なんという名称か知りませんが、例会などでフラシを使うとき、フラシからヘラがジャンプして逃げない様に蓋となるものを用意され色々と工夫されている方もいらっしゃる様です。市販の物もありますし、エサボウルやフリスビーなど。メジャー大会の中には全国大会で支給されることもある様です。当然自作も!カッパが自分で作って使用中のモノです。以下は,もう人手に渡ったモノたちです。壁掛け飾りではありません。フラシ蓋ノンジャンプ
へら釣り好きオヤジの釣り場探索、仕掛け作り、釣具紹介などのチャレンジ記録です。
50代のオヤジです。2014年10月からへらぶな釣りを始め、凝り性なので色々やってみます。
カッパのわかさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、カッパのわかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
なんという名称か知りませんが、例会などでフラシを使うとき、フラシからヘラがジャンプして逃げない様に蓋となるものを用意され色々と工夫されている方もいらっしゃる様です。市販の物もありますし、エサボウルやフリスビーなど。メジャー大会の中には全国大会で支給されることもある様です。当然自作も!カッパが自分で作って使用中のモノです。以下は,もう人手に渡ったモノたちです。壁掛け飾りではありません。フラシ蓋ノンジャンプ
ヘラブナ釣りのハリの重さ一覧表がまかつオーナーバリバスクルージャンへらハリ重さ
ヘラブナを何枚釣ったかカウントするために数取りカウンターを使います。釣り具店でも色々と使い勝手の良い物を販売しています。カッパの場合、100円ショップで販売してある数取りカウンターを使っています。釣りメーカーのステッカーを貼ってそれっぽくしています。更にちょっと手を加えて、アクリル板の台にマグネットシートを貼っています。3色壁に掛けた鉄のボードに取り付けてみた。今後の改良はマークにウレタン塗ってマークが簡単に取れないようにすることです。カウンター
2024年6月1日(土)やって参りました毎月第一土曜日に開催される冨里乃堰チャンピオンシップ予選大会です。カッパは例会や大会の場合,写真を撮る心の余裕を持ち合わせていないので,写真は昔取った富堰です。写真のひとつもないと寂しいため載せておきます。チームカッパ内で,師匠とカッパがこの冨里乃堰チャンピオンシップの予選を通過していません。更に,カッパだけ清遊湖の4サト(4thサタデイトーナメント)も通っていません・・・6月第4土曜日に開催さる関東の予選を勝ち抜いたM1冨里乃堰ブロック大会に出る仲間と先週試釣に来ていたので,何となくヘラブナの状況を予想でき,アプローチもある程度は考えています。富堰に来る車中で,カッパは妄想爆裂・・・今日のチャンピオンシップにはM1出場者の方も参加され,参加者は増えると思っています...冨里乃堰に行って来た。2024年6月チャンピオンシップ
力玉ハードS,M,Ⅱ,Lの比較SとMは無作為に100個取った平均ⅡとLはこのブログの過去データよりハードS0.057gハードM0.102gハードⅡ0.091gハードL0.187gHPで「つけ込みにこれだ!ソフト」で色を黄色に出来るとあります。やってみました。つけ込みにこれだの残水分量で重さが変わるので水分を取り除いてからの重さは計っていません。その代わり実釣で使ってみた感じは、重くなったとは感じませんでした。力玉大でつけ込みにこれだ!ハードに漬け込んだときは重くなったという感想でした。力玉つけ込みにこれだ!!-カッパの淡々スイスイ力玉のさなぎ漬けがメジャーです。これはまた別の機会に書きます。カッパですから、いきなり亜流の亜流を書きたがるへそ曲がりな性格なのですよ。なお、力玉さなき漬けは書...gooblo...力玉ハードS,M,Ⅱ,L
