茨城県桜川市の雨引観音のつづきですさほど広くなはい境内なのですがワンちゃんを連れた方も多くて暑いのにみんな元気に楽しんでいました色々撮影スポットがありまして紫陽花をハートの形にして シャボン玉と一緒の演出って素敵ですねそして池に紫陽花が覆われようが人がたくさんいようが慣れた感じのアヒルさん池にドボンしたら きっとたくさんの人から写真撮られまくりだねこうして紫陽花を鑑賞できるスポットがあるのですがど...
先代を見送り2014年生まれのポメを迎えました。1歳過ぎアロペシアX(ポメハゲ)発症。でも元気です。
2025年7月
茨城県桜川市の雨引観音のつづきですさほど広くなはい境内なのですがワンちゃんを連れた方も多くて暑いのにみんな元気に楽しんでいました色々撮影スポットがありまして紫陽花をハートの形にして シャボン玉と一緒の演出って素敵ですねそして池に紫陽花が覆われようが人がたくさんいようが慣れた感じのアヒルさん池にドボンしたら きっとたくさんの人から写真撮られまくりだねこうして紫陽花を鑑賞できるスポットがあるのですがど...
毎日暑くて はぁ~7月にやっと入った~暑さとの闘い 始まったばかりですね すでにウンザリ・・・連日暑くて あんちゃんとのお出かけ大丈夫かしら・・の不安小型の扇風機を車に乗せ アイスノンを多めに用意して6月の土曜日 茨城県桜川市にあり 紫陽花で知られる最近とにかく行った所で行列に並びますなので早めに行くようにしているのだけど8時頃に着いて 並んでいるのに気が付かず時間つぶししててこのあり様を見た...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ななかーちゃんさんをフォローしませんか?
茨城県桜川市の雨引観音のつづきですさほど広くなはい境内なのですがワンちゃんを連れた方も多くて暑いのにみんな元気に楽しんでいました色々撮影スポットがありまして紫陽花をハートの形にして シャボン玉と一緒の演出って素敵ですねそして池に紫陽花が覆われようが人がたくさんいようが慣れた感じのアヒルさん池にドボンしたら きっとたくさんの人から写真撮られまくりだねこうして紫陽花を鑑賞できるスポットがあるのですがど...
毎日暑くて はぁ~7月にやっと入った~暑さとの闘い 始まったばかりですね すでにウンザリ・・・連日暑くて あんちゃんとのお出かけ大丈夫かしら・・の不安小型の扇風機を車に乗せ アイスノンを多めに用意して6月の土曜日 茨城県桜川市にあり 紫陽花で知られる最近とにかく行った所で行列に並びますなので早めに行くようにしているのだけど8時頃に着いて 並んでいるのに気が付かず時間つぶししててこのあり様を見た...
まもなく7月になりますが 雨の少ないこちら地方です4月の下旬のななの誕生日からはじまり 5月はななの命日6月はむっつの誕生日があって 命日もあります先代ふたりの記念日がぎゅっと詰まった2か月になるのですがホトトギスが鳴き始める時期とも重なりこの声を聴くとね~~~ な~んか胸が痛く切なくなりますむっつが亡くなってから18年お友達の皆様 ななに至ってはぁ~~ 13年が経ちましたよ13年お友達の皆様と「...
誰もが言ってる 「梅雨はどこへいったーーー」暑くなってきたのでお散歩も早朝になりました先週はシャンプーに行きましたあんちゃんはお出かけ先でもさほど楽しんでいる様子がないのですがそれでもお出かけするのは好きなようでシャンプーだろうが獣医さんだろうがクレートを開けるのを正面で待機正面に居られると開けられないんですよね~開くとすかさず入って じっと待っていますシャンプーの時はいつも同じ時間に行くから今日...
関東地方もでも来週のお天気はかなり暑くなって晴れ予報が続きそうです今年の梅雨はどうなっていくのかしら晴れるのは嬉しいのだけど この季節の陽射しとても強くて眩しくて やっぱり梅雨はなきゃダメね梅雨入り前にお庭の整頓は終わりました好き放題に伸びていた梅の木も枝を間引いて少しは落ち着きましたもっと背を低くしたいのだけど 思い切って切る事が出来ません冬に持ち越しかな~この場所をお散歩すると 必ずここを通り...
