いろいろとヲタクネタを一気にぶっ込みたいのでブログタイトルがわけわからんようになっているのはご勘弁を Snow Manの渡辺翔太くんが主演する映画の衣装展が八…
2016年3月末よりシンガポール在住、日々の出来事と関ジャニ∞のことを気ままにゆる〜く綴ります。
いろいろとヲタクネタを一気にぶっ込みたいのでブログタイトルがわけわからんようになっているのはご勘弁を Snow Manの渡辺翔太くんが主演する映画の衣装展が八…
名古屋に住むシンガポール時代のジャニ友のお友達さんが大阪の新歌舞伎座での舞台鑑賞のために来阪されるので、そのお友達を紹介してくれたブロ友リア友蘭子さんと一緒に…
調子良く連日連続投稿のはちえもんです先月からのゴハンネタをとにかく出しまくります!ブロ友リア友蘭子さんが、難波にあるタイ資本のホテルにあるカフェダイニングでタ…
だいぶ前の話ですが、アメブロを通じて仲良しになったシンガポール時代から今の繋がるいつものお出かけメンバー(通称いつメン)、現在上海在住のブロ友スノ友miyot…
SnowMan衣装展にZoffサングラス発売に朝から動き回る
もう7月も一週目が終わりつつあるのが驚きのはちえもんですブログからまたまた遠のいていましたが、仕事しつつあちこち行っております食べたモノ系ネタも溜め込んでいる…
推しゴトが全く追っかけられていないことにストレスが溜まっているはちえもんですなんで自分の好きなことにストレス溜まる?ほんと、本末転倒ですが…1週間ほどなんにも…
まだ5月のネタも残ってるけど直近のネタから先出ししますが、先週末は野球観戦をしましたブロ友リア友蘭子さんと我が姉はトラ仲間で念願指定席もシェアしているのですが…
スノ日産スタジアム公演遠征旅のブログ、ようやく〆に入りますせっかく横浜寄りの町田に泊まっているのでちょっとここにも行こうと思い、Aぇ!のロケ地でもあるからホン…
ライブ遠征旅、いよいよSnow Man日産スタジアムライブへ
すでにライブから1週間以上経ってますがまだワタシのブログは日産スタジアムに辿りついておりませんようやく今日は日産スタジアムでのライブ参戦ブログです今回のチケ主…
ライブ遠征旅、ヲタカツで白ナポリタンを食べるために八王子に行く
ライブ遠征旅、この旅のメインイベントであるSnow Man日産スタジアム公演の参戦記までまだたどりつかないはちえもんブログです旅の二日目、この日がこの旅メイン…
ライブ遠征時のヲタカツ記録ブログの続きでございます代々木八幡、世田谷代田を巡ってまた電車に乗り小田急の代々木上原駅から乗り入れてる地下鉄千代田線で向かった先は…
Aぇ!おそ松さん映画主演にSnowManも MV公開と情報過多です
東京横浜遠征ブログの合間ですが…こちらはリアタイ投稿ですいやー、これ、びっくりしました過去に実写版はSnow Manが主演したものですが、今回は全く別モノのお…
先週末のSnow Man日産スタジアム公演に参戦したときの遠征旅ブログの続きです今回の旅のお供はママ友でありジャニ友、実はワタシは結婚してから身内以外と旅行し…
またまたご無沙汰してしまいました最近ブログから遠のいてるはちえもんです何かあったわけではなく、ただ…書くのがめんどくさくなっているだけで明日からまた怒涛のダブ…
お久しぶりのはちえもんブログでございます先月後半よりダブルワークがきつめでして…自分のゆったりダラダラの時間も取れなくて脳が完全に疲労困憊(身体もですが)から…
推しのAぇ! group が出ているぷっちょ新CMがかわいいです今週はワタシ的に激務週なので自宅仕事の準備に追われていたらすっかり忘れてたぷっちょのファミマで…
今年2月に定年退職を迎えたワタシの先輩を囲んで、今はすっかり主婦業やってる同期や後輩に声をかけて集まることになりました全員で揃うのはおそらく27年ぶりこういう…
SNSでふと目にしたのが、キリンビールの晴れ風にカレンダーとポストカードが付いてらやつが売られてるとのことで早速近所のスーパーを巡るも…無いありゃついでに、コ…
