アクアリウム初心者が水草水槽にチャレンジします。多くの失敗にめげずに長期維持管理を目指しています。
水草のトリミングをしました。といってもそこまでもっさりしていたわけではなかったのでグロッソの表面を刈り取ってロタラ他をある程度の高さで切りました。そんなに変わってはいませんが、少しすっきりした感じがあります。 そして、苔対策のために新たに近くのアクアショ
立ち上げから3週間が経過して、だいぶ水草がモッサリしてきました。これまでもタイガーハイグロは生長しまくりでしたが、ロタラやマツモも水面に達しました。気になるのは黒髭のようなコケ。アヌビアスナナなんかにはもうビッシリついてしまってどうしようもない。見た
60センチ水槽を立ち上げてから2週間経ちました。まあまあ順調に水草が生長してきています。若干水草の位置を変更したりしました。グロッソはいい感じで地面を覆っています。ロタラなどの後景も勢いは感じませんが,大きくなってきています。ただ,写真では見えませんが,
「ブログリーダー」を活用して、かわうそくんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。