花雪多めの全組観劇派。千秋楽より初日が気になる党。自分用の覚書(書きなぐり)もあり。
宝塚ラブ。花雪多めの全組観劇派。千秋楽より初日が気になる党。なるべく芸名で書きたいけど取り乱すと愛称になってしまう部所属。自分用の覚書(書きなぐり)もあり。
毎月約3,000円で宝塚の映像が見放題「タカラヅカ・スカイステージ」
我が家では、テレビはスカステのためだけに存在しているといっても過言ではありません。「タカラヅカ・スカイステージ」は、CSの宝塚専門チャンネルです。過去の舞台映像はもちろん、タカラジェンヌが出演するオリジナル番組、公演中の作品の裏側を伝えるトークやドキュメ
宝塚大劇場周辺のホテル情報です。
▼ポチッと応援お願いします♪( ´▽`)
雪組 pre100th Anniversary 『Greatest Dream』
おととい10月21日から東京建物 Brillia HALLで始まった、宝塚歌劇 雪組 pre100th Anniversary 『Greatest Dream』、行ってきました。21日の出演は平みちさんを筆頭に、杜けあきさん、一路真輝さん、紫ともさん、えまおゆうさん、和央ようかさん、月影瞳さん、貴城けいさん、
星風まどかちゃんがモデルを務める『GRACE CONTINENTAL』2023年秋冬キャンペーンスタート
花組の星風まどかちゃんがモデルを務めるレディスブランド『GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル)』で、今日10月21日(土)から2023年秋冬キャンペーンが始まります。劇場で、まどかちゃんのファンの方が、GRACE CONTINENTALのバッグを持っていたり、チャームをつけ
先月9月26日に発表になった、雪組の和希そらさんのご卒業。二度目の主演東上公演となった『双曲線上のカルテ』が、大好評のうちに千秋楽を迎えた1週間後のことでした。次世代のトップを担うひとりとして確実な結果を残していると、誰もが思ったさなかでの発表。私の周りも、
そういえば、今更ですが。来年の星組 東京公演の公演日程が出たときに、最後の1週間が11時公演と15時半公演ばかりだったので、2024年度からは夜公演がなくなるんじゃないかと心配していましたが。この度花組の日程が発表になり、今まで通りの公演時間であることがわかりまし
宝塚歌劇の生みの親、小林一三先生が誕生して今年で150年。2023年はその記念イヤーです。一三先生は1873(明治6)年、現在の山梨県韮崎市のお生まれ。1月3日生まれなので「一三」というお名前なんだそうです。大学卒業後は銀行員として働き、1907(明治40)年に退職して箕面
花全ツ『激情-ホセとカルメン-』の配役を見て、楽しみなこと。
宝塚ファンのみなさま、お元気でしょうか。なかなか元気が出ない方も多いはず…私も、日々なんとも言えない気持ちを抱えつつ。こんな時はファンがどんよりしていてはいけない、公演を楽しみに待っていることを現役さんたちになんとか伝えたい…なんて思ってたりしています。
9月25日(だったかな)に、カレンダー掲載月が発表になりました。だいぶ遅くなってしまいましたが…毎年アップしている記事なので、今年もあげておきます。毎年カレンダー掲載月と公演日程を照らし合わせています。 今年のカレンダーはこんな感じでした。真風さんは1月(本
このブログでもご質問いただいたり、普段も周りの人から言われるように、宝塚のチケットはやはり取りづらい印象があるようです。実際、東京公演は特に年々競争率が高くなっているように感じます。(2023年10月現在)阪急交通社の貸切公演は宿泊や昼食とチケットが一緒になっ
全国各地から宝塚大劇場へ安く行く方法。新幹線、飛行機、夜行バスについて。
「ブログリーダー」を活用して、雨宮さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。