少し前の話になりますが、それはムスコとワタシ的他界隈のファンミに行った日の話は先日ブログに書きましたが『他界隈のファンミ初参戦、帰りは三宮駅近でちょい飲みする…
久しぶりのヲタクネタです、いろいろ書くことあるのですが今日はリアタイ投稿なので書く内容はこれにつきるついこの前デビューしたと思ってたのにもう一年か時が経つのは…
先日、初任給でご馳走してくれたムスメから昨日「母の日でしたねぇ」とめちゃ時差のあるLINEが来たのでキックボクシングの時に着るTシャツをおねだりしたはちえもん…
先日の母の日には誰からも何も言われなかったはちえもんですいや、ムスコからは「あ、落ち着いたらまたしますわ」と訳分からんことを言われたかこの前の連休は後半だけ帰…
この前の連休前半はお友達と会う機会が多くて今思い出しても楽しかったですムスメの同級生のママさんたちとは戦友的な付き合いがあり、ワタシひっくるめてみんな同じとこ…
今年の連休は飛び石ながらも最大11連休になる人もいた、てことでうちのムスメも入社してまだ研修中の身ということで有給消化で11連休になっていました大阪の実家に帰…
5月に入る前にトリキがこんなコラボをするというニュースを見て昔はタブーとされていた、大倉がトリキ創業家の長男という事を、時を経て堂々と公表してしかもトリキとコ…
先日のブログの続きですめちゃ京都を感じられるような場所で久しぶりに再会したシンガポールでのお友達さんたちと二次会しよう!ということで、マップで調べてたどりつい…
連休も終わって日常がまた戻ってきましたねぇワタシは自宅での仕事が後半はお休みだったのでもう一つの方で一日働いて、あとは帰省してきたムスメを交えて家族で過ごせた…
ここのところライブ参戦する機会が多いワタシですこの前名古屋でAぇ!のライブに行きましたが、実はその数日前にも出かけていまして場所は神戸にあるワールド記念ホール…
推しのAぇ! group の名古屋公演初回にヲ友達が当ててくれたので参戦しましたワタシは3月前半の福岡公演以来です場所は勝手知ったる名古屋のポートメッセ、でも…
4月入ってからのある土曜日、ブロガーの蘭子さんとめいぷるさんと定期的に集まる西宮北口(ニシキタ)で今回も飲み会ですめいぷるさんが詳しく書いてくださってますこの…
我が家の地元でキックボクシングのジムに通ってまもなく2年になろうとしているのですが、最近は週一回程度しか行っていないけどやめずに頑張って続けてはいますせっかく…
前回のブログにて宣言した、書いて出し、のまぁ言わば小ネタの集めたやつにはなるのですけど、自分の備忘録として出していきます今回はお土産でもらったもの、ですダンナ…
いろいろ書きたいことがあるのになかなか書けない…時間が無い、は言い訳だなと地味に反省、ここは時間を作って下書きを大量生産することにしよう!てなわけで、下書きが…
相変わらずなんだかんだ忙しいはちえもんですこれからは、長いこと東京ネタブログを出している間にちょこちょこと出かけたお店の話を書いていきます4月に入った平日のあ…
長々引っ張った東京ブログを終えてお久しぶりのヲタクネタです一昨日と昨日は国立競技場でSnow Manが初めての野外コンをやりまして、まぁ安定の落選ではあったの…
東京ブログを亀有編で終わらせるつもりだったのですが、一つ書いてない話があったのでここで出して完結したいと思いますムスメが大学を卒業した日、卒業式の生配信をキャ…
関西人が書く東京ネタ、そろそろ終わりにしよかと思ってますワケあって亀有に住むことになったムスメ、部屋に荷物を置いて、引越し便が到着する前にランチしよーぜ、と亀…
関西人が書く東京ブログでございますはよ書き上げて関西ネタと溜まりまくっているヲタクネタを書きたい知る人ぞ知る、金色の両津勘吉像この人がいる街、それは亀有こち亀…
大阪関西万博も始まって4月も半分終わって毎日追われるように生活しているはちえもんです先週末は飲み過ぎて次の日ほぼなんもせず今週はいろいろ予定が詰まってるからな…
