chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
最後の果実 https://lastfruit.blog.ss-blog.jp/

「五十にして天命を知る」というのは本当か?日常生活でのささいなことをゲイのオヤジが書き綴ります。

鷹宮真
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/21

arrow_drop_down
  • 夢見るジジイじゃいられない

    ♪あなたの夢をあきらめないで♪とか ♪夢を夢のままでは終わらせないでいて♪とか 昭和や平成にはそんな歌もあったけど 令和にはありえないらしい しばらく前のニュースで 詳細は忘れてしまったが たしか中学生が職業体験をすることに対する否定的な意見として 「夢を持つことを強要することにつながる」 という意見があると聞いて驚いた あるいは自分が正しく理解できていないのかもしれないけど… 小学校の卒業文集に「将来の夢」というタイトルで 寄せ書きみたいにするのは昭和の定番だったと思うが 令和ではそんな企画をしようものなら 「夢のない子もいる 誰もが夢を持っていることを前提とすべきでない」 とか言われてしまうのか? 自分くらいの年齢になれば 夢も希望もなくても当然?であり(笑) 逆に「夢を持て!」とか言われたら違和感しか感じないし 「新手のハラスメント..

  • 妙齢女子会に参加したい

    以前にも同じようなことを書いているが (ってか、よくあることなのであえてことわる必要もないが) 妙齢女子会に参加したい!とあらためて思うことが続いた 赤ちょうちんでくだを巻くオヤジの飲み会でもなく インスタ映えするようなキラキラな女子会でもなく 自分と同年代の、主に女性芸人による女子会に参加したいのである (「高齢」と言わずにあえて「妙齢」という) まずNHKラジオの「あさこ・佳代子の大人なラジオ女子会」 通常はいとうあさこと大久保佳代子の2人が語る番組だが スペシャル企画みたいな回に 島崎和歌子と若槻千夏がゲストとして加わって 計4人で繰り広げていたトークが面白かった リアル井戸端会議状態で 4人同時に他人の話を聞かずにしゃべるから 何が何だかわからずトークの内容は把握できず 完全にリスナー無視みたいな ラジオにあるまじき番組進行だった(笑) ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鷹宮真さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鷹宮真さん
ブログタイトル
最後の果実
フォロー
最後の果実

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用