gooblogのサービス終了に伴い、このサイトでの更新を終了します。これまでの訪問を感謝します。今後の更新は、こちらに来るまで更新していたサイトで復活再開します。今後の更新先https://kaorioyaji.exblog.jp/ブログの更新について
川島町のコスモス畑にてその20撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4露出:1/320レンズ焦点距離:27m(54mm)ISO:ISO200P1011569川島町のコスモス畑にてその20
川島町のコスモス畑にてその19撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4露出:1/800レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011559川島町のコスモス畑にてその19
川島町のコスモス畑にてその18撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4露出:1/800レンズ焦点距離:27m(54mm)ISO:ISO200P1011568川島町のコスモス畑にてその18
川島町のコスモス畑にてその17撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4露出:1/800レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011557川島町のコスモス畑にてその17
川島町のコスモス畑にてその16コスモスの花の影からなかなか出て来ません。地面も熱くなってないし。本当に日差しが強い。撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4露出:1/800レンズ焦点距離:23m(46mm)ISO:ISO200P1011567川島町のコスモス畑にてその16
川島町のコスモス畑にてその15撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4露出:1/800レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011556川島町のコスモス畑にてその15
川島町のコスモス畑にてその14撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4露出:1/800レンズ焦点距離:24m(48mm)ISO:ISO250P1011566川島町のコスモス畑にてその14
川島町のコスモス畑にてその13撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4露出:1/1250レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011554川島町のコスモス畑にてその13
川島町のコスモス畑にてその12コスモスの花の影でクールダウン撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4露出:1/800レンズ焦点距離:25m(50mm)ISO:ISO320P1011565川島町のコスモス畑にてその12
川島町のコスモス畑にてその11撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/640レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011553川島町のコスモス畑にてその11
川島町のコスモス畑にてその10撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/250レンズ焦点距離:38m(76mm)ISO:ISO200P1011543川島町のコスモス畑にてその10
川島町のコスモス畑にてその9撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/640レンズ焦点距離:31m(62mm)ISO:ISO200P1011552川島町のコスモス畑にてその9
川島町のコスモス畑にてその8撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/250レンズ焦点距離:48m(96mm)ISO:ISO200P1011542川島町のコスモス畑にてその8
川島町のコスモス畑にてその7撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/640レンズ焦点距離:46m(92mm)ISO:ISO200P1011550川島町のコスモス畑にてその7
川島町のコスモス畑にてその6日差しが強く、キャンティも暑そうです。撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/250レンズ焦点距離:48m(96mm)ISO:ISO200P1011541川島町のコスモス畑にてその6
川島町のコスモス畑にてその5撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/640レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011547川島町のコスモス畑にてその5
川島町のコスモス畑にてその4撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/250レンズ焦点距離:28m(56mm)ISO:ISO200P1011538川島町のコスモス畑にてその4
川島町のコスモス畑にてその3撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/800レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011535川島町のコスモス畑にてその3
川島町のコスモス畑にてその210月末でしたが、暖かい日。キャンティも暑そうでした。撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/250レンズ焦点距離:42m(84mm)ISO:ISO200P1011537川島町のコスモス畑にてその2
川島町のコスモス畑にて平成の森で秋バラの撮影を終えて、近くに秋桜が咲いているので寄ってみました。コスモス畑でのキャンティの撮影もできました。撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/800レンズ焦点距離:23m(46mm)ISO:ISO200P1011532川島町のコスモス畑にて
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその40平日の午前中だったこともあり、ゆっくりのんびりとした時間を過ごすことができました。撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/1250レンズ焦点距離:12m(24mm)ISO:ISO800P1011530川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその40
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその39一部に紅葉が始まってました。撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/1250レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO320P1011529川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその39
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその38撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/250レンズ焦点距離:28m(56mm)ISO:ISO200P1011528川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその38
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその37真っ青な空。いい暑い位の天気でした。撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/1000レンズ焦点距離:42m(84mm)ISO:ISO200P1011527川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその37
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその36ふかふかの芝生でご機嫌のキャンティ。撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/8露出:1/800レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011524川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその36
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその35バラの撮影中、公園散歩を終えてベンチで一息。広々とした芝生を走り回って(リード付きですが)ご機嫌。撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/500レンズ焦点距離:48m(96mm)ISO:ISO1000P1011515川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその35
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその34撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/500レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011511川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその34
