2025年4月の売り上げは以下の通り。少しだけ良いこともありました。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2025年4月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品11枚/定額8枚 2,827円 ※4月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,505円 ※4月のランク:スタンダード Adobe Stock(ア…
2024年4月の売り上げは以下の通り。一応、11,000円オーバーも手応えなし。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年4月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品5枚/定額20枚 1,828円 ※4月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 4枚 803円 ※4月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アド…
2024年3月の売り上げは以下の通り。3月なのにまさかの10,000円未満……。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年3月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品6枚/定額11枚 2,988円 ※3月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,042円 ※3月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アド…
2024年2月の売り上げは以下の通り。2月も何だかんだで10,000円クリア。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年2月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品8枚/定額13枚 3,400円 ※2月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 5枚 1,205円 ※2月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アドビ…
2024年1月の売り上げは以下の通り。今年の1月は何だかんだで10,000円超え。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年1月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品6枚/定額10枚 3,418円 ※1月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 9枚 2,477円 ※1月のランク:ブロンズ Adobe Stock(ア…
2023年の1年間の売り上げ金額(私の手取り金額)は以下の通りとなりました。 あわせて2014年〜2022年の売り上げも参考までに記載しておきます。 なお手取り金額は、PIXTA(ピクスタ)、photolibrary(フォトライブラリー)、 Adobe Stock(アドビストック)などの売り上げを単純に合算したものです。 ただしshutterstock(シャッターストック)は合算していません。 またAdobe Stockは2023年3月からロイヤリティの表示…
2023年12月の売り上げは以下の通り。Adobe Stockの復調もあって10,000円超え。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2023年12月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品8枚/定額11枚 2,295円 ※12月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,812円 ※12月のランク:ブロンズ Adobe Sto…
2023年11月の売り上げは以下の通り。11月も売り上げが1万円に届かず……。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2023年11月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品9枚/定額13枚 3,774円 ※11月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,243円 ※11月のランク:ブロンズ Adobe Stock(…
2023年10月の売り上げは以下の通り。本当に全然売れませんでした。意気消沈……。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2023年10月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品4枚/定額10枚 2,402円 ※10月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 5枚 1,205円 ※10月のランク:ブロンズ Adobe …
2023年9月の売り上げは以下の通り。国内勢の売り上げが伸びない中、 Adobe StockのコントリビューターFirefly(ファイアフライ)ボーナスが救世主に。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2023年9月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品2枚/定額9枚 1,138円 ※9月のランク:1 photolibrary(フォト…
Adobe StockのコントリビューターFireflyボーナス。
少し前の話になりますが、2023年9月13日にAdobe Stock(アドビストック)で コントリビューターFirefly(ファイアフライ)ボーナスが加算されました。 今回はダッシュボードではなく、インサイトの統計欄に表示されました。 具体的には「利用可能な残高に、コントリビューター Firefly ボーナスが $51.18 追加されました。一度に支払える最低額は 1 ドルです。」と。 当日にメールでも届きましたが、そちらの文面はすべて英…
2023年8月の売り上げは以下の通り。にしても売れなくなりました。 1万円に届かないことが、残念ながら当たり前になってしまいそうです。 特に国内勢は深刻。photolibraryなんかは終わった印象すらあります……。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2023年8月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品6枚…
2023年7月の売り上げは以下の通り。あとでも改めて書いていますが、 7月はAdobe Stockの無料コレクションの採用がありませんでした。 とはいえ、10,000円オーバー。何だかストックフォトって、 画像の登録枚数を倍にすれば、獲得金額も倍に……と思う人も多いのですが、 意外とというか、全然というか、その法則が当てはまらないんですよね。 私なんかはここ5年ぐらいずっと、10,000円を超えるか超えないかが1つの基準。 …
2023年6月の売り上げは以下の通り。前年と同様、今年も6月中にAdobe Stock 無料コレクションの1回目の採用があったため、今年3月以来の10,000円超え。 まぁ、無料コレクション分がなくても10,000円には届いた模様。 とはいえ、個人的にもはや売れないというのが前提になり始めていて、 Adobe Stockがドル表示でわかりにくくなったのもあり、 昔ほど売り上げ金額に一喜一憂しなくなりました。いいのか悪いのか……。 なお…