ご紹介がものすご~く遅くなってしまいましたがけんいちさんのイラストですけんいちさんいつもありがとうございます 遅くなってごめんなさい昨年9月頃のネックカラー あれからしばらくして巻かなくなりました がもうこの年齢だと完治することはないのでしょうね~腰もそうだけど うまく付き合っていくしかありませんね~さて 春の大掃除にむけて 5月の連休に大体 年末と5月の連休には色々なものを買いまくります春は虫...
梅雨入りの気配がしてきましたがご近所のお花ですが色とりどりで楽しませてくれていますあんちゃんのテンションが上がる季節です一生懸命チェックして少し進んではそう ミミズ探しの季節なんですわ飼い主としては憂鬱なお散歩の季節ですがあんちゃんの楽しみなので付き合っています私には小さすぎて見過ごすのだけど 見事見つける事が出来ました見つけると長い時間をかけて嗅ぎまくり クルクルまわってマーキング酷い時は身体を...
5月なのにとても暑い日がありますね私の大掃除 なかなかはかどらないですが梅雨に入る前までに頑張らねばいけませんさてお魚が食べたくて早めに行ったのですが何処もそうだけどやっぱり5月の連休は行っちゃだめですね~駐車場に入れる前から もう周りは大渋滞「来なきゃよかったーーー」と本当に思いました主人が駐車場の予約を入れてくれていたので心配はなかったけどそこに到達するまでが大変で停めたら停めたで女子トイレの...
5月も中旬になりました5月はね 私の中では大掃除月間なのです花粉や砂嵐もおさまり梅雨の前 とにかく砂を落としていますわちゃわちゃしている今日この頃です今更ながらの連休のおでかけです着いたところはよくテレビで見ますよね公園の中につつじが生垣で植えられていますし名前の通りつつじの小高い丘があって色とりどりのつつじが植えられています樹齢800年を超えるのもあるんです咲き終わっているのもありましたがわが家...
4月でも気温が高くなる近年 もうこれが普通ですか?暖かくなり あんちゃんの日向ぼっこが始まったのですが暑すぎるんだってばぁーーもう呼吸も聞こえてくるし見てるだけで私まで息が苦しくなるわぁ何度も行かないようにしてるのだけど 気が付くと陽を浴びてます で 限界に達すると水を飲んで~ 冷たいフローリングに移動してあんちゃん式サウナってところなのでしょうかちょっとアスファルトが熱くなってましたわ側溝のみみ...
先週は今年最後の桜を楽しみに茨城県桜川市の山桜です駐車場のおじさんによるとここ数年で急に多くの人が来るようになり驚いているとおっしゃっていたので これからはもっと人気スポットになりかもしれませんね最近出かける所で並んでばかりいる私たちですが 今回も同じでした早めに出てこの時間なら・・・と思ったのですがやっぱり出遅れてて駐車待ち10台くらいだったでしょうかでも海外からのお客様は見かけなかったのでまだ穴...
お散歩も気持ちよくなりましたしばらく探していたのですが だめ! わからなかったーあんなに長く飛びながら鳴いているのに 探せないのは何ででしょ次回は探し当てたいと思いますウグイスやヒバリなど 空も春がやってきてお花も春の花が一斉に咲き始めましたね源平花桃が好きな飼い主です遠い所からでも赤い花木って目を引きますねふつうの桃かしら・・・? 綺麗な赤で なるほど・・ 庭に植えたいかも・・とか考えながらのお...
寒いです・・・4月に入ってここ3日ずっと冷たい雨降りです今週は気温6℃くらいの日もあり もう寒すぎて寒すぎてーーー遡る事10日ほど前 とても暖かく春らしい日久しぶりに早起きをして毎週日曜日に開催されている 大原漁港 港の朝市に行きました混雑するのは覚悟していたけどここまで混んでいるとは・・・朝市と言ったら能登の朝市が有名ですが そのイメージではなく駐車場を使って開催されていて 出店が立ち並んでいるお祭り...
寒暖差が激しすぎる春です先週は朝から変な天気で 急にパラパラと音がして聞きなれない音であんちゃんもビックリしていました雹であっという間に庭が真っ白になった後 今度は雹が降った後に雪だから陽が当たらないから次の日まで残っていてもううんざりですこんな事言ったら雪が多い地域の方に叱られちゃいますねかと思えば週末は気温があがって暑い暑いそしてこの週末はまた寒の戻りがあるとか・・・この先こんな気候が普通にな...
