2019.10.31 沖縄市にて 本日は、『防蟻処理』のお手伝いです! 防蟻?? それは、シロアリ対策...
2019.10.31 中古戸建の売買にて 土地の売買において境界線がどこなのかは重要です。 建築の際...
2019.10.29 南城市の建築現場にて 本日は建築現場にちょっとおじゃましに・・・。 (邪魔はして...
働く社員へインタビュー。異業種から転職、責任ある経理業務をこなす(経理担当|上江洲さん)
高校生のとき初めての就職面接でそろばんを持って行ったという昭和の古き良き時代を感じさせる上江洲さ...
10月28日(月) 内部の工事では壁に石膏ボードが張られています。 その石膏ボードの内側にはなに...
2019.10.28 沖縄市にて 今回は沖縄市で、建築部の先輩の手伝い! (THE 頼られる不動産部の水...
2019/10/28 こんにちは 新築工事明日より基礎工事に入ります。 再度事前確認をして、業者さんが分か...
2019.10.27 南城市にて 現在、購入予定で進めている南城市内にある土地。 もう少しした...
みらいホームでは、現場で余った端材を、店舗の前に「ご自由にどうぞ~」と、提供させていただいておりま...
10月25日(金) 今日は、補強のお話です。 家の壁には、カーテンやエアコン・テレビ・時計・棚...
外回りの外構工事がスタートしました。 ミニユンボかわいいですね~(^^♪ 限られたスペースも、これ...
2019.10.24 浦添市役所にて 浦添市にある中古物件。戸建ての売買です。 本日はその契約に向けて...
築7年S様邸 お宅ごとに表情の違うシーサーたちが迎えてくれます。 そろそろニスの塗り替...
築6年N様邸 きれいに束ねていますね。 屋根付き物干し場最高ですね! 屋根裏は長男くん...
働く社員へインタビュー。みらいホームのお客様から従業員へ(申請業務担当 上原さん)
東京の専門学校で栄養士の資格を取得。卒業後は東京で就職し病院や企業の社員食堂で栄養士として3年ほど...
2019.10.20 那覇市古波蔵のモデルハウスにて 本日は勉強会を開催しました。 ZEH(ゼッチ)やLCCMと言...
引続き、デッキ工事ネタで~す。 加工&塗装が終わったら、 いよいよ組み立てに入っていきま~...
ボード検査が終わり、次はクロス(壁紙)張りに入っています!! いつもカメラを向けるとステキな...
2019.10.20 近所でふと・・・ こんにちは。 うちの近所でこんな所が・・・ 詳しい場...
N様邸、外構工事続きま~す♪ 今度はデッキを造っていきましょう~~(*^▽^*) デッキはみんな憧れます...
太陽光パネルは設置後すぐに発電しています。この電気を何かに使えないのかなぁ~
10月18日(金) 昨日のブログでも予告しました、太陽光パネルの設置が完了しています。 太陽光...
このウルトラマンとミッキーの門扉を見たら、あっ! Uさまだねぇ~(*^▽^*)と分かります♪新築当時から変...
外装の塗装に、こんな方法はいかがでしょうか~♪ ベルアートという塗料は、ざらざらした仕上がりにな...
10月17日(木) 木造住宅は木で出来ています。 あたりまえか! 木で出来ていますが、外から...
2019.10.17 南城市役所にて 南城市役所の建築課の担当者から連絡があり以前から相談している土...
ラジオ(10/17(木)10:30~)人間大好きリレージョッキー再出演です~
こんにちは。 ラジオ10/17(木)10:30~10:40 FM沖縄 「人間大好きリレージョッキー」に、 み...
なにやら、大工さんが天井に何か仕掛けを・・・ 天井から階段が(@ ̄□ ̄@;)!! 飛び出たぁ~。 ...
那覇市の現場です。 大工さんが、サイズを測りながら、ボード(壁)を貼る作業に入っています。 ...
いよいよ始まる新築の建築が始まる前に、地鎮祭が予定されています! それに向けて、今日はハッピのア...
屋根工事 防水下地を経て、屋根仕上げ材:ファイバーグラスシングル材で 仕上げています(^^)/ 防水処...
電気の職人、上原さんです!!いつもカメラ目線でキメてくれるカッコいい上原さ~ん(*^▽^*) 電力メー...
2019.10.13 お客様を訪問 本日は7年以上のお付き合いのあるお客様が相談があるとのことで訪問。...
南城市新築木造住宅 断熱効果の高い複層ガラスのアルジオです。
10月12日(土) 沖縄の住宅の多くの窓はアルミ製の窓が使われています。 地元との人にすれば見慣...
建方(たてかた)工事継続中です。 内部の施工もどんどん進んでいます。あっという間に上棟して...
大事な骨組みはしっかり補強しますよ!! 家の構造部分は、いずれは見えなくなりますが、骨組み...
久しぶりの~和室♪ 畳職人さんが 作りたての畳を引いてくれてま~す♪ 最近はフローリン...
2019.10.10 つきしろにある建築現場にて 晴晴れした青空のもと 頼れる男が呼ばれたのは・・・ ...
あまりにもテキパキと早いので、 ず~~っと見ていたいくらいの分担作業で モルタルのせるひと、...
10月7日(月) 大きいヤツと小さいヤツ! 室内の壁には柱に石膏ボードを張ります。(その上に仕...
たくさんのブロックが運ばれてきましたよ~。 これから外周にブロックを積んでいきます! ひとく...
本日は八重瀬町のM様邸へお伺いしましよ♪ M様は今年3月に竣工したばかりのお家です 今回も、外...
8年目定期訪問in西原町棚原M様邸(2019-53) 心地よい管楽器の音が聞こえる家
10月5日(土) 西原高校近くの8年目の木造2階建てのお宅にお邪魔してきました。 天気も良く、西...
2019.10.05 駐車場の管理 台風の影響での大雨もあり、ついこないだ除草剤を撒いたばかりなのに・...
今日は、初めてお会いするK様邸へ訪問しました いつものように、家の周りから点検 蟻道が無いか...
上から見たところ、、、 正面から見たところ、、、。 玄関の正面に何ができるでしょう~~か(...
これからのエコな家づくり!損をしない家づくり!勉強会開催します♪
10月20日(日) ゼッチ(ZEH)勉強会開催のお知らせ! これから建築をお考えの皆さん、どんな家...
10月4日(金) 屋根材にもいろいろな種類があります。 瓦・スレート・トタン・ガルバリウム鋼板な...
七年目の定期訪問にきました~~~♪ 『町田さ~ん、お久しぶりですね~(#^^#)』 と声をかけられ、...
2019.10.04 那覇市古波蔵:みらい建売 台風も来たり、それたり。 そんな日が続いていますが、当...
2019.10.3 いざ、調査! 本日は、競売物件の調査で現地回り。 みらいホーム不動産部では売...
築8年T様邸 今回は床下を重点的にチェックしました。 生活しながらとくに気になることも...
前回の台風17号明け、 世の中はコンクリート打設で大忙し!! そんな中、左官やさんと、生コン屋...
「ブログリーダー」を活用して、こまねき君さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。