chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ノブ
フォロー
住所
中村区
出身
みよし市
ブログ村参加

2016/04/04

arrow_drop_down
  • アガボイデス×シャビアナペレグリナ&相府蓮×ヒアリナラパス。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□昨日はよく降りましたね。ベランダの奥まで、ずぶ濡れでした。雨の多い時期は、水やりのタイミングが難しいですね。しばらくは、乾かさないと。今日はこちら。アガボイデス×シャビアナペレグリナ。両者の中間地

  • モリコーネ&トバレンシス。

    こんにちは。今日は、この子たち。モリコーネ。この子は、今年になって狩ったばかりだから整ってますね。生産者さんの愛情がこもってます。狩られた先が悪かったと思われないように、大きくできなくても、現状維持できれば良いかなと思います。トバレンシス。地味色でも、カ

  • バーベキュー網で、棚を拡張!

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□増え続ける多肉たち。このままでは、日照を確保できないので、100均のバーベキュー網で、棚の表面積を広げました。いままでは、棚の上に直接のせていた多肉棚の下に、網を敷き込み、その網を少しだけ、棚の外には

  • ポロネーゼ&メキシケンシスザラゴーサ。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□ポロネーゼ。紅葉時には、エッジがピンクに染まって可愛い子。だいぶ薄れてしまったね。なので、最近、カットしてやり直し。紅葉が終わった後は、しっかり成長へとシフトして、夏を乗り越えたい。メキシケンシス

  • クラバツム×ベビーフィンガー&シリウス×銀天女。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□今年の植え替えは、終えたつもりだったけど、毎日見てると、この子も植え替えた方が良いんじゃないかと、心配になる子も出てきました。春に成長を始めた多肉は、ムクムクと大きくなってきて、惑わせますね。しば

  • ジャイアントキング&ハロウィン。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□昨日は暑かったですが、今日からまた、少し気温が下がるそうです。気温が下がると聞くと、嬉しくなってしまうのは、タニラーくらいでしょうね。ジャイアントキング。爪の毒々しさが抜けてしまった。すごく、プレ

  • 花月夜&キャラリアン。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□花月夜。今年は、交配をしているので、ちょっと疲れ気味に見える子。でも、この透明感とエッジのピンクが遺伝したら、可愛いエケベリアが出来そうなので、頑張ってほしい。まだ、種ができたかどうかもわからない

  • ラウリンゼ×花うらら&プリドニス×モス。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□ラウリンゼ×花うらら。今季は、あまり染まらなかった子。むっちりで可愛いのだけどね。この春、植え替えなければ、次の冬には、根詰まり効果で、染まるかも。でも、それって、健康的ではないよね。紅葉よりも、

  • テキーラサンライズ&ブルーバード。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□寒さが和らいで、暖かい名古屋です。今週は、25度を超える日もあるとか。急に暑くなるのは、勘弁してほしいな(´-∀-`;)テキーラサンライズ。酔いがさめるように、色もさめてきた。まあ、こうなることはわかっ

  • アルビカンス&イリア。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□昨日は、雨がひどかったですね。特に朝晩の雨は、カラダが冷えるので苦手です。若いころは、なんともなかったのに、歳をとると、代謝がさがるのでしょう。ちょっと切なくなります(笑)今日はこちら。アルビカン

  • トレビ&スターマーク。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□今日は、激しい雨が降りそうです。 ベランダに振り込みそうなので、一部の多肉は取り込みます。数日前に、水やりしたばかりの子とか、油断すると、後悔することになるかもなので、安全策をとります。今日はこち

  • アンティーク&クリオス。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□大人し目の色のアンティーク。葉数は多くて、先がシュッとしてるから、小さくても品があって、素敵です。花もアースカラーの優し気な色。交配に使おうかと思ったけど、雄しべに花粉はほとんどついていない感じ。

  • Sasha×アガボイデスhyb.&月兎耳の葉挿しっ子。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□少し前のマルシェで狩った子。Sasha×アガボイデスhyb.狩ったときの土のままだったのを、他の子と同じ、うちの土に植え替えた。土が違うと、乾くタイミングも合わないし、失敗する確率が高いので、なるべく植え替

  • リンダジェーン&リラシナ×ザラゴーサspノバ。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□気が付けば、4月も中旬。ふと見ると、日差しの角度も変わってきています。ちょっと前まで、陽が当たっていた子に、今は当たらなくなっている。多肉棚全体を、少し前に移動させなくては。数センチでも違ってくるの