コテコテの関西人ですが東京ブログを書いております神楽坂でランチをする前に、ワタシと同じく関西人で今は東京在住のグルメでお料理上手なママ友とお買い物に行きました…
3月末にムスメ卒業式で出かけた東京旅のブログ、まだ続いております今回はシンガポールのムスメが通ったら中学のときのママ友さんたちと神楽坂でランチをすることに東京…
世の中が春休みの平日はとても忙しいはちえもんですダブルワークの片方の在宅仕事がいつも以上に入るので…自分の時間はほぼありませんやっと一息つける週末です東京ブロ…
あー…4月になりましたねぇ…我が家のムスメも新生活をスタートさせております、大丈夫かいな3月末に大学を卒業したムスメの卒業式を見るのと、次に住む家への引越しの…
ムスメの大学卒業で上京した時のお話です上京初日は飛行機で羽田空港入りしましたがムスメはお友達に会うため慶応大の卒業式に空港から直接行ってしまい、荷物とワタシは…
先日、ムスメが無事に大学を卒業しましたマンモス大学ゆえ、卒業式は二日間にわたり午前午後と計4回開式される学長さんたちも4公演お疲れ様です(関係ないけどAぇ!は…
ムスメ、いよいよ旅立ちの日が近づいてきました節目節目で訪れている馴染みのお店は伊丹空港のお膝元、蛍池駅近くにあるイタリアンのお店「菴」さんです姉夫婦も招いての…
絶賛風邪ひき中のはちえもんですのブログの続きです、この時はまだ体調よかったのにな通天閣界隈に行ったのはこのお店は行くのが目的でした外国人、特に欧米人観光客には…
本日は久々の?大阪ネタでございますシンガポール時代からのママ友さんでありワタシのお友達史上で、1番よく呑む呑兵衛さんとして過去にも時々ワタシのブログに登場して…
我が家のムスメ、北欧から欧州各地を転々とする卒業旅行から帰国した一週間後に我が地元の幼馴染の友人たちとバリ島に卒業旅行第二弾で出かけておりました羨ましいぜ、全…
Aぇ! group 福岡公演、博多日帰り遠征したお話のラストです太宰府天満宮から、予定通りの電車に乗り博多天神駅に着く前にインスタのDMでこの日の〆に訪れたい…
3月ももう半分過ぎる!早い!やばいいろんなスケジュール調整が忙しすぎるはちえもんですさて、楽しかったAぇ!福岡公演日帰り遠征を振り返ります昼公演終演後、まだ帰…
2月末日に大阪から1st アルバムツアーをスタートした我が推しのAぇ! groupムスメのチカラを借りて…ありがたいことに福岡昼公演に入ることができました今回…
疲労が蓄積すると親知らずが埋まってる奥歯の歯茎が腫れるはちえもんです蘭子さんからだいぶ前にお誘いいただいた「火鍋の会」があるのに…でも服薬と早寝など、できるこ…
先日、上海から一時帰国しているmiyotaro さんとAぇ! group のライブに行きましたが、シンガポール時代から今も定期的に会ういつものメンバー(いつメ…
腰痛は回復したら次は疲労と寝不足からくる歯茎の腫れに苦しむはちえもんです50過ぎると自分の体力を過信したらアカンのやなと痛感しておりますが、そんなこと言うてる…
先日のライブの余韻を引きずっております今日は大阪公演の最終日ですが、毎日Xでライブに行かれたヲタクさんたちのレポを読み漁っておりますさて、先日のライブは夜公演…
嬉しくなっているので本日2度目のブログ投稿です東スポが報じていたあと静かでしたけどようやく情報解禁でいよいよこの手の内容のドラマに主演をはるようになりましたか…
推しのAぇ!group が待望の1st アルバムを引っ提げてのライブツアーが始まりました初日は大阪ですAぇ!単独の城ホに入れたのは今回が初めてでマジで嬉しい今…
先週末にプチギックリ腰をやってしまいどうにも不調なワタシです早めに行きつけの整体へ駆け込んだので明日のAぇ!ライブにはなんとか大丈夫そうですが、ここのところ気…
我が家のムスメ、先月に東京の家を退去してすぐに一カ月のヨーロッパ旅に出かけましたが、先日無事に帰国して実家でゴロゴロしておりますムスメはまず北欧で犬ぞりに乗り…
