chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ray
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/23

arrow_drop_down
  • YouTube ~【二郎系?】THE魚郎ラーメン@池袋 ~カネシ醤油味【ゆっくり解説】

    東京ラーメン ひるがお 塩ラーメン せたが屋YouTubeチャンネルで「【二郎系?】THE魚郎ラーメン@池袋 ~カネシ醤油味【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • THE魚郎ラーメン @池袋 【2】

    THE魚郎ラーメン @池袋 (・∀・)2回目の訪問。11月中旬のとある休日に行ってきました。前回は大噴火+味玉という感じで二郎系らしさ低めでしたので今回はカネシ醬油味 980円バラのり 200円入店食券提出時にトッピング確認があります「ニンニク」でお願いしましたカネシ醤油味

  • YouTube ~【ゆっくり解説】 ①蒙古タンメン中本 高田馬場 ~ 北極あんかけ ②ラーメン二郎 環七一之江店

    蒙古タンメン中本辛旨味噌タンメンYouTubeチャンネルで「【ゆっくり解説】①蒙古タンメン中本 高田馬場 ~ 北極あんかけ②ラーメン二郎 環七一之江店」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • ラーメン二郎 環七一之江店 【84】

    ラーメン二郎 環七一之江店(・∀・)11月中旬のとある休日10時半前の訪問今回はギリ歩道橋超えまでの行列で訪問時間1時間かからずに済みました小ラーメン 850円味付玉子 100円コールは「ニンニク」前回同様の乳化スープ、そういえばブタも綺麗に切られて味の浸みたフチの色が艶

  • YouTube ~【ラーメン二郎】店舗当てクイズ14 ~つけ麺編【ゆっくりクイズ】

    ドラゴンクエストIII そして伝説へ… YouTubeチャンネルで「【ラーメン二郎】店舗当てクイズ14 ~つけ麺編【ゆっくりクイズ】」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • 中本馬場北極あんかけ

    蒙古タンメン中本 高田馬場(・∀・)11月にはいって休日の早めのランチ11月に入ってまた値上げされていました北極あんかけ 1120円生玉子 100円クーポンサービスウーロン茶意外と北極あんかけは初めて食べる限定となります餡は肉こそ入ってませんが中華丼に載ってる中華餡ライク

  • YouTube ~ラーメン二郎 京成大久保店 みそラーメン 【ゆっくり解説】

    濃厚がっつり醤油味&にんにく味噌味!《二郎系食べ比べ》YouTubeチャンネルで「ラーメン二郎 京成大久保店 みそラーメン 【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • ラーメン二郎 京成大久保店 【18】

    ラーメン二郎 京成大久保店(・∀・)10月末のとある平日のランチで訪問(小)みそラーメン 980円 麺半分をお願いしましたコールは「ニンニク」みそラーメンは2021年以来となります大久保二郎ならではのデロ麺をすぐにほぐれるブタと一緒に乳化みそスープを纏わせて食べるのが最高

  • YouTube ~【ゆっくり解説】 ①コメダ珈琲店 深川ギャザリア店 ~ コメ牛 ②ラーメン二郎 環七一之江店

    二郎系ラーメン 顎で喰らえYouTubeチャンネルで「【ゆっくり解説】 ①コメダ珈琲店 深川ギャザリア店 ~ コメ牛 ②ラーメン二郎 環七一之江店」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • ラーメン二郎 環七一之江店 【83】

    ラーメン二郎 環七一之江店(・∀・)11月にはいったとある休日の朝9時過ぎの訪問カクヤス前まで行列が延びていました行列接続~退店まで1時間強でした小ラーメン 850円味付玉子 100円気温もだいぶ下がったので3月以来のラーメンですコールは「ニンニク」久しぶりの一之江のラー

  • YouTube ~コメダのエゲツないバーガーが復活/ 味噌カツサンドデカすぎ【ゆっくり劇場】

    コメダ珈琲店 × ポケモンセンターナゴヤ ブーツグラスYouTubeチャンネルで「コメダのエゲツないバーガーが復活/ 味噌カツサンドデカすぎ【ゆっくり劇場】」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • 珈琲所 コメダ珈琲店 深川ギャザリア店【10】

    珈琲所 コメダ珈琲店 深川ギャザリア店(・∀・)10月下旬のとある休日のランチでの訪問今回オーダーしたもののメニューの画は下に載せておきますアイスコーヒー 580円コメ牛 並 900円これはラーメン二郎に1ナノも掠ってないですがガッツリ系の限定は大流行ですねコメダのバー

  • YouTube ~【二郎系】ラーメン鷹の目 東陽町店 ~ミニラーメン+味玉【ゆっくり解説】

    【お買いものパンダラーメンどんぶりCP対象】俺の生きる道 俺道ラーメン(3食入り)YouTubeチャンネルで「【二郎系】ラーメン鷹の目 東陽町店 ~ミニラーメン+味玉【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • ラーメン 鷹の目 東陽町店【4】

