メイちゃんは毎日1/3ほどキュウリを食べます すすんで水分補給をしない仔なので水分替わりになる 一緒にランチや夕飯を食べますが、さすがに一緒の物は食べれないけ…
ミニチュアシュナウザーのメイちゃんと初めて犬を飼うママの奮闘記
ミニチュアシュナウザーのメイちゃんとママの日常を記録しています。 一緒にお出かけや手作りにも挑戦してますが、全てが初めての事ばかりで試行錯誤中 時折、個人手配で行く海外旅行記や外ドラもつぶやいてます
定宿2日目 ゆっくり起きて前日買っておいたパンで軽く朝食 その後、露天風呂に入り11時にチェックアウト フロントで「チェックアウト後もランやラウンジをお使いい…
今回のお宿は我が家の定宿「Villaお伽噺」 駐車場でお迎えの方が待ち構えてくれていて「メイちゃんいらっしゃい」と声掛けしてくれました 定宿だからフロントの方…
宿のチェックインまで時間があったのでランチのお店から15分ほどの松坂城跡へ松坂市駐車場は無料きっとそこまで観光客がこないのね 駐車場から城壁に沿って歩いて行き…
今年 初の旅はいつもの三重県の定宿へ たかが一泊ですがネタがないので細切れでタップリお送りします 宿へ向かいがてらせっかくだからどこかへ寄ろうと思うけど行った…
今年初のトリミング 前回から2カ月たってるのにあまりモジャってない気がする いつもなら眉毛ボーお髭も伸びて四角い顔になってるのにな 加齢とともに毛の伸びも遅く…
この週末は全国的にこの冬一番の寒波襲来 みなさんの地域は大丈夫でしたか? 東海地方は金曜の夜からちょっとだけ雪が降り薄っすら積もったこの冬2度目の雪 いつもは…
外ドラ大好きな私でも…一応犬ブログがメインだし興味がある人も少ないだろうからたまーにつぶやいてました 最近、真田広之さんのSHOUGUNが(もちろん、見ました…
夕飯後のフルーツタイム できるだけ旬のフルーツを買うようにしてるけど、1年中、安定価格バナナはいつも常備(今日はバニャニャね手抜きだわ) (でも美味しいから許…
この週末も2日間連続でバスケ観戦に行ったパパ(あたちはママとお留守番よ) そんなパパにいつも付き合ってくれるMさん NBAのファンだからと誘ってみたらハマって…
「ブログリーダー」を活用して、メイママさんをフォローしませんか?
メイちゃんは毎日1/3ほどキュウリを食べます すすんで水分補給をしない仔なので水分替わりになる 一緒にランチや夕飯を食べますが、さすがに一緒の物は食べれないけ…
暑いと外に出る事も嫌になる 寒いのは着こめばなんとかなるけど暑さは何をしても暑いから夏は嫌い ただでさえ、出不精なのにさらに拍車がかかる 朝散歩行ったら夕方ま…
お友達に贈答用として桃を送る手配をしました その桃が届きお友達からお礼のLINEを写真付きでもらったけど… あれ?私は6個入りを注文したのに、写真は3個入りに…
久しぶりにワン友のベコちゃんとランチしました(ベコだよー) ハヤシライス専門店の「KATUBAYASHI」暑い夏でも店内ワンコOKはありがたい もちろんシクネ…
梅雨明けはまだなのに暑い日々エアコンはフル活動 そんな中もったいないなーと思ってた事があるんです 我が家は家中メイちゃんが自由に出入りできる用になっています …
パパが突然「明後日有休とったから」と平日のど真ん中に急なお休み宣言 パパの有休は多く取りやすい 事前に伝えてくれればこっちも予定が立てられるけどいつも急なので…
帰り道の途中にもう1か所だけ寄り道「蔦の渕」奥三河のナイアガラですって 街の人たちの憩いの場所スーパー銭湯の一角入口はお店の脇見逃がしてしまいそうな細い横道ナ…
鳳来山からランチの場所に移動「広見ヤナ」(お外のテラス席でワンコOKなのよ) 夏に向けてヤナを製作中でしたオープンしたら子供達で賑わいそうね ランチはパパが塩…
愛知県と言えばメインの名古屋市 愛知県の西の端の方にあるので県内の東側に行くより三重県や岐阜県に行く方が近いのよ 国内でも4番目の都会なのに…特筆する観光場所…
前回、ちょっと納得いかないトリミングでお直しが入りましたが、今回はいつも通り(満足でちゅ) (羊足も完璧よ) グッと気温が上がる前にさっぱり出来て良かったね(…
大涌谷から芦ノ湖へ移動し箱根神社へ(そろろろ雨が降ったり止んだり)逆にここまでよく振らなかったと思ったくらい 我が家の旅行は雨か確立高いので車に傘は必須(すご…
2日目の曇天いまにも降り出しそうなお天気 お兄ちゃん達は早朝から登山電車で小田原まで移動し新幹線でティズニーへ 宿から小涌谷の駅まで徒歩5分と近くて送迎しなく…
この旅の宿泊先は「楽天ステイ 小涌谷テラス」前回、山中湖で宿泊した楽天STAYが良かったので今回も予約しました 小田原と箱根の中間の小涌谷にあります2024年…
小田原駅でYちゃんと合流した後徒歩で5分ほどの「肉小屋」へ(えっ !犬小屋?) いえ「焼肉ホルモン肉小屋」です お天気に左右されない室内Okは嬉しいね1時間5…