昨日は推しのAぇ! group が結成6周年の日に彼ら念願のファーストアルバムが発売されたのでこれまでやってこなかった「全形態買い」をやっちゃいました特筆すべ…
先日京都に行きましたが目的はヲタカツでしたことはこちらに書きましたがワタシ自身、久しぶりの京都なので今年も六波羅蜜寺に四柱推命おみくじをもらいに行くことにして…
昨日2/16はSnow Man目黒蓮くんのハピバでございますワタシのヲタク人生では元祖の錦戸亮くんから今現在の推しであるAぇ! groupの正門くんやなにわ…
リアタイのヲタクネタ投稿です…まもなく日付が変わると言うのに土曜の朝からの話をこすりますいやー…タイプロ、なかなか見応えありましたねぇ…15日土曜日の朝10時…
目黒蓮主演映画トリリオンゲームが公開初日の昨日、夕方の上映終了後に日比谷のシネマで出演メンバーが登壇して舞台挨拶するのを全国の映画館で同時中継するってことでそ…
毎年のことですが…今年もこの日がやって来ましたよそれはバレンタインデーの友チョコ作りムスメが小学生の時から、友チョコというナゾの文化が生まれていてそれは毎年大…
KAT-TUN解散、Jr.チャンネル休止と寂しいお知らせが続く
今日はまずヲタクネタブログでございます旧ジャニ関係のお知らせ全般には推し絡みでなくても敏感に反応するようになっているのですが、昨日はいろいろお知らせが出てびっ…
勤め先はそのオープニングから携わっているのでその時一緒に入った同期の人たちは同志って感じで、いろいろ教えてもらったりぼやいたり愚痴ったりができる人たちですがそ…
先週、激寒の中を姉の住む住吉御影エリアへ行きましたがランチのお店で目をつけていたところは予約無理っぽかったので開店後に入ればええかと思って行ったらまさかの満席…
昨日のブログで予告した通りのヲタク感想つぶやきブログです「ゲスト: 目黒蓮」って書いてたから…スタジオゲストかと思うやんかまぁ、もう目黒蓮が単独で大阪に来るこ…
本日はヲタごとつぶやきブログでございます明日の朝は絶対寝坊できませんAぇ!の推しメン正門くんがレギュラーの大阪毎日放送制作の全国ネット情報番組「サタプラ」の明…
ここ2日ほど、めっちゃくちゃ寒いですうちのボロい木造家屋は今朝の一階の室温はまたまた過去最低室温を記録…(何℃か書くとドン引きされるから書きません)もうほぼ外…
なんだか1月もあっという間に過ぎちゃったなぁ…と2月のカレンダーを眺めながら2月のカレンダーもすでにいろんな予定が書かれていて(ほとんど仕事の予定)、あぁ旅に…
今日は、この1ヶ月ほどの間にいただいた美味しい食べ物やお酒など備忘録的に挙げるブログでございますここんところ鱒の寿司をよく食べる機会がありまして、これはその中…
節分、は暦の上では新たな一年の幕開けにあたるということを六波羅蜜寺で四柱推命おみくじをもらいにいくようになってから初めて知りましたまだ六波羅蜜寺には行けてない…
神戸でなにわ男子ライブュ、から北野坂でお買い物してから美味しいイタリアンでお腹も膨れたところでずっと気になっていたお店に向かうことに三宮から少し山側のほうにあ…
時々挟みます推しゴトブログですこの情報解禁には、嬉しいってのと安堵のどっちの感情もありまして、まぁ良かったわとりあえずなんのこっちゃ?な話はこれのことですごー…
前回のブログ続きですが、神戸・三宮で楽しく過ごした一日のお話、夜編です昼になにわ男子のライブュを観て北野方面にあるセレクトショップでお買い物、のあとはブロ友め…
やっと年明けの活動記録まで書けるようになってまいりました…昨年末より低空飛行中のはちえんもんブログでございますもうすっかり遠い昔の話になりつつあるのですが…や…
クリスマス前にに東京遠征、からの急きょ入ったスノの大阪公演、そしてインフル発症からの年越し、そして正月明けしばらくしてムスメ引越しの手伝いで上京…その間にはダ…