    ラーメン鷹の目 東陽町店(・∀・)10月下旬のとある休日のランチで行ってきましたラーメン(ミニ) 1070円味玉 150円鷹の目では初めてのラーメンですコールは「ニンニク辛揚げ」ミニの麺量は200gで二郎なら少なめくらいでしょうか?ブタはデフォで1枚ですが角煮のように大きくて

  • YouTube ~【ゆっくり解説】①味仙 新橋駅前店 ~台湾ラーメンとニンニクチャーハン ②ラーメン二郎 三田本店

    味仙本店の台湾ラーメン・手羽先・辣肉醤の3種セットYouTubeチャンネルで「【ゆっくり解説】①味仙 新橋駅前店 ~台湾ラーメンとニンニクチャーハン②ラーメン二郎 三田本店」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • ラーメン二郎 三田本店 【236】

    10月も下旬ですがこの日は夏日になったようですラーメン二郎 三田本店(・∀・)7時20分頃といつもより早めの到着・・・にもかかわらず3rdロットでした8時頃の退店、8時35分頃の退店となりました小ラーメン 700円 麺量1/3をお願いしました総帥麺上げ、孫助手サポート、あと一人

  • YouTube ~【面白いスレ】ラーメン屋正社員の俺が質問に答えるwwww【ゆっくり劇場】

    恵那蜂蜜(蓮華蜂蜜、百花蜂蜜、栗蜂蜜) 国産YouTubeチャンネルで「【面白いスレ】ラーメン屋正社員の俺が質問に答えるwwww【ゆっくり劇場】」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • 味仙 新橋駅前店

    味仙 新橋駅前店(・∀・)10月のとある休日、開店11時合わせて行ってきました初訪問です休日でも台湾ラーメンをメインにしたランチがあるようですねE チャーハンセットをニンニクチャーハンで注文しました1100円は食後のレジ精算となります今時で考えるとめっちゃ安い!?先に

  • YouTube ~ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 ~カリードクロ【ゆっくり解説】

    磯山商事 18禁カレー 超痛辛(黒箱)YouTubeチャンネルで「ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 ~カリードクロ【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • ラーメン二郎 八王子野猿街道店2【12】~カリードクロ

    ラーメン二郎 八王子野猿街道店2(・∀・)10月中旬のとある平日の11時半前の到着平日でも結構混んでいてびっくり!( ゚Д゚)カリードクロ 1300円 麺少なめでお願いしましたコールは「ニンニク」限定のドクロも未経験ですがこの日はカレードクロにありつけましたカレー味の汁なし

  • YouTube ~【ゆっくり解説】①コメダ珈琲店 深川ギャザリア店 ~ お月見フルムーンバーガー ②ラーメン二郎 三田本店

    フジヤマ55 二郎系ラーメンYouTubeチャンネルで「【ゆっくり解説】①コメダ珈琲店 深川ギャザリア店 ~ お月見フルムーンバーガー②ラーメン二郎 三田本店」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • 珈琲所 コメダ珈琲店 深川ギャザリア店【9】

    珈琲所 コメダ珈琲店 深川ギャザリア店(・∀・)10月中旬のとある休日ランチでの訪問今回頼んだものが載っているメニューは下に纏めて画を載せておきますこれは プレミアム(アイス)コーヒーSophia 680円レギュラーに較べて薫り高くスッキリしている気がします。駄舌なのでよく

  • YouTube ~【面白スレ】インスタントラーメンのスープでラーメン屋をはじめたww【ゆっくり劇場】

    うまかっちゃん 九州限定とんこつラーメン袋麺5種食べ比べYouTubeチャンネルで「【面白スレ】インスタントラーメンのスープでラーメン屋をはじめたww【ゆっくり劇場】」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • ラーメン二郎 三田本店 【235】

    10月中旬。暑いというほどではないですが気温はそこそこ高いですラーメン二郎 三田本店(・∀・)とある平日、7時40分過ぎの到着でサードロットでした7時50分過ぎの早開きで8時25分前には退店できましたこの画は退店後のものです小ラーメン 700円 麺半分を申告この日も総帥麺上

  • YouTube ~【二郎系?】THE魚郎ラーメン@池袋 ~大噴火【ゆっくり解説】

    全国名店ラーメン東京ラーメンせたが屋YouTubeチャンネルで「【二郎系?】THE魚郎ラーメン@池袋 ~大噴火【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆

  • THE魚郎ラーメン @池袋

    THE 魚郎 ラーメン @池袋(・∀・)10月上旬にオープンしたせたが屋グループのお店同月中旬の休日に行ってきました二郎系なお店でそこを求めるならカネシ醬油味と思いますが・・・大噴火 1170円味玉 120円の食券を購入入店着席すると、店員がお冷を持ってきて食券購入すぐにコー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rayさん
ブログタイトル
☆ごちそうさま☆
フォロー
☆ごちそうさま☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用