chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kei☆
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/26

arrow_drop_down
  • 【日能研 5年生】5月2回の育成テスト結果~受験者数減ってる!?~

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私育成テストの結果について全然書けていませんでした💦5月2回の育成テストの結果は…5…

  • 【日能研 5年生】授業アンケート!?

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私息子クンの日能研バックの中から発掘されたもの…授業アンケートについて今年から4年~…

  • 【日能研 5年生】5難関始まりました

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私5難関が始まって、2回目が終了しました。国語、算数1回ずつ終了!今のところ、他の校…

  • 【日能研 5年生】 学校見学&Nフレンズ1回行けばOK??

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私学校見学、みなさんはどれくらい行くものなのでしょうか去年、文化祭に行ったA校、文化…

  • 【日能研 5年生】全国統一小学生テストを受けるか考える。。

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私GW後半戦初日ですね私は昨日までカレンダー通り仕事で、今日の息子クンは、毎週の土曜…

  • 日能研 5年生 4月後半公開模試結果

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私 28日月曜日☆息子クンは小学校ですが、私は飛び石連休なので思い切って有休です 日…

  • 日能研 5年生 夏期講習の案内

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私夏期講習の案内を息子クンの日能研バックから掘り出しました…💦早い…まだGW前だよ……

  • 日能研 5年生 5難関保護者会

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私5月から始まる5難関、結局、申込みました。そして先日保護者会がありました。この5難…

  • 【日能研 5年生】4月 公開模試結果とSAPIX偏差値

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私4月最初の公開模試の結果出ましたね✨※今月は月末もある…さすが、テストで儲ける日能…

  • 【日能研 新5年生】春期講習スキップで良かった!?

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私仕事から帰宅すると、『あんなに頑張ってたのに、テスト、イマイチだった』と言う息子ク…

  • 【日能研 新5年生】春期講習はあっという間!

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私春期講習、始まったと思ったら、もうテストノート見ても、テキスト半分以上やってなかっ…

  • 【日能研 新5年生】 3月育成テストの結果と春休み

    日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私 3月にあった2回の育成テスト~お疲れさまでしたーー!!息子クンの結果は、3月8日…

  • 早稲アカと日能研の入試報告会

     日能研の応用クラスに通う新5年生の息子クンとフルタイム中間管理職ワーママの私  日能研のオンザロードと早稲アカの入試報告会、両方に参加してきました 去年は日…

  • 【日能研 新5年生】5難関どうする?課金沼にハマる!?

    日能研の応用クラスに新4年生から通っている4年生の息子くんとフルタイム中間管理職ワーママの私育成テストのことや早稲アカの入試報告会に参加したのでそのことなど、…

  • 【日能研 新5年生】公開模試の結果と母親の狂気はやっぱり必要!?