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその33撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/500レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011510川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその33
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその32撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/500レンズ焦点距離:100m(200mm)ISO:ISO200P1011509川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその32
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその31撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/500レンズ焦点距離:100m(200mm)ISO:ISO200P1011506川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその31
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその30撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/500レンズ焦点距離:68m(136mm)ISO:ISO200P1011505川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその30
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその29撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/500レンズ焦点距離:100m(200mm)ISO:ISO200P1011503川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその29
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその28バラの小径に蜘蛛の巣が広がっていました。巣を壊さない様に通りましょう。撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/125レンズ焦点距離:100m(200mm)ISO:ISO200P1011502川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその28
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその27撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/125レンズ焦点距離:100m(200mm)ISO:ISO200P1011500川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその27
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその26撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/125レンズ焦点距離:100m(200mm)ISO:ISO200P1011498川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその26
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその25撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/125レンズ焦点距離:100m(200mm)ISO:ISO200P1011497川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその25
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその24撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/125レンズ焦点距離:45m(90mm)ISO:ISO320P1011494川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその24
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその23撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/1600レンズ焦点距離:100m(200mm)ISO:ISO200P1011487川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその23
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその22撮影日:20231030LUMIXG99LUMIXGVARIO35-100mmf/4.0-5.6ASPHMEGAO.I.S絞り:f/5.6露出:1/1600レンズ焦点距離:100m(200mm)ISO:ISO1000P1011487川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその22
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその21撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/1600レンズ焦点距離:38m(76mm)ISO:ISO500P1011486川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその21
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその20撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/1600レンズ焦点距離:40m(80mm)ISO:ISO200P1011484川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその20
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその19撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/1600レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011483川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその19
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその18撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/1600レンズ焦点距離:44m(88mm)ISO:ISO200P1011481川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその18
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその17撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/1600レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO200P1011478川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその17
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその16撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/1250レンズ焦点距離:60m(120mm)ISO:ISO1250P1011473川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその16
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその15撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/1600レンズ焦点距離:48m(72mm)ISO:ISO640P1011473川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその15
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその14撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/4000レンズ焦点距離:46m(69mm)ISO:ISO200P1011472川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその14
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその13撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/500レンズ焦点距離:44m(66mm)ISO:ISO200P1011467川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその13
