chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
国浪とんコツ日記 https://hyakuton100t.hatenablog.com/

真面目に不真面目な医師国試浪人生、ひゃくとんによるコツコツ日記。第110回不合格、第111回合格。

ひゃくとん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/07

arrow_drop_down
  • 長崎探訪。

    長崎も暑かったです どもども、ひゃくとんです。 梅雨も早々に終わり、既に夏となってしまった今日。 暑くで汗もダラダラですが、先日旧友に会いに長崎に行ってきました! 母の実家が宮崎なので何度か行ったことあるのですが。 物心ついてからは久しく20年ぶりくらいの来訪(*´ω`*) 今回は羽田空港から。 最近の空港はおしゃれですねえ。 驚いたのは手荷物預かり。 今はこれも自動なんですよ、自動。 キャリーケースいれるだけで勝手に測ってくれて飲み込まれていきました。 ポケモンカードも売ってました。 マカロンやさんのソフトクリームもありまして。 このまま空港で終わってもいいかも、なんて思ってました笑 飛行機…

  • インシデントレポートの意義。

    締め切りでぇ嫌い どもども、ひゃくとんです。 早速ちょっと職場の愚痴みたいな話なんですけれども。 うちの病院、過去のインシデントレポートが閲覧できないんですよ(;^ω^) 正確には閲覧できるんですが。 ものすんごく分かりづらいところに保管されておりまして。 そもそも論。 みんなで同じミスをしないように共有しましょうね、というコンセプトのはずで。 だからこそ気軽に検索やみられるようにしていないと意味がないのですが。 むむむ。 見ることができないならば。 本当にただの反省文になってしまう(´・ω・`) ちょっと脱線しますが。 インシデントレポートって実は書くの結構大変で。 経緯を自分の完全なるミス…

  • いつまで引っ越し手続きしているんだいって話。

    ぐったリス どもども、ひゃくとんです。 私といえば。 諸々がズボラなことで有名なのですけれども。 先日も悲しいモノグサな事象が発生しましたのでご報告です。 しくしく。 今年に入って引っ越すことになり。 ライフラインやら住民票やらの手続きで奔走していた日々がやっと落ち着き、 新しい我が家でやっとこさホッコリしていましたら。 ドコモから旧住所宛にインターネットの請求書。 はてさて、確かにひゃくとん、 スマホも自宅ネットもドコモですが、 すべてクレジット払いにしていたはず……。 それなのになぜか、 引っ越したら急に、インターネット代金だけ紙の請求書に戻っている(´・ω・`) しかも旧住所からの転送郵…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひゃくとんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひゃくとんさん
ブログタイトル
国浪とんコツ日記
フォロー
国浪とんコツ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用