。各務原ICから高速に乗り、郡上八幡ICまで走ります。そこからせせらぎ街道へ。郡上八幡の街中を過ぎたあたりでキターーーーーー (笑)ダンナが後ろ走って後方を気にしつつ、ヨメは前...

  • 3/30 春を満喫 女子ツーリング

    今日はヨメ、女子5台でのツーリングに行ってきました (。・ω・。)ノ♡朝、10時に一宮のコンビニで待ち合わせ。138タワー近くの桜並木へ…路肩にバイクを停め、少し写真を撮らせて頂きます (´艸`*)逆光でちょっと暗く写っちゃうなあ… (-

  • 3/28 夫婦 恵那ツーリング

    火曜日、休みのダンナとぶらりお散歩ツーリングへ。ダンナガンマと走るのは2か月ぶりくらいか… (;^_^A花粉多そうだな~、と言いつつ朝9時半過ぎに出発。各務原ICから高速に乗っちゃって、恵那ICまでドーンと行っちゃいます~ ヽ(*>□<*)ノ♪今回はランチを食べに、久々に「たまごや喫茶らんらん」へ。恵那ICからR257を南下していき、11時半ごろ到着。高速でも途中の道でも、あちこちで桜が咲いていて、走っていてとても楽しい...

  • 3/21 大阪日帰りジムニー旅

    突然ですが、ヨメ、この春に転職することになりました ( ̄^ ̄)ゞ3月いっぱいで今の職場を退職し、4月からは新たな職場に行きます。そのため、有給消化で3月21日から連休となり、この機会にロングツーリングだっ!!とゆーわけで、九州ソロツーリングを企画しました (∩´∀`)∩♪21日にフェリーに乗り、25日に帰りのフェリーに乗るとゆー、5泊6日旅行!ロングツーリングに向け、荷物満載できるように…シングルシートを...

  • 3/11 渥美半島KCBMツーリング

    11日の土曜日、渥美半島の道の駅、「あかばねロコステーション」で、クシタニのコーヒーブレイクミーティングが開催されたので、ヨメ、ソロでぶらっと行ってきました ( ̄^ ̄)ゞ渥美半島で開催されるのは、初めてじゃないかな!?朝、8時過ぎに出発。各務原ICから高速に乗っちゃって、渥美半島へ向かいます。長袖Tシャツに春秋ジャケットではちょっと肌寒かったけど、暖かくなると信じて、そのまま走ります(笑)ひたすら...

  • 2/27 イントルーダーLC250 試運転ツーリング

    ご無沙汰しています!!約一か月ぶりのブログです!!! \(◎o◎)/!とゆーのも、ヨメの職場でコロナが大流行(とゆーのか!?)猛威を振るっていたので、とてもバイクに乗るどころではないドキドキの日々を過ごしておりました… (;^_^A奇跡的にヨメはコロナにはかからず、やっと最近職場環境も元に戻り、気温が上がると同時に気分も上がってきました(笑)はい、単純です (ΦωΦ)フフフ…そんな中、うちに珍しいバイクがやってきた~ (((...

  • 1/19 夫婦でミステリーお散歩ツーリング

    19日の木曜日はヨメ、女子ツーリングの予定だったけど、ここんとこコロナ禍でちょっと心配だったので泣く泣く中止に… (つд⊂)エーンでも、ポカポカ陽気でバイクに乗りたい、とダンナがゆーので、夫婦でならいいだろうと(笑)ちょろっとお散歩に行くことに。何がミステリーなのかは後ほど・・・ (ΦωΦ)フフフ…11時前にのんびりと出発。寒いけど、日差しのおかげでそんなに震えることはなく…。ダンナは下ジーパンだったんで、「脚さむー...

  • 1/3 2023年走り始めは各務原 金幣社五社巡り

    年末に洗車&ワックスがけをしてもらい、バイクたちピッカピカで年越し~ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪こりゃもう、乗りたくてウズウズするでしょ!(笑)3日は、朝からいいお天気だったんで初乗りだ~(。>ω<。)ノ元旦に、近所の神社へ初もうでには行きましたが、昨年行けなかった「各務原市 金幣社 五社巡り」をしたい!とゆーことで、ダンナとちょっとご近所ツーすることに。一昨年、グラストラッカーで2日に分けて巡ったなあ~ (≧▽≦)...

