ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初めて学んだ英語は、ラジオの基礎英語&カムカムエブリバディ
今年還暦の私。英語を学び始めて、48年になります。小学校6年生になる春に「来年からは中学生になるから英語のラジオ講座を始めてみたら。」とすすめてくれたのは祖母…
2022/03/31 23:00
豚まんとマフィン 桜とすみれ
ずっと前に大阪に住んでいたことがあって大阪は思い出の土地八角弁当喜八洲のぼた餅 思い出すのは食べ物ばかり笑昨日大阪出張だった夫のお土産は蓬莱の豚まんと焼売今日…
2022/03/30 21:37
土井勝さんのだし巻き&豚の三枚肉の脂が気になって…
もうじき4月。きょうの料理の古いバックナンバーの4月号を何冊も積み上げて読むのが、この季節の楽しみの私♡昭和63年の氏が都合に、土井勝さんの卵焼き、だし巻き卵…
2022/03/29 22:28
「ミトンとふびん」吉本ばなな
若い頃から吉本ばななさんが大好きで、元気の出ない日は「キッチン」を読む時決めていた時期があったほど。先日偶然に見かけた熱い書評に魅かれ、取り寄せていたこの本が…
2022/03/28 23:27
満開の桜とHappy Birthday と花火と
今日は長女と散歩がてらお花見へ。 気温も低く、曇天の風の強い日が続いていたのに、桜はこんなに見事に咲いていました 今年も桜を見ることができて、本当によかった!…
2022/03/27 23:05
この世にこんな美しいものがあるなんて サントリー美術館 正倉院宝物展
この世にこんな美しいものがあるなんて螺鈿紫檀五弦琵琶のレプリカ(絵葉書)今日は明日が最終日のサントリー美術館のよみがえる正倉院宝物展へ何から何まで美しくて…
2022/03/26 22:00
今日はパンが焼けてよかった&カムカム英語
この二週間ほど珍しいほど忙しい日が続いていて…今日やっと全ての用事が終わりました。わーい、パンを焼こう!と取り掛かったのは、もうすでに夕方の6時近く。晩ごはん…
2022/03/25 23:51
ありがとうの季節
今日、夫が職場でいただいてきた色紙。明日からは新しい部署でまた新しい仕事が始まります。何度となくこの季節を経験してきたはずなのになんとなく元気がないような気が…
2022/03/24 22:56
節電の日 フライパンでNYチーズケーキ
ニューヨークチーズケーキグラノーラ乗せ今日賞味期限の生クリームを使いたくてそしてチーズケーキが焼きたくてでも、節電が必要な日に電気オーブンを使うのは避けたく…
2022/03/23 20:09
「眠れぬ夜はケーキを焼いて」
娘の本棚で見つけた本。本屋さんで見かけて、気になっていた本です。著者の名前は、午後さん。エッセイかと思っていたら、Twitterで人気のコミックエッセイ。主人…
2022/03/22 22:54
軽い食器もいいなと思う 波佐見焼
寒い!と感じるここ数日。でも、今日は東京の桜、開花宣言🌸この寒さを抜けたら、本当の春の到来。あと少しですね。家族の引越しの手伝い継続中。新居では、こんな食器…
2022/03/21 20:28
引越しの季節&ブロンコビリーのハンバーグ&糖質制限その後
沈丁花の香る、大好きな季節になりました。昨日は前日から18度も下がるという劇寒の一日でしたが、今日は明るい朝日で目覚めた幸せな朝でした✨3月後半は引越しの季節…
2022/03/19 21:12
届いたばかりのパンの本で作ったくるみパン
幸せパン職人大野有里奈さんのはじめてのレシピ本届いたばかりの「おいしい世界のパン手帖」よりくるみパンを焼きました。くるみパン、好きなんです ドンクの職…
2022/03/17 22:16
今日の三食 糖質制限 からだも心も大切に
今日は、一日中家で過ごしました。生協で野菜がどっさり届いたので、美味しいうちに食べましょうとなり、お昼、夜はお野菜メインのごはんでした。糖質制限はしばらく続く…
