今日は、明日7月6日馬瀬川上流鮎釣り大会が開催される為か鮎釣り客が早朝から沢山来ていますぅ、釣り仲間たちも各地から梅雨明け後の釣果に期待して来てくれましたぁ🤗…
清流馬瀬川上流域で、春先の渓流から晩秋の鮎釣り、たまに古里 高知県 仁淀川の釣り その他の日記です。
今日は、鮎釣り時に鮎を活かして移動する時に使用している友カンにぃ、昨年エアーポンプを追加し長時間移動でも友カン内の鮎が弱る事が無く成りましたぁ、、☺友カンの両…
今日は、年も明けてもぉ~今週末2月3日(金)は節分ですよねぇ~、節分と言えば豆まき(鬼は〜外,福は〜内)とぉ、恵方巻きを食べますがぁ、今年は恵方は南南東に向か…
今日は、今シーズンの渓流釣り解禁までは個人的にまだ1ヶ月以上は有りますがぁ、昨年は3月中旬頃に出掛け早朝はかなり冷え込みも厳しかったですよぉ、、👇渓流釣りを…
今日は、You Tubeで馬瀬川上流の鮎釣りを観戦していたらぁ、玄関のチャイムがピンポォーンと荷物が届きましたぁ、確認すると大寒波の中釣り仲間が東京へ出張して…
今日は、まだまだ寒波の影響で各地で大雪に成っている所も有るようですねぇ~、岐阜県下呂市の馬瀬川上流でも大雪にはならなかった様ですが今朝は少し積雪と成っていまし…
今日は、今シーズンの鮎釣り用の仕掛けは全て完了していましたがぁ、鮎釣り終盤に使用する予定の8.0号の4本錨は使用量が少なく作成予定では有りませんでしたけどぉ、…
今日は、先日から大寒波到来で各地では大雪に成り大渋滞や道路の通行止め等が発生している様ですがぁ、幸いな事に自宅付近では対した積雪には成りませんでしたよぉ、、☺…
今日は、大寒波到来で昼過ぎから一気に気温が下がりましたねぇ~、愛知県蒲郡市でも夕方は久しぶりに雪が降りましたぁ、気に成っている岐阜県下呂市の馬瀬川上流漁協前の…
今シーズンの鮎釣りで使用する4本錨は予定数を作成完了しましたがぁ、錨作成に使用するザイトのTOPハリス1.5号の在庫が少なく成って来てので追加補充する事にしま…
今日は、久しぶりにのんびりとした1日でTVで岐阜県下呂市の馬瀬川上流での鮎釣りを視聴したりぃ、、☺青森県大間のマグロに賭けた男たちを視聴していましたぁ、、☺所…
今日は、渓流釣り用の予備仕掛けをミスタースリム鮎60タイプを鮎釣り用の予備仕掛け等で兼用して使用していますがぁ、釣り仲間は二組楽々収納のミスタースリム淡渓60…
今日は、先日に続き鮎釣り用の予備鼻カン周り仕掛けを作成しましたぁ、鮎釣り終盤用の予備として中ハリスはシーガーエースのナイロン1.0号を使用しましたぁ、、☺個人…
今日は、昼間今シーズンの鮎釣り用鼻カン周りの予備仕掛けを少し作成しましたぁ、例年鼻カン周りは10セット程は予備として作成していましたがぁ、昨年鮎釣り中盤時に根…
今日は、釣り道具のドライタイツ(2本)の水漏れ修理,交換品とぉ、シューズのフェルトスパイク張り替え品を岐阜県関市の上州屋(関店)から受け取って来たので確認する…
今日は、2023年今シーズンの渓流釣り解禁情報が各地の漁協から少しづつ出て来ましたぁ、俺のホームグラウンドで有る岐阜県下呂市の馬瀬川上流漁協では2月25日(土…
今日は、先日岐阜県下呂市の馬瀬川上へ水汲み出掛けた帰りに関市の上州屋へ立ち寄って来ましたぁ、釣りがOFFシーズンに入った昨年11月初旬に釣り道具のドライタイツ…
