"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"。茶々と漆黒エイリアンべび様の[隠れ家]へようこそ♪
黒猫:「ALOHA(アロハ)」 2021/10/1 ※誕生日推定(♀) 2021/10/21 保護
目が覚める まぶたを開けると目が合ういつからわたしを見てたの? その視線で、目覚めたんだろうか某Amaz〇nの配達員さんが玄関に荷物を放り投げていく動画をみたことあるけど、なんで玄関に置いていくんだろううちは手渡しとかポストinとかなのにッて想ってたけどとうとう「茶々家」にも玄関置きがやってきた!! 10時に某Amaz〇nのサイト開いたら【玄関に配達済み】 玄関??? 確認したら、ほんまに玄関に置いてる! (○ω○;)...
ごはんの時お部屋に入ってもらうねんけど最近はドア開けッパなのにお部屋でスヤスヤピーするようになった暗黒の
バナナこーてきてもなかなか食べへんで皮の色が変わってきたので桃缶と一緒にミックスジュースに 今はもうないねんけどよくばあばが近所の喫茶店があったときホット(珈琲)を注文するときにわたしにミックスジュースを出前してもらうのねそのときに、グビグビ飲みたいからッてでっかいグラスにいれてもらってたのを想い出しながら、グビグビ このコップ500mlくらい入るねん ☆★今日の飲みリングtime★☆大根サラダに味ぽんかけ...
今日、生まれて初めて吐いて出し切るまで、何回か吐いてちょっとびっくりしたみたいでちいさいからだ全部で力んでる感じ 大好きな砂肝をMIXしてもらったんやけどちょっと気持ち刻みの粒が大きかったのか消化できてなかったのか出してた 「全部出してしまい」「大丈夫大丈夫」ッて背中をさすりながら一期(いちご)もそんなことあったな・・ッて でもALOHAは生まれて初めてでびっくりしたみたいやった 出し切って、落ち着いてからは...
今日は2時くらいまでだるく それから起きようと想ったが 気分がくさくさして なにもしたくない なにもかもうんざりするのなんでやろ *☼*――――*☼*――――*☼* 1日氣分が晴れず くさくさしてたの、わかった いまお手洗い行ったら レディースday このレディースday前のいらいら ほんま疲れる *☼*――――*☼*――――*☼*にほんブログ村...
今日1/24はBUCK-TICK ベーシスト樋口豊さんのお誕生日です お誕生日おめでとうございます! LIVEでは可愛い一面もみれますが かっこいいゆーちゃんも大好きです からだに気を付けて、 いい音を紡いでくださいね🍒 お昼の太陽にすっかり「うちゅうじん」顔したALOHAようこそ、地球へ撫でて、顔を脇腹にうずめてクンクンしたら慌てて《やばいやばい!!》といわんばかりに脇腹をペロペロ そんな慌てて除菌しないでください傷つき...
午前中から部屋の電器をLEDシーリングライトにしました[↑]蛍光灯からLEDに[↓]電球になる部分がないのね [↑]写真撮ってから歪になってハマってるのわかってつけ直しましたよ YouTubeで蛍光灯からLEDシーリングライトに変更する動画をみて勉強したのでわたしでもできるのにあたらしもの好きなかあ様YouTubeでみたからやる気満々になってしまって歪になってるのに自慢顔 指摘して、ハメなおしましたよ「そこで爪とぎは迷惑ですお客様...
だいたい100円でお馴染みのダ〇ソーでちょっとお高めの商品を「猫砂入れ」にしました 掬うのは計量カップ(笑) 袋から出してたので後半はペチャンコになってきてて使いにくかったのよねでもこのケース使うようになって残量もわかりやすいしいいですよ *☼*――――*☼*――――*☼* 目覚めたらじぃ~~ッとこちらをみてるコと目が合う💕ALOHAはいっつも食後にまったり過ごすのが好きです そのまったり過ごす姿がすごく可愛いのよね(*´꒳`*)♫ #...