2023年5月の売り上げは以下の通り。個人的に過去3年連続で一番売れない5月。 今年もやっぱり売れませんでした。さらにphotolibraryがランクダウン。 いろいろとモチベーションが下がる1カ月となってしまいました……。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2023年5月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単…
「ブログリーダー」を活用して、ジロノマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2025年4月の売り上げは以下の通り。少しだけ良いこともありました。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2025年4月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品11枚/定額8枚 2,827円 ※4月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,505円 ※4月のランク:スタンダード Adobe Stock(ア…
2025年3月の売り上げは以下の通り。Adobe Stockの絶好調が救いです。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2025年3月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品5枚/定額13枚 1,417円 ※3月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 3枚 1,071円 ※3月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アドビ…
2025年2月の売り上げは以下の通り。PIXTAはオワコンではなかったようです。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2025年2月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品12枚/定額13枚 6,347円 ※2月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 1枚 133円 ※2月のランク:ブロンズ Adobe Stock(…
2025年1月の売り上げは以下の通り。嬉しいことに好スタートと相成りました。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2025年1月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品10枚/定額12枚 3,738円 ※1月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 3枚 937円 ※1月のランク:ブロンズ Adobe Stock(…
2024年の1年間の売り上げ金額(私の手取り金額)は以下の通りとなりました。 あわせて2014年〜2023年の売り上げも参考までに記載しておきます。 なお手取り金額は、PIXTA(ピクスタ)、photolibrary(フォトライブラリー)、 Adobe Stock(アドビストック)などの売り上げを単純に合算したものです。 ただしshutterstock(シャッターストック)は合算していません。 またAdobe Stockは2023年3月からロイヤリティの表示…
2024年12月の売り上げは以下の通り。2024年は何とか10,000円超えフィニッシュ。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年12月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品6枚/定額13枚 3,206円 ※12月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 2枚 803円 ※12月のランク:ブロンズ Adobe St…
2024年11月の売り上げは以下の通り。今年2回目の10,000円割れです……。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年11月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品2枚/定額7枚 672円 ※11月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 2枚 535円 ※11月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アド…
2024年10月の売り上げは以下の通り。私のストックフォト主要3社は ここ最近の平均値といったところ。10月もとりあえず1万円は超えました。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年10月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品9枚/定額6枚 2,888円 ※10月のランク:1 photolibrary(フォトライブラ…
2024年9月の売り上げは以下の通り。国内勢メイン2社の売り上げが低調な中、 Adobe StockのコントリビューターFirefly(ファイアフライ)ボーナスが少し救い。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年9月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品0枚/定額7枚 207円 ※9月のランク:1 photolibrary(…
2024年8月の売り上げは以下の通り。何とか10,000円オーバーとなりました。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年8月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品7枚/定額12枚 3,502円 ※8月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 6枚 1,807円 ※8月のランク:ブロンズ Adobe Stock(ア…
2024年7月の売り上げは以下の通り。とりあえず13,000円オーバー。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年7月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品4枚/定額9枚 2,372円 ※7月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 3枚 669円 ※7月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アドビストック…
2024年6月の売り上げは以下の通り。一昨年、昨年と同様に、 今年も6月中にAdobe Stock無料コレクションの採用があったため、 売り上げ金額は15,000円オーバーとなりました。 無料コレクション分がなくてもギリギリ10,000円には届いた模様です。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年6月の売り上げ…
2024年5月の売り上げは以下の通り。久しぶりに15,000円を超えました。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年5月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品10枚/定額25枚 4,566円 ※5月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 7枚 3,548円 ※5月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アドビ…