  • 2022しめくくり&2023ごあいさつ

    1月3日になってしまいましたが、皆様、新年あけましておめでとうございます。結局、2022年の走り納めは12/14の関散歩となってしまったヨメです (;´▽`A``年末はクリスマス辺りに雪が降り、一面真っ白になりました Σ(゚△゚;ノ)ノ!!わんこはもちろん大喜び(笑)楽しそうに雪の中の散歩を満喫してました (*≧∪≦)さて、2022年。あいかわらずコロナで不自由な思いをしてますよね。最近ヨメの回りで猛威を振るっていて、毎日...

  • 12/14 関へお散歩

    もう12月…今年もあとわずかですね… (;´Д`A ```年末はやることいっぱいあるけど…14日の水曜日、ちょっと「刃物の町」関市に爪切り買いに行こうか~と、バイクを出しました。朝からパラッと小雨がぱらついたりしてたけど、晴れ間が出たので大丈夫でしょう~と、11時ごろに出発。走りだすと・・・ やっぱり寒い~ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル指先も痛い…と思いつつ走り、40分ほどで到着。隣町やしね~(笑) 。゚(゚^∀^゚)...

  • 11/24 女子2人 ランチ&四季桜ツーリング

    24日の木曜日、前日の雨で天気を心配したけど、朝からいい天気!ドカのYさんと、女子2台でツーリングに行ってきました。朝10時半に犬山のコンビニで待ち合わせ。Yさんおすすめのレストランに連れてってもらうのだ~ (∩´∀`)∩2台で出発。 R19で、事故渋滞(?)につかまるも、その後はスムーズに街中を抜け、山道へ。途中の山はあちこち紅葉してて、2人して、走りながら周りをきょろきょろ…いかんいかん(笑)そして、12...

  • 11/16 紅葉求めて…石榑峠 夫婦ツーリング

    先週の水曜、ダンナと2人で、ちょろっとツーリング (*´_ゝ`)紅葉見れたらいいなあ~、と道の駅「奥永源寺 渓流の里」へ行ってきました。ダンナは久しぶりのガンマで。最近はずっとGSX-R750Vばっかりだったから、ガンマと一緒に走るのは久しぶりやわあ ( ̄m ̄〃)写真を見返してみたら、1月末に走った以来だった・・・10か月ぶりかあ~ (*・ω・)(*-ω-) ウンウンいつものごとく、10時半くらいにのんびり出発。木曽川沿いを南下、...

  • 11/8~9 大井川お泊まりソロツー 後編

    無事、道の駅スタンプをゲットしたら、今夜のお宿へ。・・・と言っても、道の駅のすぐお隣なんだけどね (o‘∀‘o)「大井川鐡道 川根温泉ホテル」です。駐車場に入ると、ちゃんとバイク置き場がありました ε-(´∀`*)ホッ前後ディスクロックして、防犯はバッチリっす (*・`ω´・)ゞ荷物を降ろして中へ。シートバッグ・サイドバッグ・ヘルメット、と大荷物 (-

  • 11/8~9 大井川お泊まりソロツー 中編

    奥大井湖上駅から、来た道を戻り南下します (〃▽〃)次の道の駅へ。道の駅「フォーレなかかわね茶茗館」到着 (*´∀`人 ♪さっそくスタンプを探しに行きますよ~。ここも建物の前に置かれていました。2個目のスタンプゲット ヾ(o´∀`o)ノ ワーイ♪中に入ると川根茶の資料館があり、ぶらぶら見ていると、「ヤエーステッカーあります」って!受付で頂きました。 いろいろあったけどやっぱこれでしょ!?ここに着いたのが1時頃で...

