【主体的学び】失敗を含めて子どもを信じる 3
宿題の先取りは、なかなか子ども達に好評で、どんどん学校で宿題を終わらせていってしまいます。音読は、国語の教科書を各単元7回ずつ読めば音読カードが1枚終わる形にしているのですが、その音読カードを13枚も終了させた強者も出ました。要は、国語の教科書全部を7×13の91回も読んだことになります。その子と一緒に音読をやっている子たちは、国語の教科書を開かなくても読めるのだそうです。教科書を丸っと覚えてしま...
2023/09/29 04:43
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、お気楽さんをフォローしませんか?