2024年4月14日(日)晴れ昨日の某所で,終了20分前まで「凸」と厳しい一日を過ごしました。その鬱憤を晴らすべく,本日は,清遊湖にやって参ったのです。同行者:ウィーちゃん,トーマスさん,ニシヤン,ハマちゃん,Aプロさんです。(奥からの並び順)例会,一般の皆さんが入場されてから,並んで入れる場所を探していましたら,奥マス(自由池)西桟橋が空いていましたので,そこで釣りを楽しみたいと思っていますが,昨日の貧果を癒せるかどうか,ちょっとドキドキしています。そう思いながら,釣り座で準備をしていると,釣り座の後ろ向き,岸寄りではハタク音が聞こえてきますし,桟橋の下にもヘラブナが顔をのぞかせるので,期待大です。【釣結果】竿:8尺浮子:4cmボディ細トップハリ・ハリス:上8号8cm,下コム3号50cmスタートバラケペ...清遊湖に行ってきた。春です。釣れます。
2024年3月31日(日)明日は,さくら湖でマルキユーM1の予選が開催されます。春の風と共に、釣りの情熱も高まってきています。この前の2月に開催されたマルキユーM1の清遊湖の予選では,カッパは奥マスの真ん中で1日中17尺2m~2.5m位のセットをやり通しました。結果はと言いますと…あの緊張感溢れる「アタリ凸」お尻が浮いていく感じを満喫してしまいました。抜きセットで浮子が馴染んでいき・・・エサ落ちてでピタッと止まって・・・そのままもしくは,ちょっと浮子を馴染ませて・・・エサ落ちてでピタッと止まって・・・そのまま午後からは,アタリ欲しさに,幻覚まで見えてきそうなほどでした。このような悲惨な目に合ってから,絶不調が続いています。さて,さくら湖の予選の話に戻しますと,予選の開催日は,よりによって4月1日です。年度...さくら湖に行ってっ来た。出ないけどM1の試釣に
2023年9月23日(土)第四土曜日ですが野田幸手園に参りました。清遊湖の4サトにはAプロさんのみ参戦。Aプロさんのホームグランドですし、チームカッパ代表として健闘してもらいます。幸手に着いてみましたら、RENさんも来られていました。源さんや小野さんたちも来られて一緒に釣りをされるようです。A桟橋に入られました。カッパ達はこの前A桟橋に入りましたので、今日は隣のさつき桟橋に入ることにします。風向きからA桟橋を背にして入釣しました。【釣結果】8尺メーターセット竿ダイワヘラS8尺浮子水幸作細パイプ4cmB以下略バラケは鬼武者1,速攻かっつけ1,ペレ匠顆粒1,水1.5クワセコーラ感嘆並びは奥から師匠、ウィーちゃん、ハマちゃん、トーマスさん、Jrさん、カッパ、ニシヤン準備ができて、暇なおっさん二人(ニシヤンとカッ...野田幸手園に行ってきた。レン兄、レン坊
2023年9月2日(土)晴れ5時15分清遊湖到着したら,もう受付のために人が並んで今した。カッパも並んでいたら,仲間のニシヤンが来ましたので,列を抜けて最後尾に移動して一緒に並ぶことにしました。そのうち他の仲間もやって来ました。5時半過ぎに武蔵の池同様に予定よりも早く受付開始となり,列は徐々に前に進みます。進むにつれて少しずつ緊張もしてきます。順番となり黄金の左手で引いた釣り座は130番南向き,渡り手前のなかなかの場所でした。早々に釣座に入り,釣りの準備をして待っていました。左4席隣には,仲間のウィーちゃんが同じ組になり,他の仲間(師匠,Aプロさん,ニシヤン,GOさん)は,いつもは自由池の奥マスに入りました。【釣結果】メーター固形セット釣り竿:シマノ皆空9尺浮子:水幸作極細パイプトップ4cmBハリ:上:8...清遊湖に行ってきた。シマノジャパンカップ予選参戦
