chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 久しぶりに料亭ランチ

    もう我慢の限界!飲みにいくぞ!食いにいくぞ!遊びに行くぞ!と昨日は勝手に「退院祝い」と称して浦和の料亭に昼飯食いに行った。地産地消の懐石料理の店「高砂」おう、おう、おう、これだこれだ!これじゃ無いと元気が出ないよなぁ〜世の中ではこんな飲み会が流行っているようだけどオンライン飲み会なんて引きこもりの若者じゃあるまいしやっぱりこれよ、これ!元気になる懐石料理さて、本日は何をいただこうかなといってもコロナで経済が危うい中、昼から高い飯を食うのも気が引けるのでお得な彩懐石なんと3,500円のコースところがコロナですっかり客足が遠のいてしまったらしく、この値段から10%の割引です。🙇‍♂️本当に申し訳ありませんまずはビール(一応ノンアル)先付けですつき出しは結構なボリューム碗盛は海老真薯お造り茶碗蒸し揚げ物とご飯と留め碗...久しぶりに料亭ランチ

  • リモートワーク?

    今月もあと2日。今年はコロナのおかげでパッとしない夏になりました。恒例の花火大会は中止!🙅‍♂️🧨大人数での飲み会も禁止!🙅‍♂️🍺もちろん旅行も自粛🙅‍♂️✈️あぁぁ、ストレス溜まるよなぁ〜😱最近はオンライン飲み会やオンライン旅行(擬似体験型旅行)なんてものも出てきて、仕事もテレワークやワーケーションに切り替えはじめた会社もあるようですが、果たしてリモートワークでホントに血の通ったコミュニケーションができるのか・・・・🤔なんか、ちょっと違うような感じがするけどなぁ〜けど、そんな時代が目の前にきているようで、私も来月からワーケーションをしてみようかと考えています。👩ケイリ社長は旅をしても出勤扱いにしませんよ!😱ワタシえぇ!!なんでですかぁ〜👩ケイリいつも遊んでいるでしょ!!リモートワーク?

  • そろそろ復帰の準備

    7月もあと3日で終わろうとしている。6月の末から会社を休んでいたので、そろそろ復帰しなければ、なんて思っていたけれど、すっかりお休みモードになってしまい、なかなかスーツを着る気になれません。なんとかやる気スイッチが入らんものですかねぇ〜😩トホホで、今日もTULLY'Sでパンケーキの朝食です。退院してから毎日こんなものやこんなものばかりを食べるようになりましたがヤバいよなぁ〜中性脂肪!酒断ちしたせいで糖分がこっちに変わって😱ワォ〜またまたメタボに今度は血糖値です恐ろしや生活習慣病これで怠け癖がついたら最悪かも規則正しい生活に!Fighe!!そろそろ復帰の準備

  • 本日は外来で

    今日は退院後、はじめての外来。手術後3週間ぶりの診察だ。今回は摘出したがんの顔つき(悪性度)についての説明と、術後の経過観察。良ければ多少の飲酒も解禁されるので、朝からドキドキ!ワクワク!とりあえず採血・再尿を済ませて診察までの間、院内のスターバックスで朝食☕️🍔いつもの病院はタリーズなのでペッパーハムのフォカッチャは無いけど、かわりに海老のビスクのフォカッチャがあったので注文!なんでいつもコーヒーとフォカッチャなんだろう😱☕️🍔ま、いいかところで今日ちょっとした事件があったんです。診察待ちの爺さんが1時間以上も待たされたと大声で騒ぎ始め(本当は採血・際尿を済ませてから来るようにと言われたらしい)、ナースに悪態ついたり、逆切れしたりで、大迷惑をかけました。それでなくてもコロナで人手が足りなくて大変な時期、少...本日は外来で

  • 陸乃宝珠が食べたい!