  • 11/8~9 大井川お泊まりソロツー 前編

    平日に連休があったので、ソロでお泊まりツーリングに行ってきました~ (∩´∀`)∩行き先を考えてて、福井に行こうかと思ってたけど、そういえば「中部 道の駅スタンプラリー」が、あと大井川沿いの3ヶ所だけだった!!道の駅のスタンプラリーを始めて、気づけば10年以上… (@ ̄□ ̄@;)!!念願のコンプリートをさせに行くぞ!とゆーわけで、行き先は大井川に決定~ (ノ´▽`*)b☆そんなわけで、8日の朝、6時半ごろに出発。今回...

  • 11/5 KCBM + 久能山東照宮 ソロツー~ ♪

    5日の土曜日は、ネオパーサ清水で行われた、クシタニコーヒーブレイクミーティングへ、ソロでぶらっとお出かけしてきました。ぶらっととはいっても、片道200キロ以上あるのだけど(笑)朝、6時半過ぎに出発。 …朝はやっぱり寒いっ!!今年初の冬ジャケットで走ります。朝の尾張パークウェイでの気温表示は・・・4℃!! (@ ̄□ ̄@;)!! マジか・・・冬ジャケでも寒いわそりゃ。寒さに耐えつつ小牧東ICから高速へ。新東名に...

  • 10/29 夫婦でお散歩 関のお寺ツーリング

    29日の土曜日、ぷらっと夫婦でお散歩ツーリングに行ってきました~ (((o(*゚▽゚*)o)))ムスメがわんこを見ててくれるから、ドーンと遠くへ行きたいところだったけど、ヨメ、前日が夜勤明けでテンション上がらず(笑)近場お散歩と相成りました・・・ ( ´,_ゝ`)プッとゆーわけで、朝ゆっくりの10時半ごろ、出発。関市内を抜けて、道の駅「平成」に向かうも、土曜日をなめてた…。市内の渋滞でテンションダダ下がり~… ((((;´・ω・`)))そ...

  • 10/24 恵那~八百津 ソロツーリング

    今日はヨメだけ休み…天気もよさそうだったんで、ソロで走ってきました (○´・Д・`)ノ満天星一休の栗おこわが食べたい!!と思い立ち調べてみると…茶房は2店舗あるうち、西山店が10/23で終了しており、苗木店も10/31までで今年の営業終了だって!?とゆーわけで、満天星一休 苗木店目指して行くことに (*・`ω´・)ゞ朝、準備してて…パンツのサイドがほつれていることを思い出す…(遅っ!)慌てて朝からチクチク裁縫…縫い目...

  • 10/12 福井 夫婦ツーリング 後編

    真名川ダムでダムカードをゲットした後、道をそのまま先に進み、県道230に入って次のダム、笹生川ダムに向かいます。県道230を地図で見ると、「断崖絶壁を通る」「廃村跡を走るなだらかなやや狭い道」などと書かれているが、うまい具合に九頭竜湖に抜けるではないですか。ちょうどいいね~とダムに向かうと…( ,,`・ω・´)ンンン? 結構な「険道」ではないの!?路面も荒れてるし、でかい石が所々ごろっと落ちてるし…。車も通らず...

  • 10/12 福井 夫婦ツーリング 中編

    さて、永平寺からR364を北上し、R158のバイパスで、西へ。次の目的地へ。道の駅「恐竜渓谷かつやま」に到着~ (((o(*゚▽゚*)o)))12時すぎなので、とりあえずここでランチにしよう (´ω`人)中に入ると・・・いたるところに恐竜がいっぱいで面白い 。゚(゚^∀^゚)σ。゚ダンナが気付いた…トイレの表示まで恐竜やん(笑)面白っ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!土産物も恐竜だらけでテンション上がりつつ、まずは腹ごしらえ。ダンナはおろしそば。...

  • 10/12 福井 夫婦ツーリング 前編

    今頃の投稿になってしまいましたが… (;´▽`A``12日の水曜日に夫婦で福井までツーリング行ってきました。今回のテーマ(笑)は、「御朱印、恐竜、ダムカード」です。今の時期、着るものに迷うけど、寒くはないだろうと長袖Tシャツに春秋ジャケット(グローブは夏用)。朝は涼しいからと、ジャケットの下に防風インナーで、7時すぎに出発。各務原ICからすぐに高速へ。が、やっぱりちょっと寒かった・・・ ((((;゚Д゚)))))))い...