2024年4月の売り上げは以下の通り。一応、11,000円オーバーも手応えなし。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年4月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品5枚/定額20枚 1,828円 ※4月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 4枚 803円 ※4月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アド…
2024年3月の売り上げは以下の通り。3月なのにまさかの10,000円未満……。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年3月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品6枚/定額11枚 2,988円 ※3月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,042円 ※3月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アド…
2024年2月の売り上げは以下の通り。2月も何だかんだで10,000円クリア。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年2月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品8枚/定額13枚 3,400円 ※2月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 5枚 1,205円 ※2月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アドビ…
2024年1月の売り上げは以下の通り。今年の1月は何だかんだで10,000円超え。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年1月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品6枚/定額10枚 3,418円 ※1月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 9枚 2,477円 ※1月のランク:ブロンズ Adobe Stock(ア…
2023年の1年間の売り上げ金額(私の手取り金額)は以下の通りとなりました。 あわせて2014年〜2022年の売り上げも参考までに記載しておきます。 なお手取り金額は、PIXTA(ピクスタ)、photolibrary(フォトライブラリー)、 Adobe Stock(アドビストック)などの売り上げを単純に合算したものです。 ただしshutterstock(シャッターストック)は合算していません。 またAdobe Stockは2023年3月からロイヤリティの表示…
2023年12月の売り上げは以下の通り。Adobe Stockの復調もあって10,000円超え。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2023年12月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品8枚/定額11枚 2,295円 ※12月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,812円 ※12月のランク:ブロンズ Adobe Sto…
2023年11月の売り上げは以下の通り。11月も売り上げが1万円に届かず……。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2023年11月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品9枚/定額13枚 3,774円 ※11月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,243円 ※11月のランク:ブロンズ Adobe Stock(…
2024年4月の売り上げは以下の通り。一応、11,000円オーバーも手応えなし。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年4月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品5枚/定額20枚 1,828円 ※4月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 4枚 803円 ※4月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アド…
2024年3月の売り上げは以下の通り。3月なのにまさかの10,000円未満……。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年3月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品6枚/定額11枚 2,988円 ※3月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,042円 ※3月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アド…
2024年2月の売り上げは以下の通り。2月も何だかんだで10,000円クリア。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年2月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品8枚/定額13枚 3,400円 ※2月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 5枚 1,205円 ※2月のランク:ブロンズ Adobe Stock(アドビ…
2024年1月の売り上げは以下の通り。今年の1月は何だかんだで10,000円超え。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2024年1月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品6枚/定額10枚 3,418円 ※1月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 9枚 2,477円 ※1月のランク:ブロンズ Adobe Stock(ア…
2023年の1年間の売り上げ金額(私の手取り金額)は以下の通りとなりました。 あわせて2014年〜2022年の売り上げも参考までに記載しておきます。 なお手取り金額は、PIXTA(ピクスタ)、photolibrary(フォトライブラリー)、 Adobe Stock(アドビストック)などの売り上げを単純に合算したものです。 ただしshutterstock(シャッターストック)は合算していません。 またAdobe Stockは2023年3月からロイヤリティの表示…
2023年12月の売り上げは以下の通り。Adobe Stockの復調もあって10,000円超え。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2023年12月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品8枚/定額11枚 2,295円 ※12月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,812円 ※12月のランク:ブロンズ Adobe Sto…
2023年11月の売り上げは以下の通り。11月も売り上げが1万円に届かず……。 なお、ここでいう売り上げとは、私の手元に入ってくる獲得金額のこと。 またサイトごとに登録枚数やコミッション率が違うことはご承知おきください。 ◆2023年11月の売り上げ PIXTA(ピクスタ) 単品9枚/定額13枚 3,774円 ※11月のランク:1 photolibrary(フォトライブラリー) 8枚 2,243円 ※11月のランク:ブロンズ Adobe Stock(…