    連休2日目今日は無性に和菓子が食べたくなり、クルマを飛ばして戸田の源吉兆庵に行ってきた。吉兆庵といえば岡山県産のマスカット、アレキサンドリアを生のまままるごと求肥で包んだ陸乃宝珠。あれが最高に美味しいんですよねぇ〜冷たい緑茶といっしょに頂くう〜んたまりませんなぁそんなわけで吉兆庵にさぁ、マスカット!マスカット!🍇と、急いで飛び込んだら🙇‍♀️テンイン本日は売り切れで申し訳ございません😱ワタシうっそ〜!無いとなると余計に欲しくなるのが人の心理あぁぁ・・・・マスカット!マスカット!今年も山梨行ってシャインマスカットを買ってこようかところで吉兆庵、何を買えばいいのだろうか。陸乃宝珠が食べたい!

  • 暇で死にそう!

    今日から4連休。そしてGoToキャンペーンスタート初日。都民は関係ないので嬉しくありません。もちろんみんなも暇を持て余しているようで、朝からLINE♪LINE♪とメールが入ります。そうなんですよ。快気祝いを楽しみにしてしていたのに、この調子。GoToもダメで今度はGoToEatだって?国はいったい何を考えているんだろうね。GoToEatの内訳10,000円の食事券で12,500円分使えるプレミアム付き食事券もしくはオンライン飲食予約によるポイント付与(最大10,000ポイント)あぁぁ、またどこかの代理店に丸投げしたようなずさんな企画だぁ〜最近のお国のやることはよくわりませんね。ところでホントに退屈すぎて、この連休どう過ごせばいいのか・・・・・とりあえず暇つぶしにコンビニでにスイーツでも買いに行ってこようかな🚶‍暇で死にそう!

  • 老ける一方だ

    先日久しぶりに会社に出勤した。ひと月ぶりだ🙇‍♀️コロナで自粛になる前から月曜日と水曜日の週2日の出勤だったが、コロナで月曜出勤のみになり、さらに入院するための検査や準備で自宅勤務なってから、もうほとんど年金暮らしのリタイア組のライフスタイルになってしまった。😱アアア!どうしましょう65まで元気に飛びまわっていた近所のご主人さんが、退職後、朝6時になると毎朝タバコを吸いに外にやってくる。月・水・金は燃えないゴミを両手にぶら下げて、火・木・土は燃えるゴミを持って、所定の場所に現れる。私も月・水・金は燃えないゴミを、火・木・土は燃えるゴミを持って😊オトナリおはようございます!😅ワタシおはようございますなんか冴えないオヤジみたいであぁぁぁ・・・・いかんなぁ〜そうならないためにも、毎年こんなところに行って元気をもらって...老ける一方だ

  • あと5日

    退院してから16日目、どうやら手術の跡も安定し、あとは主治医に見てもらうばかりとなりました。いやぁ、自分で言うのも何ですが、アルコールを絶ってひと月!、ひと月ですよ!我ながら「たいへんよくできました」だなぁ〜入院中のことですが、退院していく患者のみなさんがドクターに尋ねること😻カンジャ「いつから飲めるんですか?🍺」笑っちゃいますがホントの話で、ドクターは一様に👨‍⚕️Dr.外来に来るまではダメですよ!と。私の場合、27日の土曜日が外来の日なのであと5日、我慢!我慢!です🤗ガンバレ!で、いま一番飲みたいアルコールはローラのハイボール!いや、やっぱり井川遥の角ハイかこのお二人、なぜか中高年の心をくすぐります❣️ジムビームか角ハイかう〜ん、ローラかそれとも遥・・・・今日はポスター見ながらじっくり考えようあと5日

  • 土用の丑の日はジャパネット

    あぁぁ、またやっちまった!ジャパネットの👍ポチッ!👍ポチッ!今回はうなぎの蒲焼きセット👍ポチッ!たのは鹿児島県産の長焼き3本セット9,980円水にこだわり、飼育にこだわり、焼き方にこだわった鹿児島県産🤔ソソラレルヨナア〜で、こんな感じで届きました早速今夜の食卓にところで東京のGoToキャンペーンが無くなって、旅行もダメだし、飲み歩きもダメ、家でじっとしておれと言われると、ストレスが👍ポチッ!👍ポチッ!ですね。だから次のターゲットは夕張メロン、そのあとは山梨の桃、そしてシャインマスカット・・・・あぁぁ・・・・他にこのストレスの吐口がないのかねぇ吐口ビジネス!うん💡いいアイディアかもしれない!土用の丑の日はジャパネット