東京ネタが続きますが、東京ついでに?昨年のクリスマス前に東京遠征した時にエイター会で晩御飯食べたお店のことをまだ書いてなかったので書いておこうと思いますエイト…
ムスメのマンション退去の際に引越し手伝いのために上京した話の続きです本当は西荻窪ラストナイトは、駅の南側の楽しい飲屋街を徘徊したかったけどムスメの予定も中途半…
Snow Man 祝5周年そして国立と日産立て続けって凄すぎる
元ブログで推しネタの一発目でございます、本日は何度も更新しておりますがこれは今日書いておかないと!Snow Manデビュー5周年おめでとうそして、国立競技場と…
⭐️ヲタクネタブログの更新ができなくなり、このブログに戻します
お知らせごと、というほどのもんでも無いのですが…昨年5月より、大好きな推しのネタや旧ジャニーズ絡みのことだけを同じアカで別ブログに分けてみたんですが…先日より…
約2年過ごしたこの土地ともいよいよお別れです、ムスメがムスメ以上に愛着を感じていたワタシ、とうとう退去の日がやってきましたよ…マジでワタシがここに住みたいと思…
どんどん書きたいことが溜まる一方なのに直近の話のため本日はリアタイ投稿です。ムスメの引越しのために上京するのですが日程の関係でムスコのハピバの日に移動となって…
今週はゆっくりブログに向き合う時間がなくて、今朝久しぶりにログインしようと思ったら出来なくなってて姉妹ブログのヲタゴトブログの方しかログインできなくてこっちの…
12月にSUPER EIGHTの東京公演に行ったときにあれから食べ飲みしたお話、今日は西荻窪編ですコレド室町テラスから東京のなんだったか忘れた地下鉄に乗り、西…
やっと昨年クリスマス前の東京遠征時のグルメブログを書き始める気力が出てきましたエイトの20周年コンサート東京公演に行くのにあたり、シンガポール時代のママ友さん…
お正月も終わって、帰省していたムスメも昨日東京に戻り今日から通常営業的生活なワタシです今月から自宅でのお仕事量が増えたので週3日程度のパート仕事とうまく両立さ…
お正月2日目、ワタシは朝から外勤仕事で梅田へデパートは休業なのに近隣の商業ビルは初売りを始めるのでそれなりの人混みでしたけど仕事は思ったよりスムーズに進んでヤ…
新年一発目のブログでございます更新頻度が著しく落ちていますが、今年もぼちぼちブログを書いていこうと思いますので引き続きどうぞよろしくお願いします大晦日は推した…
どうにか体調回復してきたと思ったらもう大晦日昨日のうちに急いでお正月の準備は整え大晦日は朝から買い物にお墓参りと動いてこれから年越し準備開始です…今夜のスノの…
現在、東京から戻ってきてはおりますが…自宅にあった検査キットでインフルにビンゴオンライン診療でイナビルなどを処方してもらい、どうにか家の中を歩き回れるようには…
体調不良明けからバッタバタの日を過ごしてきました…もうね、一日36時間欲しいです毎日あっという間に過ぎて、今ワタシはまた江戸にやってきております、そうワタシが…
風邪からの喘息患ったあと、仕事を立て続けにこなしたら、その夜に今度は胃腸炎でまた寝込んでおりましたが完全にネタ不足(代わりにヲタクネタは書くこと満載であります…
先日のブログではワタシの誕生日のお祝いコメントやら体調を心配してくださるお声をブログ内外からいただきました、ありがとうございました丸二日、じーっと過ごしてまぁ…
ブログを始めてまる9年、そしてワタシも一つトシをとりましたブログを始めた日はまさかこんな何年も書くとは思っていませんでしたけど…ブログでお友達になった方たちも…
昔からこのブログにたびたび登場させている我が家のムスメ本人はいろいろ書かれて迷惑だろうけれどネタ的にオモロイのでね、今回も登場してもらいますムスコのネタもある…
今年から始めたダブルワークの片方であるパート先の同僚さんたちと忘年会をしましたお誘いいただき、訪れた場所はここ大阪駅前第三ビルの最上階にある個室居酒屋ですが、…
「ブログリーダー」を活用して、はちえもんさんをフォローしませんか?
