今の住まいへ引っ越して1年以上、ようやく気に入った絵画に出会いました現代アートの巨匠とも言われる画家の作品ですただ、我が家が購入できるのは版画もちろんエディシ…
夕食後の散歩がてら夙川公園の紫陽花を観察してきましたまだつぼみが多いですが所々咲いています見頃までもう少しですね満開になると川の両岸を彩り圧巻ですここ夙川は桜…
渡欧前に長男夫婦が日本から船便で送っていた荷物はほぼ到着したのですが残り4個が届かず1個は現地税関で無事引き取れましたが他の3個はなんと2個が我が家へ返送され…
続きです『EXPO2025大阪!関西!JAPAN!』大阪万博関西で暮らしているのだし行っておきたいね、と梅雨入りする前に暑くなる前にと天気予報を見て数日前に平…
大阪万博関西で暮らしているのだし行っておきたいね、と梅雨入りする前に暑くなる前にと天気予報を見て数日前に平日予約しました交通機関は電車利用のため東ゲートから1…
少し前より【HERMES】USAのHPで気になっていたプレタが思いの外日本に早く入ったようです入荷連絡を担当の方からいただきまして早速ブティックへ伺いました …
所用のため京都で親族が集まることになり東京から関西から半数ずつのため利便性を考えて都ホテル京都八条の中国料理「四川」さんを個室で予約しました高齢の母が食べれそ…
クレ・ド・ポーボーテ シナクティフのサボンサンプルをいただいていたので使ってみたところ香りと使い心地にすっかり魅了され続けて使用したくて購入しましたバラの華や…
西宮ガーデンズの屋上庭園「スカイガーデン」バラが満開でしたバラのアーチがそれはそれは美しく小路をゆっくり歩くと甘いバラの香りにつつまれて幸せこのスカイガーデン…
良性発作性頭位めまい症女性に多いめまいですこのめまいは、剥離した耳石が半規管に入り頭を動かすことで移動しそのため半規管内の内リンパ液が流動してめまいと眼振が起…
「HERMES」ブティックへこの日は担当の方のシフトに合わせて予約していました 今回の wish list 一番めはベーシックカラーのwallet二つ折りコン…
エコスより選択した無洗米が届きましたお米の優待品ていつまで続くかしらありがたくいただきます イカリスーパーの商品が続きますが最近お気に入りのアイスクリームです…
3月期企業の決算発表が今日でほぼ一巡しました私の保有銘柄では残すところ保険業のみ、来週発表です 今回は自社株買いや増配の開示が多いですね(my PHは1銘柄の…
完全遮光日傘といえばサンバリア100ずいぶん長く愛用しています完全遮光はもちろんですが他の日傘より明らかに私は涼しく感じるのですよね サンバリア100はネット…
ホームに入居している東京の義母へはお花を送り母には一緒に買い物に行って欲しいものをプレゼントそしてワタクシには懐かしいukaiのクッキー缶が東京の息子から今夜…
U.S.M.Hより優待案内が届きました こちらのお米はとても美味しいし、お米高騰のご時世ですからお米一択のつもりが抽選になるそうですそして外れた場合はカレーで…
ママ友さんたち東京と関西2拠点生活してる方もいらっしゃるので、今回は急遽関西で集まることになりました昔を振り返ると皆、それはそれは教育熱心その息子たちが今はそ…
エコスより優待案内が届きました早速webで無洗米を申し込みました さて数年前まで、株主優待で3社より暗号資産XRPとBTCを貰っていましたその後優待銘柄を減ら…
住宅街に最近OPEN したレストラン「ASUNI」さんを初訪問! イタリア人シェフと奥様がにこやかに出迎えてくださいますゆったりとした店内とペットOK のテラ…
北山緑化植物園内にある北山山荘の日本庭園が一般公開中だったので中へ入ることができました 落ち着いた佇まいの門前です新緑のモミジと苔を眺めながら前庭を通って数寄…
絶好のおでかけ日和の今日北山緑化植物園へハイキングに出かけました ハイキングコースもあるのですが初心者向けの?県道沿いの上り坂道を夙川に沿って歩いて目指しまし…
持病の良性発作性頭位めまい症が今回はすっきりと完治しないので整形外科を受診しました頚椎症かもしれない、と思ったのでしかし首のレントゲンを撮っていただき異常あり…
5月スタートですね大好きな季節ですさて我が家は今年もベランダ菜園にチャレンジしようとホームセンターで苗を購入してきました 定番のプチトマト昨年は普通のトマトを…
「ブログリーダー」を活用して、mrsさんをフォローしませんか?