今日は、久しぶりに岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ水汲みと積雪状況を確認しにちょっと出掛け来ましたぁ、、☺馬瀬川上流部のドライブインでトイレ休憩をしてぇ、馬瀬川上流…
今日は、長年鮎釣り用仕掛けの4本錨針は自分で作成していますがぁ、自作し始めた当初は鮎釣り時に針掛かりした鮎を引き抜く時やぁ、強烈な当たりで鮎が針掛かりした瞬間…
今日は、鮎釣りを始めてもぉ~40年ちょっとが過ぎましたぁ、思い返すとその時その時で流行りの釣り道具も各メーカーの製品を色々と購入して使用しましたがぁ、2016…
今日は、今シーズンの鮎釣りの仕掛け(天上糸,水中糸の張り替え仕掛け,4本錨針)はほぼ作成完了しましたがぁ、まだ少し予備品として不足気味で気に成っている仕掛けが…
今日は、今シーズンの鮎釣り用の仕掛け4本錨を12月中旬頃から作成に取り掛かりましたぁ、お試し品や在庫処分の物等で目標350セット程を予定よりかなり早く完了する…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流漁協から2023年の渓流釣り解禁日が決定したとのメールが夕方届きましたぁ、、☺今朝は寒気が少し入り馬瀬川上流漁協前付近でも薄っ…
今日は、岐阜県の郡上漁協でも管内全域で今シーズンの渓流釣り解禁日が決定した様ですぅ、先日釣り仲間から渓流釣りの仕掛けを作成していると連絡が有った後でぇ、郡上漁…
今日は、後2ヶ月程すれば今シーズンの渓流釣りが各地で解禁を迎えますぅ、そんな中夕方釣り仲間から渓流釣り用の仕掛けを準備していると📱に連絡が有りましたぁ、、☺…
今日は、You Tubeで青森県大間のマグロをあれもこれもと見ながらぁ、鮎釣り用の仕掛けを作成していましたがぁ、さすがに連日と成るとなかなかペースに乗れず数が…
今日は、昨夜は長年連れ添っているお連れの誕生日を家族でのプチ祝いをしましたぁ、、☺俺は知り合いたちとの新年会が予定されていたのですがぁ、参加者の数名が体調不良…
今日は、新年を迎え新春恒例の豊洲市場でマグロの初競りが行われましたぁ〜、一番マグロは今年も青森県大間産で3604万円で落札されましたよぉ、、👏,👏,👏昨…
今日は、先日に続き今シーズンの鮎釣りでお試し品として使用予定の仕掛けぇ、OWNER針の(秀尖)7.0号で4本錨を追加作成しましたぁ、先日作成した分がぁ、、👇…
今日は、箱根駅伝を朝から見ながら鮎釣り用の仕掛けを作成しましたがぁ、先日の箱根往路では駒澤大が優勝し今日の復路でもトップを譲る事無く総合優勝駒澤大は昨年の出雲…
今日は、今シーズンの鮎釣りに向けDAIWA鮎の王国カタログを見ながら購入予定の製品をリストアップしましたぁ、、☺リストアップした製品がぁ、4月発売予定のぉ、・…
今日は、昨夜は新年を迎えると同時に近くの神社へ初詣に行きぃ、寝るのも遅く成り今朝は遅目の起床ですが俺の初日の出は2時間後の👇な感じでしたぁ、冷え込みもさほど…
今日は、新年のご挨拶ですぅ。2023年 新年明けましておめでとうございまぁ~すぅ。今年も宜しくお願いしますぅ。昨年度は誤字脱字が多く対した内容でもないブログを…
「ブログリーダー」を活用して、岡ちゃんの釣り馬鹿日記さんをフォローしませんか?
