chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一生非正規雇用で生きてくブログ http://musyoku.tokyo/

ニートとフリーターを繰り返しながら生きてきた…。 とうとう働かなければならなくなった!

ニートとフリーターを繰り返しながら生きてきた…。 とうとう働かなければならなくなった! 派遣会社から工場に派遣されて働いています。時給1200円

底辺やる夫
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2016/02/03

arrow_drop_down
  • 面倒な仕事を担当させられる底辺中年

    もう1月も終わりだ。1年の12分の1が終わったと思うと恐ろしい速さだ。工員、いや、光陰矢の如しだ。そんな情緒に浸っているとき、社員さんから声を掛けられた。明日からの仕事についての打ち合わせ…これね、絶対ロクな話しじゃないわ。もう一気に気分が

  • あの人は仕事を辞めてバーの経営に賭けるそうです

    ちょっと前に『先輩に誘われてバーを始める』と言っていた派遣社員の人なんだけど、今月で仕事を辞めてバーの経営で勝負に出ると言っていた。その人の先輩と一緒にやるみたいだけど、騙されてる可能性もあると思う。騙されてなくても、上手くいって儲ける可能

  • 記憶の片隅残っていたマンガを読んだ

    少年時代に読んで、記憶の片隅に残ったままのマンガがある。特別に好きなマンガじゃなかったけど、たまに思い出す。あのマンガの結末何だっけ?あの作者はどうなったのか?インターネットが発達したお陰で簡単に調べられるようになった。今日は休日でいつも通

  • ちょっと昔の底辺職場あるある

    ちょっと昔の底辺職場あるある~♪今まで何度か底辺職場あるあるを書いてきたんだけど、今回はちょっと昔に感じた底辺職場あるあるを書いてみたいと思う。どのくらい昔かというと、俺が20代半ばくらい。西暦で言うと2006年~2007年頃だと思う。スロ

  • マリモンさんは底辺労働ができるのか?

    マリモンさんが派遣会社の正社員を断り、静養に努めることになった。コロナ感染と母上の体調不良など悪いことが重なったのは不幸としか言いようがない。まず、本人と母上の体調の回復することをお祈りする。マリモンさんの今日の記事に『IT系では働かない』

  • 少なくとも俺の職場ではスマスロは大人気だ

    少し前にスマスロが導入された。スマスロとはスマートパチスロで、簡単言うと今のパチスロよりちょっとだけリスクとリターンが高くなったパチスロのこと。右肩下がりのパチスロ業界では、救世主になるかも?って期待されていたんだけど、ネットのニュースを見

  • 25日は残業メンバーが少ない

    今日は朝に雪がちらついていた。積もらなくて良かったけど寒かった。仕事の方も忙しくて残業になった。昼過ぎに社員さんから残業を頼まれたんだけど、残業したくなかったけど、早く帰っても用事がある訳じゃないのでOKした。定時になって少し休憩を挟んで残

  • 飲食店の店長として働かないかと誘われた

    今日はヘビーな事が色々とあったわ。まず金曜日にケンカして険悪な仲になった2人だけど、今日も同じように険悪だった。一言も話さず無視し合ってるわ。職場の雰囲気も相変わらず良くないわ。ちょっと残業して帰り支度をしていると、話し掛けてきた。「ちょっ

  • 途中で読むのを辞めたマンガ

    誰しもが途中で読むのを辞めたマンガがあると思う。ある時、ふと『あのマンガ最後はどうなったんだろう』って考える時がある。今回の記事は俺が読むのを辞めて、今現在も最期まで読んでいないマンガについて書く。ああっ女神さまっああっ女神さまっ藤島康介の

  • 八つ当たりと嫉妬でケンカ勃発!

    今日は先輩派遣社員2人が揃って出社する。結論からすると、昨日の夜のうちに2人がケンカしたっぽい。俺はそこまで業務で話すこと無いけど、やっぱりギスギスしてる感があって職場の雰囲気が悪くなるよね。さらに言ってることが子供っぽいと言うか、八つ当た

  • パチンコで大負けしたようで、不穏な雰囲気になる

    俺の先輩の派遣社員のうち、昨日休んだ人が出社してきた。そして、昨日出社した人が今日休んだ。結論から言うと、昨日休んでパチンコでボロ負けしたようだ。朝からメチャクチャ機嫌が悪い。もう不機嫌を周囲にまき散らしていた。こういう奴はギャンブルやらな

  • どうやら大勝ちしたっぽい

    職場の先輩派遣社員2人が昨日休んでパチに行ったようだ。昨日は17日で、7の付く日は出ると言うパチ屋を見つけたそうだ。そして今日、2人のうち1人が休みだった。出社した1人は上機嫌だった。これは爆勝ちしたな。何が家庭の事情だよ…どうせ、遊びに行