  • 10/9 GSX-Rミーティング 行ってきた!

    今年は、GSX-Rミーティングが3年ぶりの開催とゆーことで、お店のお休みをいただき、ダンナと2人で行ってきました~ (∩´∀`)∩♪今回はやっと夫婦でGSX-Rだもんね~ (´∀`*;)ゞしかし、当日の天気予報は午後から雨! (@ ̄□ ̄@;)!!雨なのに~…と渋るダンナを「帰り雨でも行くよ?」とゴーインに連れ出し、曇り空の中、朝8時前頃に出発。小牧東ICから高速に乗り、東名高速へ。新城PAで休憩。ここから浜松西ICまで走り、高速を降りて...

  • 9/25 久々 飛騨ぐるっとツーリング 後編

    さて、飛騨清見から荘川まで、R158を走ります (;´∀`)ツーリングマップルには「交通量少なくハイアベレージの快走路」と書いてあったが、その通り。気持ちよ~く走れました ヾ(*´∀`*)ノ道の駅「桜の郷荘川」を通り過ぎ、五連水車の所へ。ダンナは初訪問だそう ( ̄m ̄〃)デッカイ五連水車は見ごたえあるけど、やっぱり人や車が多くて、写真撮りづらい…ゆっくり見るのはまた今度… (笑) ここにある「そば処 心打亭」でランチ...

  • 9/25 久々 飛騨ぐるっとツーリング 前編

    最近はわんこがいるため、早朝からのがっつりツーリングになかなか行けないんですよね~ (;^_^Aなので、ヨメが休みだった日曜日、お店の休みを頂いて夫婦でツーリングに行ってきました (^∇^)ノ(日曜だとムスメがわんこを見ててくれるんで~ ♪ )とりあえず、最近走ってなかったせせらぎ街道に行こうよ、ってことで、あまりルートを決めず(笑)走ります。前に走った時、臨時休業で行けなかった「ライダースカフェ アグスタ」...

  • 9/16 美濃へふらっとソロツーリング

    たまには一人でぶらっとお出掛けツーリングでも…と、久しぶりにソロツーリングに行ってきました (^∇^)ノツーリング…とゆーほどがっつりじゃなく、ホントのお散歩って感じで、2時ごろに出発(笑)しまった、暑いから早朝に出りゃよかった、と思いつつ、高速のっちゃえ~と、各務原ICから美濃ICまで走り、「うだつの上がる町並み」へ。ワープのおかげで30分ほどで到着 (ΦωΦ)フフフ…バイクを停めて歩きます・・・あ~やっぱり暑いよ… (...

  • 9/12 栗一筋&酷道 夫婦ツーリング(笑)

    まだまだ暑いので、すっかり忘れてたけど、そーいえば9月になったら栗っっっ!!栗の季節じゃないですかっ!!(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオッッッとゆーわけで(笑)、今年も愛しの「栗一筋」を食べに走ってきました! ダンナを道連れに (ΦωΦ)フフフ…朝10時すぎ、今日も暑くなりそうだな~…と思いつつ出発。中央道で、恵那ICまで走り、恵那川上屋 恵那峡店へ。11時半ごろに到着 (∩´∀`)∩気温は高いけど、走っているとそんなに暑さは感じない...

  • 8/28 モーニングツーリング

    28日の日曜日 (○・_ゝ・○)ノあまり人の多いところに行きたくはないなあ~…でもちょっとバイク乗りたいよね、ってことで、ダンナと2人、モーニングを食べに行くだけとゆーぶらっとツーリングをしてきました (。>ω<。)ノ程よい近場…道の駅「クレール平田」へ~。朝7時半ごろに出発。木曽川沿いを走って向かいましたが、日曜の朝は道も空いてるし、なにより暑くない!!メッシュジャケットだと涼しすぎるくらいやん~w(゚o゚)w...