     日能研の応用クラスに新4年生から通っている4年生の息子くんとフルタイムワーママの私3月1日の公開模試の結果がでましたね2科、3科、4科共に偏差値65超えまし…

  • 校舎毎にコマ数が違うことに戸惑う…【日能研 新5年生】

    新4年生から日能研の応用クラスに通う4年生の息子クンとフルタイムワーママの私新5年生ということで、皆様のブログを拝見させていただき、スケジュール管理など、参考…

  • 日能研 新5年生 各教科の先生の印象

    日能研の応用クラスに新4年生から通っている4年生の息子くんとフルタイムワーママの私新5年生カリキュラムが始まって1週間ですねー💦なんだかバタバタ私が💦息子クン…

  • 新5年生 公開模試 算数快進撃と男女差に驚き

    日能研の応用クラスに新4年生から通っている4年生の息子くんとフルタイムワーママの私新5年生最初の公開模試でしたね(いきなりテストなんて、さすが、テストで稼ぐ…

  • 塾弁はいつ作るのか問題 【日能研 新5年生】

    日能研に新4年生から通っている4年生の息子くんとフルタイムワーママの私新5年生カリキュラム始まりましたねSAPIXと違ってお弁当タイムがある日能研🍱みなさん…

  • 受験科目順とサピママから聞いたこと【日能研4年生】

    新4年生から日能研に通う4年生の息子クンとフルタイムワーママの私小学4年生、最後の公開模試と育成テストがありました。公開模試は偏差値は60台をキープ良かった…

  • 日能研 4年後期かかった費用

    新4年生から日能研に通う4年生の息子クンとフルタイムワーママの私日能研の4年生後期でかかった費用をまとめました本科教室:22,880円✕5か月=114,00…

  • 習い事の整理 日能研 4年生

    日能研に新4年生から通っている4年生の息子クンとフルタイムワーママの私いよいよ、4年生のカリキュラムもあと1週間。。2月から5年生カリキュラム…見ましたが、…

  • 頑張れ!受験生&ファミリー

    いよいよ埼玉入試!!我が家は2年後なのに、ドキドキします。。!22時30分。。もう結果も出た方もいますよね。このインフルが大流行の中、無事に試験会場にたどり着…

  • 算数演習講座受けるか悩む

    新小4から日能研に通う小学4年生の息子クンとフルタイムワーママの私明けましておめでとうございます!息子クンは、冬期講習前期受講でした。新年のんびりしております…

  • 最近のテスト結果などなど

    新小4から日能研に通う小学4年生の息子クンとフルタイムワーママの私あっという間に冬休み。。仕事もバタバタで、全くブログも更新できずでした。。最近のテスト結果…

  • 早稲アカ トップレベル模試 4年生

    新小4から日能研に通う小学4年生の息子クンとフルタイムワーママの私日能研生ですが、12月1日の早稲アカのトップレベル模試を受けに行って参りました実は8月も受…

  • 日能研 小4 難関チャレンジテスト 結果

    日能研応用クラスに通う小4の息子クンとフルタイムワーママの私最近、仕事が忙しくて、かつ、ストレスたまる対応が多くて、まだ先週の育成テストの結果もよく見れてい…

  • 日能研 小4 難関チャレンジテスト

    日能研応用クラスに通う小4の息子クンとフルタイムワーママの私難関チャレンジテスト日曜日に受けてきました 初めて受けましたが、算数難しかったですね~息子クンも散…

  • 全統小 結果【4年生】

    日能研応用クラスに2月から通う小学4年生の息子クンと、フルタイルワーママの私11月3日に受けた全国統一小学生テストの結果を受け取ってきました↓息子クンは、全…

  • 11月9日育成テスト 結果&振り返り【日能研4年】

    日能研応用クラスに2月から通う小学4年生の息子クンと、フルタイルワーママの私毎週テストだから、いつ何をやったのか分からなくなりそうですね(私だけでしょうか。…

  • 公開模試と全統小【日能研4年生】

    日能研応用クラスに2月から通う息子クンと、フルタイルワーママの私テストばっかりの11月。。 『11月のテストの多さに親がゲンナリ。。【日能研4年生】』日能研…

  • 11月のテストの多さに親がゲンナリ。。【日能研4年生】

    日能研応用クラスに2月から通う息子クンと、フルタイルワーママの私11月のカレンダーを見て、親がゲンナリしています11月2日:公開模試11月3日:全国的統一小学…

  • 漢検受けました 10月20日&メガイルミ プレオープン

    日能研応用クラスに通う小学生4年生の息子くんとフルタイムワーママの私息子くんの通う小学校の同級生で、超優秀なお友達A君の影響で、息子クン漢検を受けました↓A…

  • 10月5日公開模試&10月12日育成テスト【日能研4年】

    日能研応用クラスに通う小学生4年生の息子くんとフルタイムワーママの私夏休みにだらけて、緩みに緩みまくった息子のクン9月、少~しずつ、勉強のペースを取り戻して…

  • 9月公開模試からのその後 【日能研 4年生】

    日能研応用クラスに通う小学生4年生の息子くんとフルタイムワーママの私夏休み明けの公開模試、↓記事にも書いたように、過去最低の結果でした。。 『ゆる~く臨んだ…

  • ゆる~く臨んだ記述力模試と公開模試【日能研 4年生】