存在消してるなッて想ってると真綿布団の上でまったり抜け殻のようになってるALOHA紙をくちゃくちゃにしてやるとひとりでボール遊びみたいにして転がして掴んで遊んでるALOHA 無我夢中になって遊んでるのをみると警戒心バリバリだったりまわりも見ず夢中になったりつかみどころがなくて面白いな気配消してると想ったら抜け殻みたいになってたりいつも100%で取り組んでて面白いな U-NEXTでコナンやっててそれを観ながら、ごは...
ヘアゴムに鈴をつけて首につけてたALOHA そろそろ首輪欲しいね(*´ω`pq゛台所の電気がチカチカするようになり大きな電器店にかあ様が行ったら蛍光灯が売ってなかった!(まぢか) TikTokで電器店のおじさんが「蛍光灯からLEDになるけど変える時期は蛍光灯が切れるタイミングでいいのでは?」というてはったんやけどほんまに売ってないの? LEDは持ちがいいとか聞くし台所変えるならわたしの部屋もついでに変えようッて想って、今日...
アレルギー性鼻炎で鼻から、喉からすっきりしない上呑気症で空気がおなかにたまっててもなかなかゲップにもおならにもならず重苦しいですけど横になると、ちょっと楽になる気がします *☼*――――*☼*――――*☼* 阪神・淡路大震災から27年 あの日ドドドドド!!と得体の知れないものが向こうから迫って来るのを感じてあまりの恐怖にお布団をかぶっておさまるのを待ってかあ様の安否を確認に部屋を出たけどかあ様はわたしを心配してはいなか...
「黒まりも」みたいやったちいこい頃から見ると大きくなってるんやなALOHA 1日1回の荒ぶる弾丸ALOHA【ALOHA放電time】ワープする『忍者・黒まりも』ALOHAさ、ねんねしてるから手のひらにのっけて脇腹をクンクンしながら「ちゃーちゃωがごはん食べるまでお部屋で待っててな」ッていうたらクンクンされたことで”消毒”したいのかペーロペロペーロペロいま顔で触れたとこを舐めて”なかったこと”に・・・ なんかわたしを「汚い」ッて...
お昼はね、小腹すくんですけどちゃんと食べると夕方までに消化できないのでねトーストくらいがいいですバターとお砂糖で喫茶店気分になりました1/15 小正月には、1年の健康を願って小豆粥を食べる風習があります。 とも呼ばれているそう。 それにならって、日本でも1年の無病息災を祈願し、小豆粥をいただく風習ができたともいわれています。 小豆のように赤い色の食べものは邪気を払うと考えられている。 とのことですが小豆粥...
2022/1/14一期(いちご)がお空組になって【200日】 その頃「茶々家」ではのびのび過ごすALOHA すいかちゃんは「赤ちゃん」と呼ばれてて一期(いちご)は「べび様」と呼ばれててじゃ、ALOHAはどうしようかと想ったんやけどためしに「べびちゃん」ッて呼んだらゴロゴロゴロッて喉を鳴らしたので「べびちゃん」ッて呼ぼうかな*☼*――――*☼*――――*☼*今日の映画 【ジャッジ 裁かれる判事】(2014) 「あらすじ」◆金で動くやり手弁...
長くなった髪を扱いきれなくなってる自分にイラついてたんで、2020年はかあ様に切ってもらったんです 学生時代は、ずっと長くておケチュ🍑の下まで髪の毛を伸ばしてて学校で一番長かったんですけど具合悪くしてからはお風呂で長い髪を世話するのはほんとうに大変なんです なので今日はレイア―入りで肩下にしてもらい、軽くしてもらいました 行きしな、雪がピューピュー降ってて美容院やし、サラサラ生地のワンピにしたけど革ジ...
1/11(わんわんわん)ですな 今でも、不意に口から出る名前一期(いちご)あなたは特別です わたしの痛みや苦しみにいつも寄り添ってくれたね 観終わったドラマ 【真心が届く~僕とスターのオフィス・ラブ!?~】 「あらすじ」◆トップ女優のオ・ユンソはスキャンダルに巻き込まれ、引退の危機に陥る。復帰を目指す彼女は、有名脚本家から新作ドラマ出演の条件として法律事務所での現場実習”が課せられ、“インターン生のオ・ジ...
