chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まめにっき https://mamemamemamechan.hatenablog.com/

コザクラインコのまめちゃんと鳥バカ夫婦の日記。サザナミインコのどんちゃんが加わりました。

momo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/16

arrow_drop_down
  • 今後の方針

    こんにちは❗雛たちのことですが、小鳥屋の店主さんに色々と相談をし今後の方針を決めました。明日で1号ちゃんが孵化から3週間なんですが、巣上げは来週の土曜日に行うことにしました。理由としては来週平日はどうしても仕事の都合で昼間の挿し餌が出来ないからです。店主さんに相談しに行った際に、ちょうどブリーダーさん達もお店に来ており色々な意見を聞くことができました。巣上げのタイミングとしては3週間前後がベストだけど、最悪巣立ってからでもすぐに飼い主が挿し餌をあげ始めればギリギリ手乗りになるらしい…雛も人間を認識できるくらいに成長しているから、怖がって挿し餌をなかなか食べない子もいるみたいなんですが、なんとか…

  • 全然わからない⁉️

    こんにちは❗月も小夏もまだまだ頑張っています。ですが肝心の雛が、巣箱の中だと全然存在感がなくてほんとに育ってるのか不安になります😥最近では鳴き声もほとんど聞こえないので中を見てしまいたくなるのですが、月も小夏も変わらず育児モードなので中を見るのを躊躇してしまいます…巣材もいっぱい持ち帰ってるから開けたら雪崩が起きそうだし😅放鳥中2羽がケージ外にいるときに巣箱からカタカタ音がするのと、月が巣箱に戻ったとき雛の声がうっすら聞こえるので生きてはいるのかなぁと思います。巣箱の板の厚みが1.5cm〜2cmくらいある為遮音性がすごいようでほんとに声が全然聞こえません😣どんちゃんも気になっているようで、放鳥…

  • 小夏くんも頑張ってます!!

    こんにちは❗無事卵が還り、現在少なくとも1羽は育っているようです。というのも小鳥屋の店主さんに色々相談した際に、まず巣箱の中を見ると育児放棄する可能性があるから中を見るな強く念を押されましたw卵のときは月がケージから出た際にバレないように巣箱の中を見ていたのですが、還ってからは怖いので何羽還っているのか確認出来ていません。雛の鳴き声がするので1羽〜3羽くらい還ってそうな感じです😅あとネクトンは雛の栄養過多になるとのことで中止しました😰そして前回の子育てと全然違う点は、小夏がめちゃくちゃご飯を食べて月に吐き戻しを与えているところです。夜の体重と朝の体重が極端に違うので、食べた分はほとんど月に渡し…

  • ネクトン好き⁉️

    こんにちは❗卵はまだ孵化していません。飼い主は今か今かとドキドキしながら過ごしています😅 我が家のコザクラズのご飯にはここ最近、栄養面を考えてネクトンSをふりかけています。まめちゃんはネクトンがあまり好きではなかったので、月と小夏はどうかな~と様子を見ていたのですが、どうやらメチャメチャ気に入ってくれたようです🤣小夏に至っては飼い主がコザクラズのご飯の準備を終え、さぁネクトンを振りかけようと容器に手を伸ばしただけでこちらに寄ってきます。振りかけようとスプーンに入れた粉を、直に舐めに来たりもしますw月は入れ終わったあとスプーンに付いた粉をペロペロしています😅気に入ってくれたのは嬉しいのですが、ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、momoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
momoさん
ブログタイトル
まめにっき
フォロー
まめにっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用