    日能研応用クラスに通う小学生4年生の息子くんとフルタイムワーママの私夏休み、さんざん緩んだところで、立て続けに以下の模試がありました↓8月31日:記述力模試…

  • 育成テストや模試は取っておく?日能研 4年生

    日能研の応用クラスに通う4年生の息子君とフルタイムワーママの私3年2月から日能研に通い初めて、既に、育成テスト10回公開模試3回受けました。1回4,000円…

  • 夏期講習テストの結果とドリルの進捗 【日能研 4年生】

    日能研応用クラスに通う小4の息子クンとフルタイムワーママの私息子クンの日能研夏期講習テストの結果は、自己採点通り430点台でした。いつもより母集団も少ないので…

  • 夏期講習テスト【日能研 4年生】

    日能研の応用クラスに通う小学4年生の息子クンとフルタイムワーママの私夏期講習のテストがありました夏期講習のテストは、範囲が広いし、日々の頑張りの成果が分かれ…

  • お友達効果

    日能研に通う小学4年生の息子クンとフルタイムワーママの私夏期講習始まりましたね3年生までは学童に入れていて、今年は定員オーバーのため入れず。。学童がない初めて…

  • 日能研に入塾後半年の費用

    小学4年生の息子クン2月から日能研に通っています。早いもので入塾してから半年経ちます早いですね気づけば、9月からの塾代も引き落とされたらしいです。。2月の入塾…

  • 宿題の精度が上がった理由

    日能研に通う4年生の息子クン日能研の算数の宿題は、以下の通り。1:栄冠への道 学び直し①~③2:栄冠への道 一人で学ぶための準備3:計算と漢字その日、私が在宅…

  • W大附属校・系列校説明会&私学フェア

    日能研に通う小4の息子クンとフルタイムワーママの私6月30日(日)は忙しかったぁ~午前中は、W大学附属校系列校合同説明会のためにW大学へ附属系列校で中学がある…

  • 全統小→合格証届きました☆

    4年生の息子クン今年も四谷大塚の校舎で受けた全国統一小学生テスト、問題用紙に答えを書いていないので、全く自己採点できていませんでしたが、今年も四谷大塚から合格…

  • 男子中学校フェスタ2024

    小学生4年生の息子クン4年生から日能研に通っているいます今回、息子クンと一緒に男子中学校フェスタに行っていました!『説明会』『相談会』ではなく、『フェスタ』と…

  • 全国統一小学生テスト

    2月から日能研に通っている小学4年生の息子クン毎年受けている全国統一小学生テストを受けてきました例年、最寄りの四谷大塚の校舎で受けていたのですが、今回は、違う…

  • 育成テストの直しが難しい…

    4年生の息子クンが日能研に通いはじめて6回目の育成テストが終わり、月曜日に結果もアップされました!毎回思うのですが、テスト後に配布されるピンクの解説薄くないで…

  • 日能研の面談!?

    新4年生 2月から日能研に通っている息子クン私は中学受験未経験なので、ブログで色々と勉強させていただいているのですが、みなさん『面談』されている日能研に通いは…

  • 通塾のために辞めたものと通塾後に始めたもの

    4年生の息子は、小3の2月(新4年生)から日能研の通いはじめました入塾に際して辞めたものは、公文進研ゼミの『考える力プラス講座』公文はF教材の後半まで行ってい…

  • 東京都私立中学合同相談会

    初めて参加しました!東京私立中学合同相談会スッゴい混雑でびっくりしました事前に最低限話を聞きたい学校をピックアップしていて良かったです実際、学校のブースに行く…

  • 別料金の追加講座

    日能研に通う小4年6年生くらいから別料金の特別授業が始まると思ってたのですが、4年もチラシを持ち帰るようになりました。うーーーーんんんんん。4年生から必要なの…

  • 学力育成テスト

    小4の息子君。2月から日能研に通っています。3ヶ月で既に学力育成テストを既に4回も受けてます子供も親も忙しいですね学力育成テストって用紙大きいですよね本番の入…

  • 四谷大塚入試報告会と日能研オン・ザ・ロード

    小学生3年生の息子君。2月から日能研に通ってます中学受験って、分かっているようで分かっていない私なので、参加して色々学んでみようと、ブログでも評判の良い日能研…

  • 通塾開始後のリズム

    今月から日能研に通いだした3年生の息子君。説明会で『宿題は出しません』という先生のゆるーい(🤣)発言を聞いて、どうなるかな家庭学習と思ってましたが、息子君、ち…

  • 新4年生の春期講習

    新4年生クラスで2月から日能研に通いだした息子君。実際に通ってみると、クラスの友達や保育園時代の友達。スイミングスクールの友達などもいたようです息子はRクラス…

  • 春期講習の案内

    2月から日能研に通うことになった息子クン。まだ本科コースが始まってませんが、春期講習の案内がきました。うーん。。。2月3月の復習のみ……Rクラスは1日程のみの…

  • テキスト受け取ってきました

    2月から日能研に通うことにした息子クン。テキストやカバンを受け取ってきました。↓カバンとファイル↓授業で使うテキスト↓家庭学習の栄光への道テキスト見て思ったこ…

  • 中学受験するのか!?

