chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
荒川区に住んでます https://www.arakawalove.com

夫が大好きな妻による、夫の観察絵日記です。ハプニング体質の夫のおかげで楽しい毎日。

夫婦の日常やおすすめのごはん屋さん(荒川区)、レシピなどいろいろ書いています。

荒川つま
フォロー
住所
荒川区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/07

arrow_drop_down
  • (娘3歳5ヶ月)子どもの元気って怖いな

    全然そんな傷だとわからなかった……!! 最近の我が家のヒヤリハット事例(というのだろうか)。 それは、 こっこの足にガラスの破片が4日間も刺さりっぱなしだったこと……!!! ある土曜日の就寝前。 リビングでこっこが突然「何か踏んじゃって足の裏が痛い。いちごのヘタかな? かわいたお米かも」と言って、足の裏を痛がりました(ひからびた米粒が凶器となってよく床に落ちている我が家。つらい)。 その前の週にコップを割ってしまっていたので、もしやガラスの破片を踏んだのでは? と傷を確認すると、確かに少し皮がむけてえぐれていました。しかしあまり親が見たり触ったりしようとすると「やめて!」と怒るので、ひとまず傷…

  • (娘3歳5ヶ月)父娘の絆と不思議な記憶

    「パパがわるい」byこっこ 3歳児相手に本気でババ抜きをやろうとする夫。 こっこもこっこで自分にババのカードが回ってきただけで「ゔああああ!!!」とこの世の終わりみたいな絶叫で号泣するので、かつてないほど騒がしいババ抜きが展開されています。 ▼かるたでもこっこを泣かせていた夫…… 泣いているこっこがかわいそうなので、こっこの持ち札にババがあるときに「こっこも”おすすめだよ〜”ってパパみたいにカードを目立たせて、パパにわざとババを取らせちゃえば」と心理戦テクニックをおしえたのですが、心がきれいなこっこは「おすすめだよ!」と、ババではなく本当に自分のお気に入りの絵柄のトランプを夫に差し出していまし…

  • (娘3歳4ヶ月)こっこ、ヘアアクセに目覚める

    答えはなんだったのでしょう…… 「オムライスつくっているから伸ばしている」のか「オムライスつくっているから話しかけるな」だったのか笑 今までのこっこといえば髪を結んだりピンを留めたりするのをすごく嫌がっていたので、ボサボサのマレットヘアからオカッパスタイルを貫いてきました。 ところがお友達からもらったおそろいのヘアピンが嬉しかったのか、突然ヘアアクセサリーやアレンジに目覚めて「髪を伸ばしたい」と言い始めました!! もちろん「1回伸ばしたら、また美容室でかっぱちゃんになるけど」と、オカッパスタイルも気に入っているようですが(こっこはおかっぱを「カッパ」と覚えてしまい、こないだも美容師さんに「素敵…

  • (娘3歳3ヶ月)こっこ、習い事にかける情熱

    何この子、親の顔が見たい…… 鼻くそこっこは現在スポーツ系、幼児教室系、音楽系の3種類の習い事に通っています。 すべて本人が「やりたい」と言ったものですが、たぶん一番好きなのがスポーツ系の習い事なのではないかな。しかも今もう1種類スポーツ系の習い事を増やしたいみたいで「申し込んで〜」とよくお願いしてきますが、そこは悩み中です(週4で習い事は忙しすぎだろう……)。 習い事を始めたきっかけはもちろん毎日ヒマだったのもありますが笑、2歳あたりからか、こっこが本っっっ当に1分たりともお昼寝をしなくなって、かといって寝るのも夜9時過ぎだったので、朝から晩までこっこと全力で遊んで、そして夜にようやく家事な…

  • 荒川区絵本「あらペンのおねがい」で食品ロスを考える

    今日はこっこのお気に入り絵本をご紹介したいと思います。 タイトルは「あらペンのおねがい」。 図書館で借りました〜 なんとこちら、子どもたちに食べ物の大切さや食品ロスについて興味を持ってもらうべく、荒川区が区在住の絵本作家・松田奈那子さんと区内の保育士さんと制作した絵本なのだそう。 ということで発行も「荒川区環境清掃部清掃リサイクル推進課」となっています。 印刷も荒川区の会社さん! 刊行は昨年の春ですが、今年の2月からこちらの絵本のパネル展が尾久図書館で催されていて、ポスターを見たこっこが「おもしろそう〜」と夫を誘って出かけて、ニコニコ顔で本も借りてきました!(パネル展、会期が今日までだった! …

  • (娘3歳4ヶ月)こっこ、サボる

    未就園児がいったい何から…… どこで覚えたのか、トイレでため息つきながらサボっていたこっこ。 いや、どこで覚えたのか心当たりはある。あだ名が「長グ◯」のこの男である。 ご実家でお父様につけられたあだ名が「長◯ソ」の夫。よほど腹に据えかねていたのだろうな夫父 夫は「トイレにいるとついボーッと考え事しちゃうんだよね。特に何も考えてないんだけど」と言っていましたが、こっこもこっこで何も考えていないように見えて、何か悩みとかあるのかな……。 ちなみにトイレといえば以前こっこが「消化」にハマっていると書きましたが、相変わらずウンチやら消化器官やら下水道が大好きです。変な奴。 ▼1年前か…… 外でも「この…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、荒川つまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
荒川つまさん
ブログタイトル
荒川区に住んでます
フォロー
荒川区に住んでます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用