chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
主食は水族館です https://suizokukan.ldblog.jp/

水族館の訪問記録がメインのブログです。 水生生物が大好きで、なおかつ水族館建築も大好きなので、暇さえあれば全国の水族館を巡っています。海外の水族館も少々。最近は昆虫館も少々。

イモリウム

淡水化物
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/09

arrow_drop_down
  • (滋賀県)えきまちテラス長浜 小さなびわ湖水族館

    滋賀県長浜市のJR長浜駅前にある小さな水族館です。駅とデッキで繋がっている「えきまちテラス長浜」内に入ると・・・ガラス手摺に貼られているフィルムが魚になっていて・・・エスカレーターで下に降りると・・・唐突に水族館があるのです!!たくさんの水槽が設置されています。これ

  • (茨城県)山方自然生態観察施設淡水魚館

    茨城県常陸大宮市にある小さな淡水魚水族館です。途中で道を間違えたのか思いのほか時間がかかってしまって閉館時間ギリギリに到着し、最終入館時間を2分も過ぎていたのですが・・・「閉館時間までには出てくださいね~」と特別に入館させて頂けました!優しい管理人さんありが

  • (福井県)くにみクラゲ公民館

    福井県福井市鮎川町にある小さな水族館です。公民館だった建物を再利用して水族館としてリニューアルオープンした施設です。建物前に駐車場がありますが、この道路をもう少し奥の方(北方面)に走ると海沿いに広い駐車場があるので・・・こちらの方が停めやすいかも?ここに車を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、淡水化物さんをフォローしませんか?

ハンドル名
淡水化物さん
ブログタイトル
主食は水族館です
フォロー
主食は水族館です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用