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその12撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/1600レンズ焦点距離:44m(66mm)ISO:ISO200P1011466川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその12
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその11撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/1250レンズ焦点距離:60mm(120mm)ISO:ISO200P1011462川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその11
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその10撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/2000レンズ焦点距離:29mm(58mm)ISO:ISO1000P1011458川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその10
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその9撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/4.0露出:1/2000レンズ焦点距離:60mm(120mm)ISO:ISO3200P1011456川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその9
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその8撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/250レンズ焦点距離:60mm(120mm)ISO:ISO200P1011451川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその8
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその7撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/250レンズ焦点距離:60mm(120mm)ISO:ISO200P1011450川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその7
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその6撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/250レンズ焦点距離:60mm(120mm)ISO:ISO200P1011449川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその6
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその5撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/250レンズ焦点距離:60mm(120mm)ISO:ISO400P1011447川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその5
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその4撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/5.6露出:1/250レンズ焦点距離:60mm(120mm)ISO:ISO200P1011445川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその4
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその3撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/7.1露出:1/400レンズ焦点距離:60mm(120mm)ISO:ISO200P1011441川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその3
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその2撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/7.1露出:1/400レンズ焦点距離:36mm(72mm)ISO:ISO200P1011440川島町平成の森公園のバラの小径のバラたちその2
川島町平成の森公園のバラの小径のバラたち10月末に秋バラを見に行きました。撮影日:20231030LUMIXG99LEICADGVARIO-ELMART12-60mmf/2.8-4.0ASPH絞り:f/7.1露出:1/400レンズ焦点距離:60mm(120mm)ISO:ISO320P1011434川島町平成の森公園のバラの小径のバラたち
駅前マックでのキャンティその10お隣のテーブルのおじさんが2個目のマックの包みを開ける音に反応。撮影日:20231029NIKOND40AF-SNIKKOR18-105mmF:3.5-5.6GEDDX絞り:f/4露出:1/100レンズ焦点距離:24mm(36mm)ISO:ISO200DSC_1536駅前マックでのキャンティその10
駅前マックでのキャンティその9ボーロちゃんゲット!撮影日:20231029NIKOND40AF-SNIKKOR18-105mmF:3.5-5.6GEDDX絞り:f/5.6露出:1/125レンズ焦点距離:92mm(138mm)ISO:ISO3200DSC_1529駅前マックでのキャンティその9
駅前マックでのキャンティその8粘った甲斐があって、ボーロちゃんを貰えそうです。撮影日:20231029NIKOND40AF-SNIKKOR18-105mmF:3.5-5.6GEDDX絞り:f/4.8露出:1/125レンズ焦点距離:40mm(60mm)ISO:ISO3200DSC_1528駅前マックでのキャンティその8
駅前マックでのキャンティその7撮影日:20231029NIKOND40AF-SNIKKOR18-105mmF:3.5-5.6GEDDX絞り:f/5.6露出:1/100レンズ焦点距離:105mm(157mm)ISO:ISO3200DSC_1519駅前マックでのキャンティその7
駅前マックでのキャンティその6ずぅっとハンバーガーを追っています。撮影日:20231029NIKOND40AF-SNIKKOR18-105mmF:3.5-5.6GEDDX絞り:f/5.6露出:1/100レンズ焦点距離:98mm(147mm)ISO:ISO3200DSC_1519駅前マックでのキャンティその6
駅前マックでのキャンティその5撮影日:20231029NIKOND40AF-SNIKKOR18-105mmF:3.5-5.6GEDDX絞り:f/5.6露出:1/100レンズ焦点距離:105mm(157mm)ISO:ISO450DSC_1511駅前マックでのキャンティその5
駅前マックでのキャンティその4眼差しがハンバーガーから飼い主に移ります。撮影日:20231029NIKOND40AF-SNIKKOR18-105mmF:3.5-5.6GEDDX絞り:f/5.6露出:1/100レンズ焦点距離:70mm(105mm)ISO:ISO280DSC_1506駅前マックでのキャンティその4
駅前マックでのキャンティその3注文のセットがテーブルに届くと、真剣な眼差し、眼光が鋭くなります。撮影日:20231029NIKOND40AF-SNIKKOR18-105mmF:3.5-5.6GEDDX絞り:f/5.3露出:1/100レンズ焦点距離:62mm(93mm)ISO:ISO500DSC_1501駅前マックでのキャンティその3
駅前マックでのキャンティその2もらえるはずはないのですが、「もしかしたら・・・・」撮影日:20231029NIKOND40AF-SNIKKOR18-105mmF:3.5-5.6GEDDX絞り:f/5.6露出:1/100レンズ焦点距離:105mm(157mm)ISO:ISO500DSC_1498駅前マックでのキャンティその2
駅前マックでのキャンティランチで駅前に出かけました。お目当ては外席のあるピザ店。生憎お店はハロウィンの準備でランチはおやすみ。次善の選択はマック。店は相変わらず盛況。店の周りのテラスで食事。勿論、キャンティはマックのハンバーガー、ポテト、チキンナゲットはもらえません。ピザ店だったなら、サラダの野菜のおこぼれがもらえたのですが。撮影日:20231029NIKOND40AF-SNIKKOR18-105mmF:3.5-5.6GEDDX絞り:f/4露出:1/125レンズ焦点距離:21mm(31mm)ISO:ISO220DSC_1494駅前マックでのキャンティ
