ずっと続いていた持ち帰り仕事ですが、ここ暫く無く落ち着いた生活を送れています 本来なら喜ぶべきところですが、この落ち着きが怖いというか、持ち帰り仕事が幾つも重…
フレブル☆ミシェル&妹分カレンとの楽しい日々や、ハンドメイド・パン作り等、色々紹介しています♪
お料理のレシピは、COOKPADにて公開中。http://cookpad.com/kitchen/1050433 ハンドメイドの作品は、一部minneにも出品させて頂いています。 https://minne.com/category/saleonly?utf8=%E2%9C%93&q=sarryi&commit
仕事で関西の取引先からの注文も頻繁に頂きます。出来上がった品は、ダンボールに梱包し発送するのですが・・・宅配便のお兄さんが、20㎏程度の荷物なら2つ重ねてヒョ…
週末、お散歩ついでに立ち寄ったホームセンター店内には100円ショップも併設されています。 そこで、白い可愛いこちゃん発見 以前、夫が黒いタイプを見つけてた…
ずっと続いてた持ち帰りの仕事。土曜日のうちに何とか全て終了 しかしこの後、今回より更に大量の手仕事が控えています。まだそれに取り掛かってないうちに、またまた別…
HBで焼いた食パンをスライスするのに便利だと思って買ったこちらの品最初は上手く切れる と喜んでいたのですが・・パンの硬さによるのか、スッと切れないと途中から…
義母が新型コロナウイルスの初回のワクチン接種をしてから3週間。昨日が2回目の接種日でした。 今回もほぼ待ち時間なく予定通り接種が受けられました。気になる副反応…
昨日の朝食タイム、ふと気がつくと・・ 寄り添う二人ただそれだけで癒やされますミシェルがど真ん中に寝てて、カレンがちょっと窮屈そうですけどね 昨日は夕焼けも…
マンションの植栽部分に移動されてきたプランターの復活作戦。お手入れの甲斐あって、順調に伸びてきて、この芽をまたカットして他に植えたりもしています。 何度も枯…
昨日、夫が仕事から帰宅後キッチンへ。 ササッと手際良く、ホタテとゆで卵を燻製にしてくれました(久し振りに燻製を・・との事だったので、予め冷凍のホタテを出してお…
昨日はお天気も良く、暑くならないうちにお散歩へ 途中、川沿いのお花とパシャッ相変わらず眩しそうな顔カレンと、なかなかこっちを向かないミシェル 暫く行くとまた…
昨日は一日中雨だったミシェル&カレン地方朝イチで、ミシェル&カレンをお風呂に入れましたお風呂苦手な二人ですが、ピッカピカになって気持ちいいでしょ 「朝から疲…
昨日から持ち帰り仕事が始まりました。結構数が多いので、暫く持ち帰りが続きそうでも、忙しいのは有り難いこと納期に間に合うよう頑張ります 「今日はおニューのハーネ…
ここ数ヶ月、食欲にムラが出てきたミシェル何とか食べさせようと、試してみた3食法 これがなかなか調子良くて、2ヶ月経った今も継続中1日分の食事を3回に分ければ、…
年齢的なものか何なのか・・このところ、色んな事に対して気力がありません大好きなハンドメイドのすっかりご無沙汰 ミシンや編み物も新たな作品を作りたいという気持ち…
フレンチブルドッグひろばの掲示板に気になるトピックが 沖縄県宜野湾市で、推定1歳のフレブルちゃんが収容されているとのこと。リンク先の沖縄県動物愛護管理センタ…
昨夜のミシェル&カレン マットの上で色っぽくポーズを取るカレン 「この座り方が楽なんだもん」 カレンの座り方の定番は、横すわりか正座どっちも可愛くって魅力的…
ある日のおねだりカレン キリッとしたお顔で、お座りしてりんごのお裾分けを待ちます真剣な眼差し いざ、りんごを食べ始めると・・・表情が一変食べるのに必死 …
少し前の休日の公園にて。私が一人でシェル&カレンをお散歩させていると、私達のことをじーっと見つめながらこっちへ向かって歩いてくる女性が。 あれっ知ってる方だっ…
ある日のひとコマ カレンったら、マッサージチェアのパパちゃんの上に乗っかって、足の間から顔を出してます 「特等席独り占めして、カレンばっかりズルい 」 「…
昨日の朝、ラインにメッセージが届きました同じマンションのフレブル仲間のMちゃんのママさんからでした 内容は、悲しいお知らせMちゃんがお空へと旅立ったとのこと …
昨日は義母の一回目のワクチン接種の日でした。区役所での集団接種です。 予約時間は、仕事が終わってすぐの時間(17:15)だったので、一緒にお付き添いすることが…
一昨日、いつもは機械を使って夫が行っている作業を、夫が外出する間私が代わりにやる事に。会社では、夫と私分担して別々の作業をしています。その機械は、今まで扱った…
先週末、3ヶ月前に仕込んだお味噌の天地返しをしました。 『毎年恒例☆第二弾』先週届いたこちらの品 毎年お世話になってる、カネナカこうじ店さんの手作り豆味噌セ…
自己免疫疾患で、左耳に血が溜まってしまい、暫く通院してたカレンもう血は溜まらなくなったけど・・・ 耳の先が曲がってしまったのは、直りません「新たなチャーム…
「ブログリーダー」を活用して、さりーさんをフォローしませんか?