2023年8月26日(土)撃沈しました。朝,5時半に清遊湖に到着。予想通りの駐車場の混み具合です。9月第1土曜日にシマノジャパンカップ予選,第2土曜日にがまかつG杯予選が行われるのでカッパのように試釣を兼ねた参加者も増えており,今月は112名の参加者でごった返しています。予選通過は22名です。抽選で座席をひいたら,南121番なんと南120番はウィーちゃんだったのです。ペア席状態になりました。【釣結果】いつものようにメーター固形セット釣りです。竿:シマノ閃光LⅡ12尺浮子:細パイプトップ4cmBハリ・ハリス上8号8cm下4号35cmバラケ鬼武者1,速攻かっつけ1,ペレ匠デカ粒0.5,ペレ匠顆粒0.5,水1.5クワセコーラ感嘆,力玉大粒サナギ漬エサ打ち開始して,数投でやばいと思いました。魚は動くが,食ってくれ...清遊湖に行ってきた。4thSaturdayTournamentAug/2023
2023年8月20日(日)本日は清遊湖でチームカッパがお世話になっている志津へら研の例会に参加します。チームカッパからは、Aプロさん、師匠、ハマちゃん、カッパの4名がゲストで参加しました。ウィーちゃんは志津へら研の会員です。1番入場で中央桟橋奥マス北向きに入釣ハマちゃんの釣りを勉強したいと思ってハマちゃんの隣に入ります。【釣結果】メーター固形セット竿:9尺浮子:細パイプトップ3.5cmB以下省略水の状態が悪い感じです。と後から気付きました。エサ落ちが安定せず、半目深馴染んでいたり、半目上がっていたり???浮子がパンク?オモリを保護しているウレタンチューブに空気が入ったまま?と原因を考えがちです。ここで水の状態に気付きターンダウンしていました。気合いを入れているつもりですが、どこか集中力に欠けているのかもし...清遊湖に行ってきた。志津へら鮒研究会例会参加
2023年8月19日(土)富堰釣好会に初参戦!仲間に釣好会会員がいますのでお願いしてゲスト参加させて貰いました。入場の札を引いたら20番目仲間たちも同じように遅い入場順番でしたのであまり奥には入れず東桟橋42番に入釣しました。仲間6名がひと席空けで並びました。【釣結果】メーター固形セット釣り竿:8尺浮子:極太パイプトップ3.5cmB以下省略準備ができて開始といっても並びで一番遅くエサ打ち開始でした。打てど暮らせど触りが出ません。小一時間でアタリ5回ヒット2枚でした。これからようやくヘラが寄ってきてポツリ・ポツリと釣れていました。そしてここでトラブルが!合わせたら「ブチ」と聞きたくない音と共に仕掛けがなくなり単なる長い指揮棒となった竿を振っています。リリアンが切れてしまいました。ヘラブナには仕掛けが付いてい...富里乃堰に行ってきた。富堰釣好会初参加
2023年8月12日(土)曇り後晴れ5連休釣り三昧のカッパです。正解には日曜日の半日は竿を出さないので、4.5日ですけど。このうち、なんとなく適当にブログに書くことにします。サブタイトルは前回と同じでない!?釣り場は違いますが同じです。それは…昨日の清遊湖の例会の後、どこに行こうかとハマちゃん、ウィーちゃんと相談して、久々に状況確認のために椎の木に行くことにしました。朝5時頃に到着遅めです。5号桟橋に入りいました。本日は、ウィーちゃん、ハマちゃん、Aプロさん、カッパの4名が一緒に釣りをします。【釣結果】釣り方はいつもの通り、メーター固形セットです。竿:ダイワヘラS8尺浮子:水幸作太パイプトップ4cmBハリ・ハリス上8号8cm下3〜5号30〜45cmバラケ鬼武者1、速攻かっつけ1、ペレ匠顆粒0.5、ペレ匠デ...椎の木湖に行ってきた。デッカチャン攻略なるか
2023年8月11日(金)清遊湖でチームカッパの例会をしました。池主のご好意いつも感謝しております。なお、今回はいつもと違い簡略(手抜き)逆に読みやすいかも参加者Aプロさん、パイセンさん、ニシヤン、師匠、ウィーちゃん、ハマちゃん、カッパ、GOさん、PCーQさん(奥からの並び)南桟橋に並んで一緒に釣りを楽しみます。【釣結果】釣り方はメーター固形セット沖目のデッカチャンを狙ってちょい長めで勝負先ずは12尺最近お気に入りのシマノ閃光LⅡを出します。思いの外釣れません。釣れないのはバラケのタッチが一辺倒で合わせられなかったから。それでも清遊湖の活性に救われて10枚は釣れました。15尺に変更そこそこの回転で竿が振れますが、この時期だと釣り込めるまでリズムを作るには相当な気合と練習が必要と思いました。ダイワHERAR...清遊湖に行ってきた。デッカチャン攻略なるか