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その70 キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその70キャンティとイルミネーション中央ゲート前、広場にて大きなジャックランターンとキャンティ撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:15レンズ焦点距離:30mm(45mm)ISO:ISO2000DSC0832国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその70キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その69 キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその69キャンティとイルミネーションもう一枚、オールドレンズ。撮影日:20231027SONYα6700絞り:露出:1/15レンズ焦点距離:ISO:ISO640DSC0814国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその69キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その68 キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその68キャンティとイルミネーションレンズを単焦点(オールドレンズ)に換えて、撮ってみました。撮影日:20231027SONYα6700絞り:露出:1/15レンズ焦点距離:ISO:ISO640DSC0810国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその68キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その67 キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその67キャンティとイルミネーション撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:15レンズ焦点距離:39mm(58mm)ISO:ISO8000DSC0774国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその67キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その66 キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその66キャンティとイルミネーション撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:15レンズ焦点距離:47mm(70mm)ISO:ISO8000DSC0764国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその66キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その65 キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその65キャンティとイルミネーション撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/5露出:0.8レンズ焦点距離:30mm(45mm)ISO:ISO8000DSC0745国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその65キャンティとイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その64 イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその64イルミネーション途中にちょっとした休憩所。なんとなく、ホッとしました。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/20レンズ焦点距離:17mm(25mm)ISO:ISO2500DSC0689国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその64イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その63 イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその63イルミネーションブルー一色のイルミネーション撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/20レンズ焦点距離:30mm(45mm)ISO:ISO2500DSC0688国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその63イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その62 イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその62イルミネーション色が変わっている紅葉の木々とイルミネーションの絨毯撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/100レンズ焦点距離:26mm(39mm)ISO:ISO2500DSC0685国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその62イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その61 イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその61イルミネーション紅葉の道に灯された灯りに沿って歩きました。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/40レンズ焦点距離:32mm(48mm)ISO:ISO6400DSC0683国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその61イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その60 キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその60キャンティ撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/2レンズ焦点距離:17mm(25mm)ISO:ISO8000DSC0713国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその60キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その59 キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその59キャンティお化けジャックランターンとキャンティ撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/20レンズ焦点距離:56mm(84mm)ISO:ISO8000DSC0703国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその59キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その58 キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその58キャンティ撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/40レンズ焦点距離:40mm(60mm)ISO:ISO6400DSC0662国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその58キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その57 キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその57キャンティ撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/40レンズ焦点距離:32mm(48mm)ISO:ISO6400DSC0656国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその57キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その56 キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその56キャンティイルミネーションとキャンティ撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/20レンズ焦点距離:60mm(90mm)ISO:ISO6400DSC0654国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその56キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その55 イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその55イルミネーション撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/40レンズ焦点距離:41mm(61mm)ISO:ISO6400DSC0682国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその55イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その54 イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその54イルミネーション撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/40レンズ焦点距離:17mm(25mm)ISO:ISO6400DSC0681国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその54イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その53 イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその53イルミネーション撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/40レンズ焦点距離:17mm(25mm)ISO:ISO6400DSC0678国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその53イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その52 イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその52イルミネーション青と赤とオレンジのイルミネーションが鮮やかでした。