製薬企業MRが、医薬情報担当者(MR)のスキルアップ情報・就活生のための情報を記事にしています♪
製薬企業、現役MRのギャオスです♪私はMRという仕事を通して、医療に貢献したい、また自分自身を成長させたいという想いからこのブログをはじめました。MRになりたい学生さん、MRをしているけれどイマイチ仕事に楽しさを感じられない方を対象にMRの仕事とは、何か?もっと毎日の仕事を楽しく行うには?細心の時事ネタを盛り込みつつ記事を書いています。是非ご覧ください♪
さて、もう一つになる記事、 国内企業ではかなりの大手、 アステラス製薬さんが 早期退職を募集することを 決めました。 キートルーダで うまくいっているMSDさんでさえも そういうことしてますし、 これからの各社のラインナップを考えると 今が確かにチューニングや組織改革 の時期なのかなとおもいます。 イクスタンジや泌尿器にある種 頼りっぱなしのアステラスさん、 彼らは明日を照らせるのでしょうか? わたしとしては、同じ業界人として 今後も各社の動向に 注意を払っていく所存です。
だいぶ時代遅れな話をしますが、 武田さんがシャイアーさんを買収しましたね。 6.8兆円。 日本企業のM&Aでは過去最高規模。 中々激しいことをして、 みているこちらとしては 少しドキドキ、面白かったですね。 これから有利子負債約6兆円(武田さんの元々約1兆、シャイアー約1兆ちょっと、今回新たに3兆)どうすんだって感じもしますが。 平民のわたしがそんなこと考えたところで、 なにも変わりませんから、 その辺りの小難しいことは 以降触れませんが。 ちょっと話題だったんで、 ブログ書いてみました。 うん、全然面白い記事 じゃないから消そうかな。
わたしには今現在、徹底的に価値観をパクりたいと考えている師匠が2人います。 彼らはわたしとは全く業界も職種も違いますし、わたしの年齢の頃には1億以上の年収を得てきた人物です。 というか、年収うんぬんではなく、 とにかく情熱だとか、人格だとか、能力だとか、ユーモアだとか、他の人と比べて全く次元が違いますね。 弟子入りして、1年ちょっとが経ち、 目をかけていただき、先日ミシュランの星付きレストランで、フレンチをご馳走していただきました。 わたしも彼らからいただくだけではなく、 ささやかながら、恩返しした上での結果で、 要はギブを少しはできたのではないかと思います。 彼らのお陰で今のわたしがあるわけ…
「ブログリーダー」を活用して、ギャオスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。