k2023年8月6日(日)晴れ後雨昨日の富里乃堰チャンピオンシップの疲れを忘れ、本日も清遊湖に仲間と一緒に釣行しますので気分を切り替えて、清遊湖の南桟橋で釣りを楽しむことにします。ご同行はハマちゃん、トーマスさん、Aプロさん、ウィーちゃんです。カッパが到着した時既に入場は開始されていました。一人先に来ていたハマちゃんを追いかけるように仲間も南桟橋に徐々に集まりました。【釣結果】メーター固形セットです。竿:ダイワヘラSFスペック8尺浮子:水幸作太パイプトップ4cmBハリ・ハリス上8号8cm下4号31cmバラケ鬼武者1,速攻かっつけ1,ペレ匠顆粒0.5,ペレ匠デカ粒0.5,水1.5クワセコーラ感嘆南桟橋ですので午前は日が差して来ますが、午後から日陰になるのでパラソル無く釣りが出来そうです。準備が出来て皆さんで...清遊湖に行って来た。雨にも負けず
2023年8月5日(土)晴れ第一土曜日恒例の富里乃堰のチャンピオンシップに参戦しますので、片道2時間の時間を掛けて富里へ向かうために2時半起床。3時出発したのです。運転中はAmazonmusicで音楽を聴きながら順調に富里へ向かいます。このチャンピオンシップ大会の参加賞は卵です。上位入賞すると個数が増えますので、昨日は奥さんと一緒に買い物に行った際に、卵は買わなくていいと言っていたのです。なんとか入賞して個数を増やして持って帰りたいと思っています。4月のことを思い出しながら、多くの卵を持ち帰って「お父さんは出来る子だと思っていた!」と言ってくれる奥さんを想像しつつハンドルを握るカッパです。朝5時頃に到着しました。トイレ行ったり、常連の方々にご挨拶して仲間を待ちます。本日はチームカッパのメンバーはAプロさん...富里乃堰に行って来た。2023年8月チャンピオンシップ
ハリスメジャーを簡単に自作したくなったので作ってみました。1.材料・竹ものさし・3mm厚NRスポンジゴム粘着テープ付・丸頭虫ピン・5mm厚スポンジ粘着テープ付き全てカッパの家にあった物です。実質タダです。実際に買い揃えると上手く買えば1,500円程度に収まると思います。ものさしの代わりに角材使うともっと安くできます。固形セット(ウドンセット)の下ハリスで使うことを考えて、1cm単位で長さを計ればいいです。2.作り方①ツノ作成コブなどを結ぶ突起は虫ピンを使います。消耗品扱いです。壊れたり抜け落ちたら新しく付け直すつもりです。ピンを刺して曲げてピンの丸頭を引っこ抜いて取り除く出来上がり使わない時は横に倒します。②ハリ刺ハリは3mm厚のNRスポンジゴムに刺します。・3mm厚のNRスポンジゴムを5mm幅に切る・...自作ハリスメジャー
2023年7月29日(土)晴れどうして金曜日は仕事が立て込んで忙しいのでしょう。昨日は珍しくちょっと遅くまで会社で仕事をしていました。帰って来たら仕掛けを作ったり、エサの準備をしたりしていました。これはちょっと寝坊した言い訳です。カッパの淡々スイスイをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。カッパです。まさか、先週に続き同じような書き出しをすることになるとは思いませんでした。しかし、今回は先週よりもっと寝坊が酷かったのです。では、続きをどうぞ…朝、目覚ましに何度も気付かずに、起きた時5時半でした。って、マジやばいっす。直ぐに一緒に釣りに行く仲間にLINEしたり電話したりして、大遅刻することを伝えました。大会だとアウトでした。朝、当然道は流れていますが、交通量はそこそこあり適度に混んでいます。途中でコン...清遊湖に行ってきた。マジ寝坊