  • 8/27 GSF1200S 試運転ついでのランチへ

    暑いのと、雨が多いのとで、まだまだバイクには厳しいですよね~・・・(;´Д`A ```この間はすっごい雷雨で夜一時間くらい停電するし…。てなわけで、なかなか走れんわけですが…(笑)27日の土曜日。少し前、7月に試運転したスズキのGSF1200S。その時に気になったところの最終チェックが終わったからちょっと走らせるかなあ~…とダンナ。ちょうどヨメ、休みだったので行きたい行きたい!とお付き合いしてきました (*´∀`人 ♪...

  • 8/3 能登へ…夫婦 墓参りツーリング その3

    さあ、福光の道の駅を出て、どんどん南下して行きます。途中、進行方向の山を見ると、雲がめっちゃ低いところに…空は暗いし、雨が思いっきり降ってそうやん Σ( ̄□ ̄ )暑さ対策ばっかりで、雨が降るなんて予想してなかったから、薄いカッパしか入れてないけど、まあ降り出したら考えようとそのままR304~R156を走り、五箇山を抜け、白川郷へ。この辺りで15時すぎてたけど、まだ白川郷へは入ったことがなかったので、立ち寄るこ...

  • 8/3 能登へ…夫婦 墓参りツーリング その2

    道の駅を出発し、少し南下して、行ってみたかった場所へ向かいます。田んぼの中にドーンとでっかいトトロ!! (@ ̄□ ̄@;)!!グーグル先生で見つけて、ぜひ来てみたかった所(笑)とりあえず、道から撮影。そして近くまで見に行く~ (*´∀`人 ♪手前にはネコバスもある~ (⋈◍>◡<◍)。✧♡おもしろ~い!!と、ヘルメットをかぶったまま、iPhoneを手にヨメは大コーフンっす!!あ、ちなみに・・・ダンナはバイクの移動を率先して...

  • 8/3 能登へ…夫婦 墓参りツーリング その1

    3日、暑いけどダンナと休みが合ったので、ツーリングに行こうとゆーことで、行き先を考え・・・墓参りに行くかあ、となって能登方面に決定 (ノ´▽`*)b☆猛暑の中のライディングを予想し、ツーリング前日にバイクワールドへ行って、2人ともサマーグローブを購入!!(ΦωΦ)フフフ… 準備オッケー☆⌒d(´∀`)ノ3日、早めに起きて早朝5時半ごろに出発。各務原ICから高速に乗り、東海北陸道をひた走る…うーん、メッシュのグローブ涼し~い (∩´∀`...

  • 7/29 RG400WWガンマ 試運転 美濃ツーリング

    ただいま作業中のRG400WWガンマ (*・`ω´・)ゞ試運転に行くとゆーので、休みのヨメもついていくことに。最近、このパターン多いよね(笑)まあ、こーゆー口実がないと、バイクに乗れないとゆーか乗る気になれないとゆーか。そんな暑さだもんねえ… (;´Д`A ```んで、朝10時前くらいに、この2台で出発 ○o。(○゚ω゚)R21のバイパスから県道17で関市へ。ガンマ、ETCも今回つけたので、その動作確認のため、関ICから高速に乗ります。う...

  • 7/20 RG500ガンマ 慣らし運転ツーリング

    昨年入庫して、先月車検をとったRG500ガンマ。エンジンOH後の慣らしがまだ済んでいないので走らせたいんだけど…、雨だし暑いし・・・で今日になってしまいましたが、午後からちょろっとダンナにお付き合い、とゆー名の夫婦ツーリング(笑)へ。ヨメも目的がありまして (ΦωΦ)フフフ…百均で見つけてしまったアヒルちゃん!!たまにバイクにつけてる人を見かけるのよね~。これをつけて走りたい、とゆーのが目的(笑)どこに着けるか悩ん...