夕方、Yちゃんが新幹線で小田原まで来て合流することになってますがまだ時間があったので一旦、宿にチェックイン 今回の宿泊先は別のお話 1時間半ほどお宿で休憩して…
メイちゃんと私の誕生日は近いのでその近辺でバースディ旅行へ でも今年はちょっと違う(あたちのベッドに侵入してるこの足は) そうお兄ちゃんが一緒なんです(にーた…
寝る前にパパが行う全身マッサージ歯磨き肉球クリームを塗るがルーティーン 「マッサージするよ」と言うと椅子の上に乗ってきて「ゴロンとして」と言われると自ら仰向け…
ランチの後はお散歩をかねてお花畑がある「観光農園花ひろば」へ 入園料は800円意外と高かったけど入口でハサミを渡されお好きな花を10本切ってお持ち帰りが出来る…
今年のGWはパパの連休がちょっとズレてたのでGWが終わってた平日もお休みでした 折角の平日休みなのでお出かけ 車で1時間程の愛知県の南へ まずはランチ意味沿い…
5月24日でメイちゃんが10歳の大台に乗りました(って事は…ご馳走が待ってるのかちら) 実は…当日は特別な事はなくなんならシャンプーDay(えっ これってあり…
旅行記としては最終回です いやー長かった… 朝4時にホテルを出発レンタカーを返却してチェックインへ 朝の4時すぎにかかわらずカウンターは長蛇の列でしたが、プラ…
ホテルの直前ガソスタへ寄り満タンにしてからホテルにチェックイン 空港から車で5分の「レジデンス・イン・オーランドエアポートbyマリオット」マリオット系列のポイ…
今年の夏は暑そうですね そんな暑い夏を乗り切るためスイカだよね(ちゅめたくて甘いよ) (もったいぶらんでも) (はむむーー) (むっ 次は正面からか) (がぶ…
私とメイちゃんの誕プレは旅行以外にもありました メイちゃんには知恵玩具(なんじゃこりゃー) フードを隠してチャレンジ 最初はどうしていいわからず、プレートごと…
パークを後にして向かったのは若者が見たいと言った世界最大のマック アメリカ企業の代表的なマクドナルド オーランドには世界最大の店舗があるんです大きいお店なのに…
次に向かったのは「トゥーン・ラグーンエリア」ベティちゃんやスクービードゥー等お子様が喜ぶキャラ満載 フォトスポットも沢山あってこうして綱にぶら下がった写真を撮…
6月末のお話 メイちゃん久しぶりのトリミング もっさりしてたお顔(もさ子って呼ばれてまちた) ボディも毛深い(犬でちゅから) トリミング後は(すっきりでちゅ)…
長かったWDWの旅行記も残り少しになってきたのでぼちぼち、いつものブログも挟んでいきます Bリーグにハマったパパ6月の22・23日とオーストラリアとの強化試合…
USFをから移動 再びホグワーツ特急へ乗りIOAへ 行きは朝早かったのでそのまま乗りましたが午後は混んでました でも私達はエクスプレスパスを使って時短に成功 …
USFの続き お次はミニオンエリアで「lllumination's Villain-Con Minion Blast」シューティングなんですがライドに乗るので…
チェックアウト11時までホテルで過ごした後向かったのはホテルから30分ほどの「比叡山 延暦寺」 日本仏教の母山で世界文化遺産だらけ 大きく分けて3つのエリアが…
オーランドと言えばWDWだけどここも外せないユニバーサル・オーランド・リゾート(以下UOR) WDWから車で30分ほど日本からオーランドに来る人はWDWがメイ…
若者と合流し怖かった「Guardians of the Galaxy」も克服しHSは終了 次に向かったのはAKほとんどの人が帰る中まだ間に合うとダッシュで向か…
この旅行も9日目 ノンストップで遊んでたので疲れが貯まりまくり 若者は元気いっぱいWDWは最後の1日なのでパークホップをしまくり思いっきり遊ぶ気満々 私はとり…
バースデー旅行のお宿はドックビラ「別邸あかい」 すごく いい宿だったので写真多めでタップリお届けします 滋賀県のおごと温泉にある湯元館の一部がワンコ専用になり…
MKから2つ目のコンドへ前回の場所と近いので道は問題なし 途中でスーパーに寄ったりしてたのでフロントには23時近くのチェックインになると連絡しておきました 「…
TRONでヘロヘロになった私子供達はジーニープラスを使って、スペースマウンテンへ日本と違って1列なのよ 私はラプンツェルエリアでランタンを見たりショップを覗い…
予定より入国審査やレンタカーに時間がかかり やっとお兄ちゃん達がいるマジックキングダム(MK)に到着しました その時でに午後2時過ぎ 入場すると鼓笛隊?のパレ…
ランチを終えて車で3分ほどの「貴船神社」へ (ワンコもはいれまちゅよ) 赤に新緑が映えるね(階段もなだらかで登りやちゅいわ) 貴船神社は絵馬の発祥の地だとか…
クルーズ4日目 朝にはポートカナベラルに到着してました朝食会場は前夜と同じマーベル 姪っ子はフレンチトースト 私は卵料理にパンとコーヒー丸ごとグレープフルーツ…