昨日 からだが痛くて 16時まで起き上がれなかった ALOHAはずっとそばでちんまり待機してくれてた 「待っててくれたん?」ッて聞いたら 《うにゃあ~~》と照れくさそうに のびしながら去っていった(笑) こないだも起きれなかったとき待っててくれたね ”なんで起きひんのかな”ッて、赤ん坊ながら不思議に想ってるのかな思いやりッて教えなくてもその子の持ってる才能よねちゃーちゃωがごはん食べるときはお部屋入っててなじっと...
必ず1日1回は、狂ったようにスイッチ入ってしまう制御不能ALOHA もうそういう時はほっとくのが一番気が済むまで飛び回ってもらってスイッチが自動で切れるのを待つしかない tvの画面に興味持ってるのはスイッチオフで優雅な時間マウスポインタ―が気になってどうしようもないどうしても捕まえたいみたい今年初のレアチーズケーキ*☼*――――*☼*――――*☼* 今日の映画 【5パーセントの奇跡~嘘から始まる素敵な人生~】(2017) 「...
1/7七草がゆの日ですね 毎年「茶々家」ではそのときの「七種類粥」になります恒例です 今年の【七草2022】は、 ★赤カブ★小松菜★しいたけ★白菜★金時人参★水菜★キャベツ三が日”にらむ”にらみ鯛を冷凍にしておいて今年も”七種類粥”に参加させました ★縁起物なので少しALOHAにもあげましたがぺろりでした野菜いけるクチなら野菜煮込んだものとか食べるのかな ALOHAを撮ろうとするとちょいちょいワープするALOHAがドア開いた途端走り...
1月も5日になっても毎年来てた親友から年賀状が来なかったしあれ?ッて想ってたのでラインで【今年もよろしくお願いします】ッて送ったら去年の末におばあちゃまが亡くなってバタバタしてたようだ子育てもあり、日々に追われているとのことどうしたんだろうかと想ってたので事情が読めてよかった こういう時、子育てという大仕事に追われるというのは救いかもわたしみたいな暇人ならいらんことばっかり考えてたかも 彼女も同意し...
以前親戚のおっちゃんの彼女の猫を引き取ることになってもうおとなになってた猫と暮らしましたがおとなでしたのでALOHAみたいなことはなかったので困惑からのトホホからの諦めモードです なにがッて1日1回(時間は長いですけど)狂ったように「ひとり運動会」してお茶してても黒い弾丸が目の前をぶっ飛んでいきます しまいには、こんな感じ[↓] 『忍者・黒まりも』 深夜にスイッチが入ることもあるし今日は午後にスイッチ入ってい...
「茶々家」の元日の夜のお楽しみは毎年「格付けチェック」と「相棒スペシャル」です 夜ごはん食べてたら格付けチェックのゴスペル問題でAが歌い出した途端走ってきて、tv画面にへばりついて観てたALOHA Bでは興味示さず正解のAを見守っておりましたよ 去年10月1日頃に生まれたであろうと言われてたALOHAは去年ドラマに興味を持ち今年の元日からは音楽にも(-´∀`-)ALOHAの可能性は無限大ですな *☼*――――*☼*――――*☼*《朝からまぶし...
年越しそばを食べる前からしんどくて、でも縁起物やし食べないとでも食べたらやっぱりしんどくてとっとと横になったんですけど目覚めたら朝6時 ALOHAにご飯やっておトイレきれいにしてつけっぱやったpc切ってレディースdayということもありだるくてたまらずまた寝まして起こされても起き上がれずようやく15時に起き上がりましたもうヘロヘロ2021年もありがとうございました 2022年もよろしくお願いします お正月のご挨拶...
「ブログリーダー」を活用して、茶々さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
"猫の額size"で生きる"日常の断片"
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。