chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お気楽先生のほぼ毎日私感 https://okiraku.fc2.net/

小学校の先生をやっています。教育の現場で日々思うことから、子どもが明るく楽しく学校生活を送るためには親として教師としてどう接していったらよいか、深く考えていきたいと思っています。

小学校の先生をやっています。 無駄にキャリアが長いわけですけど、 日々思うことを広く発信できたらな…と思い ブログを立ち上げました。

お気楽
フォロー
住所
中央区
出身
中央区
ブログ村参加

2016/05/05

お気楽さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 14,679位 15,490位 15,524位 16,890位 17,157位 17,147位 17,203位 1,034,327サイト
INポイント 10 10 20 10 0 0 10 60/週
OUTポイント 0 10 20 10 20 0 10 70/週
PVポイント 30 60 60 30 20 0 30 230/週
教育ブログ 59位 64位 66位 76位 79位 81位 79位 10,901サイト
小学校教育 7位 8位 6位 7位 7位 7位 7位 729サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 23,160位 22,726位 22,706位 24,170位 25,558位 29,276位 29,200位 1,034,327サイト
INポイント 10 10 20 10 0 0 10 60/週
OUTポイント 0 10 20 10 20 0 10 70/週
PVポイント 30 60 60 30 20 0 30 230/週
教育ブログ 82位 77位 76位 86位 99位 128位 126位 10,901サイト
小学校教育 7位 7位 7位 7位 8位 13位 13位 729サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 14,717位 15,011位 15,515位 15,521位 15,713位 16,104位 16,090位 1,034,327サイト
INポイント 10 10 20 10 0 0 10 60/週
OUTポイント 0 10 20 10 20 0 10 70/週
PVポイント 30 60 60 30 20 0 30 230/週
教育ブログ 147位 149位 155位 157位 161位 164位 162位 10,901サイト
小学校教育 12位 12位 12位 12位 12位 12位 12位 729サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 掃除で授業での孤独感が解消された

    ◆体を動かすお手伝いで子どもは劇的に変わる 3誰かの為になる行為。それは、子どもにとっての「お手伝い」ということになるのでしょう。自分のしたいことでなくて、人の為になることをする。そうすることで、子どもの心は救われていくように思います。給食を全て配膳した子は、実際にはほとんどの授業に参加できずに、毎日机にうつ伏せになって何も授業を受けない状態でした。特に算数は、低学年で習う掛け算も全部覚えていない...

  • とにかく子どもを暇にしてはいけない

    とにかく子どもを暇にしてはいけない

    ◆タケシ君の一番の問題は、強い自己中心性以前担任した給食を全て配膳した子とは違って、タケシ君は、授業はちゃんと受けていましたし、成績的には学年の上位にいる子でした。上位にいるからこその問題があって、課題があっという間に終わってしまうので、彼の場合は、時間が余って暇となってしまうという問題がありました。そういう時に限って、友達とのトラブルを起こしてしまうのです。とにかく子どもを暇にしてはいけないとい...

  • 掃除で授業での孤独感が解消された

    掃除で授業での孤独感が解消された

    ◆体を動かすお手伝いで子どもは劇的に変わる 3誰かの為になる行為。それは、子どもにとっての「お手伝い」ということになるのでしょう。自分のしたいことでなくて、人の為になることをする。そうすることで、子どもの心は救われていくように思います。給食を全て配膳した子は、実際にはほとんどの授業に参加できずに、毎日机にうつ伏せになって何も授業を受けない状態でした。特に算数は、低学年で習う掛け算も全部覚えていない...

  • クラスの為のお手伝いのとてつもない威力を知った

    クラスの為のお手伝いのとてつもない威力を知った

    ◆体を動かすお手伝いで子どもは劇的に変わる 2普段、宿題もロクにやらない子だったのですが、宿題を終え給食室に給食が運び込まれたのを確認すると、驚くようなスピードで全てを盛り付け、クラス全員の机に配りました。4時間目が終わり、クラスの子が帰ってくる前に終わらせたかったのでしょう。ほぼ給食を配り終えた時、クラスの子ども達が教室に帰ってきました。「わ~~すごい! ありがとう!」口々に子ども達は歓声をあげ...

  • 専科の先生の授業に行けなくなってしまった子

    専科の先生の授業に行けなくなってしまった子

    ◆体を動かすお手伝いで子どもは劇的に変わる 1身体を動かして気分を変えることが大事だとタケシ君に話をしましたが、話をしてすぐに変わることなど、なかなかできる事ではありません。でも、何か嫌なことがあったときに止まってしまうことが彼の心のケアのために一番良くないので、とにかく体を動かすこと。そのために、一番良いのが「クラスの為になるお手つだい」だと思っていました。たいていのお手伝いは体を動かすことを伴...