今日は、明日7月6日馬瀬川上流鮎釣り大会が開催される為か鮎釣り客が早朝から沢山来ていますぅ、釣り仲間たちも各地から梅雨明け後の釣果に期待して来てくれましたぁ🤗…
今日は、東海地方の梅雨明けが発表され夏本番に突入し鮎釣りもこれからが面白く成りますよぉ~🤗先日の夕立も対した事無く水位は日々少しづつ下がっている中、釣り仲間の…
今日は、昨夜は夕立も対した雨量にならず水位の下がりつつ有りますぅ、下流は新垢も付き始め川底の石色が日々黄色味がかった来たので後1週間程すれば面白く成ると思いま…
今日は、先日の夕立が激しい雷雨と成り岐阜県下呂市の馬瀬川上流は一時的に水位が+80cm程まで増水しましたがぁ、今朝には水位は+20cm程まで一気に下がり少し濁…
今日は、早朝は前日の夕立の影響で水位も少し上がり濁りも有りましたぁ、時間が過ぎると濁りも収まり出したので鮎釣りに出掛けてましたぁ🤗入川したのは👇️こんな所少し…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流で鮎釣りに出掛けて来ましたぁ🤗増水後からの水位がなかなか下がらずに白川状態なので入る場所探しに時間が掛かりますぅ、昨夜は釣り仲…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ大増水後水位が少しづつ下がって来たので鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、川は増水で垢腐れは完全に解消されて白川状態に成りましたぁ、…
今日は、鮎釣りでは長年ホームグランドにしている岐阜県下呂市の馬瀬川上流がぁ、鮎釣り解禁直後3日目の先日梅雨前線の影響で8頃には鉄砲水が発生しぃ、午前中は激しい…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は昨夜から激しい雨が降りぃ、早朝増水しているのではと漁協前のライブカメラ映像を確認するとぉ、、👇️6時頃の様子、上流部で鉄砲水…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は早朝は小雨が降っていたので釣り仲間たちとの雑談をしぃ、雨が上がってから鮎釣りに出掛けてましたぁ、👇️こんな所に入川し下流側、…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流がやっと鮎釣り解禁と成りましたぁ〜🤗早朝4時半頃から仲間たちと鮎釣りに出掛けましたが激混み状態の中何とか楽しむ事が出来ましたぁ…
今日は、早朝から岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ来ましたぁ、明日6月21日鮎釣りが解禁に成る為釣り道具や食料品を運搬して来ましたぁ、午前中に何とか荷物の整理等片付け…
今日は、今週末6月21日(土)にやっと岐阜県下呂市の馬瀬川上流漁協も鮎釣りが解禁に成りますぅ、岐阜県内の河川は何処も減水で垢腐れ気味に成っており余り掛から無い…
今日は、東海地方も平年より3日遅い梅雨入りが今週始めに発表され先日から岐阜県内でも久しぶりのまとまった雨が降った様ですぅ🤗各地の河川も渇水状態で垢腐れ気味に成…
今日は、岐阜県関市の板取川上流で久しぶりに釣り仲間と鮎釣りに出掛けて来ましたぁ〜🤗まだ入川した事の無い場所へ状況確認がてら仲間と行って来ましたぁ、早朝からは余…
今日は、来週は梅雨入りしそぉ~な天気予報なので岐阜県関市の板取川上流へ鮎釣りに出掛けて来ましたぁ〜🤗今朝は寒い位に気温も下がっていたのでゆっくりと鮎釣りの準備…
今日は、先週末から今シーズンの鮎釣りをスタートし初日は岐阜県中津川市の付知川にぃ、2日目は岐阜県関市の板取川上流で2日間の鮎釣りを楽しみましたぁ、まだまだ時期…
今日は、郡上漁協と和良川漁協で鮎釣りが解禁したので板取川上流はお客さんが少ない感じでしたぁ〜🤗朝食を食べて川を見ながら上流へと向かう事にぃ、橋から川の状態を確…
今日は、岐阜県関市の板取川上流が鮎釣り解禁と成るので先日付知川から移動して前日入りしてましたぁ🤗先日の旅館前の橋から川の状態を確認するとヘチで鮎は跳ねているも…
今日は、2025鮎釣りを昨年利き鮎会で準グランプリを獲得した岐阜県中津市の付知川でスタートしましたぁ〜🤗8時頃に付知川島田橋付近に到着し川を見ながら田瀬橋まで…
今日は、福井県,岐阜県,静岡県,愛知県の何時もの鮎釣り仲間たち早朝から岐阜県下呂市の馬瀬川上流中切地内の囮屋【神垣内】に続々と鮎釣りを楽しむ為に来ましたぁ〜☺…