遅くなりましたが今年も何とか最近は月日が流れるのが早く感じます気がついたら桃の節句直前で あっという間に過ぎ去りうわ~早く片さなきゃ~~と短い時間でしたが 飾れて良かったですそして日陰に植えているメジロが花の蜜を吸いにしょっちゅう来ているのだけど 早く散らせないでねこの木も格好良く剪定したいのだけど センスないんですどうしたらいいかな~って思い続けてこの不格好さ どうにかしたいですあんちゃんはまだ...
2月の3連休の中日あんちゃんにはお留守番をお願いして 車で1時間弱テレビで見かけたオープンして2年くらい経ってもとても人気があるようだけど混んでるって言ってもそれほどじゃないでしょ~って軽い気持ちで行きましたまだ周りに建物もなく 広~い関東平野が一望できるような場所きっとこの先次々建物が建って賑わいそうな予感がしますとても人気があるというので 規模も大きいかと思えばだけど駐車場が広い とっても広く...
先週の砂嵐は全国的にすごかったですね今週の月曜日はここ数日の寒波再来の前で暖かい日でした風さえなければ長めにのんびりと歩く事が出来ます砂嵐の後は 道路の端に砂溜りがあるのだけどサラサラの土だから雨が降ればドロドロになるしあんちゃんは構わず砂だまりを歩くし 何もいい事ないです風で綺麗になったのは畑で久しぶりに公園に立ち寄って滑り台で遊ぼうと思ったけど飼い主腰痛が出ていて 何かあったら対処出来ないわ ...
先週は本当に寒かったけど 今日はやってきました砂嵐~日曜日も昨日も飛んだのだけど ただいま今年最強になってます~空が茶色・・・風がうなってる・・・ 車は昨晩の雨のしずくに砂がついて 水玉模様ではありませんか~憂鬱な季節です雪の多い地域の方は本当に大変だったと思います雪かきを一日に何度もしないといけないのを自分に置き換えると一度ちょっと雪をどけるのでも大騒にしているのが情けないです強烈寒波がきていて...
一月最後の日曜日なぜかと言うと深谷ねぎってとても美味しいので 一度一本まるごと食べてみたかった近くでねぎ祭りが開催されていて ここの道の駅でも焼いていました10時過ぎに着いたのだけど かなりの列が出来ていて1時間弱待ったかなぁこの日は風が強かったので 車で食べる事にしてだよね あんちゃん つまらないよね ごめんねと思いつつ 手で焦げた皮をむいてネギの青い部分を手に持って持ち上げて~空をあおぎ お口...
来週は立春を迎え 暦の上では春ですねそういえば今季はまだ雪を見ていないわ 日曜日に降るのかしら冬が始まった頃のお話あんちゃんは夜は2階のサークルの中で寝ます冬はドーム型のベッドの中 奥の方に入っていますそれがね 今季 寒さが本格的になっても ドームの中に入っていないとっても寒くなっても外で丸まっていたの朝身体が冷たいのよ今まで使っていたのが古くなって嫌なのかな買い替えましょう~ということでお値段以...
毎日毎日暑いです 梅雨はどこへいっちゃった?こちらは雨もさほど降らなくて ゲリラ豪雨もありません大雨で被害が出ている地域もあるようですが どうぞお気を付けくださいねシトシト雨の梅雨ではなくこれからこれが普通になるのだとしたら恐ろしいことです昨日は早朝5時半過ぎに出ましたけど すでに暑くて昨日の朝がいままでで一番暑かったかもしれません今年は異常な暑さと聞いていたので 少し前にこれはテーブルの下にね...
昨日のお散歩でビションフリーゼの男の子本来はモフモフのワンコだけど 普段から短めの子今日は一段とすっきりさっぱり 短くサマーカットに変身していましただね~~ でもおててとあんよはモフモフだよカットしてみる??・・・・・・・いやいや それはない庭に一株あるラベンダー大株になって 今年はたくさん花が咲きましたのでそれだけじゃなくてねに とどまらず完成する前の写真ですだってね ラベンダーって乾燥してきち...
梅雨入りしたというのに 雨降りましたっけ?刺すような陽射しで この時期の紫外線もヤバいですよねーーやっぱり嫌なものだけど梅雨はなきゃだめなんですねそんな日中あんちゃんの裸体(笑)脱毛症歴 9年くらい? もうベテランさんよ最初は悩みに悩み色々考えましたけど今は心臓のお薬も始めたし 2年ほど前は肝臓を患ったし毛がなくたって もういいや 最近は悩む事すらなくなりましたとにかく元気で長生きして欲しいあんちゃ...