  • 近場の旅行も

    5年前の今日はグアムでビールを飲んでいた🍺気晴らしに、ちょっくら行ってこよう✈️って感じで。あの頃は国内を移動するように、近場の海外によく行ったけど最近はグアムも台湾も遠く感じます。暮れと春休みに取っていたバカンスも今年はダメバカ友たちとの旅行もダメ都民のGoToキャンペーンもなくなって、あぁぁ、今年は何を楽しみにすればいいのやら・・・・来週の連休は大人しく家でビデオでも観ますかね。『極悪坊主・飲む、打つ、買う』いい時代でした。「飲む」「打つ」「買う」の昭和あんな時代に戻ってみたいですね❣️近場の旅行も

  • 賛否両論だけど

    GoTOキャンペーンについて、フジテレビ解説委員・の平井文夫さんがいいことを言っていた。あ、また日本的な風景だ「GoToキャンペーン」についてガタガタ文句言ってる人が多いのを見て「あ、また日本的な風景だ」と思った。このキャンペーンは新型コロナで疲弊どころか壊滅状態にある観光業を救うために税金1兆7千億円を使って国民に旅行に行ってもらおうという計画。自粛にうんざりしていた国民にとっても夏休みに一気に憂さを晴らせる機会なのだ。ただ感染の再拡大で「行ってもいいのか」「受け入れてもいいのか」と双方が疑心暗鬼になっている。旅行に行くかどうかかくらい自分で決めなよ個人的な意見を言わせてもらうと、いい大人なんだから、行きたい人はルールやマナーを守り、リスクも取って行けばいい。怖い人は行かない。受け入れる方は、感染防止対策をし...賛否両論だけど

  • GoToキャンペーン

    いよいよ来週からGoToキャンペーンがスタートする。旅行代金が最大2万円支援!その内訳は①先行的に7月22日以降の旅行代金の35%支援から地域共通クーポン発行までに先行して実施するキャンペーンの支援額の上限は、1人1泊14,000円、日帰り1人7,000円。(※旅行後に還付手続きが必要)↓②7月27日以降に、準備のできた旅行会社から割引済の旅行商品を提供↓③(本格実施)9月以降に旅行代金の15%相当の地域共通クーポンも付与と、こんな流れになるだそうです具体的に旅行サイトの一休.comの例を見てみると7月10日以降に予約した場合GoToトラベル最大35%OFF(ご旅行後に手続きをすることで、還元が受けられます)一休ポイント5%OFF(予約時に自動還元されます)7月27日以降に予約した場合GoToトラベル最大35%...GoToキャンペーン

  • ダウンしておりました

    あぁぁぁ・・・先週末からからだが怠くて怠くてずぅ〜と寝っぱなし😩マイリマシタ!熱中症か、それとも夏風邪か・・・・先週、夕刊フジに「埼京線沿線危険!」の見出しが踊っていたけど、コロナもヤバそう😱ヤバッ!そんなわけで二日ほどブログを休んでおりましたが、本日ようやく復帰✒️今年もすでに半年以上が過ぎてしまいましたが、コロナで経済がガタガタになり、豪雨で河川が氾濫して各地で死者を出すなど踏んだり蹴ったり。さらには、これから台風シーズン、昨年は我が家も流される寸前でした。今年は大丈夫かそろそろAmazonでゴムボートを👍ポチッ!とした方がいいかもしれませんね。ダウンしておりました

  • ポチッ!とやりそう

    定年まで働いた一般的なサラリーマンの場合、退職後は70までは旅行や趣味に時間を使い、どこへ行ったかとか、何をしたとか、最後の思い出づくりに精を出す。私の母も60過ぎてから友だちと毎月のようにバスツアーに行ってたし、6つ上の従姉妹も夫が許す限り、パリやオーストラリア、スペインに遊びに行っていた。第2の人生のスタートから10年。多くのリタイア組が思い出づくりの旅をすると考えたらまさに自分はその真っ只中。しかもあと2ヶ月で64だから残りは6年。😩エッ!マジですかそんなわけで昨日ネットを見ていたら、いま可能な旅行はタイとベトナム。といっても地域によって受け入れ態勢が異なるみたいで、おすすめはベトナムのニャチャンとのこと。ニャチャンといえば旅慣れた通に愛されるシックスセンシズや、巨大なラグジュアリースパのフュージョンがあ...ポチッ!とやりそう