今の住まいへ引っ越して1年以上、ようやく気に入った絵画に出会いました現代アートの巨匠とも言われる画家の作品ですただ、我が家が購入できるのは版画もちろんエディシ…
ホテル阪急インターナショナルこちらを訪れたのは何年ぶりでしょうご招待を受けて『ちゃやまち』さんで鉄板焼をいただきました鉄板焼は待ってる時間もワクワクします焼き…
KDDIより選択した優待ワインが届きました 立花エレテックよりクオカード マースグループホールディングスよりクオカード リョーサン菱洋ホールディングスよりカタ…
クオールより選択した優待が届きましたビタミンC日差しが強くなってきたこの時期には毎日こまめに摂りたいですねU.S.M.Hよりお米を希望しましたが抽選に外れたよ…
昨日近畿地方では過去最も早い梅雨明け発表がありました長い長い夏がスタートですね 冷房対策のストール類も今や夏コーデの楽しみになってきました軽くて使いやすい「ト…
ゆうちょ銀行よりカタログ優待が届きましたwebサイトの方が内容豊富です丸一鋼管より年2回優待のお米券が届きましたひろぎんよりクオカード、美術館招待券等の優待が…
リコーリースよりクオカードが届きました長期保有中です東京センチュリーよりクオカードとレンタカー割引券が届きましたが、今回で優待制度廃止ですここは累進配当を基本…
三菱商事より静嘉堂文庫美術館の招待券が届きました丸の内だと便利なので時間があれば訪れたいですNTTより何年保有していても2度限りという珍しい優待ですねdアカウ…
まず1つめです今さらですが『衣類スチーマー』購入しました長年アイロン台でアイロンかけをしていましたがブティックの担当さんに衣類を傷めにくいのでぜひ使ってみてく…
夏至ですね外は日差しも風も強いので家の中が快適です 午前中に食材の買い出しに出かけ午後は保存食を作ったり下ごしらえをしながらキッチンの戸棚や引き出しを掃除しま…
神戸に前泊していた横浜の友人と待ち合わせてモーニングお決まりのミックスジュースも追加して 友人のスケジュールまでの時間たくさん話せて楽しすぎ来月は東京で会えそ…
東京と関西2拠点生活中のママ友さんから関西の自宅へ帰ってきたのでランチしない、とお誘いがランチ&お茶して帰り際になんとフェイラー「WAKO PARFAIT」を…
昨日は父の日でした届いた贈り物にうれしそうな夫 実家へ行って仏壇に参って母と食事に出かけてたくさん話してたくさん笑って母、いろいろと心配事はあるけれど一日一日…
KDDI より優待案内が届きました優待内容を変更後初めてとなるので楽しみにしていましたよ(5年以上の長期保有の案内です)株主優待を新設したソフトバンクより優待…
素敵なポストカードが届いてびっくり3日間大阪万博へ行っていた次男たち会場内の郵便局から投函してくれたようですね 混雑の中でポストカードと切手を買って郵便局で並…
この時期は一年で最も郵便物が多くなります RYODENより優待のクオカードが届きました東京海上HDより議決権行使のギフト案内がありました 近畿地方も昨日梅雨入…
週末ランチは白鹿クラシックスさんへ目の前で注いでいただく『なみなみSAKEスパークリング』をオーダーしてぐびぐび!お疲れさまよく冷えててとっても美味しかったお…
東京からお客様をお迎えしています 一気に暑くなったので先ずは冷たいお茶と「翁菓舗」さんの季節の生菓子を用意しました左上から磯遊び、清流、薔薇、紫陽花上品で涼し…
少し前ですが「HERMES」モザイクモチーフの綿シャツドレスを購入しましたクル・ド・セルの刻印入りボタンを留めてシャツワンピースとしてボタンを全て外してスプリ…
日本から長男夫婦が船便で送った荷物のうち届かなかった最後の1箱が大阪の郵便局から転送で我が家へ届きました 『船便で送った荷物が戻ってきてしまいました!』渡欧前…