いろいろとヲタクネタを一気にぶっ込みたいのでブログタイトルがわけわからんようになっているのはご勘弁を Snow Manの渡辺翔太くんが主演する映画の衣装展が八…
名古屋に住むシンガポール時代のジャニ友のお友達さんが大阪の新歌舞伎座での舞台鑑賞のために来阪されるので、そのお友達を紹介してくれたブロ友リア友蘭子さんと一緒に…
調子良く連日連続投稿のはちえもんです先月からのゴハンネタをとにかく出しまくります!ブロ友リア友蘭子さんが、難波にあるタイ資本のホテルにあるカフェダイニングでタ…
だいぶ前の話ですが、アメブロを通じて仲良しになったシンガポール時代から今の繋がるいつものお出かけメンバー(通称いつメン)、現在上海在住のブロ友スノ友miyot…
もう7月も一週目が終わりつつあるのが驚きのはちえもんですブログからまたまた遠のいていましたが、仕事しつつあちこち行っております食べたモノ系ネタも溜め込んでいる…
推しゴトが全く追っかけられていないことにストレスが溜まっているはちえもんですなんで自分の好きなことにストレス溜まる?ほんと、本末転倒ですが…1週間ほどなんにも…
まだ5月のネタも残ってるけど直近のネタから先出ししますが、先週末は野球観戦をしましたブロ友リア友蘭子さんと我が姉はトラ仲間で念願指定席もシェアしているのですが…
スノ日産スタジアム公演遠征旅のブログ、ようやく〆に入りますせっかく横浜寄りの町田に泊まっているのでちょっとここにも行こうと思い、Aぇ!のロケ地でもあるからホン…
すでにライブから1週間以上経ってますがまだワタシのブログは日産スタジアムに辿りついておりませんようやく今日は日産スタジアムでのライブ参戦ブログです今回のチケ主…
ライブ遠征旅、この旅のメインイベントであるSnow Man日産スタジアム公演の参戦記までまだたどりつかないはちえもんブログです旅の二日目、この日がこの旅メイン…
ライブ遠征時のヲタカツ記録ブログの続きでございます代々木八幡、世田谷代田を巡ってまた電車に乗り小田急の代々木上原駅から乗り入れてる地下鉄千代田線で向かった先は…
東京横浜遠征ブログの合間ですが…こちらはリアタイ投稿ですいやー、これ、びっくりしました過去に実写版はSnow Manが主演したものですが、今回は全く別モノのお…
先週末のSnow Man日産スタジアム公演に参戦したときの遠征旅ブログの続きです今回の旅のお供はママ友でありジャニ友、実はワタシは結婚してから身内以外と旅行し…
またまたご無沙汰してしまいました最近ブログから遠のいてるはちえもんです何かあったわけではなく、ただ…書くのがめんどくさくなっているだけで明日からまた怒涛のダブ…
お久しぶりのはちえもんブログでございます先月後半よりダブルワークがきつめでして…自分のゆったりダラダラの時間も取れなくて脳が完全に疲労困憊(身体もですが)から…
推しのAぇ! group が出ているぷっちょ新CMがかわいいです今週はワタシ的に激務週なので自宅仕事の準備に追われていたらすっかり忘れてたぷっちょのファミマで…
今年2月に定年退職を迎えたワタシの先輩を囲んで、今はすっかり主婦業やってる同期や後輩に声をかけて集まることになりました全員で揃うのはおそらく27年ぶりこういう…
SNSでふと目にしたのが、キリンビールの晴れ風にカレンダーとポストカードが付いてらやつが売られてるとのことで早速近所のスーパーを巡るも…無いありゃついでに、コ…
少し前の話になりますが、それはムスコとワタシ的他界隈のファンミに行った日の話は先日ブログに書きましたが『他界隈のファンミ初参戦、帰りは三宮駅近でちょい飲みする…
久しぶりのヲタクネタです、いろいろ書くことあるのですが今日はリアタイ投稿なので書く内容はこれにつきるついこの前デビューしたと思ってたのにもう一年か時が経つのは…