  • サンタマリア&原種コロラータ×クスビダータサンロベルト。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□春になって、多肉たちが動き出すと、気になって、毎朝の多肉チェックが長くなります。今朝は、小一時間ほど、ぼーっと眺めていました。毎日のことだから、そんなに変化ないんだけど、角度をかえてみたり、写真を

  • ジェイドスター&ペルセウス。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□暖かい春は、どこへ行ってしまったのか、今日も肌寒い名古屋です。歳をとると、体温維持がしにくくなるらしいから、そのせいですかね。もっと鍛えなくては。ジェイドスター。この春、植え替えてから、まだ根付い

  • イエローエボニー&エボニースーパーブラック。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□昨夜の寒さに、再び暖房を入れそうになった名古屋です。寒くなると、関節がきしむので、もうそろそろ安定して暖かくなってほしい。でも、多肉の為には、もう少し寒いままでもいい。もどかしい(笑)イエローエボ

  • レッドワイン兄弟。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□去年の夏にお迎えした兄弟です。レッドワイン。むちプリで可愛いけど、色はレッドとは言い難いね(^_^;)爪先に残る赤が、キュートだから、これはこれで良いかな^^レッドワイン。こちらも同じくレッドワインです

  • ヒアリナファミリー。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□今日は、ヒアリナたちです。産地違いで、顔も色々です。ヒアリナ。一番、ポピュラーなヒアリナ。なのに、上手く育てられてないね。なんとか、スタイルを回復させたい。ヒアリナ Giroこの子は、昨年秋にやり直し

  • 多肉アンさんの抽選販売で狩ったエケベリア。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□こないだの多肉アンさんの抽選販売。初めて当選しました!今まで、抽選販売は、全敗だったので、ちょっとびっくり。2個応募して、そのうちの一つが当選。エボニー×ラコロ。ぷっくらしてて、なおかつシュッとした

  • 交配チャレンジ。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□昨日は、少し時間があったので、交配をしてみました。この2つ。ブラックネイルと、ピンクザラゴーサ。上手くいけば、ブラック&ピンクな爪エケになるかな?それとも、単に黒爪ザラゴーサっぽいのができるのか?

  • ルビークローン&ブルースパイン×ビンセントカトー。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□多肉たちに花が咲き始めています。過去に何度か、交配をしたことがありますが、いずれも失敗に終わっています。でも、今年もやってみようかと思ってます。この後、いくつか厳選してみます。ルビークローン。まだ

  • シリウス&トパーズ。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□昨夜の雨から一転、綺麗に晴れた名古屋です。多肉たちも気持ちよさそうに日光浴しています。シリウス。多肉アンさんの苗です。コンパクトにまとまって、可愛い^^多肉アンさんの苗は、どれも高品質で間違いない

  • コロラータ×ルビン&ロメオルビン×コロラータ。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□弱い雨が降り続く名古屋です。しっとりした雰囲気は、嫌いじゃないです^^今日はこちら。コロラータ×ルビン。エッジが濃い目で、幅も広い感じ。コロンとした姿は、コロラータの血が強いのかも。あまり、色落ち

  • チェリークイーン&チェリークイーン。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□自分の大好きなエケベリアのひとつに、チェリークイーンがあります。自宅ベランダと、職場の屋上の両方にいます。かわいくもあり、美しくもある、素晴らしいエケベリアです。こちらは、ビスタさんのチェリークイ

  • シャビアナペレグリナ&アガボイデス×シャビアナペレグリナ。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□シャビアナペレグリナ。冬の間は、動きがなかった子ですが、3月に入ってから、動き出して、今は元気そうです。ピンクとは言えないかもですが、淡いパープルが綺麗です^^アガボイデス×シャビアナペレグリナ。狩

  • レッドベルベット&ミリネ。

    こんにちは。今日もよろしくお願いします。□■□■□■□■□3月は、毎日更新しようと思ってたけど、出来ませんでした。歳をとるごとに、出来なくなることって増えるものですが、去年までできたことが、今年できないってなると、実感として、衰えを感じます。まだ長い人生?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノブさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノブさん
ブログタイトル
タニクカカリ。
フォロー
タニクカカリ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用