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/80レンズ焦点距離:17mm(25mm)ISO:ISO1000DSC0649国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその52イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その51 イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその51イルミネーション17時過ぎ、イルミネーション点灯が始まりました。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/4レンズ焦点距離:17mm(25mm)ISO:ISO2500DSC0645国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその51イルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その50 キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその50キャンティハロウィーンセットで得意な振り返りキャンティ。先代、ジンディから我が家のシュナの得意ポーズ。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/3.2露出:1/160レンズ焦点距離:31mm(46mm)ISO:ISO2500DSC0627国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその50キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その49 キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその49キャンティ植物園にハロウィーンセットがあるのに気付きました。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/100レンズ焦点距離:25mm(37mm)ISO:ISO1250DSC0617国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその49キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その48 キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその48キャンティキャンティもハロウィーンコスチューム撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/50レンズ焦点距離:54mm(81mm)ISO:ISO125DSC0608国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその48キャンティ
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その47 植物園の飾りと月
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその47植物園の飾りと月植物園の木の枝に付けられた丸いイルミネーションの向こうに満月(月齢では満月3日前)。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/100レンズ焦点距離:42mm(63mm)ISO:ISO400DSC0640国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその47植物園の飾りと月
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その46 植物園のイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその46植物園のイルミネーション植物園でイルミネーションが始まるまで、軽い食事をしたり、暖かい飲み物を飲んだり。中央ゲートへの道から植物園のイルミネーション風景撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/100レンズ焦点距離:17mm(25mm)ISO:ISO1600DSC0635国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその46植物園のイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その45 植物園から中央口への道
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその45植物園から中央口への道植物園から中央ゲートまでの道のイルミネーションが点灯されました。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/25レンズ焦点距離:26mm(39mm)ISO:ISO800DSC0634国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその45植物園から中央口への道
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その44 植物園のイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその44植物園のイルミネーションどこからか、牛蛙の鳴き声(そう入ってる方がいました)みたいな「いびき」が聞こえます。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/5.6露出:1/15レンズ焦点距離:26mm(39mm)ISO:ISO500DSC0632国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその44植物園のイルミネーション
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その43 植物園にて
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその43植物園にて15時過ぎ、ドッグランから植物園に戻って、イルミネーションが始まるのを待ちます。公園内から人が集まって来ました。ハロウィーンの飾りの遥か上空、遠くに満月(月齢では3日前ですが)が見えます。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/10露出:1/15レンズ焦点距離:24mm(36mm)ISO:ISO500DSC0630国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその43植物園にて
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その42 植物園からドッグラン
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその42植物園からドッグラン植物園から北口(ドッグラン)に向かう途中の道の両側には、色々な植物が植えられています。花手水の次は、イヌサフラン(コルチカム)。初めて見ました。午後の光で花が映えました。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/1250レンズ焦点距離:67mm(100mm)ISO:ISO320DSC0583国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその42植物園からドッグラン
国営武蔵丘陵森林公園 森と光のstory その41 植物園からドッグラン
国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその41植物園からドッグラン植物園からドッグランに向かう途中、花手水がありました。撮影日:20231027SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXD絞り:f/2.8露出:1/3200レンズ焦点距離:23mm(35mm)ISO:ISO320DSC0578国営武蔵丘陵森林公園森と光のstoryその41植物園からドッグラン
「ブログリーダー」を活用して、おやじのかおりさんをフォローしませんか?
gooblogのサービス終了に伴い、このサイトでの更新を終了します。これまでの訪問を感謝します。今後の更新は、こちらに来るまで更新していたサイトで復活再開します。今後の更新先https://kaorioyaji.exblog.jp/ブログの更新について
キャンティ591撮影日:20210817SONYα7IISONYE16mmF/2.8絞り:5露出:1/8レンズ焦点距離:16mmISO:ISO3200DSC02482キャンティ591
キャンティ590撮影日:20210817SONYα7IISONYE16mmF/2.8絞り:5露出:1/10レンズ焦点距離:16mmISO:ISO3200DSC02481キャンティ590
権現堂公園の紫陽花とキャンティその3撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/400レンズ焦点距離:68mmISO:ISO:2500DSC_0668権現堂公園の紫陽花とキャンティその3
権現堂公園の紫陽花とキャンティその2撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/400レンズ焦点距離:84mmISO:ISO:2500DSC_0647権現堂公園の紫陽花とキャンティその2
権現堂公園の紫陽花とキャンティ撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4.5露出:1/160レンズ焦点距離:91mmISO:ISO:1250DSC_0632権現堂公園の紫陽花とキャンティ
権現堂公園の紫陽花その45撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/160レンズ焦点距離:63mmISO:ISO:250DSC_0739権現堂公園の紫陽花その45