そろそろ外食ご飯ネタも尽きてきました先日ロートレシピでランチするのに訪れたNU茶屋町プラスの二階にはカルディや神戸スパイスのお店もあり、ブラブラと見て歩くのに…
このブログにも度々登場している西宮北口で飲む我々ニシキタ会で、前回の飲み会で話題に上がったのが「西元町のお肉屋さん直営の焼肉食べられるとこに行ってみたいな」と…
ダンナのボーナスが出た少し前のある平日の夜、ムスコの晩御飯がいらない日だったのもあり早々帰宅していたダンナと久しぶりに洋モノを食べに出かけてみましたお店は何度…
鶴橋の豪華参鶏湯コースを堪能したけど1時間制なのでお名残惜しくお店から出た後さてどこにいこーと鶴橋駅前の市場の中を通ってみたものの、お腹いっぱいだしそこではゆ…
先日、西宮北口でランチして映画観たあとはちょっと移動して鶴橋へこの日一緒に過ごしたmiyotaro さんがブログにあげておられますmiyotaroさんとはSn…
最近ちょくちょく訪れる西宮北口、通称ニシキタわりと大きな駅であり学校へ向かう支線の乗り換え駅でもあり近隣には大手の学習塾もあるのでいつの時間帯も割と賑わってい…
花隈のマンション中華ランチで満腹になったあと、この日ご一緒の蘭子さんから「お洋服を見にいこう!」という話になりニシキタ飲み会メンバーのめいぷるさんと共に北野坂…
2ヶ月ほど前にブロ友リア友蘭子さんから誘っていただいて、予約の取れない中華のお店にランチに行くことができました。お店は古いマンションの二階にある、鷹楽園という…
少し前のお話ですが、カラダメンテのために1人梅田へ行った帰りに前から気になっていたお店の開店前に着けそうだったので寄ってきましたカラダメンテ、てなんやねん?て…
先日、お友達と神戸の山の方へ行ってきましたこの日のお友達はの記事を書いてくれているmiyotaroさんと元ブロガーのNさんシンガポール時代からのお友達です神戸…
神戸の老舗高級中華のランチをいただく前にちょっと寄り道しました。生田神社夏越しの祓の茅の輪はまだ設置されてなくて残念でしたがまだ時期的に早かったのね(公式HP…
ブロ友スノ友リア友miyotaroさんが懸賞で当てたランチペアご招待券の期限が迫っているということで、平日時間のあるワタシがお供することになりました外観が工事…
天満、そこは大阪では最近ワタシがよく行く十三と並んでの呑兵衛天国な街ですが、天満のほうがまぁ強いていえばいろんなご飯屋が多い気がしてます、日本一長い商店街で有…
東京ブログが続いていましたが、やっと大阪ネタ、と言うても阪急宝塚線ですがまたまた飲み食いネタを書いていきたいとおもいます飲食ネタ、今回はイタリアンとスパニッシ…
更新がまた途絶えておりました…まだ書いてる東京滞在ブログ、今日でシメになりますムスメの就活終了お疲れ様会と卒業式に着る袴の展示会をみるために訪れた東京ですが最…
関西人の東京ブログ、今日も西荻窪について書きます西荻窪は平日は快速が停まってくれるけど週末はカクエキ電車しか停まりません。関西人にはこれがめちゃ不思議な感じそ…
書いている本人はコテコテの関西人ですがブログはしばらく東京ブログでございますムスメが住んでいるのは中央線の西荻窪ですが、ここは大学卒業までの期間限定の住処にな…
先週末の東京滞在記の続きです滞在3日目はもともとムスメが昼夜予定があったので朝から別行動でした。今回の東京行きは出発2日前に決めたのですけど昼間にちょこっと会…
大阪に戻ってきました、さすがに疲れてる通常モードにアタマと体を戻さないと東京初日夜は寿司とラーメンを堪能して翌日、早稲田界隈にまた出向いて目黒蓮定食を食べて用…
早稲田でヲタカツランチを堪能したあとはディナーはムスメ希望で神楽坂でお寿司のお店へ行きました神楽坂のメインストリートから1つ入った路地は閑静ですが、そこにポツ…