ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
異世界通路#9 & #10
アート作品の『異世界通路』シリーズです。 「2022年 第2回 関西アートコンペ」で優秀賞をいただいたのが『異世界通路#1』でしたが、以来このシリーズを撮りた…
2023/08/31 19:07
8月の青空【3】 & 食生活のこと
8月に撮影した夏空の風景です。ここ数日の空模様は、だいぶ変化してきているのがわかります。すでに盛夏の夏空ではなくなっていて、雲もかなりおとなしい様相になってき…
2023/08/31 09:51
埼玉のホスト
今年6月に、このドラマの撮影が埼玉県川口市のSKIPシティの映像ホールで行われ、わたしもエキストラとして第6回の撮影に参加してきました。『埼玉のホスト』は、T…
2023/08/30 17:57
鴻巣へ(2)
鴻巣の運転免許センターで講習を受けた帰りは、センターから鴻巣駅までのんびりと歩きました。脊柱管狭窄症なのでときどき休みながらでないとツライのですが。帰り道で撮…
2023/08/30 10:50
世界中の誰よりきっと
30年近くさかのぼる出来事かもしれません。 自意識過剰だったわたしなのだったのかもしれません。カラオケで歌を唄うなんてありえない出来事でした。でも、離婚した前…
2023/08/29 23:22
8月の夕景色(4)
8月に撮った夕焼けの風景です。メルカリで売ってますよ~ 今日は「焼き肉の日」だそうですね。というわけで、今夜のわが家は2割引きの牛肉…
2023/08/29 19:21
鴻巣へ(1)
運転中に一時停止が不十分だったという指摘で違反となって免許更新のときに2時間の講習を課せられたわたしです。でもなぁ、警察があんなところに隠れて摘発しなくてもい…
2023/08/29 10:27
お買い上げありがとうございます!
ストックフォトサイトのPIXTAで最近、ダウンロードしていただいた写真のご紹介です。お買い上げいただき、ありがとうございます この写真、つい1週間くらい前に…
2023/08/28 19:30
横浜へ(4)
さて横浜編最終回の今回は山下公園の寸景を集めてみました。 この日の帰りは横浜駅まで行ったらあとは、急ぐわけではないので、京浜東北線…
2023/08/28 08:00
横浜へ(3)
横浜中華街の「一楽」で満腹になったあとは山下公園に向かいました。 山下公園(神奈川県横浜市中区山下町)をのんびり、ゆっくりと歩いたのは実にひさしぶりことでした…
2023/08/27 17:08
横浜へ(2)
土曜日だったので予約なしで入れるかどうか少し心配だったのですが、開店後30分ほどだったせいか、目的の中華料理店にはすぐに入店できました。 訪れたのは「一楽」さ…
2023/08/27 09:30
横浜へ(1)
入選した神奈川県美術展の展示用の写真の搬入のため神奈川県民ホールへ行ってきました。写真サイズは半切で額装したもの3枚ですが、持ち上げた時の重さは大したことなく…
2023/08/26 18:25
8月の青空【2】 & 自分のことは棚にあげる人
今年の夏空は、実にフォトジェニックです。っていうか、撮りすぎてます(笑) 写真はメルカリで販売していますので、下のリンクからぜひご覧く…
2023/08/26 07:41
ゆらぎ#3
「ゆらぎ#3」 時空のゆらぎは、あらゆる場所に存在するものかもしれません。ほらほら、うっかり見つめ過ぎてはいけませんよ。失踪者リストに掲載されてしまいますよ。…
2023/08/25 16:32
都立舎人公園20230824
危うく熱中症で倒れそうになった都立舎人公園での撮影でした。 メランポジウムと青空の風景。 ヒャクニチソウ。 コキアの新緑の風景。 ハナトラノオ。 キ…
2023/08/25 08:35
花とか植物とか
都市農業公園やら自宅から徒歩1分のところとかで撮った植物や花の写真です。 都市農業公園 枝豆 バジル サトイモ 今日は危うく熱中症になるところでした…
2023/08/24 19:04
お買い上げありがとうございます! & Uberいらん!
