カラフトホソバハコベ&エゾオオヤマハコベ
今日はナデシコ科の共演で「カラフトホソバハコベ」と「エゾオオヤマハコベ」じゃ。 「カラフトホソバハコベ」(樺太細葉繁縷)は本州の関東・中部地方以北~北海道で自生の多年草。 1960年代に北海道への帰化が報告され、今では北日本に広がっていると言われておる。 「エゾオオヤマハコベ」(蝦夷大山繁縷)は北海道~本州北部の低地や山地のやや湿った草原で見られる。 北海道では低地の草地などで普通に見られる花の一つじゃ...
2024/08/30 14:22
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanajijiさんをフォローしませんか?