韓国、台湾を中心としたアジアの食べ歩き記録です。一人旅が多くB級グルメが殆どです。
年に2〜3度、旅行する機会しか更新しませんが皆さんと情報交換できれば幸いです。
ベトナムから帰国したばかりなのにもう我慢出来なくなって評価の高いミ・レイにやってきました。...
この投稿をInstagramで見る ベトナムから帰国したばかりなのにもう我慢出来なくなって評価の高いミ・レイにやってきま…
ホーチミン最後の食事はブンボーナンボーにしました。牛肉とピーナッツが入った麺料理でベトナム...
この投稿をInstagramで見る ホーチミン最後の食事はブンボーナンボーにしました。牛肉とピーナッツが入った麺料理でベ…
ハノイで気に入ってしまったブンチャーをホーチミンで頂きました。ミニハンバーグと焼豚は濃い目...
この投稿をInstagramで見る ハノイで気に入ってしまったブンチャーをホーチミンで頂きました。ミニハンバーグと焼豚は…
宿はエリオスホテルにしました。バックパッカー向けの宿が多い中でちょっと高級感が有ります。朝...
この投稿をInstagramで見る 宿はエリオスホテルにしました。バックパッカー向けの宿が多い中でちょっと高級感が有りま…
一見唯のサンドイッチですがベトナムのバインミーは世界一。フランス式のパンにベトナムの具が沢...
この投稿をInstagramで見る 一見唯のサンドイッチですがベトナムのバインミーは世界一。フランス式のパンにベトナムの…
ベトナムに来たならともあれフォー。人気店のフォーホアは2階まで満席。牛肉のフォーは一口...
この投稿をInstagramで見る ベトナムに来たならともあれフォー。 人気店のフォーホアは2階まで満席。 牛肉のフォー…
初めてのホーチミン。1食目はバインセオにしました。30cmは有りそうなバインセオの具は豚肉...
この投稿をInstagramで見る 初めてのホーチミン。1食目はバインセオにしました。30cmは有りそうなバインセオの具…
大阪食い倒れ旅行の〆は鶴橋で。アワビ半鶏湯とアワビ粥を頂きました。なかなか充実した旅で...
この投稿をInstagramで見る 大阪食い倒れ旅行の〆は鶴橋で。 アワビ半鶏湯とアワビ粥を頂きました。 なかなか充実し…
串かつとどて焼きならジャンジャン横丁で。大阪でも生きて行けるような気がしてきた。#じゃん...
この投稿をInstagramで見る 串かつとどて焼きならジャンジャン横丁で。大阪でも生きて行けるような気がしてきた。 #…
何もつけずに食べるたこ焼きの原点、会津屋のたこ焼きは文句なしで美味い!#会津屋 #大...
この投稿をInstagramで見る 何もつけずに食べるたこ焼きの原点、会津屋のたこ焼きは文句なしで美味い! #会津屋 …
鶴橋でかる〜くおつまみ。ホルモン焼きに牛筋チヂミ。マッコリは必須ですね。まるで韓国に...
この投稿をInstagramで見る 鶴橋でかる〜くおつまみ。 ホルモン焼きに牛筋チヂミ。 マッコリは必須ですね。 まるで…
奈良春日大社の春日荷茶屋で大和名物膳を頂きました。芋粥、しめ鯖の柿の葉すしに奈良漬の組合せ...
この投稿をInstagramで見る 奈良春日大社の春日荷茶屋で大和名物膳を頂きました。芋粥、しめ鯖の柿の葉すしに奈良漬の…
鶴橋にてテッチャン鍋を頂きました。他にもキンパを始めどれも美味。ママさんのお話も楽しめま...
この投稿をInstagramで見る 鶴橋にてテッチャン鍋を頂きました。 他にもキンパを始めどれも美味。ママさんのお話も楽…
「ブログリーダー」を活用して、Hoagieさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。