chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
* Creation Note * https://ameblo.jp/creation-note/

築100年の古民家暮らし。日々のDIYと家族での里ライフをつづります。

はじめての古民家、そして里暮らし。まだまだ貧弱な夫婦が、がむしゃらに楽しい暮らし方を模索しています。できる事はすべてDIY!の精神で、家づくり・料理・子育て奮闘中。

rie
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/24

arrow_drop_down
  • 柚子胡椒作りと絶品パスタ。

      ポタジェの青柚子と青唐辛子のタイミングがばっちり合った今夏!我が家の食卓には欠かせない柚子胡椒を作りました。    自家製の柚子胡椒は塩加減のコントロール…

  • 子供たちの夏休み。

      まだまだ暑い日が続きますが、庭では夏の終わりを知らせる秋明菊(シュウメイギク)が咲き始めました。    秋明菊の英語名は”Japanese anemone…

  • 真夏のポタジェ(日々の収穫編)

      大雨を運んできた雨雲がようやく去りました。    毎日、ちょうど良い量を変わらず収穫させてくれるポタジェの野菜たち。世の中が混沌としていることもあって、そ…

  • 真夏のポタジェ(カオス編)

      洋服をノースリーブからロングスリーブへ。しばらく続いている雨で一気に秋めいてきた里山です。    ドッグローズの実、通称ローズヒップもほんのりと色づき始め…

  • 美味しいトンネル。

      マウンテンガーデンの横に作ったパワゴラ。色々な夏野菜が気ままに育つ「美味しいトンネル」に成長しました。    右手はトマト。左手は蔓系野菜たち。当初は葡萄…

  • 季節のワッフル朝食。

      涼しくなってくるとにわかに食欲が湧いてきます。子供たちが夏休み中で朝がゆっくりなので、ワッフル朝食を楽しむことにしました。    ワッフルといえば発酵生地…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rieさん
ブログタイトル
* Creation Note *
フォロー
* Creation Note *

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用