今週は友人とあじさいの杜あじさい寺へ行ってきました入り口から下り坂になり広い敷地内に紫陽花が綺麗に咲きほこっていました景色ものどかで安らぎます田んぼ道から石畳を登ると赤系の紫陽花を庭に一本・・・欲しいな里山のお寺さん ゆっくりと歩いてちょっと山登り気分も味わえ紫陽花を楽しんだ後に境内に着いてこのお寺さんにも 色とりどりの紫陽花に癒された後のランチはこじんまりとした店内ですがとても可愛らしいお店です...
先週はあんちゃんと紫陽花を見にお寺さんに行ってみました駐車場の脇に植えられてたのですが こんなに大きな紫陽花 初めて見たかもワンコは看板もありましたがカートで参拝出来ますカートでも歩きやすかったので安心しました朝早めに行ったので 他に来られていた方が数組静寂なお散歩をあんちゃんと楽しみました本堂の手前に自分の悪い所を観音様の身体を身代わりにタワシでこするのあんちゃんの心臓を・・・と触ってお願いしま...
あっという間に6月に入りましたね 速すぎて嫌だわ~梅雨入りはいつになるのでしょうか先日は夜短い時間でしたが凄い勢いの雨が降りましたやっぱり以前の気候とは違ってきていますねおかげでお散歩も楽しめていますが大好きなミミズの姿が現れませんあんちゃん立ち止まっては 必死に探しているのですけどね最近 呼吸が荒くなってきているのがちょっと心配歩かせるのもちょっと控えめにしています 夏も心配だわ~先日テレビで何...
薔薇の季節もやってきたので先日は友人と少し足を延ばして木更津方面へ行きました高速をおりて 山道をのぼった森の中にあるここはNH〇のもふもふ・・・・という番組で放送された事もあるのでご存じの方もいるかと思います猫の楽園とも言われていて猫ちゃんスタッフがいるんです着いてすぐ会えたので あっほんとにいるんだ~ってびっくりしました薔薇の季節だったので人も多かったですが静かな雰囲気です英国アンティークも多く ...
GWのお出かけこの日はまずお花鑑賞で樹齢750有余年の古木根元が龍の寝ている姿に似ているといわれる「臥龍の藤」を見に行ったのですがちょっと残念でしたが 今年は梅に始まり桜 つつじ 藤いい感じで見られています妙福寺のあとは日本で山頂や離島を除いて一番早く初日の出が見られる雲ひとつなく 風も強くなく景色最高でしたほんとね~ あんちゃん何年振り?波を怖がるかと思ったけど そうでもなくて良かったです好きにさ...
早い時間に益子を出たので笠間も陶器市をやっていたのだけど そこはパス笠間つつじ公園は ななとも来ていてもう何回目になるかしらななの頃よりもずっと花数も規模も大きくなっています我が家のつつじ・・・今年はパッとしないものでしたななと来た時にここで「霧島つつじ」を買ったのだけど今年咲いたのは なんとたったの一つしか咲かなかったのよまさかの一つ・・・それもすごいと思うけどねどうしたらこうして大きく育てられ...
GWも終わり 通常に戻ったのでポチポチと更新連休初日は春になったら再度行くと決めていたお気に入りの作家さんの作品を求めて陶器市の初日に行ってきました前もって下調べをしていたのですが初日は混雑します 人気作家さんのブースには早くから行列ができます初日は避けて 二日目からをお勧めします って書いてありました陶器には詳しくないから えぇ~?そんなに混むの~?まあね 駐車場が満車になるのは困るから9時から...
けんいちさんのイラストです梅を見に行った時 頑張って坂道を登っているあんちゃんでしたけんいちさん ご紹介が遅くなってごめんなさい いつもありがとうございま~す梅を見てから2か月前回の続きで 雨の桜です桜並木の後車で移動し桜は綺麗に咲いていたのだけど やっぱり雨のこちらも雨のおかげで人も少なくしみじみとお城を見ることが出来ましたお昼はお城の駐車場にあるお店でちょっと寒かったからちょうどよかったですお...