  • 退院祝いのパンケーキ

    当初の予定より早く退院できました。まず持って応援していただいた皆さん、ありがとうございました。またご迷惑をかけました医師、看護師、スタッフの皆さん、本当に感謝です。最後はこんなバカなおやじにお付き合いいただいた病棟の皆さん、お先に退院します。頑張ってくださいね。といって別れを告げた。😂あんたもう退院かよ😩寂しくなるのう😥次の外来いつ?と、仲間が手を握り締め、感動の別れと再会を誓いました(再会したくありませんが)。で、その足で直行したのが2号館11階の「レストランザ・パーク」まずは精進落としとにかくまずい病院食だったので、美味しいものを食べて帰ろうと直行しました。ここは帝国ホテル直営のレストランメニューは日比谷とまったく同じだそうです。どれにしようかな。ステーキもいいし、カレーもいい・・・・と色々迷ってやっぱり不...退院祝いのパンケーキ

  • トイレの争奪戦

    昨日は朝から手術がありました。小心者のおじさんや上戸彩が好きだと言った爺さんたちが、朝、いっせいに浣腸💉ブスッ!👩‍⚕️◯◯さん横になってください。力を抜いてくださいね。大丈夫ですよぉ🙇‍♂️あっ!うっ!👩‍⚕️◯◯さんも力を抜いて。そうですねぇ😱うっ!うっ!みなさん慣れていないせいか不安一杯でしたなねぇ(慣れたらクセになるのに・・・・)ま、そんなわけで私も4日前に同じ体験しましたが、いやいや術後に排便にはホントに困りました。実はこの4日前、いまだお通じがありません・・・・・っていうか、手術をした翌日にお腹がゴロゴロ鳴って💩したい!💩したい!とトイレに行こうとしたのですが、身体中にドレーンが入っているため動くことができません。で、ナースを呼んだらベッド上でしてくださいと。😱嘘でしょ!63年生きてきた中で、横に...トイレの争奪戦

  • 小心者のおじさん

    あっという間に一週間経ちました。闘病生活も何日か過ぎると環境に順応するというか、妙に慣れこになってきて新人(入院したばかりの患者)の世話を焼きたがる。今日は隣の部屋にやってきた60代後半のおじさん。いかにも定年退職まで真面目に働いてきたって感じの事務系のおっさんです。タイプでいうと志賀廣太郎あぁぁ・・・こういうタイプって自分が納得しないとず〜っと悩んでいく結構面倒くさいタイプかも。確かに手術の説明を主治医から受けても、あれはどうですか、こんなことが書いて合ったんですけれどとか、いちいち細かく掘り下げていく。しかも納得できないとどんどん落ち込んで、最後はからだにメスを入れるのは初めてだから・・・・とビビってしまう。お前童貞か!男ならスパッとやってもらえっ〜の。そんな小心者のおじさんに私からプレゼント。ナースのネ...小心者のおじさん

  • 4日ぶりの更新です

    まな板の鯉になって早4日。ほとんどな〜んも考えずに今日に至りました。いや、何も考えらなかったと言った方が正解。当日は麻酔でもうろうとしていたし、翌日はベッドの中で身動きできず。そして次の日も次の日も喉が渇いて「水くれ!」「水くれ!」と喚いておりました。お腹を切るってそんなに甘いものじゃないですね、トホホ。ただ今回の入院、メタボなおやじにとって幸いだったのは手術の準備にための病院食。これはどんなダイエットよりも短期間で減量できます。入院当日の昼その日の夜お粥をメインにした豆腐と野菜の組み合わせもう、味がどうのというレベルではありません。きっちり汚物を取ってやろうという鬼気迫るものを感じました。さらに術前1日前に2種類の下剤+当日浣腸のこれでもかと最後の一押し申すまでもなく素晴らしいダイエットメニューです。おかげで...4日ぶりの更新です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メタボおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メタボおやじさん
ブログタイトル
メタボおやじの糖分日記
フォロー
メタボおやじの糖分日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用