  • 運動が子どもの心身に良ければ積極的に運動させるべき

    運動が子どもの心身に良ければ積極的に運動させるべき

    ◆体を動かせば気分は晴れる 8こじれてしまっている不登校の場合、朝散歩も大変かもしれませんが、初めは難しいくても、心のケアのために短い距離から始めていけばよいと思います。最初は家の周りだけでも良いので、15分間日光に当たるだけでも効果はあるそうです。学校の門をくぐれなくても良いのです。門をタッチする、一歩だけ踏み入れる、そんなゲーム感覚で活動量を増やしていく。学校では、時間の長い休み時間には外に出て...

  • 登校渋りを解決した同僚

    登校渋りを解決した同僚

    ◆体を動かせば気分は晴れる 7同僚で、登校を渋っている子と毎朝一緒に歩いて登校した人がいます。その子は、同僚のおかげで毎日登校することができ、翌年は渋ることもなかったのです。昨年も登校を渋る子がクラスの中にいたようですが、いつの間にか、その子も登校できるようになっていました。同僚が一緒に登校するところを見ませんでしたが、親御さんが一緒に遠い道のりを歩いていらっしゃるのを度々見ました。体を動かすこと...

  • 問題は、嫌なことがあると止まってしまうこと

    問題は、嫌なことがあると止まってしまうこと

    ◆体を動かせば気分は晴れる 6人は体を動かして行動したら、暗い気分から脱出できる。これは、科学的にも実証されていて、厚生労働省は、身体活動が気分転換やストレス解消につながり、メンタルヘルスの不調を改善するとしていますし、軽い運動でもストレスを解消させるためのホルモンが分泌され、心が安定し、ポジティブになりやすいという研究もあるようです。自分自身も、ネガティブな思考を減らすために自転車や登山に挑戦し...

  • 臆病な子が活発な子に大変身

    臆病な子が活発な子に大変身

    ◆体を動かせば気分は晴れる 5クラスに話したことの続き「だいぶ前に担任した子だけど、彼女はとても怖がりで、運動能力は低くはないのにジャングルジムの1段を上ることさえできませんでした。この子の悩みは、同じクラスのある女の子の存在でした。相手の子は、彼女をいじめていたわけではないと思います。ただ、言葉がキツイところがあったので、怖がりの彼女には、普通の子ならスルー出来る言葉も全て攻撃されているかのよう...

  • 自分の意思で行動に移し、気分の渦から脱出することが重要

    自分の意思で行動に移し、気分の渦から脱出することが重要

    ◆体を動かせば気分は晴れる 4クラスに話したことの続き「小さな小さな筒で、嫌な事を一生懸命見ていたって幸せはやってきません。それは、嫌な事を何度も何度もよく見て、忘れないようにしよう、記憶にとどめておこうってすることだから自分の中に不幸を集めているようなものです。そんな筒は捨ててしまって、嫌な事から出来る限り目をそらす。そうしたら楽しいことや美しいことは見えるようになる。それが幸せの道だって、アラ...

  • 嫌な事1点だけを一生懸命見たら不幸のどん底

    嫌な事1点だけを一生懸命見たら不幸のどん底

    ◆体を動かせば気分は晴れる 3クラスに話したことの続き「みんも、美しいもの、幸せなことをたくさん見つけられるようになりたいよね。」こんなことを言うと、子ども達は一斉にうなずきます。「以前の私は、全然こういうことが分からなかったけれど自然の美しさ、人の優しさなんてものが分かるようになってきて、あぁ幸せだなーなんて思うようになってきました。幸せっていうものは、どこからかやってくるものじゃない。TDLとかユ...

  • 嫌な事ばかりに焦点を合わせていると不幸感が高まる

    嫌な事ばかりに焦点を合わせていると不幸感が高まる

    ◆体を動かせば気分は晴れる 2大事なのは、嫌な感情を長く持たないこと。これが凄く重要で、長く心の中にあればあるほど嫌な思いは、自分の記憶の中で強化されてしまいます。クラスの子ども達を見ていると、子ども達はどうしても嫌なことに焦点を合わせてしまいがちです。それは大人も同じだと思いますが、世の中は楽しい事や嬉しいことも溢れているのに、嫌な事ばかり焦点を合わせていると、美しいものや幸せに目が向かなくなっ...

  • 問題は友達との関係が上手くいかない事

    問題は友達との関係が上手くいかない事

    ◆体を動かせば気分は晴れる 1タケシ君の問題は、友達との関係が上手くいかない事です。自分中心が強く、友達との意見の衝突が多くありました。普段は大きな声で自分を主張するので、相手が引っ込むのですが、そうでなく、自分の主張が通らなかったり、相手に嫌な事をされた場合は、途端に動けなくなってしまい、能面のような顔になってしまうのです。ある時は、体育の授業中に嫌なことがあったのか、能面のように無表情な顔にな...

  • お手伝いで子どもは劇的に変わる

    お手伝いで子どもは劇的に変わる

    私の学級運営の柱に「お手伝い」があります。どんなに行動に問題がある子でも、心の在り方がこじれてしまった子でも、友達関係がうまくいかない子でも、「お手伝い」を通して大きく成長していくし、友達関係もとても良くなっていきます。しかも、成績も向上していくのです。これが本当に不思議なのですが、子どもの心身の成長にとって「お手伝い」は不可欠なのだと思います。タケシ君は、孤独な子でした。発言力はあり、普段から大...

