パラグアイ在住、画家/音楽家Ardiのブログ。
音楽、アート、料理、子育て、仕事… 忙しいけどスローな毎日です。 南米パラグアイで日本語教員をしながら、のんびり暮らしています。
Hola!> tomikoです! 今日は先日、私が担任するパラグアイの日本語学校の高等部の生徒たちが 企画に関わったイベント、IKIGAI Workshopのお話。 どんなイベントなら本当に参加したいって思う? なんて質問に、あーでもないこーでもないと高校生たちが 出した意見がカタチになった日本留学ワークショップ。 そういえば、私もアメリカ留学を目指して、高校時代は英語の勉強に励んでいたな。。 なんてことを鮮明に思い出した日々でした。 今からでも遅くない。。 いや息子の番かな。。爆笑 息子ももう中学生だもんね。 TOEFLやアメリカ留学についてなんとなく調べなおしてみたよ。。 かつての私のよう…
Hola tomikoです! Power to the peopleシリーズ正義の犬Teeです! 前回紹介したシリーズの第一弾がこれ、 Jagua de la justicia、正義の犬です。
Hola! Tomikoです! 皆様に感謝を込めて、Power to the Peopleシリーズの新作、Jagua de la Justiciaこと、尊厳の犬Tシャツを200円引きで販売中です! Jaguaとはパラグアイの先住民族の言葉、グアラニー語で 犬という意味です。
「ブログリーダー」を活用して、Ardiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。