  • 借金を申し込まれた

    コロナで休んでた人が徐々に復帰して、人数的にはマシになった。なので、今日は残業せずに帰ってこれたよ。仕事量が少ないってのもあったんだけどね。ベテランの派遣社員さん2人が『明日は休むからヨロシク!』と上機嫌で言っていた。1週間以上前から、『1

  • オススメ!底辺生活とかの漫画

    昨日と一昨日はブログを書かずに寝てしまった。やっぱりブログ書いたり、やることを終わらせてからビール飲むようにしよう。眠くなってブログを書くどころじゃないわ。最近はamazonで電子書籍買って読んでる。Kindle Unlimitedの読み放

  • 俺のせいで残業が減って責められた

    昨日の事だけど、仕事で手抜きしてミスった件で今後の体制にも影響が出た。簡単言うと今後は残業を減らす方向になった。月の残業時間の目標とか、効率化という話しになり、ちょっと具体的だった。最後に、数週間後にはもっと具体的に説明すると言っていた。今

  • 昨日のミスの結果…

    今日は朝起きて、とにかく出勤したくなかった。このままバックレようかと本気で考えた。ここ数年で、間違いなくバックレたい度が最高だった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({})

  • 仕事で手を抜いてたら大きめのミスした

    今日は色々と辛かった。まず、人が少なかった。恐らく3連休でさらにコロナに感染した人が出たんだと思う。朝礼でも社員さんが、『今日は人が少ないので、全員で協力しましょう』って言っていた。いつもは適度に手を抜いてる先輩派遣社員さんも、今日はマジで

  • Uber Eatsは危険!

    今日は少しだけUber Eats配達をやってきた。2日前の記事に書いたけど、今週はハズレクエストだから、あんまりヤル気はない。全く以てヤル気ナシ夫だ。アパートに帰ってきて晩飯を食いながらネットを見てビール飲んでダラダラしていた。いつも見てる

  • 最近読んだKindle Unlimitedの本

    Kindle Unlimitedで最近読んだ本について。今日は全部Kindle Unlimitedに入っていれば読み放題なので、金は掛からない。Kindle Unlimitedに登録するのには金がかかるので、登録してない人には有料だから気を

  • これがUber Eats配達員が恐れるハズレクエストだ!(画像あり)

    1週間くらい前にUber Eats配達の報酬の記事を投稿した。その時に、報酬を稼ぐためには、クエストをクリアすることが大切だと書いた。クエストは『月~日曜日にまでに〇〇回の配達をしたら、××円のボーナスあげる』って感じの奴で、このクエストを

  • 生産管理部には休職者が多いみたいです

    今日の仕事も比較的楽だった。ちょっと変わったことと言えば、見慣れない人がラインの方に来て指示を出していた。見るからに生産管理部の人で社員さんだと思うんだけど、今まで一度も見たことが無い。ただ仕事内容は知っている感じだったので、新人じゃないん

  • 副業で盛り上がる底辺職場

    今まで何回か書いたけど、底辺職場の話題問えば、ギャンブル・風俗・金(給料とか儲け話し)がメインだ。そこにスポーツ、芸能、マンガの話題が少しあるくらい。今日も仕事が少なくて、社員さんがほぼいない状態だったのでサボり放題だった。その時に儲け話し

  • 社員さんがほぼ不在で楽だった

    今日の仕事は楽だった。年末に残っていた仕事は、全て片付いていた。けど、大晦日に仕事をした形跡があるんだよね。恐らく、社員さんが出勤して何とか終わらせたんだろう。今日の仕事量は少ない上に、社員さんたちは会議とかでほとんど不在だった。正月気分が

  • 気分が晴れない時は外出すると良い

    ああああああ、明日から仕事だ。朝起きてから気分が冴えない。何となく、箱根駅伝見ながらゴロゴロしていたけど、憂鬱な気分だ。やっぱり仕事は嫌だ。業務内容は単純なので嫌じゃないんだが、『仕事に行く』、『仕事がある』という時点で気分が落ち込む。ずっ

  • たまに帰る実家は素晴らしい

    大晦日に帰省して、一泊してゆっくり過ごしてきた。やっぱり実家は素晴らしい。上げ膳据え膳とは正にこのことだ。大晦日はすき焼きを食べて、早めに就寝した。元旦は朝早く起きて、みんなで初詣に行った。家族全員の健康と、俺が努力せずに大金を稼げるように

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、底辺やる夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
底辺やる夫さん
ブログタイトル
一生非正規雇用で生きてくブログ
フォロー
一生非正規雇用で生きてくブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用