ずっと続いていた持ち帰り仕事ですが、ここ暫く無く落ち着いた生活を送れています 本来なら喜ぶべきところですが、この落ち着きが怖いというか、持ち帰り仕事が幾つも重…
お久しぶりです。相変わらず毎日毎晩持ち帰り仕事に精を出す毎日を過ごしています。昨日はそんな自分達にご褒美 仕事の合間に気になってたお店でランチしてきましためち…
二年前、連休最終日だった今日、ミシェルがお空へと旅立ちました最期は私の腕の中で息を引き取りました。 Amazon Echoに次々と表示される懐かしい写真を見て…
仕事がちょっと楽になったものの、相変わらず持ち帰り仕事は継続中ですそれでも手作業の量が以前よりうーんと減ったので、気が楽です ある日のお出かけランチカレンには…
お久しぶりです。仕事の山のゴールが見えかけたと思ったら、更に倍量の仕事が舞い込んできましたそれまで、夜な夜な仕事に没頭・お休みも朝から晩まで仕事に向き合ってや…
またまたご無沙汰しているうちに、我が家にお迎えして三年目のしだれ梅が無事開花適切な時期に切り戻し剪定などできなかったのに、ちゃんと咲いてくれてほんとに良かった…
またまた随分間が空いてしまいました相変わらずの気まぐれな更新に、今年もお付き合いの程宜しくお願いします。 昨年の春、ご近所に新しいドッグカフェがオープンし、…
先日の、友人とランチした記事を見た夫に「季節感無さ過ぎ」と言われていまいました。過去の出来事を遡って書いてるんだもん、仕方ないでしょ ということで、今日はタイ…
3月のお出掛けです。夫とカレンにお留守番しててもらい、一人で街までお出掛け見晴らしの良い所で中学時代の友人と待ち合わせです。その友人とはずっと年賀状のやり取り…
今回も2月のお出掛けです。この日は知多半島へ お昼時には生憎のお天気でも大丈夫 店内ワンコOKなとっても嬉しいレストランがあります以前にも訪れたことがある翁さ…
2月のお出掛けの続きです。三重県いなべ市のにぎわいの森でランチを済ませた後、向かったのは・・いなべ市農業公園(いなべ梅林公園)です。 咲いてる梅もありましたが…
2月のある日、三重県までお出掛け まずは、いなべ市にぎわいの森へ。こちらへは以前も訪れたことがあります。 到着したのがもうお昼だったので、キッチュエビオいなべ…
すっかり全国的にも有名になったと思われる名古屋めしですが・・その中でも、ちょっと控えめ?大人しめ?な感じのきしめん そんなちょっと地味(ごめんなさい)なきしめ…
2月のある日、大きな公園までお散歩に出かけました。キレイに咲いたお花と一緒に記念撮影 チューリップが見頃でした 公園内のテラス席ワンコなお店でランチピザと…
4月のある日、近くのホームセンターで多肉の寄せ植え教室が行われました。寄せ植えに使うのは、大きな多肉ひとつ+小さい多肉三種類でしたが、LINEのお友達だと多肉…
相変わらずサボってばかりのブログ後悔しないようカレンだけの写真も撮って、ちゃんと紹介していこうと思ったものの、なかなか続かず 気がつけばもう11月も半ば昨年末…
朝晩随分冷え込むようになりましたね。ホームページに表示された四年前の今日10月24日の記事では・・ミシェルに寄り添って寝るカレン 「寒くなったら、どうしたら…
ブログ放置したまま、写真だけが溜まって行ってどうにしなくては・・と思い、ちょうど持ち帰り仕事も一段落した事だし、ぼちぼち記事を書いていこうかと思っています。 …
9月23日は、私達夫婦の結婚記念日でした結婚したのは1989年のこと。という事で、今年は結婚35周年調べてみたら「珊瑚婚式」というそうです。 結婚記念日当日…
お久しぶりです。たまには更新しようと思いつつも、なかなか出来ないままで でも今日は特別な日朝、久しぶりに記事の作成・・と思っていたのに寝坊してしまって 今…
ある日のお出掛けです。カレンにはお留守番してもらい、やってきたのはこちら。名古屋市市政資料館です。 裁判所として使用されていたこちらの建物は、重要文化財に指…
昨夜、録画しておいた番組を見ていたら・・・あれっ?前に行ったお店じゃない?(1月8日来店していました)岐阜県出身の伊藤英明さんや高橋尚子さんがプライベートで訪…
しゅーくんとお会いした日、待ち合わせ時間よりちょっと早めに到着した我が家琵琶湖畔をお散歩でも・・と思っていたら、ちょうど良い立ち寄りスポットが アイリスパーク…
土曜日、カレンと一緒に滋賀県までドライブ到着したのは琵琶湖近くの店内わんこOKのドッグカフェ こちらで待ち合わせしていたのが・・・先日カレンとの親子関係が判明…
久しぶりに投稿したかと思えば、いきなり連日の更新ですというのも、すぐにでも紹介したい嬉しい出来事があったからです 昨日帰宅後、パソコンに向かいいつものように…
相変わらず写真を撮れない日々ですが・・・ このままでは、カレンとお別れする日が訪れたらきっと後悔するだろうと思い、時々カレンの様子や日々の事等、少しでも残して…
昨年末以来、ずっとお休み・・というか、このままブログを辞めるつもりでいました。 夫には「同じような写真ばっかり」と言われつつも、あんなに毎日二人の写真を撮って…