  • 【ADHD?賢い子】自分勝手な価値観に縛られない普遍的な価値観で生きる

    【ADHD?賢い子】自分勝手な価値観に縛られない普遍的な価値観で生きる

    【ADHD?賢い子】孤独な賢い子 8◆自分勝手な価値観に縛られない普遍的な価値観で生きる彼には難しい話をしましたし、どこまで理解できたかも分かりません。ただ、この日から彼の乱読が始まったようにも思います。要約本ではありますが、ニーチェや自助論を読む小学生なんてちょっと想像を超えています。でも、小学生でも読めるというのに驚かされます。昔の子どもは、四書五経を学び、剣の修練もしていました。四書五経は普遍的...

  • 【ADHD?賢い子】自分の役目とは何なのか。生まれてきた意味とは何なのか。

    【ADHD?賢い子】自分の役目とは何なのか。生まれてきた意味とは何なのか。

    【ADHD?賢い子】孤独な賢い子 7◆自分の役目とは何なのか。生まれてきた意味とは何なのか。ヨウイチ君に話したこと つづき「君は賢いと思う。いろんな事に気づけるし、考えることもできる。でもそれを、友達の為やクラスの子の為に使っていこうって思うことが、とてもとても大事。自分勝手に使うったら、喧嘩になるけれど友達のために使うんだよ。そうしたら、”ヨウイチ君っていい子だなー”ってことになって、どんどん仲間が増...

  • 【ADHD?賢い子】誰とでも仲良しになれる方法とは

    【ADHD?賢い子】誰とでも仲良しになれる方法とは

    【ADHD?賢い子】孤独な賢い子 6◆誰とでも仲良しになれる方法とはヨウイチ君に話したこと つづき「将来、良いアイデアが浮かんで、世の中の為に行動していこうと思うこともあるでしょう。でもそのアイデアっていうのが、宇宙船地球号の乗組員のみんなが賛成!って思わなきゃ誰も協力してくれないよね。そして大事なのは、何かを成そうと思ったら自分の力だけでは無理で、仲間の力を借りなきゃ成し遂げられない。そのために、宇...

  • 【ADHD?賢い子】周りの人が仲間になってくれるような考え方や行動を身につけていく

    【ADHD?賢い子】周りの人が仲間になってくれるような考え方や行動を身につけていく

    【ADHD?賢い子】孤独な賢い子 5◆周りの人が仲間になってくれるような考え方や行動を身につけていくヨウイチ君に話したこと つづき「ただ、何かを実行しようと思うと、それが正しいかどうか分かりません。だから不安になってしまう。じゃぁどうするか?です。もし、それが正しければ人は「ありがとう」と言ってくれるでしょう。善きことをしている君を見て、いいなと思って一緒にやってくれる人もい増えていくでしょう。配膳台拭...

  • 【ADHD?賢い子】無言実行は自分が苦しまない方法

    【ADHD?賢い子】無言実行は自分が苦しまない方法

    【ADHD?賢い子】孤独な賢い子 4◆無言実行は自分が苦しまない方法ヨウイチ君に話したこと つづき「僕の言ったことは相手には分からない。逆をいったら、相手の言ったことが僕には分からないってことも当然ある。結局ね、人は僕の考えていることは分からないし、僕も人の考えていることは分からないってことなんだよ。でも君は、いろいろな人の考え方を知る道を歩まないといけないよ。何といっても、宇宙船地球後の仲間と仲良く...

  • 【ADHD?賢い子】分かってくれないから”僕は一人ぼっちだ”って思う

    【ADHD?賢い子】分かってくれないから”僕は一人ぼっちだ”って思う

    【ADHD?賢い子】孤独な賢い子 3◆分かってくれないから”僕は一人ぼっちだ”って思う怒って固まってしまったヨウイチ君。でも大好きな給食が始まると、「ごめんなさい」と言って席に戻ってきました。落ち着いたかな、と思えた昼休みに、ヨウイチ君を呼んで話をしました。「ヨウイチ君、あのね、私は君が最近、いつも給食前に配膳台を拭いているのを知っているよ。君は、早く給食を食べるためには、先に配膳台を拭かなきゃいけない...

  • 【ADHD?賢い子】周りの子に分かって貰えない

    【ADHD?賢い子】周りの子に分かって貰えない

    【ADHD?賢い子】孤独な賢い子 1◆周りの子に分かって貰えない以前担任した賢い子は、つるかめ算のような難しい問題を、誰かから教えてもらったわけでもないのに頭の中だけで考えて答えを出していました。ある時は、直線の1/3の長さを書くという問題を、コンパスを使って三角形の相似形を作り、全部説明してくれました。テレビで見たのだそうです。それを全部覚えていて、私に知らせてきたのです。小学校3年生だというのに。。。...

ブログリーダー」を活用して、お気楽さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お気楽さん
ブログタイトル
お気楽先生のほぼ毎日私感
フォロー
お気楽先生のほぼ毎日私感

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用