chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
紅雲庵 日乗 名古屋の茶の湯 和のあれこれ www.facebook.com/kouunan

茶道の点前を教える教室ではなく、茶の湯まわりをメインに広く和の素敵なコト、モノをお伝えします。

紅雲庵あかね塾では 季節のしつらえや茶の湯まわりのアレコレのお話を1時間程度、 その後は実際にお茶をいただくお客さまの作法や 和室でのマナーを体験していただきます。 随時入会可能、完全予約制 〇〇流に入門!という形でなく気軽に茶の湯のお稽古をはじめていただけます。

紅雲庵
フォロー
住所
東区
出身
東区
ブログ村参加

2016/02/29

arrow_drop_down
  • 茶会の準備 追記しました

    お茶会の準備、備忘録。これは他所へ出張して大寄せをする場合のものもちろんそれぞれの会、お流儀、地域差もあると思いますのでご参考までに。 まず会場の下見に行きま…

  • おほかたのよすてびとにはこころせよ 「白蔵主」と「宗旦狐」

    大方の世捨て人には心せよ 衣は着ても狐なりけりおおかたのよすてびとにはこころせよ ころもはきてもきつねなりけり 大綱和尚 遺詠    狐のお話に二つあって「…

  • 窶れて候

    今年もお待ちかねの「名残」がやってまいりました。お待たせ半年間遊ばせてくれた風炉と一年通じて楽しませてくれたお茶に名残を惜しむ季節で擦れたもの、継いだもの、所…

  • 秋のあれこれ

     2023年茶の湯の秋  二十四節気でいえば立秋~立冬の前日(8月8日~11月7日)旧暦でいえば旧暦七月朔日~九月晦日(8月16日~11月12日)今年の一の亥…

  • 茶人は噺家の隣

    茶人は噺家の隣ちゃじんははなしかのとなり いつだったか、臥雲庵如隠がおっしゃいました。  たしかに!人前でお話しするときの間合い、声量、滑舌、表情にはじまって…

  • 還暦の蟹

    還暦祝いのお道具としてまず思い浮かぶのが「蟹」「還暦は蟹なのよ」と子供の頃に教わって、そういうものなんだと覚えていたけど、あらためて「なんで蟹なの?」と聞かれ…

  • 大板のしつらえ 表千家

    2023年10月前半は大板のしつらえですまだ旧暦八月、月見る月ですね床は「明月払清風」古瀬戸の花入に芒だけ香合は朱の丸にむさしの蒔絵  表千家の大板は常据えで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紅雲庵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紅雲庵さん
ブログタイトル
紅雲庵 日乗 名古屋の茶の湯 和のあれこれ
フォロー
紅雲庵 日乗 名古屋の茶の湯 和のあれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用