  • 7/11 GSF1200Sの試運転ツーリング

    気づけば、もう7月・・・暑さと雨で、なかなかバイクに乗らない日々(笑)そんな中、お店にスズキの「GSF1200S」が入庫。またまたスズキの油冷車です! (ΦωΦ)フフフ…もともとダンナの古い友人が、長い間乗っていたので、よく知っている車両なんですが、現状チェックのためにちょっと走らせなきゃな~とゆーわけで・・・昨日の夕方にぶらっと走ってきました~ (^∇^)ノ昼間は暑くて暑くて…思い立ったのが3時半過ぎ(笑)で、4時前に出...

  • 6/20 関&岐阜「善光寺」夫婦お散歩ツーリング

    19日、犬山城ツーリングで来てくれた友人たち。当日朝5時から2時間(!!)並んで御開帳の特別御朱印を頂いてきたんだけど、私の分も購入してきてくれました (´ω`人)それで、六善光寺同時御開帳が今月29日までだったことを思い出したヨメ! Σ(゚□゚*)20日の月曜は夫婦とも休みだったので、関と岐阜の善光寺へぶらりと走ってきました。昼食を食べ、1時半ごろにのんびり出発。まずは関善光寺へ向かいます (^∇^)ノここまで...

  • 6/19 犬山城へ便乗ツーリング(!?)

    梅雨に入り、仕事や用事なんかで飯高ツーリング以来、バイク乗ってないなあ… (;^_^Aまあ、飯高のツーリングは「道」的な意味でなかなかお腹いっぱいなツーリングだったけど(笑)KCBM浜名湖も、結局雨予報で行けずじまいでした… (T_T)現地は曇り空だったみたいだけど、岐阜はゲリラ豪雨…。あ…雨女パワーなのかあ~!? (@ ̄□ ̄@;)!!で、そんな梅雨の中、19日の日曜日に、長野の友人のツーリングクラブで犬山城ツーリ...

  • 6/4 久しぶりのKCBM(飯高)ショップツーリング

    やっと休みが合った&晴れた!!とゆーわけで、道の駅「飯高」で開催されたクシタニのコーヒーブレイクミーティングに行ってきました (*´∀`人 ♪お客兼友人(笑)2人も同行してくれるってことで、いちおー、ショップツーリングになる…のかな!?高速で向かうんだけど、東名阪道の鈴鹿辺りが時間によって混むため、それを避けようとゆーことで、6時半に御在所SAで待ち合わせ。朝、4時起床、5時出発・・・ (;^_^A アセアセ...

  • 5/29 岐阜のお山ツーリング

    暑くなるとの予報だった昨日の日曜日、ツーリングのお誘いがあったので、走ってきました (^-^)/朝、10時ごろにR41沿いのコンビニで待ち合わせなので、いつものように尾張パークウェイを走り、向かいます。無事合流して出発。 今回はカワサキ車2台と走るよ~ (*≧∪≦)R41を北上、県道64で道の駅「飛騨金山ぬく森の里温泉」へ。空気はさらっとしているんだけど、日差しが強く暑い… (;´Д`A ```でも、走ってるとわりと快適 (´艸`*)11...

  • 5/16 善光寺御開帳…「尾張をお散歩」ツーリング

    今日はダンナと休みが合ったので、久しぶりに2人で走ろうかとゆーことに・・・で、行先探し(笑)そういえば今年、七年に一度の「六善光寺御開帳」が開催されているんですよね~ (∩´∀`)∩そのうちの3ヶ所は近場(岐阜・関・祖父江)ここ最近はわんこの関係上、近場散歩ツーリングが定番になってるんで、ちょーどええやん~てなわけで、祖父江善光寺辺りへ行ってきました (^∇^)ノ朝、わんこの散歩でのんびりしてからの、11時...

  • 5/7~8 舞鶴へ女子ツーリング~♪ 2日目

    女子旅2日目 (´∀`*)ウフフ宿がオーシャンビューなのを忘れていた (゚д゚)!窓からの景色 ヾ(*´∀`*)ノ 天気もいいしキレイ~ (´艸`*)朝ごはんは昨日コンビニで買ったスープとパン。ご当地、「舞鶴海軍カレーパン」です (≧▽≦)美味しかった・・・けど・・・、朝からカレーパンはちょっとくどかったか…(笑)8時半ごろにチェックアウトし、荷物を積んで出発。昨日の赤レンガ倉庫へ。「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」に乗ろうと言って...

