chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブーゲンビリアのきちきち日記 https://blog.goo.ne.jp/naha_2006

神奈川の米軍基地のある街から毎日更新。猫と花と沖縄が好き。基地と原発はいらない。

ブーゲンビリアのきちきち日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/17

arrow_drop_down
  • 6月のバラ

    ブログもやらないと、やり方を忘れてしまう今日この頃です。とりあえず、画像ホルダにあった、6月のバラの写真です。今年はコロナのせいで、5月のいちばんいい時にも行かれず、どこか旅行にも行かれず、雨ばかりで、写真を撮りに行かれません。でも、涼しいのは助かりますね。読書もいいですね。古い本を読み返しています。こう言う時は断捨離。すっかり片付いた部屋が広く感じます。おまけにお金を使わない・・いいこともありますね。次は換気扇の掃除が問題です〜6月のバラ

  • 2016.7.25 高江ヘリパッド強行工事 ゲート前 山本太郎スピーチ

    おはようございます。アクセスありがとうございます。また、沖縄・高江で、工事が始まったようです。以下は2016年の最も激しい戦いの記録です。山本太郎さん、さすがの機動力、よく高江まで行ってくださったと思います。今は、コロナウィルスの影響で、沖縄に行くことができません。早く行かれるようになれば、と思います。以下15分ありますが、ぜひどうぞ〜2016.7.25高江ヘリパッド強行工事ゲート前山本太郎スピーチhttps://www.youtube.com/watch?v=aiyax0X1CXw2016.7.25高江ヘリパッド強行工事ゲート前山本太郎スピーチ

  • 参議院議員木村英子オフィシャルサイト 大西つねき氏の「命の選別」発言について

    れいわ新選組参議院議員木村英子オフィシャルサイト障がい者があたりまえに生きられる社会へ大西つねき氏の「命の選別」発言についてhttps://eiko-kimura.jp/2020/07/15/activity/1053/今回の大西氏の「命、選別しないとだめだと思いますよ。はっきり言いますけど、その選択が政治なんですよ」という発言を聞いて、施設にいた頃の私のトラウマを思いだし、背筋がぞっとしました。「命の選別」それが政治によって決められる世の中になったら、常時介護の必要な重度障害者の私は真っ先に選別の対象になるでしょう。障害を持った幼い時から自分の命を誰かに預けなければ生きていけない私にとって、他者に従うことは絶対でした。私の命、私の身体、私の生活、すべてを他者にゆだねるということは、支配されてしまうことです。「...参議院議員木村英子オフィシャルサイト大西つねき氏の「命の選別」発言について

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブーゲンビリアのきちきち日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブーゲンビリアのきちきち日記さん
ブログタイトル
ブーゲンビリアのきちきち日記
フォロー
ブーゲンビリアのきちきち日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用