ストックフォトサイトのPIXTAで最近ダウンロードしていただいた作品です。 いやはや、よく売れますこの手の霊園写真。 新河岸川と荒川が合流して隅田川となるス…
2023/08/24 09:59
8月の夕景色(3) & 文章作法
8月に撮った夕焼け空の第3回目です。 メルカリで販売している写真もありますので、ぜひ下のリンクからご覧ください ふと思ったんですけど……
2023/08/23 16:46
8月の青空【1】 & 世にも奇妙なアメーバブログ
どうも8月になってから空の写真ばっか撮ってるような気がします。それくらい雲の迫力が強烈な今年の夏空です。 青空の写真は、メルカリで販売中…
2023/08/23 10:51
歩く人々(4) & FEMA
「歩く人々#4」 ふと思ったんですけど…アメリカにはFEMA(Federal Emergency Management Agency:アメリカ合衆国連邦緊急…
2023/08/22 18:05
コキア(2) & 地獄タクシー
メルカリで「コキアの写真が欲しい」とコメントをいただき、都立舎人公園で集めて来たコキアの新緑の風景の第2回目です。 こんな青空の下でコキアを撮っ…
2023/08/22 09:33
Mission: Impossible - Dead Reckoning Part One
『ミッション:インポッシブル デッドレコニング Part One』観てきました。 このごろ映画を観るときは毎度、イオンモール川口のイオンシネマです。 還暦…
2023/08/21 19:58
お墓参り
奇妙な夢を見て、そういえば両親のお墓参りに行けていなかったと反省しました。 ***************************************(そ…
2023/08/21 10:15
とある影#1~#4
なんかシリーズ化しそうな感もある、街で見つけた「とある影」の写真です。 とある影#1 とある影#2 とある影#3 …
2023/08/20 18:22
コキア(1)
メルカリのコメントで「コキアの写真が欲しい」という要望があり、都立舎人公園でコキアの写真を集めています。そんな写真をご紹介します。 すでに販…
2023/08/20 08:08
8月の夕景色(2)
8月の夕景色特集の第2回目です。 このなかの何枚かは、すでにメルカリで販売中です ふと思ったんですけど…「ななまがり」という芸人がな…
2023/08/19 18:46
ストックフォトサイトのPIXTAで最近ダウンロードしていただいた作品です。 南池袋公園の風景。 お盆の影響か何枚もお買い上げいただいています。 神田祭の風…
2023/08/19 10:27
8月12日もシャッター押してます(2) & 冷だしとんこつラーメン
というわけで、8月12日に撮った写真です。この日は都立舎人公園に向かいました。 バーベキュー場がにぎわっていました。 ふと思ったんで…
2023/08/18 18:08
せっせとPIXTAのお仕事中!
毎月半ばになると、そろそろストックフォトサイトのPIXTAの仕事に精を出さないとなぁと追われる気分になります。今のところ毎月300枚の写真を登録できるので、毎…
2023/08/18 10:18
8月12日もシャッター押してます(1) & 大井競馬には手を出さない
8月12日に都立舎人公園(東京都足立区)へ行ったときの写真です。 芝川サイクリングロードを走って、舎人公園に向かいました。 ふと思った…
2023/08/17 17:27
第58回 神奈川県美術展
ひさしぶりに「ヒョーショージョー」をいただきました。今年、第58回神奈川県美術展に写真で入選しましたが、まさかこんな「入選証」までいただけるとは思っていません…
2023/08/17 09:58
都立舎人公園で出逢った8月の空気
「都立舎人公園で出逢った8月の空気」 ふと思ったんですけど…なぜなんでしょうねぇ、なんだか不思議です。人はなんで空に虹を見つけるとうれしくなるんでしょうねぇ…
2023/08/16 17:30
8月11日も相変わらず写真撮ってました! & 線状降水帯
というわけで、8月11日に撮った写真です。なんだか、きのう午後の記事のデジャヴュみたいですが(笑) ふと思ったんですけど…昨夜、寝ようとし…
2023/08/16 08:19
8月10日も相変わらず写真撮ってました!
