プルメリアと青い空家のベランダだけど... 気分は南国‼️爽やか暑くてゆっくり出来ないのが難だけどねサロンのプルメリアが咲き始めました木立ベコニア
小さなジャングルのような庭で植物を育てています。
種まき、見切り品の再生が好きです。飾るよりも育てるのが好きなので、いつも庭はジャングルです。
こんばんは 先日の強風で植木鉢がいくつか倒れてお花が折れました モッコウバラも満開だったのですが2割くらいはすでに茶色くなってしまっています強風の次の日はお掃…
こんばんは 今日は良いお天気で気温も高かったのでレオ君のシャンプーをしました そろそろ毛の生え変わる時期だから毛玉が出来ないように気を使います 今のところ大丈…
こんにちは 去年 横浜イングリッシュガーデンで見かけて欲しくなったカマッシア ネットで球根を買って植え付けました 素敵なお花でしょこれはライヒトリニー カエ…
こんにちは 今日はお天気が危ぶまれましたが予定通りグリーンスナップマルシェに行ってきました やはり規模が小さいのでそれほどにぎわっていませんでした 多肉植物の…
こんにちは 今日は雨で寒いです さっき電気料金の利用明細が届いて 2月は電気代が今までで最高だった3月も寒かったから仕方ないけどね まあ寒くて風邪ひいて具合が…
こんばんは コロナの影響で色々なイベントが中止になっていますが今年はイベントをするようです 横浜駅に行った時に公式ガイドブックが置いてありました無料です ち…
こんにちは 今日は仕事の帰りにイングリッシュガーデンに寄ってきました 前回から9日ですが増々お花が増えて素敵でした 寄せ植えもしっくりと馴染んできています …
こんにちは 今日は晴れて気温が上がり日差しが痛いです半袖の人も多かった 朝水をあげたのにビオラがクタ~としています これからは水やりが大変だな!クタ~としてし…
こんにちは 今日はお休みですいつもよりゆっくり植物の様子を見ているとなんと紫陽花に蕾が・・・ よ~く見てみると小さいですが他にもついている鉢がありました f…
こんにちは 今日はちょっと寒いですが良いお天気なので横浜イングリッシュガーデンに行ってきました3月24日に行ってから9日でどのくらい変わっているかな?薔薇の葉…
こんにちは 昨日種まきしました 大分前に買った種で買って満足した私は蒔こう蒔こうと思いつつ蒔き時を逃していました 発芽率は良くないかもしれないけど少しでも芽が…
「ブログリーダー」を活用して、ジャングルガーデンさんをフォローしませんか?
プルメリアと青い空家のベランダだけど... 気分は南国‼️爽やか暑くてゆっくり出来ないのが難だけどねサロンのプルメリアが咲き始めました木立ベコニア
ピンクのアナベル綺麗に咲きました るりまつり(プルーンバーゴ)サロンで育てているプルメリア2つの枝に蕾がつきました 家のベランダで育てているのは蕾がついていま…
こんにちは今週は変な風邪をひいてしまい、金曜日にダウン!始めは喉の痛みと鼻水だけだったので、油断していたのがいけなかったようです皆様もご自愛くださいね毎日暑く…
我が家のアジサイ アジサイ花が咲き出して今現在つぼみがついていないものは今年は無理(咲かない)かなぁアジサイも枯らしてしまったり病気でダメになってしまったりす…
サロンで育てているプルメリアに蕾がみえました。沢山お花が見られるとうれしいです。強風で折れてしまったジギタリスまだまだ綺麗だったので、お仏壇へ本株からは脇芽が…
出窓のセントポーリア ハイビスカス こぼれ種からの朝顔
そろそろ終盤ロサ・オドラータ ギー・サヴォア 木立ベゴニア 透き通るような花弁がとても綺麗
白いルリマツリが咲き出しました チョウジソウ 色づき始めたアジサイ 未来 レオナルドダビンチ アントニオガウディ
こんにちは 暑かったり寒かったり雨もよく降る…なんだかおかしな気候です 毎年5月に咲いたことのないアネモネ今年はまだつぼみのついているものがあります 他のはも…
ハニーサックルの花が咲き出しました そして・・・なんだかわからない雑草を放置していたら蕾がいっぱいついてきたので一体どんな花が咲くんだろう?と思っていたら …
横浜フラワー&ガーデンフェスティバルに行って来ました。毎年同じ様な内容で、もうちょっと新鮮さが欲しい企画です。その中でも特に目を惹いた 多肉植物 ピンクウィッ…