2023年7月23日(日)1年ぶりの野田幸手園です。状況確認に来ました。何を確認しに来たのかと言えば,行き方はどうか?駐車場はどうか?昼食はどうか?五目釣りは出来るか?などなど…(冗談です)なんだか去年来た時よりも,整備が行き届き小綺麗でさっぱりした印象です。そして,この池も人が多いなぁという印象です。第4日曜ですので,例会も多いのもあります。運よく,ゲート内に駐車できましたが,ほぼほぼ満車です。まだ事務所前の駐車スペースは空いています。今日は,師匠,Jrさん,Aプロさん,パイセンさん,ハマちゃんとカッパの6名が同行します。カッパは昼食に中華丼を予約注文して旗をヘラバックに刺しました。ヘラバックをそのまま車の後ろに置き,ゲートから一旦事務所前まで出て入場していきます。師匠がみんなを引き連れる形で,一番奥の...野田幸手園に行って来た。愛情中華丼
2023年7月22日(土)どうして4サトの前の金曜日は仕事が立て込んで忙しいのでしょう。昨日は珍しくちょっと遅くまで会社で仕事をしていました。帰って来たら仕掛けを作ったり、エサの準備をしたりしていました。これはちょっと寝坊した言い訳です。朝、目覚ましに何度も気付かず、起きた時朝3時半を大きく回っていました。巣鴨から清遊湖まで遠いのです。急いで服を着替えていざ出発!安全運転で裏道を走って行きました。途中で気付いたらハマちゃんの車が後ろに付いていました。こやつも寝坊かななんて思いつつハンドサインで挨拶して清遊湖へ向かうのでした。5時15分過ぎに到着!まだ余裕あったじゃん!受付をして釣座抽選です。今期のカッパは入口付近を多く引いて撃沈していました。受付係をしているすえさん(https://ameblo.jp/y...清遊湖に行って来た。2023年7月4thSaturdaytournamentJuly2023
2024年4月14日(日)晴れ昨日の某所で,終了20分前まで「凸」と厳しい一日を過ごしました。その鬱憤を晴らすべく,本日は,清遊湖にやって参ったのです。同行者:ウィーちゃん,トーマスさん,ニシヤン,ハマちゃん,Aプロさんです。(奥からの並び順)例会,一般の皆さんが入場されてから,並んで入れる場所を探していましたら,奥マス(自由池)西桟橋が空いていましたので,そこで釣りを楽しみたいと思っていますが,昨日の貧果を癒せるかどうか,ちょっとドキドキしています。そう思いながら,釣り座で準備をしていると,釣り座の後ろ向き,岸寄りではハタク音が聞こえてきますし,桟橋の下にもヘラブナが顔をのぞかせるので,期待大です。【釣結果】竿:8尺浮子:4cmボディ細トップハリ・ハリス:上8号8cm,下コム3号50cmスタートバラケペ...清遊湖に行ってきた。春です。釣れます。
2024年3月31日(日)明日は,さくら湖でマルキユーM1の予選が開催されます。春の風と共に、釣りの情熱も高まってきています。この前の2月に開催されたマルキユーM1の清遊湖の予選では,カッパは奥マスの真ん中で1日中17尺2m~2.5m位のセットをやり通しました。結果はと言いますと…あの緊張感溢れる「アタリ凸」お尻が浮いていく感じを満喫してしまいました。抜きセットで浮子が馴染んでいき・・・エサ落ちてでピタッと止まって・・・そのままもしくは,ちょっと浮子を馴染ませて・・・エサ落ちてでピタッと止まって・・・そのまま午後からは,アタリ欲しさに,幻覚まで見えてきそうなほどでした。このような悲惨な目に合ってから,絶不調が続いています。さて,さくら湖の予選の話に戻しますと,予選の開催日は,よりによって4月1日です。年度...さくら湖に行ってっ来た。出ないけどM1の試釣に