chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
錆びオヤジ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/17

arrow_drop_down
  • ブロンコ キャリア取り付けとミラー交換

    購入時はキャリアが付いてなかったブロンコ、中古品を見つけ取り付けた、純正品なのか社外品なのかは不明だが、がっちりで大きめだ、先日の父親の命日に行けなかったので今日改めてブロンコで墓参りに行ってきた、帰るとミラーが届いてたのでミラーを交換、可倒式に交換、たたむとこんな感じに、これならトランポに積み込むのにいちいちミラーを外さずに済む、ブロンコキャリア取り付けとミラー交換

  • 娘が選んだバイク

    娘が欲しいと言ってたバイク、それが、これでした!ヤマハブロンコです。往年のDT-1とかミニトレを思わせる前後の鉄チンのフェンダ-など、レトロな雰囲気が娘にはかわいく見えたんだろう、確かにかわいいかもしれない、16千キロ走行、ほとんど錆び無し、お下劣なカスタムなどはなくほぼノーマル状態、現状渡しで購入してきちゃいました、まずは、やることをやっておこう、エンジンオイルとエレメントの交換ドレーンプラグはアンダーガードを外さないと緩められない、工具が入らない、ってか、アンダーガード付きだ!!ミッションは6速だし~。オイルエレメント、ちょこっとだけゴミが付着してました、新品を入れ、エンジンオイル容量1Lを入れた、ちなみにXL250Sのフィルターはクランクケースを開けるとスクリーン(網)が1枚出てくる。次にフロントデ...娘が選んだバイク

  • 嫁ぐ。

    友人の一言、「娘さんに続き500Sも嫁いじゃったね」そう、500Sは手放すことになり先日新しいオーナーさんの元へ旅立ちました。昨年末に足を遣っちゃって以来、やっぱり500Sのキックスタートがきついんです、250Sなら「楽に」とまでではないが、いかんせん500Sはキツイ・・・既に還暦を過ぎた我が足、今までのようにはいかないようだ、もう未練はない、とは言えないが走らせてもらえない500Sが私の元にあっても幸せではないだろう、ならいっそ新しいオーナーさんのとこでかわいがってもらったのが幸せだろうから、幸いにも新オーナーさんはまだまだ若い方で、Sシリーズを熱く語ってくれてました、思い起こせば500Sが私の元に来たのは2014年5月でした、中古新規登録できるまでの苦労や、何度か降ろしたエンジン等々、今思えばそれはそ...嫁ぐ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、錆びオヤジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
錆びオヤジさん
ブログタイトル
23インチのワークブーツXL500SとXL250S
フォロー
23インチのワークブーツXL500SとXL250S

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用