chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 築後9年経って

    11月も残りわずかになりましたね。 朝の冷えも本格的になり、毛布を出し、冬用のパジャマに変えました。 いつもなら床暖房をONにするのですが、今年は少し趣向?を変えてみました。 起床前の朝6時にエアコンとエネファームをタイマーでON。 室温が22度くらいになる10時ごろにどち...

  • 築後9年経っての室内②

    誕生日をムスメのところで過ごしました。 いくつになっても誕生日は特別の日です。 ムスメが誕生日会?を開いてくれました。v(^_^v)♪ ずっと暖かかったので、寒くなると言われると、あ〜あと思ってしまいます。 寒くなると水仕事が億劫になり、外に出たがらなくなる横着者のへでです...

  • 築後9年経っての室内

    秋が深まって来ました。 今年は義母宅の柿が豊作です。 2人で食べ切れるわけもなく、鳥たちがせっせと突っついてくれています。 食べるだけなら、どうぞどうぞなのですが、その後がいけません。( ̄∇ ̄) 朝夕に後始末をしていてもこの有り様です。 車は修理のために出しているので、ピッ...

  • 水道管の移設工事

    こぼれ種から咲いた日々草の、そのまたこぼれ種から芽を出したものが花をつけました。 こんなことは初めてです。(°_°) この秋の高温の異常さを物語っていますね。 ずっと前にこんなことを記していました。 今回は、予定の記事とは異なりますが、お付き合いください。(^^) 梅雨の前...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヘデのおうちストーリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヘデのおうちストーリーさん
ブログタイトル
ヘデのおうちストーリー
フォロー
ヘデのおうちストーリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用