暑いですね汗や皮脂も気になる季節なのでジュエリーのクリーニングに伺いました 先ずはティファニーへ普段付けっぱなしのバイザヤードや付けると背筋が伸びる気がするT…
ドライブがてら六甲山の麓に佇む『THE TERRACE』へ真夏のような暑さの中色とりどりのお花が出迎えてくれました店内も素敵ですがテラスへ出てみると大阪の街並…
日経平均株価に遅れてTOPIXがようやくバブル期の最高値を上回り2890.52をつけましたバブル期の1989年12月18日につけた終値での史上最高値は2884…
湿度が高くジメジメとして不快指数MAXです晴れ間がのぞいたので即お散歩へGO河川敷沿いの夙川公園をひたすら歩くまるで湿気を含んだかのような身体が速足で歩けば少…
マースグループホールディングスよりたけびしより立花エレテックより東京都心在住の頃は徒歩3分圏内にコンビニが点在していたので重宝していましたがこちらではそういう…
『BAR THE TIME』お酒好きの方々にはあまりにも有名なバーですバーテンダー界の重鎮でもあるマスターと明るい奥様、そして手際のよいスタッフ和やかで落ち着…
食洗機を毎日だいたい2回使っています普段使いの手持ちの食器と新居の食洗機がどうも相性が悪くて納まりきらなかったり途中でひっくり返っていたり 孫たちが使うことも…
3月権利の配当は今日現在ですべて入金されました優待も順次届いています 東京センチュリーよりクオカードとレンタカー優待券リコーリースより3年以上保有のため500…
数か月前に海外オーダーしていたテーブルがようやく届きました新居の家具は東京在住時にコーディネーターさんと打ち合わせ&発注を済ませていたので引越した時にはほぼ整…
スタイリッシュな建物1階の奥に佇むケーキ店『REMERCOEUR(ルメルクール)』さんまさかケーキ店だったとは真っ白なドアを開けると美しい空間に美しいディスプ…
湿度が高くて蒸し暑いですが雨が上がったので少しお散歩に出かけましたやっぱり歩かないとね夙川の紫陽花もまだ楽しめますよ今日も撮影に来られている方々がちらほらニテ…
東京在住時、関西のお土産としてよく購入していた「五感のマドレーヌ ええもん」米粉をブレンドし大粒の黒大豆が入ったマドレーヌです 久しぶりに自宅でこのふんわり感…
スマホデビュー以来ずっとXperiaユーザーでしたが今回初めてiPhoneへ変更しました 今さらAndroidからiPhoneへの移行ですが最終的にはスマホの…
KDDIより最後のカタログギフトが届きました5年以上保有向けのカタログですが内容が少なくなったかしらカナデンよりRYODENより 優待銘柄を減らし高配当銘柄を…
以前ふと見つけた「バスの八百屋」さん神姫バスが運ぶ地産直送便のお店ですHPより「地域の皆様が将来にわたって安心して農作物を食べることができるよう、作り手となる…
いかり夙川店の近くにあるパン屋さん「ケーズ ケベック」さん注文してからクリームを詰めていただけるクローネを食べたくて あずきやチョコなど4種類からカスタードを…
先日孫たちのために購入したドイツ製のおもちゃ「ボビーカー」取説は数か国語で表記されていますが日本語はありませんでした数年前までなら、この類ではほぼ日本語訳があ…
まだ6月なのに日差しが強くて暑いですね部屋の中のひまわりもキラキラして見えますさて我が家のベランダ菜園トマトがようやく赤く色づいてきましたプチトマトではなくて…
明日は孫娘と孫をお預かり新居ではカーペット敷きの部屋を設けたのでこの部屋で遊んだり布団を敷いて寝たりと大活躍内装段階でフローリングから急遽カーペットに変更して…
我が家のリビング側バルコニーではデッキの上にモンステラユーカリポポラスローズマリーシンボルツリーでもあるオリーブの木を置いていますかわいい植物たちに毎朝、霧吹…