今日は、定年退職するまで働いていた会社の鮎釣り仲間が岐阜県下呂市の馬瀬川上流ヘ鮎釣りに来てくれましたぁ~☺一応良型が居そぉ~な場所と入川する所を教えておきまし…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も晴れ予報なので早朝から沢山の鮎釣り客が来ていますぅ、水位は朝の時点で+40cm弱とまだまだ高い状態でなかなか下がりません、、…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も増水後から水位は少しづつ下がり今朝で+50cm弱に成りましたぁ、、☺天気も回復し降水確率も0%で気温も上がる予報なのでぇ、残…
今日は、先日+2m以上まで増水した岐阜県下呂市の馬瀬川上流ですがぁ、早朝+80cm程で笹濁り状態まで順調に水位も下がっていましたぁ☺今回は2日間(日,月)まと…
今日は、先日からの雨が昨夜はかなり強く降る時間も早朝5時半頃の水位計ではMAX3.30m赤濁りで平水時より+2m弱の増水と成りましたがぁ、その後は濁りは有るも…
今日は、釣り仲間たちが岐阜県下呂市の馬瀬川上流ヘ鮎釣りを楽しみに来てくれましたがぁ、解禁から1週間が過ぎ久しぶりの好天気に恵まれてもぉ、、🤔馬瀬川上流は何処に…
今日は、昨夜からの雨で岐阜県下呂市の馬瀬川上流の水位も又+20cm弱と少しだけですが上がりましたぁ、連日の鮎釣りで疲れも溜まり休養日と思っていたら昼頃から小雨…
今日は、日中の気温も低目との予報で余り期待出来ませんがぁ、岐阜県下呂市の馬瀬川上流で漁協より下流部ヘ鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、長い瀬が続く大好きな所5月末の…
今日は、今週末の鮎釣り大会予選の下見のお客さんたちだと思いますがぁ、岐阜県下呂市の馬瀬川上流はかなり混み合っていましたぁ、鮎釣り解禁後からは15cm前後良く掛…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も順調に水位は下がり早朝5時頃で+30cm弱の状態に戻りぃ、鮎釣り客が続々と馬瀬川上流ヘ来ていましたぁ、鮎釣りの準備をして漁協…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も雨の影響で先日一時的には+180cm程まで増水してましたぁ、早朝5時過ぎは笹濁り状態で水位は一気に下がり+80cm位に成って…
今日は、先日今シーズンの鮎釣りが解禁した岐阜県下呂市の馬瀬川上流も昨夜からの雨が降り続きぃ、日中はかなりまとまった雨と成り増水しましたぁ😞車中泊の車も少しづつ…
今日は、やっとホームグラウンドにしている岐阜県下呂市の馬瀬川上流が鮎釣り解禁と成りましたぁ~☺早朝4時過ぎから仲間たちと目的の場所ヘ出掛けぇ、鮎釣り開始は5時…
今日は、明日6月22日(土)やっと岐阜県下呂市の馬瀬川上流が鮎釣り解禁を迎えますぅ、、☺馬瀬川上流漁協のHPに掲載された試し釣り結果でも良型鮎に成長していまし…
今日は、急な野暮用が有り鮎釣りには出掛けず急遽岐阜県下呂市の馬瀬川上流から自宅に帰宅しましたぁ😞馬瀬川上流も昨夜から雨が降りましたが増水はしてません、所でぇ、…
今日は、岐阜県郡上市の和良川ヘ鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、さすがに和良川も余り釣果が良く無いからかお客さんはかなり少ない感じでしたぁ、誰も居ない場所を探して入…
今日は、先日と同じ岐阜県関市の板取川上流ヘ鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、小型の鮎が多いので今日は良型が掛かりそぉ~なガンガン瀬を狙う事にぃ、まずは、川底もいぃ~…
今日は、岐阜県関市の板取川上流ヘ鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、まずは、何時もは誰かが必ず居る淵しか空いて無いのでここからのスタートですぅ囮を泳がせて直ぐに囮交換…
今日は、岐阜県関市の板取川上流ヘ鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、まずは👇こんな所からぁ、上飛ばしで直ぐに囮交換が出来るとその後は入れ掛かりに突入し11連チャン☝型…