    早いもので息子君も小学3年生。東京近郊では中学受験を目指す子は、だいたい小学3年生の2月から塾に通いだすとのこと。中学受験を本当にするかはまだ親の決意が決まっ…

  • 物語か現実か!?

    4歳のワンパク男の子ちびちゃんとワーママの私以前から、ニュース番組を見るのが好きなちびちゃん。最近、ニュースを見ていて『ママ、これって、物語ホントにおきてるこ…

  • 頭囲が1年で変化なし!?

    4歳の息子(ちびちゃん)とワーママの私ちびちゃん、年中さんになりました!4歳になってから元気元気!保育園で対流行したインフルエンザにかかることなく、年少さんを…

  • 未来への行き方

    4歳の息子(ちびちゃん)とワーママの私 最近、TVを見ていると 「行こう2020年東京オリンピック!」 とか 「さぁ!みんなで2020年東京オリンピックへ!」…

  • 4歳がウケるCM

    4歳の息子のちびちゃんとワーママの私今日、息子とTVを見てると突然息子が爆笑見てたのは、崎陽軒のCM『冷蔵庫開けたら、中に人がいて、    “崎陽軒です”って…

  • 4歳のバレンタイン

    4歳の息子(ちびちゃん)とワーママの私 週末、ちびちゃんと旦那さんがお出かけして帰ってくると、旦那がニヤニヤしていました。 どうしたのか聞くと・・・ 「4歳の…

  • ママのお洋服

    4歳の息子(ちびちゃん)とワーママの私私の会社では、制服やスーツではなく、ビジネスカジュアルです!顧客対応がなければ、ジーンズでもOK!私の服装は、黒、紺、白…

  • ママの美味しいご飯

    4歳の息子のちびちゃんとワーママの私もう、年末ですね。先日の朝、息子の言葉に感激したので、親バカですが、お付き合いください朝の会話夫『今日は忘年会だから、帰り…

  • 優しい心

    4歳の息子(ちびちゃん)とワーママの私最近、戦隊ヒーローが好きなちびちゃん先日、パトレンジャーVSルパンレンジャーという戦隊ヒーローを見ていた時のこと①戦隊ヒ…

  • 息子に励まされる

    4歳の息子(ちびちゃん)とワーママの私7月にわたくし、異動しました。はじめての仕事ばかりで、新しく学ぶことがあり、楽しい反面、色々失敗や出来ないことがあり、凹…

  • 断捨離!

    4歳の息子(ちびちゃん)とワーママの私だいぶ、ブームから遅いですが、最近、断捨離してます(笑)貧乏性で物が捨てられず、その結果、部屋が散らかり、息子のお友達や…

  • SDカードが破損しました!?からのデータ復旧!②

    ➡前回からの続きSDカードが破損し、SDカードメーカー(ELECOM)のデータ復旧サービスを使いたくても購入時のレシートがないためサービスを使えず、消えてしま…

  • SDカードが破損しました!?からの➡データ復旧!

    10月のある日、スマホを見ていたら『SDカードが破損しました』との表示!!急いで写真のフォルダを見てみると、SDカードに保存していた写真がない!?SDカード破…

  • ⑥沖縄旅行~2日目~

    2017年のGWに2歳の息子をつれて、沖縄へその時の旅行記録です! 2日目朝食(ホテルでバイキング)外は、とってもいい天気食後に屋外プールを散歩綺麗朝食は、美…

  • ⑤沖縄旅行~1日目、後半~

    さぁ、いよいよ、沖縄観光1日目がスタート!ニッポンレンタカーを出発して、最初の目的地&目的は…おんなの駅でマンゴーかき氷を食べる * 美ら海水族館の大人券 通…

  • ④沖縄旅行~1日目、前半~

    2017年4月29日時間に余裕をもって、早めの朝9時に羽田空港第二ターミナルに到着息子は高速バスに大興奮でした視線が高いですからねバスから降りると、大声で『お…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kei☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kei☆さん
ブログタイトル
新米ワーママ奮闘日記
フォロー
新米ワーママ奮闘日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用