chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花fan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/10

arrow_drop_down
  • 初春小菊がやっと開花!

    お正月に咲くはずの初春小菊がやっと咲きました。 o(^▽^)o こちらは1番大きな花です。花は直径3.6cm×3.1cm。 その大きい花が属している花房です。花房の直径は3.7cm×5.6cmです。 その花房を横から見てみました。 こちらは1番大きい花房です。直径4cm×7.2cmあります。最大花の半分ほどの小さい花がたくさん集まってます。 草丈は78.5cm...

  • クレマチス・アンスンエンシスの満開!

    自分で咲かせたのではないのですが、新しく花付きの冬咲きクレマチス・アンスンエンシス(常緑種・カンパネラ系)を入手しました。 ( ^ω^ ) 花は最大で直径5.4cm×6.2cmあります。冬咲き種でこんな大きな花を見たのは初めてです。別名は「ウィンターベル」のはずですが、ラベルには「天使のすず」と書かれてあります。「天使のすず」は「クレマチス・ピクシー」でこれまた別のクレマチスだと思います。...

  • イソギクが開花!

    イソギク(磯菊)が咲きました。 (*^_^*) 今年は花が少なく、まともに咲いているのはこの1房だけです。花房の直径は4.2cm×3.6cm、1輪は8mm×7mmしかありません。 草丈は78cmあります。それほど小さい鉢ではないのですが、根詰まりを起こしているようです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...

  • ピンクのガーベラが開花!

    ピンクのガーベラが咲きました。 (o‘∀‘o)*:◦♪ 今年の新年は暖冬だからなのか花が多いです。こちらの花は咲いて日が浅いので花は大きくないです。花は直径6.3cm×5.5cmです。 こちらは昨年から咲いている古い花です。花は直径7.7cm×7.3cmあり、今咲いている1番大きな花です。 小さな5号鉢に植えてますが、ガーベラは一応、多年草ですが、株の寿命は短いのでまだ最近手に...

  • 新年早々ミニカーネーションが開花!

    新年早々、ミニカーネーションが咲きました。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 花は直径4.2cm×4cmあります。他のカーネーションは全部枯れたのに、このカーネーションだけ長生きしてます。長寿の不思議なカーネーションですね。 現在、手前のずっと前から咲いていた花と合計2輪咲いてます。蕾は多数あります。草丈は奥の蕾まで16cmです。横に這うタイプのカーネーションなので草丈はほぼありません...

  • 新年明けましておめでとうございます

    🎍 ◆◇謹賀新年◇◆ 🎍新年明けましておめでとうございます。🎍𝕙𝕒𝕡𝕡𝕪 𝕟𝕖𝕨 𝕪𝕖𝕒𝕣🎍早速ですが新年早々、宿根ガザニアが咲きました。 1番大きい下の花は直径7.1cm×6.1cmで、小さめの上の花は直径5.5cm×6.5cmあります。 花弁はかなり後ろに反ってますが、それでも大きい花です。 こちらの花は小さめですが、形が整ってます。 草丈は27cmあります。草丈はさほどないですが、葉っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花fanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
花fanさん
ブログタイトル
季節の花とガーデニング日記
フォロー
季節の花とガーデニング日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用