というわけで、8月10日に撮った写真です。 ふと思ったんですけど… ACジャパンのこのCM、けっこう怖いCMですよね。 「今ある、様々な仕…
2023/08/15 16:34
コキア
今朝起きたら、メルカリにコメントが入っていました。 「私はコキアが大好きで、全て見させていただきましたが、残念ながらなさそうでした…気にいったら必ず購入させて…
2023/08/15 09:14
最後の雨
なんだか今夜は思い出してしまいました、中西保志の『最後の雨』を… すでに離婚した前の奥さんとは結婚していて、娘も生まれていたころでした。そのときの職場のひと…
2023/08/14 22:17
8月8日の夏空 & VIVANT
黒雲も広がる8月8日の大空の風景です。 ふと思ったんですけど…昨夜、『VIVANT』の第5話が放送されました。 次第に話の流れが…
2023/08/14 15:24
お義父さん、来ましたよ…
13日の日曜日、奥さんの父親のお墓参りに行ってきました。お義父さんは5年前に胃がんで亡くなりました。 わたしは年に1回か2回、奥さんの実家に行く程度でしたが、…
2023/08/14 07:44
8月の夕焼け(1)
8月に撮った夕焼け空です。 話違いますが、先日テレビで見たのですが、岩手県の「岩泉ヨーグルト」って、なかなかよさそうですよ。今度、銀座にある…
2023/08/13 17:32
8月7日も夏雲モックモク(2)
8月7日の夏空の第2回目です。 ふと思ったんですけど…昨夜のテレビを見ていて思いました。交通事故で車自体がまっすぐ進んでいれば、時速1…
2023/08/13 10:17
わかれみち川口(8)
「わかれみち川口」シリーズの第8回目です。 「わかれみち川口」の撮影コンセプトは、「ここでいう“わかれみち”というのは、【道】に固執することなく生と死、分離と…
2023/08/12 16:57
8月7日も夏雲モックモク(1)
このところ連日、空の雲たちが元気いっぱいです。 ふと思ったんですけど… ビリヤニだし、エリックサウス監修だし、セブンの「カレーの祭典」…
2023/08/12 08:24
8月6日の夏空(3)
8月6日に撮った真夏の青空の風景です。これらの写真もメルカリで販売中です ふと思ったんですけど…アメブロの仕組みはよ…
2023/08/11 17:18
7月の夕飯あれこれ & YouTube
娘たち家族のごはん作りの参考のために、家族のLINEにアップしている先月7月の「パパごはん」のメニュー一覧です。 2023年7月分 シーフードカレータコの唐揚…
2023/08/11 07:51
8月6日の夏空(2) & 非常識な自転車置き場
8月6日の、いかにも夏らしい青空の第2回目です。この中のいくつかの写真は、メルカリですでに販売していますので、下のリンクからぜひご覧ください。 …
2023/08/10 18:07
ダウンロードどうもです! & Duolingo
ストックフォトサイトのPIXTAで最近お買い上げいただいた作品のご紹介です。 埼玉県川口市の大規模複合開発施設プラウドタワー川口クロスと青空の風景。 JR東日…
2023/08/10 11:06
もてあそぶ
「もてあそぶ」 ひさしぶりに「深夜の1枚」です。 ふと思ったんですけど…埼玉県蕨市の「わらび機まつり」の写真を2回に渡って掲載しましたが、あ…
2023/08/09 22:41
8月6日の夏空(1) & VIVANTの伏線
8月の夏空は雲の迫力が一段とパワーアップ。そんな8月6日の大空です。 これらの写真は、すでにメルカリで販売していて、お買い上げい…
2023/08/09 16:45
わらび機まつり(2)
蕨市の人口は、およそ7万5千人で、日本一狭い市として有名です。面積は5㎢。ちなみに東京ディズニーリゾートは2㎢なので、ご想像いただけるかと。なので、人口密度が…
2023/08/09 10:31
世界猫の日
だそうですよ、今日は。 もう40年ほど猫といっしょに暮らす日々です。(オイオイ、女といっしょに暮らす日々じゃないんかぁ~~い!イヤイヤ、違いますって!今は奧さ…
2023/08/08 22:57
わらび機まつり(1)
「わらび機まつり」は、「わらびはたまつり」と読みます。 きのう夕方、「さて、今日も青空の写真を撮ったし、もう閉店ガラガラだな」と思っていたら仕事中の奥さんから…
2023/08/08 16:00
