chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rin
フォロー
住所
能美市
出身
金沢市
ブログ村参加

2016/03/09

arrow_drop_down
  • 2022年1月23日、能登キス釣り

    毎度ありがとうございます。能登のキス釣りをご案内するキスマニアフィッシングサービスでございます。本日のお客様は名人NさんとHちゃん。数あるプランの中からウェーダープランをお選び頂きました。久しぶりのアクセス不便なハード磯場、ここで釣れなきゃダメでしょ。今日の戦場、穴水の磯場に向かいます。しかし雪が多く車でのアクセスは不可。どうしようかなしばらく悩みましたが、この時期にこの磯場なら確実でしょうと遠くの...

  • 2022年1月19日、万葉キス釣り

    朝の気温はマイナス5℃、極寒の万葉で投げてきました。指先痺れるくらいの寒さ、キスは釣れるのか‥日本列島を覆う冬型の気圧配置、天気予報は雪マークが並びます。今日は少しだけ緩むみたいで何とか竿出せるかな。朝起きてみると自宅の前は結構雪積もってました。途中でごっちくんと合流し安全運転で富山に。小矢部過ぎた頃から段々と雪が多くなり気温も下がりはじめます。気温はマイナス5℃、路面は凍結してカチンコチン‥これは厳し...

  • ギア其の319、「CPスタンドW」

    たまに竿立てに竿2本置きたくなるときあるんです。置き竿と手持ちサビキのとき、投げ釣りとエギングのときとか。クーラー付属の竿立てに2本は無理。何とか置けても使いにくい。サーフイチローにしようかと思ってたけと少しデカイ。ダイワさんにこんな便利なヤツあったんですね。「CPスタンドW」僕のメインクーラーはスペーザサーフ。ハマるか心配でしたが、何の改造もなくピッタリフィット。少し重量増しますが使い勝手はかなり向...

  • 2022年1月10日、能登キス釣り+

    連休2日目。今日は天気も良いし能登の深場は好調とのことなので良い釣りできそうです♪朝は遅めの出発でshinさんと能登に向かいました。定番の深場のポイントにはタム師匠、G3さんの姿、賑やかになりそうです。早速準備開始。今日のタックルはハテラス30-405、サーフリーダーCI4、PE08、ショート発泡27号、ビクトルキス7号4本針仕掛け、エサはイシゴカイで挑戦です。遠投有利なポイントなんで気合いのフルキャスト♪やや左斜め前から...

  • 2022年1月9日、万葉キス釣り

    今日は夜勤明けでしたが、万葉が好調とのことで頑張って行ってきました。なんでも半日で40匹ほどは釣れたそうです。楽しみー♪仕事終わって富山に車走らせます、知らぬ間に右足に力入ってるようで自己新記録で万葉に到着。お久しぶりのホーマーさん、I上さん、Mさんと万葉の達人コンビがおられました。全くアタリないらそうです‥え?昨日は良かったよ、今日は最悪だわ‥マジですか泣雨が降り出しそうな生憎の天候なので人は少なく投...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rinさん
ブログタイトル
KISUMANIA+
フォロー
KISUMANIA+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用