2022/03/16 22:01
外でも糖質制限
3月は本当に忙しい家族の誰かがときには私以外の全員がひたすらドタバタのシーズン今日は後方支援で、朝から外朝はコメダ珈琲でモーニング昼はスタバで軽いランチ糖質制…
2022/03/15 21:20
今日買った漆器&お重箱&今日の晩ごはん
今日珍しく、食器を衝動買いしてしまいました。岩手の秀衡塗。はじめて出会いました。失礼して、椿皿を裏返してみました。)私が買ったのは、椿皿という名前のお皿と、ア…
2022/03/14 22:23
食欲がなくて…キウイゼリー
ワクチン接種翌日の昨日は、日中38.6℃。夜中はずっと38.3℃。「たいてい一日で下がるって聞くのにね。」と友達。今日は下がると思ったのに、日中はずっと37.…
2022/03/13 20:04
三回目のワクチン
昨日のお昼前に三回目のワクチンを接種しました。前回までの二回は、ファイザーで、今回はモデルナです。昨日寝る前から、氷の張った水の中にいるような悪寒があり、今朝…
2022/03/12 21:05
糖質制限朝ごはん&今日のカムカム英語
袴姿で胸にお花をつけた、美しいお嬢さんたちを見かける季節になりました。これからの人生でもたくさんの花を咲かせられますように🌸ご卒業おめでとうごさいます🎉今…
2022/03/11 21:37
2回目のゼロシュガーケーキ バニラパウンドケーキにデコレーション
今日は我が家の記念日。家族みんなでダイエットを始めたばかり。でも、やはり、ケーキを食べたいねとなり、吉川文子さんのゼロシュガーケーキから、何かを焼くことに決め…
2022/03/10 22:33
今夜の晩ごはん 巻かないロールキャベツ
今夜の晩ごはん巻かないロールキャベツと豆サラダの二品でした古い料理本を引っ張り出して作った巻かないロールキャベツが美味しくて何度か続けて作っています。今日は…
2022/03/09 22:35
どうしても捨てられないもの
祖母が作ってくれた綿入りのはんてん母方の祖母が作ってくれた私の綿入れはんてん。2歳くらいの子が着るような大きさです。(今年還暦を迎える私なので、このはんてん…
2022/03/07 21:01
胃に優しいカフェインレスの飲み物
コーヒーもお茶も大好きなのですが、カフェインの入った飲み物が続くと胃の調子が…最近、カフェインレスの飲み物をよく飲むようになりました。カフェインレスの三毛猫珈…
2022/03/06 22:44
コロナ禍での三度目の春 糖質制限
今日テレビのニュースで「コロナ禍での三度目の春」と報じられているのを聞き、しみじみとしてしまいました。以前ほどStay homeという感じではなくなってきたけ…
2022/03/05 21:46
「クマちゃん昆布」とおばあちゃんの煮物
先日近所のスーパーでクマちゃん昆布(クマちゃん刻み昆布)がセールになっていたので、思わずまとめ買いしました。だしも砂糖も使わないおばあちゃんの切り昆布煮は、義…
2022/03/04 21:46
アルデバランとひなまつり
アルデバランとは?おうし座α星、おうし座で最も明るい恒星で全天21の1等星の1つ。赤橙色で光度0.8等、距離67光年の巨星。冬のダイヤモンドを形成する恒星の1…
2022/03/03 23:29
ホッとする 残りごはんで作る中華風おかゆ
最近、家族に人気のおかゆ中華風?チキンスープで残りごはんをコトコト煮たものですいつも少し残ってしまうごはんもったいないので中華風のお粥にしていますとはいって…
2022/03/02 22:02
今日の晩ごはんとおやつ
今日は、ちょっと疲れてしまって…ご飯を作りたくない日でした。でも、外食すれば必ず糖質は多めになるし、油多めは胃にこたえるし…やっぱり野菜がたっぷり食べたい、消…
2022/03/01 21:47
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぱんじさんをフォローしませんか?