数日前より、持ち帰り仕事が再開。この週末も仕事三昧となりそうですま、この先暫く雨の予報が続いていますし、ミシェル&カレンに癒やされながら仕事頑張ります 夫…
フレブル☆ミシェル&妹分カレンとの楽しい日々や、ハンドメイド・パン作り等、色々紹介しています♪
お料理のレシピは、COOKPADにて公開中。http://cookpad.com/kitchen/1050433 ハンドメイドの作品は、一部minneにも出品させて頂いています。 https://minne.com/category/saleonly?utf8=%E2%9C%93&q=sarryi&commit
1件〜100件
昨日は本当に暑い一日でした今日は更に気温が上がり、ミシェル&カレン地方は最高気温40℃の予想が明日以降は少〜し落ち着くようですが・・・ 暑さに弱いミシェル&…
6月だというのに、連日の暑さミシェル&カレン地方は、今日・明日予想最高気温が39℃・40℃とか 汗だくになって、洗濯物も増えます。 ワイシャツの襟汚れ、市販…
あっ孫と言っても、当然ながら私達の孫ではありません息子たち、まだ結婚もしてませんから ブリーダー犬だったカレンの孫にあたるワンコの飼い主さんから、メッセー…
早くも梅雨明けしたらしい、ミシェル&カレン地方連日暑い日が続いています。 暑さに弱いミシェル&カレンは、私達が肌寒いと感じる頃から扇風機を使って寝てました …
この週末は、久しぶりに持ち帰り仕事三昧でした金曜日に予定してなかった仕事の依頼があってしかも結構な量 でも、頑張った甲斐あって順調に作業が進み、昨日の夕方には…
GWのお出掛けの続きです。自宅へと向かう途中、何処かでお昼ごはんを・・と思って検索し見つけたこちらのお店へ WALDENさん嬉しいテラス席はペット同伴 …
GWのお出掛けの続きです雪に囲まれた別世界を後にし、次に訪れたのは・・ 道の駅「雷電くるみの里」です。 勝率.962の大相撲史上未曾有の最強力士とされてい…
GWのお出掛けの続きです浅間・白根・志賀さわやか街道を走行ていると、雪山が間近に迫ってきました。 スキー場がすぐそこに。 道路の両脇にもこんなに雪が残…
短期間のうちに膀胱炎が再発したミシェルですが・・ 昨日はかなり元気が回復した様子お昼休みには、カレンを追っかけ回して「遊ぼう」と誘っていました 来月には14…
木曜日、起きてきたミシェルの様子がちょっと変です 興奮した様子で寝室とリビングを行ったり来たりもしかして・・と思って、寝室へ見に行くと またしても血尿が …
GWのお出掛けも、いよいよ最終日ですこの日は、道の駅「花の駅千曲川」からスタートです 道の駅の前の道路沿いには菜の花畑がズラリ信号を渡った先の脇を降りると、…
私がほっと一息つけるのは・・やっぱりこの二人 昨日、会社にて。こんな風に寄り添ってる姿を見ると、つい仕事の手を止めてパシャリ仕事が忙しい真っ最中でも、ほっと一…
いつもはパパちゃんと帰宅するミシェル&カレンですが、昨日は雨だったので、私がミシェル&カレンと一緒に車で帰宅 帰宅後の二人は・・おちりを寄せ合って、ご飯の時間…
GWのお出掛けの続きです。錦鯉の里を後にし、次に立ち寄ったのは 道の駅「クロステン十日町」です。 外観は、お役所?みたいな感じ。 中に入ると、天井から超…
先日仕事から帰宅すると、ポストに不在票が入っていました。冷蔵・冷凍の物は別として、殆どの物は宅配BOXに入れてもらえるのですが・・ 裏を見て理由が判明宅配B…
GWのお出掛けの続きです Hana Terrace Cafe & Flowerさんのテラス席でランチを頂いた後、向かった先はこちら錦鯉の里です錦鯉発祥の地と言…
随分間が開いてしまいましたがGWのお出掛けの続きです 二日目、弥彦神社に参拝しそろそろお昼の時間スマホで検索し、ワンコ同伴OKのテラス席のあるお店を見つけま…
昨日は仕事帰りに、ミシェルを病院へ連れていきました 一週間、しっかりお薬飲んだお陰で、尿検査の結果も普通の状態に戻っていて、もうお薬止めても大丈夫でしょうとの…
一粒で二度美味しい♪&いぬ好きねこ好きあつまれ!たまらん寝顔
先日夫がスマホで当たったクーポンで貰ってきた、こちらのビール缶に貼ってあったシールのQRコードを読み取ると、抽選ができるとの事。 すると・・・またまたクーポ…
このところ、仕事が立て込んできてかなり忙しく、この先持ち帰り仕事も再開になる予定 金曜日、夫は取引先のある遠方まで出掛けた為、半日以上外出。その分仕事が進まな…
ミシェルの体調も落ち着いているので、GWのお出掛け記事の続きを再開したいと思います 二日目。弥彦山頂で絶景を眺めた後、訪れたのは・・・ 弥彦神社です。 多くの…
一昨日も、まだミシェルの状態が心配だったので、オムツをして寝かせましたこの日は夜中に起こされることもなく、ミシェルも良く寝られたようです。 昨日の朝起きると・…
月曜日に動物病院へ行き、点滴を受けた後のミシェルですが・・ あれだけの水分が体に入ってるせいか、自分の意志とは関係なく勝手におしっこが出ちゃう感じ 落ち着く…
昨日の朝、いきなり血尿が出たミシェル暑くなりはじめの時期には、良くなる膀胱炎かと思われます 仕事終わりに行けるよう、動物病院を予約。ひとつ余分に頂いていた採尿…
土曜日、夫と買い物やら他の用事もあったので、ミシェル&カレンにはお留守番してもらい、二人で外出暑くなりそうだったので、エアコンをつけておきました。 一軒目の…
随分間が空いてしまいましたがGWのお出掛けの続きです 二日目。この日最初の目的地へと向かう途中、広がる絶景 二日目もお天気が良くて最高です 弥彦山の途中、…
ご無沙汰しています暫く続いていた持ち帰り仕事がようやく終了自宅でのお仕事から解放されました 帰宅後、家事を済ませると仕事。朝も一時間半位お仕事してから、家事と…
このところ、手のかかる仕事が立て込んでいて、久しぶりに持ち帰り仕事も再開それも、通常より手間のかかるもので、かなり時間が掛かりそうです 持ち帰り仕事が落ち着く…
週末の一コマ いつもの如く、仲良く座椅子でおねんね中の二人 おちりをくっつけて、気持ちよさそう あっお目々覚めたかなそろそろお散歩行こうか洋服を脱がせ、ハ…
GWのお出掛けの続きです 佐渡弥彦米山国定公園を後にし、次に立ち寄ったのは道の駅「西山ふるさと公苑」です。一見道の駅っぽくありませんが・・お土産品が並ぶほか、…
GWのお出掛けの続きです道の駅で買った物でランチを済ませ、次に立ち寄ったのはこちら佐渡弥彦米山国定公園です。 恋人岬ということで、ロックされた沢山のハートの…
ある日のミシェル&カレン いつものように、パパちゃんの座椅子に仲良く並んでお座り 「あれ〜っこのシミ またカレンが足舐めしたんじゃないの」「聞こえないふり〜…
GWのお出かけの続きです。姨捨SAを後にし、次に立ち寄ったのは道の駅「よしかわ杜氏の郷」です。 中庭では、お酒の試飲もやっていました ここでお昼ごはんを調達…
GW中盤、ちょっと遠くまでお出掛けしましたまたまた沢山の写真を撮ってきましたので、何回かに分けて紹介したいと思います 5月3日、早朝に自宅を出発。今回は北の方…
昨日、気になるネットニュースを見つけました こちら 日本が名古屋以外壊滅してしまった世紀末世界を舞台にした「名古屋以外全部壊滅」(作:藤山佑)というギャグ漫…
飛び飛びだった我が家のGWも終わり。土曜日は、エアコンの取付け工事をして頂きました。それに先立ち、設置場所下にあった、家具を移動させる際、中身を断捨離。ダンボ…
暦通りのお休みの我が家。今日は出勤です。明日・明後日はまたお休み。ということで、飛び飛びの連休です。 この三連休は、ちょこっとお出掛けしてきました沢山写真も撮…
GW前半、まだ半分くらいしか出来てなかった衣替えを終わらせてしまおうと思っていたのですが・・こんなに冷え込むとは思って無くて、ちょっと出来ませんでした こた…
昨夜の一コマお気に入りの場所・パパちゃんの座椅子でおねんね中のミシェル 何故かいつも頭が落ちています体全体を座椅子の上に乗せてやっても、気がつくとこの状態 …
先日、夫に頼まれ個人の荷物を送ることに。 普段会社からお得意先に荷物を送る際には、予め運送会社さんから頂いている専用の送り状に印刷したモノを使って送っています…
昨日は、ミシェル&カレンにお留守番してもらい、二人でお出掛け地下鉄を降りると・・・ 久しぶりの野球観戦です夫の友人にドラゴンズ対ジャイアンツの試合のチケット…
ある日の朝私達が朝食中、いつもは近くに座ってるミシェル&カレンですが・・コタツの横で寄り添っていました コタツが大好きな二人ついてなくても、潜り込んでることが…
昨夜のりんごタイムブリーダー引退犬のカレンは、我が家にお迎えした時には既に歯が何本かありませんでした ご飯を食べたりするのに、特に支障は無いようですが、時々り…
土曜日、土岐プレミアムアウトレットを後にし、ランチに訪れたのはこちらのお店ハンバーグ専門店「BOWZさん」テラス席があって、ワンコ同伴 看板のイラストが可愛か…
ミシェルの体調も落ち着いていたので、土曜日皆でお出掛け到着したのは、土岐プレミアムアウトレットです。 こちらの駐車場の一部を使って、犬祭りが開催されました。…
昨夜の一コマいつものりんごタイムパパちゃんと一緒にマッサージチェアに座ってたカレン 「ママちゃんが食べてるりんごが気になるの」「ちゃんと私の分、残しておいてよ…
昨日仕事中、ミシェルが突然大声で「ワン」と叫んだかと思うと、玄関に向かうので、トイレに行きたいと催促してるのかと思って、連れて行くと・・・お腹の調子が良くない…
連日、ミシェル&カレン地方では昼間の気温が高く、初夏の陽気です 昨日は、夫の仕事の都合で私がミシェル&カレンを連れて先に帰宅したんですが。まだ気温が高かった為…
昨夜も仲良く並んで、りんご待ちのミシェル&カレン 「カレンったら、食べてる顔が必死過ぎ」 「もっとお上品に食べなくちゃね 私がお手本見せてあげる」 …
夕食後のりんごタイムになると、慌ててやってくるカレン 「言われなくてもお座りするもん」 そしてこちらは、相変わらず外出中のパパちゃんをマツコミシェルしかし、間…
このところ、全国各地で震度3〜4程度の地震が頻発していますね。今週月曜日には、石川・福島・千葉でで震度3以上の地震が同じ日に震度3以上の地震で震源が3ヶ所以上…
我が家のシクラメンチームの中で、一番開花が遅かった白いシクラメン(二年目)が、今花盛り次々と美しい花を咲かせています 二年目とは思えないくらい、姿も美しくっ…
金曜日、夫の仕事の都合で私がミシェル&カレンと一緒に帰宅。ちょうど桜も満開だし・・と思い、ちょっと遠回りして、会社近くの大きな公園に寄ってお花見散歩しながら帰…
土曜日、平日と同じ時間に起きてせっせと家事を済ませ、私一人でお出掛け 時間があるから・・と思って、地下鉄の駅まで歩いたら、のんびり歩きすぎて、乗るつもりだった…
毎晩恒例のりんごタイム私の持つりんごに目が釘付け 必死になって食べる表情が可愛すぎ「下の前歯がないこと、皆にバレちゃったじゃん」ブリーダー引退犬のカレンは、我…
仕事帰りに買い物に寄ったスーパーの近くの桜がとっても綺麗で、思わず荷物を下ろしてパシャッ 通勤途中の街路樹も、 図書館の桜もほぼ満開今週末、またお花見散歩で…
毎年この時期楽しみにしている文旦を見つけました 皮・実・種に分けておき、 3回ほど茹でこぼしをした後、一晩水にさらし、グラニュー糖+種を加えてコトコト加…
昼間は暖かくて、過ごしやすい日もあるものの、朝晩はまだ冷え込む日も多く、ヒーターの前に寄り添う二人 ちゃんと、マットを二枚敷いてあるのに、何故か片方に集まっ…
金曜日の朝、三回目のワクチン接種の副反応で少し熱が出ましたが、解熱剤&痛み止めを飲んで何とか仕事へ。昼間はお薬が効いていたせいか、なんとも無く無事過ごせたので…