戸田橋・いたばし同時開催花火大会(2) & 戸田葬祭場の呪い
第1回目の記事は、こちら延焼事件の顛末も書いています。 『戸田橋・いたばし同時開催花火大会(1)』4年ぶりの本格開催となった戸田橋・いたばし合同花火大会。荒川…
2023/08/08 08:57
8月2日の青空と雲 & VIVANT
8月に入ってから空にダイナミックな雲が浮かぶことが多くなりました。 ふと思ったんですけど…昨夜の『VIVANT』は、なかなかいい感じ…
2023/08/07 22:21
戸田橋・いたばし同時開催花火大会(1)
4年ぶりの本格開催となった戸田橋・いたばし合同花火大会。荒川をはさんで埼玉県戸田市と東京都板橋区の花火大会が同日同時刻で開催される夏の風物詩となっている花火大…
2023/08/07 10:52
最高気温37.2℃
「最高気温37.2℃」 ふと思ったんですけど…来年は二科会写真部展に応募してみようかと思っています。でも会員推挙とかいう部門もあって、二…
2023/08/06 21:27
7月31日の青空 & 奇妙な写り込み
7月に撮った写真がまだありました。 さて、この最後の写真なんですが、画像処理をしていたら奇妙なものが写り込んでいるのを見つけました。…
2023/08/06 15:10
都市農業公園のひまわり(2)
今が満開の都市農業公園(東京都足立区)のひまわりの風景の第2回目です。第1回目の記事は、こちら 『都市農業公園のひまわり(1)』 こんな空の下、都市農業公園(…
2023/08/06 10:18
速報!戸田いたばし花火大会
今日は戸田橋花火大会といたばし花火大会の合同開催日。 詳しくはまた明日以降に写真を掲載しますが、とりあえず動画をアップします。しかし、いたばし花火大会のほう…
2023/08/05 23:13
7月の夕焼け(3)
岸田さん! 今、台風で孤立している沖縄は大変な状況になっています。何かしら支援の必要があるのでは?台風で航空機を飛ばすことは厳しいかもしれませんが、台風の合間…
2023/08/05 14:28
都市農業公園のひまわり(1)
こんな空の下、都市農業公園(東京都足立区)にひまわりの写真を撮りに行きました。 ひまわり写真は、すでにメルカリで販売スタートしてい…
2023/08/05 07:00
7月の夕焼け(2)
今朝の記事に引き続き、これまた7月に撮った写真です。 ふと思ったんですけど… 「ユーザーが退会しているため表示できません」 この表…
2023/08/04 18:14
7月22日の青空
7月はいろいろとイベントが多かったせいか、日常で撮影している写真がたまりっぱなしです。今回はそんな写真の中から7月22日に撮影した青空の風景をご紹介。 …
2023/08/04 09:29
三孫娘
こんな空が広がる今日、次女家族のもとへ行ってきました。都合があって今年のバーネットビレッジに参加できなかった次女家族だったので、お土産を渡すのも兼ねて、せめ…
2023/08/03 18:31
ストックフォトサイトのPIXTAでダウンロードしていただいた作品のご紹介です。 赤羽馬鹿祭りの風景。 北区花火会の風景。 埼玉県川口市の「おかめ市」の…
2023/08/03 08:47
川口たたら祭り花火大会(2)
「川口たたら祭り花火大会」の第2回目の記事です。 第1回目の記事は、こちら 『川口たたら祭り花火大会(1)』昨夜は埼玉県川口市の「川口たたら祭り花火大会」でし…
2023/08/02 18:13
バーネットビレッジ2023(4)
さて、今年のバーネットビレッジ旅行記も今回が最終回となります。前回の記事は、こちら 『バーネットビレッジ2023(3)』いやしかし、初日は楽しい海遊びでした。…
2023/08/02 10:52
8月1日は雷雨
関東南部の今日は、ひさしぶりに本格的な雷雨になりました。 自宅2階ベランダから撮影した稲光です。この光のあとは、ドンガラガッシャンズンドドド~~ンでしたが(笑…
2023/08/01 21:22
バーネットビレッジ2023(3)
いやしかし、初日の楽しい海遊びでした。 わたしの一番下の娘は、独身ながら子どもの扱いがかなり上手で、保育士さんになれそうなくらい。でも今は医療事務のシステム開…
2023/08/01 11:21
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夏夫さんをフォローしませんか?