モッコウバラとライラックが咲き出して毎年の事ながら凄い事になっていますとっても綺麗だけど 家の中からは見えません凄く残念雨が降らなければ満開まで長く楽しめます…
大好きな瀬尾まいこさんの新刊がでました。 これから読みます ハゴロモジャスミン 巨大化 ジャングルでも、良い香り すずらんの蕾 雑草だけどかわいいね
こんにちは久しぶりに横浜イングリッシュガーデンに行って来ました バラはまだ咲いていませんでしたまだまだ蕾が小さいですクレマチスもまだです 薔薇を見るなら…
こんにちは4月に入り雨も多いですが植物の成長が著しく楽しみです ライラックが咲き始めました 何が植えてあったか忘れるくらい放置の鉢にやたら葉っぱの数が多い…
こんばんは! 1週間ほど前にパソコンが点かなくなりました前から不具合があったのでそろそろかなぁと思っていました自分的にはバッテリーを交換すれば大丈夫と思ってい…
こんばんわ~ 今朝 雨上がりの庭で
紫陽花の季節になりました 昨年結構バッサリ切ってしまったので今年は花付が悪いです ちょっと寂しい・・・ おはよう アナベル ピンクのアナベル 三河千鳥咲き進む…
こんにちは クラブツーリズムで浜名湖花博へ行ってきました ぐるーっと急ぎ足での見学 という感じで お花をゆっくり鑑賞できなかったのはちょっと残念でしたが 久し…
やっぱり紫陽花って素敵!
こんばんは まだまだ気候が安定しませんね こんな時は風邪などひかないように気を付けないと アジサイ 花数が増えてきました 三河千鳥今年はなんだか白っぽいこれか…
こんばんは~ 買い物の帰りに普段はあまり通らない道を歩いていたら何だか見たことのないお花に出会いました 何だろう?この花は葉っぱはドラセナみたいだけど・・・ド…
こんにちは! 昨夜も雨が降って雨上がりですがたまに気持ちの良い日差しが出るものの何だかすっきりしないお天気です 雨に濡れてせっかく綺麗に咲いた薔薇が小汚くなっ…
こんにちは! 我が家のチョウジソウがやっと咲き始めました うちの子は凄く薄い水色で白と言ってもおかしくない位種から育てて何年もかけて花が咲くようになったので愛…
こんばんは! モッコウバラは汚くなってきたのでバッサリと切りましたほぼ同じ場所でランブリングレクターが咲いています 我が家の薔薇も少しずつ咲きだしてきてい…
こんばんは パシフィコ横浜で開催されている#横フラに行ってきました内容は変わり映えしませんただ、もらえるもの(試供品)が年々減って寂しい限りです試供品は配って…
こんにちは! 花盛りの季節になり色々と楽しみです モッコウバラが終盤を迎え 他の薔薇が咲きだしました 沢山の蕾を見ると期待で胸がいっぱいとても幸せな気分になり…
こんにちは! 久々の青空 もうすぐ4月も終わりですあっという間に大好きなアネモネの季節も終わってしまいました雨が多かったのであまり綺麗な姿を見ることが出来ない…
こんばんは! 花博へ行くツアーに申し込みました楽しみです 横浜でもゴールデンウイーク2024年5月3日(金・祝)から5月6日(月・休)日本最大級の園芸イベント…
こんばんは! 今日は随分暑くなりましたもう4月も半分以上過ぎたのですから当たり前ですけど・・・ いつもの年より早く咲いた花と遅く咲いた花全体的にはいつもの年よ…
こんばんは! いつ買ったか思い出せない位まえのすずらん毎年葉っぱが1枚くらい出るけど一度も花を見たことがありません今年はその葉っぱさえも出なくてあ~ つい…
やっと良いお天気になりました 何の不安もない晴れです! 大きくなりすぎたモッコウバラは先日の強風で45度位倒れてしまっていつもの年とは違った景色花が終わったら…
こんにちは! やっと晴れ間が出てきました毎日スッキリしないお天気が続いて嫌だな~と思っていたらやっと明るくなってきました 今週から初仕事でドキドキ‼だけどワク…
こんばんは! しっかり水やりしないと萎れてしまう季節になりましたあさホースシャワーで水やりしたのに・・・なんだか萎れている?と思ったら土が乾いていました ジョ…
こんにちは 先日熱帯植物を植え替えして軒下に出したのでスッキリした出窓しかし!余りに寒くて又お部屋にINブーゲンビリアは強いので軒下に残しましたやっぱり3月い…