権現堂公園の紫陽花その44撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/160レンズ焦点距離:120mmISO:ISO:500DSC_0737権現堂公園の紫陽花その44
権現堂公園の紫陽花その43撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/160レンズ焦点距離:66mmISO:ISO:500DSC_0734権現堂公園の紫陽花その43
権現堂公園の紫陽花その42撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/160レンズ焦点距離:66mmISO:ISO:400DSC_0733権現堂公園の紫陽花その42
権現堂公園の紫陽花その41撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/160レンズ焦点距離:95mmISO:ISO:320DSC_0731権現堂公園の紫陽花その41
キャンティ589撮影日:20210807SONYα7II絞り:露出:1/100レンズ焦点距離:mmISO:ISO6400DSC02322キャンティ589
キャンティ588撮影日:20210807SONYα7II絞り:露出:1/100レンズ焦点距離:mmISO:ISO5000DSC02300キャンティ588
権現堂公園の紫陽花その40撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/160レンズ焦点距離:52mmISO:ISO:800DSC_0730権現堂公園の紫陽花その40
権現堂公園の紫陽花その39撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/160レンズ焦点距離:37mmISO:ISO:800DSC_0728権現堂公園の紫陽花その39
権現堂公園の紫陽花その38撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/160レンズ焦点距離:52mmISO:ISO:800DSC_0726権現堂公園の紫陽花その38
権現堂公園の紫陽花その37撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/640レンズ焦点距離:56mmISO:ISO:320DSC_0719権現堂公園の紫陽花その37
権現堂公園の紫陽花その36撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/500レンズ焦点距離:120mmISO:ISO:320DSC_0718権現堂公園の紫陽花その36
権現堂公園の紫陽花その35撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/160レンズ焦点距離:62mmISO:ISO:320DSC_0716権現堂公園の紫陽花その35
権現堂公園の紫陽花その34撮影日:20240614NIKONZ7NIKKORZ24-120mmf/4S絞り:4露出:1/125レンズ焦点距離:39mmISO:ISO:500DSC_0708権現堂公園の紫陽花その34
森林公園のキャンティその8撮影日:20240413SONYα6700TAMRONE17-70mmf/2.8B070絞り:f/3.5露出:1/320レンズ焦点距離:58mmISO:ISO500DSC03058森林公園のキャンティその8
富士山と傘(1月18日)撮影日:20240118SONYα6700SONYE70-350mmf/4.5-6.3GOSS絞り:10露出:1/200レンズ焦点距離:350mmISO:ISO100DSC01519富士山と傘(1月18日)
大宮公園の桜スナップその32撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:6.3露出:1/2000レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1100003大宮公園の桜スナップその32
大宮公園の桜スナップその31参拝を終えて公園に戻りました。このブログは、アップした写真に写っている屋台の広告・宣伝、或いはクレームを目的としていません。念の為。撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:6.3露出:1/2000レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090999大宮公園の桜スナップその31
大宮公園の桜スナップその30袋絵馬撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:5露出:1/1600レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090997大宮公園の桜スナップその30
大宮公園の桜スナップその29東門脇の絵馬と袋絵馬撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:3.2露出:1/500レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090996大宮公園の桜スナップその29
大宮公園の桜スナップその28舞殿と楼門撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:4.5露出:1/1000レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090995大宮公園の桜スナップその28
大宮公園の桜スナップその27拝殿風景撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:3.5露出:1/800レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090994大宮公園の桜スナップその27
大宮公園の桜スナップその26舞殿から拝殿撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:2.2露出:1/320レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090993大宮公園の桜スナップその26
大宮公園の桜スナップその25ソメイヨシノ撮影は一服。氷川神社に向かいます。撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:4.5露出:1/1250レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090992大宮公園の桜スナップその25
森林公園のキャンティその7撮影日:20240413SONYα6700TAMRONE17-70mmf/2.8B070絞り:f/7.1露出:1/160レンズ焦点距離:60mmISO:ISO500DSC03044森林公園のキャンティその7
キャンティポトレ朝焼け撮影を終えてキャンティを撮影しました。撮影日:20240116SONYα6700TAMRON17-70mmf/2.8DiIIIAVCRXDB070絞り:3.5露出:1/40レンズ焦点距離:70mmISO:ISO3200DSC01510キャンティポトレ
大宮公園の桜スナップその24撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:5露出:1/1250レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090985大宮公園の桜スナップその24
大宮公園の桜スナップその23このブログは、アップした写真に写っている屋台の広告・宣伝、或いはクレームを目的としていません。念の為。撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:3.5露出:1/640レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090981大宮公園の桜スナップその23
大宮公園の桜スナップその22撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:4露出:1/1000レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090983大宮公園の桜スナップその22
大宮公園の桜スナップその21このブログは、アップした屋台の広告・宣伝、或いはクレームを目的としていません。念の為。撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:3.5露出:1/640レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090981大宮公園の桜スナップその21
大宮公園の桜スナップその20このブログは、アップした屋台の広告・宣伝、或いはクレームを目的としていません。念の為。撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:2.8露出:1/500レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090980大宮公園の桜スナップその20
大宮公園の桜スナップその19撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:10露出:1/2000レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090974大宮公園の桜スナップその19
大宮公園の桜スナップその1810時半過ぎ、屋台の準備も整っているようです。良い1日であるますように。このブログは、アップした屋台の広告・宣伝、或いはクレームを目的としていません。念の為。撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:4露出:1/800レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090971大宮公園の桜スナップその18
大宮公園の桜スナップその17撮影日:20240402LUMIXDMC-GX7MK2LEICADGSUMMILUX25mmf/1.4絞り:5.6露出:1/1600レンズ焦点距離:25mmISO:ISO200P1090970大宮公園の桜スナップその17