昨日、予定通り3回目のワクチン接種へお昼前に接種し、昼間はそれ程でも無かったのですが、夜になってから接種部分のがかなり痛みました。 でもこの程度なら良かった・…
仕事が有って忙しい事は本当に有り難い事なんですが・・長い長い持ち帰り仕事生活からようやく解放されました 暫くの間続いていた、苦手な仕事も最後の大きな山も無事…
週末、クロネコメンバーズのメールが届き、荷物が届くとのこと。クール便との事だったので、時間指定をしておきました。 差出人は、精肉店。全く心当たりがなくて 届…
このところ、手作業を伴う仕事の依頼が続いていますその為、持ち帰り仕事の日々を送っています まだ暫くこの生活が続きそうなので、落ち着くまでの間、ちょっとお休みし…
このところ、夜中にミシェルに起こされる事が多くなりました 大きな声で「ワン」と叫び、「ベッドから降ろして」と訴えるのです。自分で降りられるよう、ベッドの足元に…
先日、買い物に出掛けた際、ワンコ同伴OKなお店でランチしましたアンナプルナさん 昨年末にオープンしたばかりでとってもキレイなお店です 入口のすぐ左手、こちら…
ある日の朝の一コマヒーターの前で、気持ちよさそうに眠る二人カレンには、朝日が差し込んでて、更に暖かそう よく見ると、キッチンカウンターの扉の下に、頭がスッポ…
久しぶりに持ち帰り仕事てんこ盛りの週末でした仕事に一区切りつけて、お買い物へ買い物ついでに、昨年シクラメンを購入した雨宮農園さんへ。目的は他の植物だったのです…
市販のフードは食べなくなったミシェルですが・・手作りごはんにしてからは、本当によく食べるようになりました図書館の本も参考にしながら・・・口から食べられることの…
このところ毎年冬になると、乾燥に悩まされています。特に酷いのが目の周り 2月が一番酷いので、毎年同じ頃に皮膚科のお世話になっています。 アレルギーの検査も受け…
暫く紹介してなかった、我が家のシクラメン達 一番最初に咲き始めた、二年目の赤いシクラメンは、まだまだ元気に咲き続けています。新しい蕾もまだあり、もう少し楽しめ…
実家方面へ出掛けた時、時々立ち寄るスーパーがあるのですが・・先日も行ってきました。相変わらずお値打ちな商品が多くて、つい買いすぎてしまいます そんな中、紅玉が…
毎月最終土曜日にー一般向けにも販売される、コーヒー専門店にでかけた所・・中に入ってすぐ、レジの近くの方から「おはようございます」と声を掛けられ、スタッフの方か…
昨夜のりんごタイム🍎何時も以上に、真剣な眼差しのカレン 「だってりんご大好きだもん」「とっても美味しいんだもん」「えっもう無いの」箱買いしたりんごが昨晩で無…
2月24日。今日はカレンを我が家にお迎えしたうちの子記念日です5年前の今日、我が家にやって来ました ブリーダー引退犬のカレンは、当時5歳5ヶ月。あれから5年が…
週末、頼まれ物を届けるために実家方面へ その帰り、一度立ち寄ってみたかった学びの森へ。広い公園内には、特に遊具なども無く、ビオトープ池があるだけ お…
数日前の事。朝、新聞を取りに行こうと思って玄関を出ると・・・西の空に美しい月が 午前6時半頃です。 オレンジ色に輝く月が余りにも美しくて、慌ててカメラを取りに…
昨日の記事の続きです。久屋大通パークをお散歩中、こちらのカフェでちょっと一休みテラス席のある、ELOISE's Cafeさん軽井沢で人気のお店がミシェル&カレ…
三連休のうち、ポカポカ陽気だった土曜日、皆でお出掛けしました 行き先は・・久屋大通パークです。テレビ塔改め中部電力MIRAI TOWERが、青空に映えます …
あっという間に終わってしまった三連休ちょこっとだけお出掛けしましたが、それはまた次回 昨日の朝、めちゃ可愛い姿が何時もの如く、ヒーターの前で寄り添う二人です…