  • 5/7~8 舞鶴へ女子ツーリング~♪ 1日目

    GW最終の土日、女子5人で舞鶴までお泊りツーリングに行ってきました~ ヾ(o´∀`o)ノ♪朝、まずは3台で待ち合わせ。岐阜市内からR303へ。道の駅「夜叉ヶ池の里さかうち」で休憩。快晴でGW中だし、バイクも多い。ここで少し休憩して、滋賀県へ。奥琵琶湖パークウェイへ向かう途中にある「ときいろテラス」というお店でランチにします。できたばっかりなのかな? 中は木のいいにおいが (´艸`*)窓際のカウンターに案内されたので、窓...

  • 4/9 高遠城址公園さくらツーリング

    9日の土曜日、関東のお友達に声をかけてもらい、ヨメ、長野の高遠城址公園へ桜を見に行くツーリングへ行ってきました~ (^∇^)ノ ♪ 待ち合わせ場所は、「セブンイレブン諏訪インター店」!!合流するまで、長~いソロツーリングだな~(笑)とゆーわけで10時待ち合わせなので朝、7時前くらいに出発。いつものよーに尾張パークウェイを経由し、小牧東ICから中央道へ。 ひたすら高速を淡々と走ります。朝の気温表示は7℃!!...

  • 桜・さくら・サクラ~ ♪

    今日から4月ですね~!色々と値上がりして、つらい春ですが・・・(T_T)フライングオートの近所の桜並木、新境川沿いの桜の木々がずーっとピンク色に染まってとってもキレイ~(((o(*゚▽゚*)o)))…今、まさに見頃っ!?満開になったらバイクと一緒に写真撮らなきゃ!!と思ってたヨメ (ΦωΦ)フフフ…休みの今日、よっしゃ!晴れた!撮影会や~!!そしたらダンナが「グラストラッカーで付き合うわ」と言ってくれたので、午前中に2台で出...

  • 3/21 渥美半島 ぐるり菜の花ツーリング

    春分の日の今日は、久しぶりにちょっと遠出 (∩´∀`)∩とゆーことで、ダンナと2人渥美半島を走ってきました。目的は「菜の花」(。・ω・。)ノ♡ほんとはもっと早く行きたかったんだけど、なかなか遠出できず、今日になってしまった… (´・_・`)「渥美半島菜の花まつり」が今月いっぱい開催されてるのでなんとか間に合うか!?と祈りつつ向かうことに(笑)朝、わんこ散歩&洗濯をすませた10時に出発。尾張パークウェイから小牧東ICで高...

  • 3/15 モネ・美濃 夫婦ツーリング

    ヨメ、連休だったので昨日に引き続き今日も走って来ましたよ~ ♪(o・ω・)ノ))今日は1時すぎに出発し、久しぶりに高速に乗ります。各務原ICから美濃ICまで。高速道路は、やっぱり融雪剤で路面が真っ白 (@ ̄□ ̄@;)!!美濃ICから、県道59(寺尾千本桜街道)を抜け、道の駅「ラステンほらど」に寄り道。ここでお昼ご飯食べようかな~と思って来たのだけど、・・・ん!?「令和5年3月まで休業」って貼り紙が…!?売店やレストラ...

  • 3/14 近場お散歩 犬山ツーリング

    今日はお休みだけど、天気予報が今日明日雨だったのでバイクはあきらめてたんだけど・・・(T_T)朝起きたら、「ん!?」 晴れてるやん~ (∩´∀`)∩ワーイこりゃバイク乗らなきゃでしょう!!ってなわけで、午後からお散歩ツーリングにでかけることに。のんびりしてたら家を出るのが2時前くらいになっちゃった(笑)尾張パークウェイを走って犬山へ。途中、道路脇の気温表示が「21℃」 Σ(・ω・ノ)ノ!一気に春ではないですか!!春秋ジ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GONさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GONさん
ブログタイトル
M研 ヨメ目線
フォロー
M研 ヨメ目線

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用