友人と桜を見た次の日あんちゃんを連れて桜を見に出かけましたが・・・桜は待ってくれないし 主人の都合はこの日だけだし雨がやんでくれることを願って 車で2時間ほどほんとはね いすみ鉄道に乗って~って思っていたのだけどこのどよ~んとしたお天気じゃな~ 時間もかかるしな~って事で 車で線路に沿って移動することにしました桜はほぼ満開に近く 桜といすみ鉄道 いいでしょうね~晴れてたらもっと良かったのに~私たち...
お散歩コースの桜やっと咲き始めた次の日は 友人とでもね この日 雨が降り出しそうな天気だし何よりも ものすご~~く寒い日でした ほんとに寒いの家の方は咲いてるし ここは東京に近いしきっとたくさん咲いているはず寒くても期待して来たのにもうびっくりするほど咲いていませんでした なんでだろまぁ 花より団子で ランチに来たんだものね前菜の説明を受けましたが たくさんあってすぐ忘れちゃうお腹は満たされたけど...
お散歩コースにも お花が咲きそろってきましたそしてご近所の方がお手入れをして下さっていて 楽しませて頂いています少し気温が高かったけど 長距離のお散歩あんちゃんが顔を草に突っ込んで匂いを嗅いでいてそうよ!ダニ!!と思い起こしました感染症も増えているようだから気を付けないといけないけどあんちゃんの場合 発見するのが難しいと思っていますなんでかっていうとね あんちゃんの脱毛症皮膚が色素沈着で肌色じゃな...
最近はお天気が良くなくて 久しぶりに晴れた日風が強いんだよね~・・・出来れば行きたくないな~でもこうしてあんちゃんのアピールが激しいのでお目目パッチリで やったね♪の顔お外に出て 言った通りでしょ?もう少し暖かい風かと思ったら 冷たい風だったね毎年同じ桜を見ているので確認しに行ったら今年は桜の開花が足踏みしていますね今も外は横殴りの雨で強風だけど 気温は高めだからこちらの地方も来週には開花になるの...
桜の開花はいつになるのかなぁ~寒暖差は激しいですがお散歩も気持ちよく飼い主さんがお庭のお手入れをしているそばにお友達もいておめめが見えてないけどとてもイケメン君また一緒にお散歩しましょうね数週間前からあんちゃんが右わきをポリポリカキカキかゆがって貴重な毛が絡まって抜けちゃってるーーシャンプーの日に獣医さんに相談して頂いてきたもの乾燥しているらしく 患部にスプレーするだけなのに連れてこられてシューし...
3月3日 桃の節句くぎりの歳を過ぎたので ご供養してもらおうと考えていたけどだめだぁ~ 結局この一年手放す事が出来なくてせっかくだからと今年も飾りました両親が亡くなり実家の片づけで懲り懲りしたのでそれからは自分の断捨離を進めています実家にもケースに入ったお人形がいくつかありましたあ~ぁ 実家のようにこうして処分出来なくて残されちゃうのかな~なかなか踏ん切りがつかないひとつでもあります話変わって 地震...
晴れの日雨の日を繰り返していますね暖かかったり寒かったりのアップダウンもすご過ぎじゃない?陽射しが部屋に入るようになりものすご~く気温が上がった頃 10日ほど前杉木立の急こう配あんちゃんは杉の枯れ枝を脚に絡めながら元気に歩き私たち ものすごく久しぶりに坂を上りました登山もマラソンももう何年前の話?衰えは激しい 日々の積み重ねが大事ねちょっとの上り坂なのに息はあがるし脚は動かずこんなに動けなくなるもの...
今日は春一番の予報・・・ さて また砂嵐がやってくるのかしら梅の開花も早いようで 桜も去年以上に早くなるのかしらね連休だった日曜日やきものの里あんちゃんは陽が当たるとお目目を閉じちゃうので悩ましいです陶器市の期間ではなかったのでのんびりとした雰囲気でした今はね 100円でも買えちゃうものねスーパーでもホームセンターでもお手頃のはたくさんあるから割れ物でもあるし うん それで十分だと思うのでも 何年...
先週はそんなに食べないから小さめの福豆を買ってきましたでもとりあえず歳の分を数えてみたら あらたくさんだこと~一度で食べられる数じゃないぞ と痛感した今年の節分でしたあんちゃんは先々週 頓服薬を3日ほど飲ませて大丈夫そうでしたのでシャンプーも出来ました結局原因はわからないままですが もうすっかり朝のいつもの時間に食べるようになったしお散歩も行きたがるようになったので この日は住宅地の中なのですが立...