夕食後のりんごタイムそれまでこたつの中で爆睡中だったのに・・何も言わなくても、ちゃんと察知しお座りして待つカレン「りんご大好きだもん」 「まだですか」眉間にシ…
蕾が顔を出し始めていた12年めのシクラメン 1つ目の蕾がようやく開花しましたピンクの可愛いお花植え替えもせず、時々液肥を与える程度なのに、本当に頑張ってく…
この週末、ミシェル&カレン地方も結構雪が降りました雪の止んでる間に・・と買い物に行った程度で、後は持ち帰り仕事三昧でした 土曜日、買い物に行ってる間、ミシェル…
手作り食にしてから、すっかり食欲は戻ったミシェルですが・・ 他に色々気になることも来客があっても、歓迎のお出迎えをするでもなく、眠ったまま 以前は会社でファン…
このところ、お久しぶり〜の仕事が重なってちょっとバタバタ手作業による仕事も無い時は全く無いのに、依頼が有る時は何故か重なることが多くて でも、忙しいのは有り難…
最近ミシェル&カレンの写真も撮れてなかったので・・久しぶりに夕食後のりんごタイムに撮影 真剣な眼差しでおねだりするカレン 「写真なんてどーでもいいから、早く…
年末の伊勢志摩方面へのお出掛けの記事のおまけです VISONで購入しただし。店頭で試飲させて頂き、とっても美味しかったので購入しました。 大王崎灯台近くで…
この週末、久しぶりに持ち帰り仕事満載ダンボール三箱分のお仕事をせっせとこなし、何とか無事終了昨日の午後は、ミシェル&カレンにはお留守番しててもらい、ちょっと遠…
年末のお出掛け。いよいよ最終日です。お宿をチェックアウトし、訪れたのはおかげ横丁です。まぁまぁ賑わっていました。 おかげ横丁のスタバは景観を損ねないよう、和…
年末のお出掛けの続きです二日目の晩御飯は、居酒屋・魚民さんへ(ミシェル&カレンはまたまた車の中でお留守番でした) 凍ったレモンが目を引くサワーで乾杯 …
我が家にやってきてから、とっても活躍してくれてる自動調理なべで、昨夜は煮込みハンバーグを作ってみましたレシピは四人分だったので、半量で作るつもりだったのですが…
この週末、夫が久しぶりにベーコンの燻製を作ってくれましたとってもいい香りに包まれています昨夜は早速、ポトフで美味しさ堪能させて頂きましたこちらの自動調理なべに…
年末のお出掛けの続きです 海の食堂「はっかい」さんで、美味しいかき料理を堪能した後は、パールロードをのんびりドライブ 鳥羽展望台 お天気も良くて、最高です…
昨日の朝、テレビで「現在の空です」と映し出された月がとってもキレイで、慌てて外へ 美しい満月が、午前6時40分頃の夜明け前の空を明るく照らしてくれていました …
年末のお出掛けの続きです二日目、ランチに訪れたのはこちらのお店海の食堂「はっかい」さんです。 夫が事前に見つけてくれたこちらのお店は、嬉しいペット同伴この奥…
ある日の一コマヒーターの前でミシェルが寝てると・・ 図々しい子が割り込んできました 「ヒーターの前、ぬっくぬくで気持ちいいんだもん」 顔がミシェルに接…
年末のお出掛けの続きです 横山展望台で日の出の瞬間を皆で楽しんだ後、次に向かったのは大王崎灯台です。青い空に白い灯台が映えます 残念ながら、灯台の…
年末のお出掛けの続きです。二日目の朝、ちょっと早起きしてやって来たのはこちら。横山展望台 の建物の一階はカフェになっていますが、まだ営業時間前。 展望台か…
いつも利用しているご近所のドラッグストアでは、お買い物でポイントが貯まります。貯まったポイントは、カタログの中から好きな品物と交換出来ます 暫くポイント交換…
今日、1月12日は私の記念日2008年の今日、ブログを始めましたその日のブログは こちら(画像の容量がいっぱいになってしまい、こちらにお引越しする前のブログで…
年末のお出掛けの続きです。広い敷地のVISONでほぼ一日過ごした後、お宿方面を目指しますお宿は素泊まりなので、晩御飯は夫が事前に予約してくれたこちらのお店へ伊…
「ブログリーダー」を活用して、さりーさんをフォローしませんか?
数日前より、持ち帰り仕事が再開。この週末も仕事三昧となりそうですま、この先暫く雨の予報が続いていますし、ミシェル&カレンに癒やされながら仕事頑張ります 夫…
昨日は予定通り大量の荷物を出荷する為、朝から梱包作業。せっせとダンボールに商品を詰め込み、隙間に梱包材を入れつつ、中の嵩に合わせてダンボールに切り込みを入れて…
仕事で関西の取引先からの注文も頻繁に頂きます。出来上がった品は、ダンボールに梱包し発送するのですが・・・宅配便のお兄さんが、20㎏程度の荷物なら2つ重ねてヒョ…
週末、お散歩ついでに立ち寄ったホームセンター店内には100円ショップも併設されています。 そこで、白い可愛いこちゃん発見 以前、夫が黒いタイプを見つけてた…
ずっと続いてた持ち帰りの仕事。土曜日のうちに何とか全て終了 しかしこの後、今回より更に大量の手仕事が控えています。まだそれに取り掛かってないうちに、またまた別…
HBで焼いた食パンをスライスするのに便利だと思って買ったこちらの品最初は上手く切れる と喜んでいたのですが・・パンの硬さによるのか、スッと切れないと途中から…
義母が新型コロナウイルスの初回のワクチン接種をしてから3週間。昨日が2回目の接種日でした。 今回もほぼ待ち時間なく予定通り接種が受けられました。気になる副反応…
昨日の朝食タイム、ふと気がつくと・・ 寄り添う二人ただそれだけで癒やされますミシェルがど真ん中に寝てて、カレンがちょっと窮屈そうですけどね 昨日は夕焼けも…
マンションの植栽部分に移動されてきたプランターの復活作戦。お手入れの甲斐あって、順調に伸びてきて、この芽をまたカットして他に植えたりもしています。 何度も枯…
昨日、夫が仕事から帰宅後キッチンへ。 ササッと手際良く、ホタテとゆで卵を燻製にしてくれました(久し振りに燻製を・・との事だったので、予め冷凍のホタテを出してお…
昨日はお天気も良く、暑くならないうちにお散歩へ 途中、川沿いのお花とパシャッ相変わらず眩しそうな顔カレンと、なかなかこっちを向かないミシェル 暫く行くとまた…
昨日は一日中雨だったミシェル&カレン地方朝イチで、ミシェル&カレンをお風呂に入れましたお風呂苦手な二人ですが、ピッカピカになって気持ちいいでしょ 「朝から疲…
昨日から持ち帰り仕事が始まりました。結構数が多いので、暫く持ち帰りが続きそうでも、忙しいのは有り難いこと納期に間に合うよう頑張ります 「今日はおニューのハーネ…
ここ数ヶ月、食欲にムラが出てきたミシェル何とか食べさせようと、試してみた3食法 これがなかなか調子良くて、2ヶ月経った今も継続中1日分の食事を3回に分ければ、…
年齢的なものか何なのか・・このところ、色んな事に対して気力がありません大好きなハンドメイドのすっかりご無沙汰 ミシンや編み物も新たな作品を作りたいという気持ち…
フレンチブルドッグひろばの掲示板に気になるトピックが 沖縄県宜野湾市で、推定1歳のフレブルちゃんが収容されているとのこと。リンク先の沖縄県動物愛護管理センタ…
昨夜のミシェル&カレン マットの上で色っぽくポーズを取るカレン 「この座り方が楽なんだもん」 カレンの座り方の定番は、横すわりか正座どっちも可愛くって魅力的…
ある日のおねだりカレン キリッとしたお顔で、お座りしてりんごのお裾分けを待ちます真剣な眼差し いざ、りんごを食べ始めると・・・表情が一変食べるのに必死 …
少し前の休日の公園にて。私が一人でシェル&カレンをお散歩させていると、私達のことをじーっと見つめながらこっちへ向かって歩いてくる女性が。 あれっ知ってる方だっ…
ある日のひとコマ カレンったら、マッサージチェアのパパちゃんの上に乗っかって、足の間から顔を出してます 「特等席独り占めして、カレンばっかりズルい 」 「…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。