素人が団地の庭を1から耕します 野菜や果樹の収穫を目指しています 岩手県在住家庭菜園ガーデニング
全くの素人が団地の庭を耕します。 実が成るお庭が目標です。
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 種から作れるらしい よつぼし せっかくなので、 種まきに挑戦してみます。 なかなか大きい実がなってくれた イチゴよつぼし。
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 きゅうりの収穫が始まりました イチゴ、さくらんぼ がまだ収穫中ですが きゅうりが収穫できました。 まだ最初のキュウリなので&nbs
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 たくさんのイチゴに混ざって さくらんぼも収穫できました ちょっと収穫には早い というか もうすこし粘りたいのですが もう鳥
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 毎日、イチゴがいいかんじ ちょっと小粒のイチゴもありますが 毎日、かなりな量がとれています。 子供たちも イチゴの採り方が 上手になっ
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 今年のサクランボですが 高砂で少しサクランボができました 10つぶくらいはありますかね。 たしか去年もこの高砂で3,4つぶ収穫できたので&nb
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 梅の実がいい感じです さて、 この梅の実 どうしてくれよう
JUGEMテーマ:食育&スローライフを楽しもう 毎日イチゴの収穫ができています ホワイトエンジェル白イチゴ も収穫できました。 収穫を子供にまかせているので あいかわらず品種はわ
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 キウイの開花が始まっています。 さすがに今年は 結構な数の花芽がついています。 どのくらい食べられるのか いまから楽しみです。&nb
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 道端の無人販売で買った ピンクのタンポポ。 無事開花しました ピンクのタンポポ としか書いてなかったので 詳しい品種はしりませんが&n
JUGEMテーマ:食育&スローライフを楽しもう イチゴの収穫が始まりました。 子供たちが収穫してきたので、 どれがどの品種かわかりません 食べてみて 甘かったりすっぱかったりで&
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 第1弾の枝豆の定植が終わって 第2弾の種まきをします。 自家製種でも 優秀な発芽率だったので 今回は1ポットに1粒づつ 定植しやすいようにしてみま
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 いよいよ バラの開花です これから 一気に開花が進みそうです。
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 イチゴがいよいよ 食べられそうな感じ。 四季なりの らくなりイチゴとドルチェベリー 四季なりで この大きさ。 女峰
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 スイカの定植が成功して ぶじ活着したようなので スイカの摘心をしました だいたい5節から6節くらい。 あとは子ツルが伸びてくれるのを
「ブログリーダー」を活用して、harukyabetuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。